【王座戦】横山泰明六段が窪田義行七段に勝ち、二次予選決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王座戦】横山泰明六段が窪田義行七段に勝ち、二次予選決勝進出

王座戦二次予選 ○ 横山泰明  窪田義行 ●

402-02_20190402090439500.png
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/nizi.html


562:名無し名人 (JP 0H8f-tL/d): 2019/04/01(月) 20:06:54.95 ID:DlbAGyFXH
横山おめ
窪田おつ

うーん、こういう空中戦はファンとしては勝って欲しかった


563:名無し名人 (ワッチョイ fb5f-HQwo): 2019/04/01(月) 20:24:45.09 ID:HKE/7N1z0
地味に安定して強いが主役にはなれない横山


565:名無し名人 (アウアウウー Sa0f-fr3H): 2019/04/01(月) 20:34:11.86 ID:faTGVzlOa
峰王、横山登頂に失敗


567:名無し名人 (ワッチョイ fb5f-HQwo): 2019/04/01(月) 20:49:42.94 ID:HKE/7N1z0
レーティング差かなりあるし苦手というか単に実力差やろ
しかも今日の戦型ソフトで先手はっきりよしという結論だろ
アゲアゲにも対策されてた


568:名無し名人 (アウアウカー Sacf-5dx5): 2019/04/01(月) 21:37:48.92 ID:YG1VYS9pa
横山は1年半くらいレート1700以上を維持してる
しかも永瀬に5-4で勝ち越してたりする
永瀬と5局以上指して勝ち越してる棋士は他にナベと天彦だけ

でも地味
あと名前を「やすあき」と読まれがち


マイコミ将棋BOOKS よくわかる角交換振り飛車
横山 泰明
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 863,341
[ 2019/04/02 09:00 ] 王座戦 | CM(22) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/04/02 (火) 09:03:58
    トーナメント表が別の山

    たいめいじゃないの?
  2. 2019/04/02 (火) 09:06:53
    ひろあきだな
  3. 2019/04/02 (火) 09:09:21
    峰王…
  4. 2019/04/02 (火) 09:11:36
    塚田泰明
    横山泰明
    村山慈明

    即答できて観る将初段
  5. 2019/04/02 (火) 09:18:28
    泰明(ひろあき)は初見殺し
  6. 2019/04/02 (火) 09:23:23
    まーた連盟のHPが今日10時からの天彦vs西川Jr.のデデン放送を記載してない
  7. 2019/04/02 (火) 10:08:16
    高原直泰
  8. 2019/04/02 (火) 10:11:27
    棋士の感謝インタ記事載せないの?
    使えねーまとめだなここ
  9. 2019/04/02 (火) 10:12:17
    解説させると妙なおかしさがある
  10. 2019/04/02 (火) 10:14:45
    まっすーにも解説時となりに本人居るのにやすあきって呼ばれてたなw
  11. 2019/04/02 (火) 10:24:34
    横山・・・あき
  12. 2019/04/02 (火) 10:36:02
    鬼殺し向かい飛車の成功例だと思ってたら居飛車有利なのな
    知らんかった
  13. 2019/04/02 (火) 11:20:56
    塚田と勝負して勝ったほうの読みに統一しよう
  14. 2019/04/02 (火) 12:18:29
    ひろあきなんて読めるわけない
  15. 2019/04/02 (火) 12:45:38
    秦と泰は良く見間違うは
  16. 2019/04/02 (火) 15:22:52
    42飛や84香は島ノートからある由緒ある手だけどソフト最善ではなかった気がする
    でも楽しいからついつい8筋に飛車を振り戻してしまう…
  17. 2019/04/02 (火) 15:24:16
    横山君ってイメージ的には、
    勝率7割、だけど棋戦で準決勝に現れたことがない…って感じ。
    是非活躍してほしいものだが…
  18. 2019/04/02 (火) 15:36:24
    横山とかいうB2次点マン
  19. 2019/04/02 (火) 18:15:56
    古典に大変お詳しい窪田棋士
    「令和」について何か発言しておられる?
  20. 2019/04/02 (火) 19:51:30
    地味強棋士筆頭
    残念四天王世代5番目の男


    でも意外と50代になっても残念四天王より踏ん張ってそうな気がする
  21. 2019/04/02 (火) 21:24:44
    解説で見るとなんかフニャフニャしてる感じだけど
    5人目の四天王なら強いのも納得
  22. 2019/04/02 (火) 21:37:02
    「たいめい」って読んでた
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。