ヒューリック杯棋聖戦二次予選 ○ 木村一基 阿部健治郎 ● https://www.shogi.or.jp/match/kisei/90/nizi.html
≪ 【棋王戦】永瀬拓矢七段が及川拓馬六段に勝ち、予選3回戦進出 | HOME | 【悲報】及川家、散髪した父が誰だか分らず娘号泣 ≫
シード 羽生 善治 32期連続35回目 うち棋聖16期
シード 三浦 弘行 5期連続18回目 うち棋聖 1期
シード 稲葉 陽 2期連続 8回目
シード 阿部 光瑠 2期連続 2回目
シード 佐藤 天彦 2期連続 9回目
シード 菅井 竜也 4期ぶり 3回目
シード 中村 太地 5期ぶり 4回目
シード 渡辺 明 14期連続15回目
1組 木村 一基 3期連続16回目
2組 広瀬 章人 3期連続 4回目
3組 八代 弥 初参加から7期目で初本戦入り
4組
5組
6組
7組 船江 恒平 2期連続 3回目
8組
対抗:広瀬
注意:菅井
大穴:羽生
ってとこか
名人は他棋戦弱すぎなので無印
F7は久保に勝ったとしても菅井にカモられるであろう
おじさんはシード確保目指して頑張れ
三浦は今ダメダメだし、地味に棋聖戦強い稲葉がそろそろ来ると思う
『受けの基本』は初心者にはためになるいい本だ。
4組 横山vs及川
5組 橋本vs深浦
6組 久保vs藤井聡
8組 郷田vs都成
羽生おかC
故郷を大事にする気持ちはわからんでもないが、せめて仙台あたりにしておいてはどうか
よほど相性がいいのか
山手線じゃ無理だが、新幹線なら移動中にできるよ
家事やらないで済む実家のメリットも大きい
洗濯もしないし、スーパーに行くこともない
かなり時間できるんじゃない? 菅井とかもそうでしょ?
応援してる
豊島から奪取できるところ想像できない
つくづく前回は惜しかった