将棋日本シリーズの組み合わせ決定 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

将棋日本シリーズの組み合わせ決定



120:名無し名人 (スッップ Sdb2-mQ2Q): 2019/04/19(金) 15:43:51.45 ID:kXHGg10Qd
永瀬はいないのか
意外だ


121:名無し名人 (ワッチョイ d9ca-5PxL): 2019/04/19(金) 15:48:43.01 ID:SbyrWbR40
JT、歓喜!


122:名無し名人 (ワッチョイ f5f6-1LDU): 2019/04/19(金) 15:52:08.29 ID:gnFDclH30
出場者で唯一対戦歴のない三浦と当たったのがよかった


123:名無し名人 (ワッチョイ c55f-YIQo): 2019/04/19(金) 15:54:52.15 ID:2m8Q/d0o0
三浦 35戦
康光 38戦 落選
深浦 39戦


124:名無し名人 (ワッチョイ 0d4a-JNgg): 2019/04/19(金) 15:55:38.41 ID:anKPynVB0
若藤井、和服での対局は初?
福岡会場すごいことになりそうだ


増補 頭脳勝負 (ちくま文庫)
渡辺 明
筑摩書房
売り上げランキング: 261,388
[ 2019/04/19 16:00 ] 将棋日本シリーズ | CM(209) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/04/19 (金) 16:03:02
    藤井君出るんだ、びっくり
  2. 2019/04/19 (金) 16:08:31
    永瀬いないのか、びっくり
  3. 2019/04/19 (金) 16:10:04
    高見out→永瀬inで解決だな
  4. 2019/04/19 (金) 16:10:19
    右の山のキャラが濃い 左も濃いけど
  5. 2019/04/19 (金) 16:11:09
    12位の噂って本当だったんだねー
    三浦さんとの対局も初だし楽しみだわ
  6. 2019/04/19 (金) 16:12:15
    深浦は竜王挑決まで行って、藤井も朝日杯とったから分かるけど三浦ってそんな勝ってたっけ
  7. 2019/04/19 (金) 16:12:27
    高校生にお給料で負ける160名弱のプロ棋士
    そして私も負けている
  8. 2019/04/19 (金) 16:12:34
    永瀬叡王がいない…
  9. 2019/04/19 (金) 16:14:26
    永瀬の順位戦と竜王戦のランクがな
    リーグも入ってないし
  10. 2019/04/19 (金) 16:18:53
    ※6
    単純にA級は基本給が高い。
  11. 2019/04/19 (金) 16:19:21
    A級残留、竜王戦2組優勝+挑決ベスト4、棋聖戦挑決T決勝、棋王戦ベスト4と好成績な反面
    王座戦は野月に負けてるし、叡王戦朝日杯は屋敷に軽く負けてるし、王将戦も菅井に逆転食らったし
    まだ惜しいところにいるんだよね
  12. 2019/04/19 (金) 16:26:45
    三浦戦楽しみ
  13. 2019/04/19 (金) 16:28:05
    5ちゃんで12位って書いてあったけど本当だったな

    右の山がヤバすぎ
  14. 2019/04/19 (金) 16:29:21
    左右でえぐさが違いすぎワロタ
  15. 2019/04/19 (金) 16:30:07
    やっぱ三浦って普通に強いよな、なんか対局見ると負けてるイメージが先行してしまっている
  16. 2019/04/19 (金) 16:31:35
    すごーい
  17. 2019/04/19 (金) 16:37:51
    まだタバコも吸えない年齢なのに
  18. 2019/04/19 (金) 16:38:25
    出るんだって獲得賞金順で出場権あるんだから出るに決まってるだろ
    棄権するとでも思ってたのか?
  19. 2019/04/19 (金) 16:38:59
    勝ったら豊島やん!楽しみ
  20. 2019/04/19 (金) 16:40:12
    タイトルを獲って選出じゃなくて賞金12位でギリギリ選出されたかw
    でもJT杯は歓喜だな
  21. 2019/04/19 (金) 16:41:56
    ソフト丸暗記小僧とソフトカンニング野郎のドリームマッチ!
  22. 2019/04/19 (金) 16:42:52
    藤井7段、豊島に勝てたら5割の確率で優勝だろ?
  23. 2019/04/19 (金) 16:43:22
    永瀬叡王の2018年(42局)

    ×順位戦はC1~B2が主戦場
    ×(対局料の高い)竜王戦1組だけど2局しかやってない
    ×一般戦優勝なし
    ◎棋王戦の番勝負あり(しかもフルセット)

    これで三浦・藤井以下
    C1~B2がA級に比べて著しく安いのはしょうがない
    棋王挑戦だけじゃ朝日杯+新人王(1000万弱)ほどの対局料は貰えないか

    来期は叡王枠で出られるからいいけどさ

    ●内訳
    ・竜王戦1組初戦敗退/5位決定戦2回戦敗退
    ・順位戦10戦全勝(C1 9~11回戦/B2 1~7回戦)
    ・棋王戦(43期)タイトル挑戦/(44期)本戦初戦(3回戦)敗退
    ・王位戦予選通過
    ・王座戦1~2次予選通過、本戦準決勝敗退
    ・王将戦1次予選3回戦敗退
    ・棋聖戦2次予選2回戦勝ち
    ・叡王戦七段予選通過、本戦2回戦まで勝ち
    ・NHK杯初戦敗退(本戦1回戦)
    ・銀河戦予選敗退(予選決勝)
    ・朝日杯(11回)本戦1回戦敗退/(12回)予選初戦敗退(2次予選1回戦)
  24. 2019/04/19 (金) 16:46:44
    1回戦前のオッズ(仮
    広瀬 2.9
    菅井 4
    久保 3.5
    高見 5
    深浦 3.7
    佐藤 3.1
    渡辺 2.2
    羽生 3.2
    斉藤 3.8
    三浦 3.6
    藤井 2
    豊島 2.5

    数字は仮でレート見たり適当…強そうな順に数字少なくしただけとも…AO夢をもう一度大穴浪漫枠
    手堅く、藤井、棋王、二冠と三つ買うと損するから難しい出来かなとか?
  25. 2019/04/19 (金) 16:48:07
    ※22
    「持ち時間10分+考慮5回」だから群馬野郎に勝つのも厳しいと思うよ
    10分+考慮10回のNHK杯ですらあわあわして今泉四段に負けてたし

    40分ある朝日杯がちょうどいいくらいなんだろう
  26. 2019/04/19 (金) 16:48:20
    藤井16歳もう賞金王戦に出るのかよ

  27. 2019/04/19 (金) 16:52:08
    もし僅差の13〜14位ぐらいだったらJT側は自腹切ってでも藤井君に出てもらいたかっただろうな。
  28. 2019/04/19 (金) 16:52:15
    ※24
     藤井が大本命はありえない
     いくらなんでもえこひいきしすぎ

     
  29. 2019/04/19 (金) 16:54:13
    胴元欲張りすぎ
  30. 2019/04/19 (金) 16:55:02
    やったー!藤井さん楽しみ!
  31. 2019/04/19 (金) 16:55:34
    藤井が場違いすぎる
  32. 2019/04/19 (金) 16:56:58
    ※26
    「タイトルを獲って堂々と参加」じゃなくて「賞金12位でかろうじて参加」なw
    そこら辺が藤井らしいといえば藤井らしい
  33. 2019/04/19 (金) 16:57:31
    永瀬より稼いでいたのか
  34. 2019/04/19 (金) 16:58:37
    しかし2千万程度で12位とか夢ないな将棋界
  35. 2019/04/19 (金) 16:58:43
    JTの担当者、大歓喜やな
  36. 2019/04/19 (金) 17:00:17
    タイトルにかすりも出来ず、B2昇級すら出来ず、でもJT杯には何とか入れてもらえました~ て感じか
  37. 2019/04/19 (金) 17:00:28
    ファンサイトの計算正しかったのか5chでは否定されてたが
  38. 2019/04/19 (金) 17:04:01
    将棋大賞の授賞式辞退したからこっちも辞退すると思ったんだろ
  39. 2019/04/19 (金) 17:05:23
    なんでJTなんてやくざ企業がのさばってんだよ
    令和には消えているベッキーな企業
  40. 2019/04/19 (金) 17:05:28
    ナベがJT杯では20分かけて1000人と握手するって言ってたな
    藤井くんなら2000人になるかもしれん
    アイドルみたいな仕事だな
  41. 2019/04/19 (金) 17:12:55
    アベマ、ニコ生で中継されるのかな?
  42. 2019/04/19 (金) 17:15:07
    平均年齢がだいぶ下がってきたな
  43. 2019/04/19 (金) 17:16:22
    JTはタバコだけではなく医薬品や食品も普通にやってますからね。
    それから日本国政府がいまだに3分の1の株を持っている事を前提にコメントした方が良いですよ。
  44. 2019/04/19 (金) 17:18:24
    ※34
    他人の給料でマウントマン
  45. 2019/04/19 (金) 17:19:35
    お、何気に藤井聡太・三浦先生って初対局じゃね?
  46. 2019/04/19 (金) 17:20:03
    なべ、羽生、藤井、きゅんと右の山は酷いなw
  47. 2019/04/19 (金) 17:21:03
    こども大会の方?w
  48. 2019/04/19 (金) 17:22:22
    おお、PS5にPS4との互換性があると!
    これは待ち遠しいぜ
    PS4買わなくて良かった~w
  49. 2019/04/19 (金) 17:23:48
    確か藤井は三段の時代に師匠に連れられて
    三浦の家に泊りがけで研究会やったんじゃなかったっけ
    そんな記事があったな
  50. 2019/04/19 (金) 17:25:25
    棋士の対局料・賞金額が話題になる度に、それは棋士の全収入ではないことを理解できない人が出てくるのはどうすればいいのやら
  51. 2019/04/19 (金) 17:26:55
    国が持ち株とはますますYKZ
  52. 2019/04/19 (金) 17:31:49
    聡太優勝おめでとう
    負ける訳ないだろ
  53. 2019/04/19 (金) 17:32:31
    羽生対斎藤だー!
    静岡民の俺歓喜!
  54. 2019/04/19 (金) 17:35:09
    この面子で、三浦九段以外の全員と公式戦対局があるのがすげー。
    今年は中継期待してますぜ、Abemaさん。
  55. 2019/04/19 (金) 17:35:43
    史上最年少出場?
  56. 2019/04/19 (金) 17:37:13
    A級レベルでB1じゃやることない人たちが優勝してるな
    2015 三浦B1
    2016 豊島B1
    2017 山ちゃんB1
    2018 ナベ B1

    B1の菅井か斎藤か、A級だけど前半ずっと暇な三浦か、場違いB1になりそうな深浦か
  57. 2019/04/19 (金) 17:39:34
    どちらが使っていたか証明しよう
  58. 2019/04/19 (金) 17:40:20
    棋士170人が普通に生活できるように配分してるから
    完全に賞金制にしたら上位は軽く今の2~3倍になるだろ
    その代わり下位は悲惨だな
  59. 2019/04/19 (金) 17:41:48
    三浦さんはあの事件のせいで前回日本シリーズの出場を逃した。
    その間隙をぬって優勝した渡辺を倒し
    優勝してほしい。
  60. 2019/04/19 (金) 17:41:50
    おぉ!これは名誉なことだ。聡太がんばれ!
  61. 2019/04/19 (金) 17:44:14
    藤井聡太は2002年生まれ
    三浦は2001年からA級
  62. 2019/04/19 (金) 17:45:06
    事件直後からのブッコク三人組のブーストはすごかった
  63. 2019/04/19 (金) 17:46:17
    これもJT杯の最年少出場記録更新?
  64. 2019/04/19 (金) 17:46:24
    やはり名誉回復は自力か
  65. 2019/04/19 (金) 17:47:33
    タバコ協会の大会に未成年が出るっていうのはどうなんだろう?それとももう藤井は吸ってるのか?
  66. 2019/04/19 (金) 17:48:31
    いやいや
    細く危ない攻めを「繋いでくる」渡辺の方がすごいよ
  67. 2019/04/19 (金) 17:50:02
    ここのコメ欄を連盟に見せてやりたいわ
  68. 2019/04/19 (金) 17:51:17
    普通に優勝しそう
  69. 2019/04/19 (金) 17:51:34
    ※68はJT杯はこども大会と併設なのもしらないのだろうな
  70. 2019/04/19 (金) 17:55:53
    藤井と豊島のファンは先走り汁を出し過ぎないように
  71. 2019/04/19 (金) 17:56:22
    右が死のグループすぎるだろ
    羽生さんと高見交換しろ
  72. 2019/04/19 (金) 18:00:38
    早指しなら若藤井が優勝候補筆頭かもしれんな
  73. 2019/04/19 (金) 18:01:10
    高見交換すると今度は右が弱く感じる
    つまり高見は場違い
  74. 2019/04/19 (金) 18:05:44
    12人の中で高見だけが圧倒的に格が低くてバランス悪いな
  75. 2019/04/19 (金) 18:08:56
    三浦さん願い叶ったね!!
  76. 2019/04/19 (金) 18:09:59
    地味に久保菅井戦楽しみ
  77. 2019/04/19 (金) 18:10:56
    この豪華なメンバー全員と当たったことがある(三浦九段は当たるのが確定)ってだけでも相当すごいことに感じる。このメンバーと戦うだけでもけっこう勝ち上がらないと難しそうだし
  78. 2019/04/19 (金) 18:18:11
    左右非対称すぎる
  79. 2019/04/19 (金) 18:18:25
    みうおめ!

    記者「今後対戦したい棋士を3人あげてください」

    三浦九段「そうですねえー、まあ、やはり藤井聡太くん。と、そうですね、あと二人、えーーー、まあじゃあ、渡辺竜王。あと一人。あと一人、あと一人ですか。そうですね、橋本くんで。別に他意はないんですけど。はい」
  80. 2019/04/19 (金) 18:19:54
    *79
    二年前のインタビューだっけ?懐かしい。
  81. 2019/04/19 (金) 18:22:13
    左右の山をレートで均等化させよう
  82. 2019/04/19 (金) 18:23:03
    早指しに強いと言うより
    公開対局に強い。
    観客の視線が相手にプレッシャーかけるから。
  83. 2019/04/19 (金) 18:25:07
    高見はC2在籍のまま出場する史上初の棋士
    名誉なんだか不名誉なんだか
  84. 2019/04/19 (金) 18:25:38
    左の山に名人、竜王がいるんだが・・
  85. 2019/04/19 (金) 18:28:51
    他意は(1億%)ない
  86. 2019/04/19 (金) 18:31:43
    橋本や渡辺をあげるのに優しさが滲み出てるよな
    もう完全に許したって意味だし
    渡辺も楔入れてついに藤井聡太戦か。勝っても負けても熱戦になることを願う
  87. 2019/04/19 (金) 18:48:00
    【第40回将棋日本シリーズ出場】
    渡辺 明 JT杯 10回連続14回目
    広瀬 章人 竜王  3年ぶり 5回目
    佐藤 天彦 名人  4回連続 4回目
    豊島 将之 二冠  5回連続 5回目
    高見 泰地 叡王 プロ入り8年目で初出場
    斎藤慎太郎 王座 プロ入り8年目で初出場
    羽生 善治 九段 30回連続30回目
    久保 利明 九段  3回連続13回目
    菅井 竜也 七段  2回連続 2回目
    深浦 康市 九段  2年ぶり13回目
    三浦 弘行 九段  2年ぶり15回目※
    藤井 聡太 七段 プロ入り3年目で初出場
  88. 2019/04/19 (金) 18:51:31
    >羽生 善治 九段 30回連続30回目

    最多なのは分かってたけどぶっちぎり過ぎw
  89. 2019/04/19 (金) 18:55:47
    JT杯も出場決定、三浦九段、豊島二冠、渡辺二冠と勝ち進めるような気が。
    銀河戦も決勝トーナメントに出場と忙しくなりそう。
  90. 2019/04/19 (金) 18:56:51
    しかしその羽生さんも12回大会以来のシード落ち
  91. 2019/04/19 (金) 18:58:01
    ※87
    さいたろうは初なのか
    相手が羽生だし気合入りそうだな
  92. 2019/04/19 (金) 19:01:59
    ※89
    こういうヤツのおかげで藤井ア.ン.チ.は無駄に増えるいっぽうだわな
  93. 2019/04/19 (金) 19:05:22
    JT杯に出るってことはそれだけ稼いでるって現実を突きつけられた可愛そうな人たちが、必死にいろんな理由つけて大したことないなコメ残していってるのがすごく滑稽で可哀想w
  94. 2019/04/19 (金) 19:05:31
    JT杯の変な映し方やめてほしいな
    暗いなか、下からあおって見づらいからなんとかしてよ


  95. 2019/04/19 (金) 19:07:34
    現地の藤井戦の入場規制は必死かな。生中継もありそうだな。

    広瀬竜王には悪いが北海道ははずれか・・・。
  96. 2019/04/19 (金) 19:12:18
    谷川も30回出場やでー
  97. 2019/04/19 (金) 19:15:36
    羽生さんも圧倒的ではないんだなJT杯に限っては優勝回数は5回か?タニー先生が6回か?
    まあ決勝まで入れれば10回程登場だけど。短期決戦だとまた藤井7段がかっさらって行きそうだなw
    絶対とは言わないがその可能性はかなり大きい。
  98. 2019/04/19 (金) 19:16:44
    JT杯って対局してるすぐ脇で大盤解説もやるんだよね。解説の声が対局者にも丸聞こえなのよ。
  99. 2019/04/19 (金) 19:16:56
    聡太戦のチケットがプレミア化しそう。
  100. 2019/04/19 (金) 19:18:16
    左右の山でタイトル数は3:5だけど、初戦の前に1:6になりそう。
  101. 2019/04/19 (金) 19:23:18
    JTは動画中継ないのが寂しい
  102. 2019/04/19 (金) 19:38:04
    あンチはモテが出るって言い張ってたよなww
    親の仇より憎いガキにまた恥をかかされた気分はどうや?
  103. 2019/04/19 (金) 19:38:43
    羽生九段が1回戦から!?
  104. 2019/04/19 (金) 19:41:05
    対局を逐一中継しなくていいじゃん派の穏健派藤井ヲタのワイ、空気読みそうにないabemaに震える
  105. 2019/04/19 (金) 19:49:06
    これでベストカラアゲニストの実力を測ることができるな
  106. 2019/04/19 (金) 19:52:27
    JT杯の最年少最年長記録がわからんけど
    記録更新でいいんだよね?
  107. 2019/04/19 (金) 19:55:14
    三浦-藤井戦と久保-菅井戦楽しみだなー
  108. 2019/04/19 (金) 19:57:04
    さいたろうは前期賞金ランク13位で惜しくも出場できなかったみたいだ。
    今期は堂々とタイトルホルダーで初出場。
  109. 2019/04/19 (金) 20:01:07
    「『JTプロ公式戦』に出場している棋士がトッププロだよ」
  110. 2019/04/19 (金) 20:01:24
    うおおおおおお福岡
  111. 2019/04/19 (金) 20:04:30
    >>88
    31回めは多分大丈夫だよな。(順位戦A級+NHK杯優勝)
  112. 2019/04/19 (金) 20:11:08
    四国「頼む藤井勝ってくれ!!!!」
  113. 2019/04/19 (金) 20:11:37
    藤井七段が得意なのは、40分+秒読み1分の朝日杯と、フィッシャールールのabemaトーナメント。秒読み30秒のNHK杯と銀河戦は、不得手。JT杯優勝の可能性は、50%かな?
  114. 2019/04/19 (金) 20:13:43
    対局相手は、ぼっち化
  115. 2019/04/19 (金) 20:17:19
    福岡→四国→大阪、西日本シリーズだね。
  116. 2019/04/19 (金) 20:28:32
    去年と同じ福岡国際センターなら、1階6000人、2階2500人、3階1500人収容可能。
  117. 2019/04/19 (金) 20:33:20
    香川でうどん食べられるよ!藤井君勝ってきてね!
  118. 2019/04/19 (金) 20:34:11
    入場無料
  119. 2019/04/19 (金) 20:35:08
    不得手で50%か藤井も衰えてるな
  120. 2019/04/19 (金) 20:41:24
    JT杯は公開対局だけども椅子対局なので勝てるかな?
  121. 2019/04/19 (金) 20:42:17
    朝日杯も椅子対局
  122. 2019/04/19 (金) 20:43:36
    jt杯って椅子だっけ?会場によって違うのか?
  123. 2019/04/19 (金) 20:44:49
    杉本師匠「早く和服をつくらないといけないな」
  124. 2019/04/19 (金) 20:45:20
    藤井聡太の前の最年少出場は何歳?
  125. 2019/04/19 (金) 20:48:08
    JTは有り難いけど、忖度して会館は全館禁煙を要望してくれ
    藤井君が副流煙を吸って健康を害したらどうするよ


    連盟からは決断出来ないだろうから
  126. 2019/04/19 (金) 20:50:03
    マッサージメーカーが、スポンサーとなって、マッサージチェアーの対局作ってくれないかな
  127. 2019/04/19 (金) 20:52:49
    2014年決勝羽生-渡辺戦は、両者和服で正座の写真あり。
  128. 2019/04/19 (金) 20:57:14
    福岡国際センターは全館禁煙
  129. 2019/04/19 (金) 21:03:23
    テーブルマークが冷凍唐揚1年分を副賞に提供?
  130. 2019/04/19 (金) 21:03:59
    JT杯は和服対局だから正座に決まってるだろ
    見たことないのか?
    Abemaで放送もしてたぞ
    藤井にしか興味がないんだな
  131. 2019/04/19 (金) 21:11:02
    椅子対局説は誤情報ですな
  132. 2019/04/19 (金) 21:12:45
    藤井七段の和服新調は、間に合うのか?
  133. 2019/04/19 (金) 21:14:08
    *6
    竜王戦2組優勝の360万もあるからな
    不思議ではなかろう
  134. 2019/04/19 (金) 21:17:16
    例年に無く観客多くなって福岡会場の運営は大変な目に会うだろうな
    和服藤井七段欲しさに報道も多く集まるだろうし、どっかの企業が藤井七段の和服作るのに協賛するだろうな。
  135. 2019/04/19 (金) 21:30:39
    藤井七段の他の10人(三浦九段は対戦なし)との対戦成績合計は
    6勝7敗の負け越しなんだな
  136. 2019/04/19 (金) 21:37:32
    JT杯公式ホームページの藤井七段の棋士プロフィール写真は、和服ですな。いつの写真?
  137. 2019/04/19 (金) 21:39:40
    藤井聡太以前に将棋会館は未成年が多くいるから、早く全館禁煙にすべきだね。
  138. 2019/04/19 (金) 22:02:07
    決勝、有明じゃなくて幕張でやるんか
  139. 2019/04/19 (金) 22:13:34
    ハブ9段大島紬贈呈された気がするけど、紬はちょっと変かな
  140. 2019/04/19 (金) 22:26:25
    一回戦までにタイトルを失ってる棋士が一人おるな
  141. 2019/04/19 (金) 22:27:12
    2017年から、ずっと幕張メッセ
  142. 2019/04/19 (金) 22:30:23
    ニコ生でやってくんないかなあ
    竜王戦の高見藤井戦もやらないっぽいよね
  143. 2019/04/19 (金) 22:34:42
    正月和服だったわ
  144. 2019/04/19 (金) 23:37:54
    2017/11/12
    羽生さんと鳩森八幡神社に和服で参拝してました(正月対談企画収録?)
  145. 2019/04/19 (金) 23:48:57
    入場無料で藤井七段との握手付きなら、福岡国際センターはどうなるのか?
  146. 2019/04/19 (金) 23:49:37
    盆休みだし
  147. 2019/04/19 (金) 23:50:38
    山の日
  148. 2019/04/20 (土) 00:05:25
    高見叡王と永瀬七段が入れ替わったら令和元年最強の12人って感じだ。高見叡王は地球代表に勝っていい思い出にしてくれ。
  149. 2019/04/20 (土) 00:15:07
    優勝者には副賞としてタバコ1年分が贈呈され・・・ませんよね
  150. 2019/04/20 (土) 00:49:32
    高見はいらねー
  151. 2019/04/20 (土) 01:06:09
    本命 ナベ
    対抗 豊島
    大穴 羽生
  152. 2019/04/20 (土) 01:13:53
    ※142
    連盟サイトではやるになってるが
  153. 2019/04/20 (土) 01:33:30
    ※113
    銀河戦は別に不得手ではないと思うぞ
    前期は上村四段が用意していた横歩取り戦法に引っ掛かっただけ
    持ち時間の短い対局での横歩取りは、格下に一発喰らっても不思議ではない
    今期は順調に勝ち進んでいるし、決勝トーナメントへの出場も確定している
  154. 2019/04/20 (土) 02:13:46
    ナベですら2000人と握手したのに藤井だと万いくんちゃうか?
  155. 2019/04/20 (土) 02:40:50
    タイトル戦でこそ和服を。JTは学生服でいいんちゃうか
  156. 2019/04/20 (土) 02:48:53
    ※154
    それはもうハイタッチくらいにしといてくれ
  157. 2019/04/20 (土) 02:50:40
    福岡歓喜だわ
  158. 2019/04/20 (土) 02:59:10
    勝ち抜きじゃなくて、総当たり戦で見たいメンツだな
  159. 2019/04/20 (土) 04:50:34
    ※152
    ほんとだ連盟のサイトだとニコ生も入ってる!
    なんでニコ生のサイトではまだお知らせしないんだろ
  160. 2019/04/20 (土) 06:28:05
    お盆休みに入場無料で藤井七段と握手だもんなあ。固定席2500では、足りないよね。アリーナに椅子6000並べるかな?
  161. 2019/04/20 (土) 06:30:01
    予約制じゃないから、何人くるか予測不能
  162. 2019/04/20 (土) 06:45:58
    藤井七段の対局を無料で生観戦出来る機会は、
    はじめて。
  163. 2019/04/20 (土) 06:46:17
    握手付き
  164. 2019/04/20 (土) 07:07:17
    四国関西東京の人は、勝ち上がるのを地元で待ってて、福岡までは行かないから大丈夫かな?
  165. 2019/04/20 (土) 07:15:01
    藤井と三浦は藤井が小学生の時からの付き合い。藤井は三浦の家に何回も行った事がある。
  166. 2019/04/20 (土) 07:41:26
    無料なんだ、行きたいけど人が凄そうで
    夏休み中の学生の大群がきそう
  167. 2019/04/20 (土) 08:47:02
    無料でしかも当日飛び込みで良いんです。

    ただ藤井戦でそれをやったら大変な事になりそうだから、主催者発表待ったほうが良いかもしれませんね。

    勝者は出迎えの握手をするのですが、これも通常通りやるんでしょうかね。
  168. 2019/04/20 (土) 08:57:47
    羽生さんが終盤鬼のように強かった頃、
    ナベちゃんは対戦してNHK杯等でも名局を残したが、
    藤井君とも対局出来ていれば良かったなと思う。

    羽生さんの終盤は本当に凄かった。
  169. 2019/04/20 (土) 09:10:17
    朝日杯のように有料化するかもよ。
  170. 2019/04/20 (土) 09:21:10
    王座決勝Tの発表か思ったら
    JTかい

    早指しだし場慣れもしてるから藤井の制覇も
    十分あるが、1手30秒が得意な印象はないな。
  171. 2019/04/20 (土) 09:34:17
    無料はHPで告知済み
  172. 2019/04/20 (土) 10:08:58
    最年少もだけど、プロ入り3年も最速じゃね?
  173. 2019/04/20 (土) 11:04:23
    これ毎回毎回、列形成でめちゃくちゃ揉めるからほんと何とかした方が良いよ

    去年の名古屋(羽生vs渡辺)とか凄い揉めようで怖くて始まる前から凄い嫌な気分になったよ
  174. 2019/04/20 (土) 11:41:16
    2018年度までの40回で53人の棋士が出場
    今回の初出場3人を入れて56人となった
    現在、棋士番号が318までなので、6人弱に1人の割合でしか出場できない大会ということになる
    それでも意外と広き門のようにも感じるな
  175. 2019/04/20 (土) 11:44:47
    夏休みだし入場は子供だけでいいだろ
  176. 2019/04/20 (土) 11:55:54
    三浦先生は「本当の恩返しは奴を血祭りにあげてくれること」と言いたそうだけど、もう倒してもらってあるから久しぶりに楽しく指せて気持ちいいかも。
  177. 2019/04/20 (土) 13:13:22
    永瀬今回の叡王戦で叡王になれば次回出られる?
  178. 2019/04/20 (土) 13:23:39
    去年の福岡大会は、来場者何人くらい?
    藤井戦は10000席でも足りないか?
  179. 2019/04/20 (土) 13:26:56
    福岡県外から来て、入場規制だと泣くよね
  180. 2019/04/20 (土) 13:29:38
    西日本新聞購読者限定とか
  181. 2019/04/20 (土) 13:31:54
    握手なしという悪手
  182. 2019/04/20 (土) 17:39:34
    三浦が勝つということが想定すらもされていない
  183. 2019/04/20 (土) 17:53:26
    「一人ぼっちの私」
  184. 2019/04/20 (土) 17:58:00
    去年と決勝、幕張メッセで8000人
  185. 2019/04/20 (土) 17:59:04
    去年の決勝
  186. 2019/04/20 (土) 18:11:45
    楽しみすぎて鼻血が止まらんわ
  187. 2019/04/20 (土) 20:17:57
    5000人と握手w 手がおかしくなるわ
  188. 2019/04/20 (土) 20:44:04
    「勝利棋士が会場出口にて皆さまをお見送りします」

    握手するとは書いてない。
  189. 2019/04/20 (土) 21:03:45
    間違いなく福岡会場はパニックになる。
  190. 2019/04/20 (土) 22:54:49
    今回ばかりは変なの湧きそうだから、とりあえず連盟とJTは観客に対して「棋士との握手前に手洗いする事」を義務化してやれ。現実的にはウェットティッシュ配布か除菌スプレーって事になるかもしれんが。
  191. 2019/04/20 (土) 23:59:46
    藤井くん出るんだ
  192. 2019/04/21 (日) 00:12:44
    ※155
    JT杯はその年のトッププロがタイトル戦と同様の形式で観客の目の前で公式戦の対局をするというのがコンセプトなんだからそこを改めてはイカン
  193. 2019/04/21 (日) 05:49:01
    公開対局+早指し。 藤井が勝つ可能性は高い。藤井は公開対局なら朝日杯の連覇で強さは証明済み。 
  194. 2019/04/21 (日) 06:50:05
    あら。藤井くんのJT杯初出場が決まったというから来てみたら
    三浦さんに勝つことももう決まってる訳ねw

  195. 2019/04/21 (日) 06:56:58
    三浦ぼっち
  196. 2019/04/21 (日) 07:40:02
    師匠「藤井が優勝しても驚きません」
    その他「驚きません」
  197. 2019/04/21 (日) 07:52:55
    こども大会参加者が入場優先だろうから、将棋好きのこどもと保護者が全国から福岡に集まるかも
  198. 2019/04/21 (日) 07:59:48
    「往復ハガキで申込み」が安全かも
  199. 2019/04/21 (日) 08:23:56
    去年の東北大会参加者は、こども608人、保護者含め1579人とのことです。
  200. 2019/04/21 (日) 08:25:20
    こども大会参加者は、開始前に棋士と握手、写真撮影が出来た。
  201. 2019/04/21 (日) 09:36:55
    去年の福岡こども大会は、こども1136人、保護者含め2849人参加。
  202. 2019/04/21 (日) 09:42:20
    「観戦をご希望の際は、直接会場にお越し下さい」と書いてあるね。
  203. 2019/04/21 (日) 10:07:10
    東京こども大会は、こども3160人、保護者含め7168人参加
  204. 2019/04/21 (日) 14:04:31
    こども大会参加者と握手するのは、プロ公式戦出場棋士でなく、大盤解説者と聞き手
  205. 2019/04/21 (日) 19:06:21
    通算
    137戦117勝20敗(0.8540)
    公式戦通算勝率8割5分超えは伊達ではない。
  206. 2019/04/22 (月) 08:47:30
    殆ど棋戦優勝による恩恵やけどね
    普通はC1の分際で出れない
  207. 2019/04/22 (月) 11:01:16
    棋戦優勝……朝日杯750万円、新人王200万円、竜王戦R戦5組155万円
    対局料……竜王戦本戦2局104万円、その他(王座戦ベスト4、棋王戦本戦出場、叡王戦本戦出場、順位戦C1)
    合計2000万円(推定)
  208. 2019/04/22 (月) 11:26:55
    対局放映権料は除く(詳細不明)
  209. 2021/10/10 (日) 08:40:27
    王位戦では第1局の藤井先手番を撃破した豊島竜王だったが、その後4連敗で結局、4-1で敗れた 竜王戦も同一展開か? からの逆転敗け 藤井三冠に1分将棋では勝てない 今回は4-0も有りそうだ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。