
竜王戦4組昇決 ● 日浦市郎 千田翔太 ○
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/4hon.html
-
897:名無し名人 (ワッチョイ 0275-F+C/): 2019/04/08(月) 22:45:45.32 ID:2cUv/jFU0
-
ああ…やってしまった…
-
898:名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-pX/H): 2019/04/08(月) 22:46:10.48 ID:HyZYzgB10
-
なんだそりゃwww
-
899:名無し名人 (アウアウウー Sac5-ASFE): 2019/04/08(月) 22:46:16.81 ID:Fk4vpqzba
-
1分将棋怖い
-
900:名無し名人 (ワッチョイ 822c-C/WY): 2019/04/08(月) 22:46:17.80 ID:qcu8tX8h0
-
一分将棋ならしゃーない
-
901:名無し名人 (ワッチョイ 2e95-GYP4): 2019/04/08(月) 22:46:26.80 ID:Qj2PVCK90
-
詰将棋は勉強しておきましょうということか
-
902:名無し名人 (ワッチョイ 692c-nD0s): 2019/04/08(月) 22:46:37.68 ID:Qlh8F1Ho0
-
すごい簡単な詰めろだから、読みきれなくても王手するのが正解な気が…
-
903:名無し名人 (ワッチョイ 8283-3131): 2019/04/08(月) 22:46:42.97 ID:uw5IOHVm0
-
あーあ
千田、九死に一生を得る
-
905:名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-iMOx): 2019/04/08(月) 22:47:17.58 ID:MG3wjTeF0
-
1分将棋とはいえ13手詰め逃して9手詰め頓死かい
これじゃ勝てない罠
-
906:名無し名人 (アウアウウー Sac5-ASFE): 2019/04/08(月) 22:47:19.77 ID:Fk4vpqzba
-
あの持ち駒でよくここまで持ってきたわ
攻め筋全く分からんかった
-
907:名無し名人 (ワッチョイ ed11-c04X): 2019/04/08(月) 22:47:41.98 ID:4tUAaqee0
-
25桂は藤井聡太並の手なのか?
-
918:名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-iMOx): 2019/04/08(月) 22:49:57.58 ID:MG3wjTeF0
-
>>907
普通に自玉詰んでるからなあ
形作りつもりだったんじゃ・・・
-
925:名無し名人 (ワッチョイ e9fb-k8NZ): 2019/04/08(月) 22:53:43.08 ID:12ROtex80
-
>>907
指す手が他にないだけや
23同龍も本譜と同じ詰めろだけど同歩成で解除されちゃうし
-
908:名無し名人 (ワッチョイ a9ad-NtZu): 2019/04/08(月) 22:47:56.45 ID:GIwMR2ms0
-
ベテラン相手にギリギリの競り勝ち
王位リーグでもタニー相手にやってたな
-
909:名無し名人 (ワッチョイ eea7-jfYu): 2019/04/08(月) 22:48:13.69 ID:VK5/h73K0
-
起承転転結結みたいな将棋だったな
-
910:名無し名人 (ワッチョイ 613d-6YL/): 2019/04/08(月) 22:48:14.07 ID:4gs/xMAW0
-
迷局賞決定やw
-
912:名無し名人 (ワッチョイ e9fb-k8NZ): 2019/04/08(月) 22:48:35.70 ID:12ROtex80
-
詰み逃しだけならまだしも
同時に自玉の詰みもうっかりしてるから二重にひどいw
-
913:名無し名人 (スプッッ Sda2-PZbR): 2019/04/08(月) 22:48:47.67 ID:T+3LZc/ed
-
この急逝ぶりこそ衰えたベテランの特徴なんだよな…ホント哀しい
千田は99%負けてた将棋を拾ってラッキーだったとしか
-
914:名無し名人 (アウアウカー Sa09-C/WY): 2019/04/08(月) 22:48:48.92 ID:/wt40DgCa
-
逆転に次ぐ逆転で評価値グラフとんでもないことになってそう
-
915:名無し名人 (ワッチョイ 4650-WXAT): 2019/04/08(月) 22:49:04.11 ID:7Qvtc6AI0
-
日浦さんやらかしてしまったか
秒読みなので仕方ないか 千田は助かったな まだ昇級可能性有るわ
-
921:名無し名人 (ワッチョイ a2f0-7vgb): 2019/04/08(月) 22:51:47.11 ID:HvtQ//fQ0
-
鮮やかと言うにはほ程遠いのかもしれないが、
それでも初年度の叡王戦で天彦を沈めた日浦が脳裏に浮かぶ
と書こうとしてたんだが(ノ∀`)アチャー
まあ両者お疲れ
≪ 【マイナビ女子オープン】西山朋佳女王の先手で、三間飛車対向かい飛車の相振り飛車に | HOME |
向井葉月、将棋フォーカスMCでの目標は「将棋ファンの皆様に認めてもらうこと」 ≫
5ですけど、今回だけは勘弁してあげます。w
だから難しいところなんてなく
日浦の凡ミスってことか
1分とはいえどっちも見落とすのは
日浦はやっちまったな
千田は5組に行かなくて良かった
みたすぎる
谷川藤井戦はそろそろ観たいよね
一番気になったのが言葉の悪さ、連盟の仕事ならちゃんとしよう。
対局中のお菓子、バナナを食べ続けて羽生先生がどうするか見てみたい。
114手目、千田が終盤で銀を丸損してでも手をやり直した根性が実を結んだと言えるかもしれない。あんなミスしたら気が萎えても仕方ないのに。
ソフトは逆転がないからつまらん
傍から見てたらなんとでも言えるし、実戦は違う
叡王戦のアマチュア代表決定戦だって同じようなもんだっただろ
それともおまえはアマ代表決定戦の出場者以上の棋力があるって言ってんの?
これはA級に上がれそうにないな・・・
具体的な場所指摘しないと説得力無いぞ
もう少し補足するなら、先日のNHK杯感想戦を見てても分かる通り、
千田は自分の読み筋を相当筋道立てて喋ってくれるから
棋譜コメもそちらの分量が多くなるのはある程度仕方ない部分がある
そっから両者とも悪手の数半端ねぇ…
グッドニュースが欲しかった
あの番組に出演していた芸人さんたちは超一流であり、1日10時間以上芸の勉強している。
少なくとも24時間芸のことを考えているプロだ。
しかもプロ棋士よりも淘汰が速い。入れ替わりの新陳代謝が活発だ。
ま、今でこそテレビ番組で大の大人がふざけているだけだとは思っていないだろうが…