https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/1hon.html
-
985:名無し名人 (ワッチョイ dd5f-uJAn): 2019/01/30(水) 22:16:21.44 ID:5kAokiPv0
-
銀成ってたら多分○勝ってたと思うんだがなあ
優勢でしかも先手の指し手も難しかった
-
988:名無し名人 (ワッチョイ adda-iVxn): 2019/01/30(水) 22:17:09.78 ID:noTgqMuC0
-
面白かったわ
-
989:名無し名人 (ワッチョイ 3173-v3uH): 2019/01/30(水) 22:17:25.76 ID:RzfUP+c20
-
屋敷おめ
丸山は遅延が痛かったな
-
993:名無し名人 (ワッチョイ dd5f-uJAn): 2019/01/30(水) 22:22:01.00 ID:5kAokiPv0
-
珍しく長時間棋戦に一手損で勝てるかと思ったらこれだ
遅延が痛い言うけど勝勢なった時はまだ大分時間あったからね
タナトラの言う通り正確に指せば完封できたと思う
入玉に拘り過ぎたのがあかんかった
まあ屋敷の嫌みの付け方も上手かった
-
994:名無し名人 (ワッチョイ 8650-XVSZ): 2019/01/30(水) 22:22:02.03 ID:dzhk6TGT0
-
これは屋敷さんよく逆転したな 次は羽生九段か
取り敢えず1組残留おめ
屋敷 伸之
マイナビ出版 (2016-06-15)
売り上げランキング: 446,867
≪ 中村亮介六段、ドレッドヘアについて「なりゆきで」 | HOME |
【王座戦】谷川浩司九段が畠山成幸八段に勝ち、二次予選準決勝進出 ≫
〇はもうあかんのやな
戦う前から心が負けてる感ある
羽生と屋敷
会長と山崎
天才にも変態にもランク差があってな
多分相掛り系から金銀が出ていくよくわからん事になりそうだ(願望)
久保永瀬の振飛車党総裁vs元振飛車党オールラウンダーの序盤の駆け引きも面白そう
久保が振って何でもかかってこいよって言いそうだけど
同じくスペシャリストの谷川は若手の真似して指すようになって好調
背景には羽生にボコボコにされて壁にぶち当たったことと競艇にハマりすぎたことが挙げられる
元々相性抜群だし屋敷の衰えは同世代の中でも森内に次ぐぐらいなので差は広がってる
学べる人が生き残るということだろうな…
最近復調気味かな?羽生世代筆頭におっさん連中まだまだ強いなぁ。
糸谷豊島、その後(モテor山ちゃん)or木村だから決勝までは間違いないやろ
ポリシーなら仕方ない
丸山は角交換に魂賭けてる