藤井聡太七段が焼肉店に行った時のプライベート写真 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太七段が焼肉店に行った時のプライベート写真

View this post on Instagram

㊗️藤井聡太7段 最短100勝達成 先日、藤井聡太先生が知人と来店していただきありがとうございました😊 プライベートにもかかわらず撮影させていただきました(╹◡╹) 流石にサインまではお許しいただけませんでしたが気さくに対応していただきました😃 お祝いプレート見ただけでどの時の棋譜がわかっていただけて嬉しかったですw 又のご来店お待ちしております🤗 #熟成焼肉たつや #焼肉 #熟成焼肉 #カルビ #ロース #サーロイン #ユッケ #ハラミ #サガリ #愛知 #名古屋 #名古屋名東区#タン #リブロース #ミスジ #テールスープ #シャトーブリアン #肉盛り #ビビンバ #松阪牛 #焼肉女子 #女子会 #肉スタグラム #肉食女子 #食べログ #うにく #yakiniku #wagyu#藤井聡太 #勝負飯

Masao Sugimotoさん(@sugimotomasao)がシェアした投稿 -



386:名無し名人: 2019/01/20(日) 15:24:21.63 ID:KfIOEYNI
「知人と来店していただき」って…
この店主の知人だったらそうだろうけど「ご友人と来店いただき」じゃないの


387:名無し名人: 2019/01/20(日) 15:40:58.76 ID:YiXFTxDv
>>386
藤井聡太に乗っかって宣伝しといて他はないがしろって感じで嫌だね


388:名無し名人: 2019/01/20(日) 15:42:13.54 ID:YiXFTxDv
しかも文読むと図々しくサインまでもらおうとしてたんだw
断った藤井ナイス


389:名無し名人: 2019/01/20(日) 15:44:21.20 ID:sofwgKLf
わざわざ書くあたり、断られたこと恨んでるんだろうな


391:名無し名人: 2019/01/20(日) 15:50:13.41 ID:aAmN6XIa
藤井は人気ありすぎて偽サイン色紙まで出回って作成者販売者が逮捕されてるからなあ
プライベートではサイン要求拒否するように連盟から指示されているのかもしれない
いずれにせよ賢明な判断だと思うわ


404:名無し名人: 2019/01/21(月) 00:11:07.48 ID:iPXPSZxv
これは将棋関係者じゃなくて
学校の友だちとかと一緒に行ったのを
店の宣伝に使われたのかな?


405:名無し名人: 2019/01/21(月) 00:30:41.96 ID:2PDYsWPX
5枚目に全日本チャンプって書いてあるなー
1人どう見ても大人がいるから主催者かねー


藤井聡太全局集 平成28・29年度版

マイナビ出版 (2018-06-26)
売り上げランキング: 218,154
[ 2019/01/21 15:00 ] 棋士 | CM(150) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/01/21 (月) 15:04:44
    サインに関して嫌み書いてて草
  2. 2019/01/21 (月) 15:05:45
    日本チャンピオンはレーサーの子らしいね
  3. 2019/01/21 (月) 15:06:04
    店の宣伝に利用する気満々。今度から写真も断った方がいいよ。
  4. 2019/01/21 (月) 15:11:43
    なぜタグに女子会がある?
  5. 2019/01/21 (月) 15:16:01
    サインぐらいしてやれよ
    羽生さんなんか対局中にやったんやぞ?
  6. 2019/01/21 (月) 15:28:27
    俺なら秒読み中でもしてやるわ
  7. 2019/01/21 (月) 15:29:55
    サイン断るとか調子乗ってんな
  8. 2019/01/21 (月) 15:30:54
    三浦大輔「サインに価値がないって言われるくらい書いてやる」
  9. 2019/01/21 (月) 15:32:29
    二度と来てくれないな
  10. 2019/01/21 (月) 15:36:10
    知人も棋士だったんじゃん?
    自分だけサインするのが先輩棋士に申し訳なかったんじゃん?
  11. 2019/01/21 (月) 15:41:10
    藤井は詰将棋の解ける相手にしかサインしないので有名だろ
    この焼き肉店の店員の棋力が不足していただけかと
  12. 2019/01/21 (月) 15:41:35
    インスタ許可した時点で拡散も覚悟の上なのかも知れないし
    このサイトも商売なのだろうけど
    お友達らは一応未成年の一般人なのだし
    各方面への注意喚起は5chプチ炎上で留めるにして
    わざわざ取り上げずにそっとしておいてあげたらと思った
  13. 2019/01/21 (月) 15:42:15
    藤井先生、この店、二度と行かないんだろうな。
    俺がその焼肉屋さんだったら、ほんとお忍びで来れるような隠れ家的なおもてなしを心掛けたいよ。

  14. 2019/01/21 (月) 15:43:06
    連盟のスポンサー絡みのサインも断っている状況だから厳禁言い渡されてるんだろうな。
  15. 2019/01/21 (月) 15:53:39
    本人が良いって言ってる事だろうにケチつけてる人は何者なんだ笑
  16. 2019/01/21 (月) 15:56:25
    高校の友達だろ
  17. 2019/01/21 (月) 16:04:51
    お祝いプレート見せろや無能
  18. 2019/01/21 (月) 16:09:57
    「流石にサインまではお許しいただけませんでしたが」とか
    自分の店にもまったくメリットないうえに嫌なかんじになるのに
    なんでそんな必要ないこと書くんだろうなw 
    藤井にお店気に入ってもらいたいとか考えないんだろうかw
  19. 2019/01/21 (月) 16:12:19
    サインくらいしてあげればいいのに
    僕のサインは貴重だから簡単にはしてあげませんということか
    天狗になってきてるのがよくわかるな
  20. 2019/01/21 (月) 16:16:57
    友達普通やん
    もっと電車好きそうなタイプかと思ってた
  21. 2019/01/21 (月) 16:19:50
    うちの近所に、羽生とオーナーのツーショット写真飾ってある店あるよ
  22. 2019/01/21 (月) 16:20:28
    知人「あのー私は杉本と言いまして・・・
  23. 2019/01/21 (月) 16:20:56
    首ふてえ
  24. 2019/01/21 (月) 16:24:28
    若干嫌そうな顔してるのがジワる
  25. 2019/01/21 (月) 16:27:46
    たぶん写真も断りたかったんだろうね。友達といる時とか特に
  26. 2019/01/21 (月) 16:29:13
    プライベートなことまで言及しないといけないくらいここのネタなくなったんか?
    ほっといてやれよ…
  27. 2019/01/21 (月) 16:29:58
    サインってただ書くだけじゃなくて
    店に張り出されるってことだからそら嫌だよな
  28. 2019/01/21 (月) 16:30:13
    タグが多すぎてキ.モ.い
  29. 2019/01/21 (月) 16:32:24
    藤井「だが断る」
  30. 2019/01/21 (月) 16:33:53
    普通はこれ、逆じゃないのか?w
    サインは良いけど写真は遠慮してくれ、と言うのが自分(おっさん)の感覚なんだが?。若者の感覚が理解できんわ
    これが歳を取るってことなんだろうけど
  31. 2019/01/21 (月) 16:35:49
    連盟からサイン断る様にお願いされてる可能性もあるな。枚数増える事でサインの価値下がる、きっかけになる可能性あるからなぁ
  32. 2019/01/21 (月) 16:40:00
    赤い子はカーレースのジュニアチャンプらしい
    すごいクラスだな
  33. 2019/01/21 (月) 16:43:43
    サインとか写真とか連盟でルール決まってるのかな。
  34. 2019/01/21 (月) 16:52:17
    お店に対するコメントに、将棋民の器量の狭さ、浅ましさが透けて見えるのかな。
  35. 2019/01/21 (月) 16:54:26
    野球選手みたいだな
  36. 2019/01/21 (月) 16:58:18
    いつもと雰囲気違うな。巨人の岡本みたい。結構身体鍛えてるのかね
  37. 2019/01/21 (月) 16:58:30
    嫌味は言いたい宣伝にも使いたい両方やろうとするのが嫌らしい
  38. 2019/01/21 (月) 17:02:17
    ※17
    もとのインスタに普通にプレートの写真載ってるけど・・・
    なんでそんなカリカリしてるんですかね?
  39. 2019/01/21 (月) 17:02:30
    この店近所だけどもう行かん
    サインもらえなかったとかクッソ余計なことだろ
  40. 2019/01/21 (月) 17:04:49
    下手にサイン書いてやって怪しい店とか半グレの店にそれが渡ったらどうすんの
    名古屋だしそういうのザラだろ
  41. 2019/01/21 (月) 17:10:22
    まだ子供なんだから、サインを断ったぐらい許してやれよ
    大人になったら、恥ずかしい店以外はサインしてあげような
  42. 2019/01/21 (月) 17:15:57
    サインはしないように言われてるのですみませんって普段から断ってる話を聞いたような…
    もちろん場によるんだろうけど
    記憶違いだったらすまん
  43. 2019/01/21 (月) 17:20:46
    意外とガタイいいな
  44. 2019/01/21 (月) 17:26:00
    今サイン書く方針にしちゃうと大変になるから、せめて学生の間は許してあげてほしいわ
  45. 2019/01/21 (月) 17:26:05
    ※40
    名古屋そんなにひどいか?

    羽生さんの私信メールが×尾×町(尾=尾張)に渡って世間を騒がせたことはあったがこじつけが過ぎないが?
  46. 2019/01/21 (月) 17:38:03
    今時サインはメルカリに転売されるケース多いから断る有名人も多いらしいな
    藤井の場合は偽サイン出回ったこともあるから断ったとしても理解はできる
  47. 2019/01/21 (月) 17:41:21
    メジャー大谷選手、君は足まで速いのか!!
    将棋界藤井聡太、学年かクラスかで足が一番速い らしい
  48. 2019/01/21 (月) 17:42:37
    羽生さんが良い人すぎるだけ、
    タイトル取らないどころか、挑決すら出れない棋士とは次元が違う
  49. 2019/01/21 (月) 17:43:28
    ニセ詰将棋サイン(香車が足りない)を書かれるくらいの奴なんだぞ
    適当に書いてもバレなそうなやきう選手の崩した筆記体みたいなサインとは訳が違うわけだ
    そら連盟も止めるよ
  50. 2019/01/21 (月) 17:44:28
    普通にスポンサーや連盟でサインを売りにしているイベントがある限りは安易にサイン書けないだろ。
  51. 2019/01/21 (月) 17:46:09
    羽生さんは良い人過ぎて地雷みたいな女を身請けするくらいだからな
    そんじょそこらの棋士じゃ太刀打ちできませんわ
  52. 2019/01/21 (月) 17:47:11
    ああ羽生さんは良い人だよ
    三浦をグレーと言って庇ったからな
  53. 2019/01/21 (月) 17:51:32
    カワンゴやんけ
  54. 2019/01/21 (月) 17:56:03
    丁度いい詰将棋のストックがなかったんだろ
  55. 2019/01/21 (月) 17:56:49
    50
    ほんとそれ
    将棋イベントに足運んで料金払って棋士の揮毫貰うようなちゃんとお金落とすファンにとっては安売りしないのはむしろ喜ばしい事だろ
    将棋と所縁のある店でもないし
  56. 2019/01/21 (月) 18:04:04
    店がサインねだるの当たり前みたいになってるけど金払う客がなんでこんなサービスしなくちゃいけないんだよ。
  57. 2019/01/21 (月) 18:07:11
    どうせ書いたら書いたで有名人気取りとか調子乗るなとか言って叩くんやろ?
  58. 2019/01/21 (月) 18:09:21
    あーこれついさっきインスタで見たやつだ。
    撮影した本人ではない女性らしきファンが勝手にTwitterにあげました(現在削除済みらしい)とか言ってインスタ主に注意されてたコメント見た。
  59. 2019/01/21 (月) 18:19:57
    すぎもとまさおやっちまったなw
  60. 2019/01/21 (月) 18:20:24
    断る人なんているんだ、初めて聞いた
    流石最年少で七段名乗る棋士は違うわ!

    羽生さんも七段名乗るレベルならサイン断ってたに違いない
  61. 2019/01/21 (月) 18:26:53
    メンタリティが二軍球場のサインコジキみたいな奴ら多すぎない?
    なんで書いてもらえるのが当たり前だから断られたらイヤミ書いたろってなるのかわかんない
    羽生の時代はサインのテンバイヤーとかいたわけ?
  62. 2019/01/21 (月) 18:28:51
    隙あらば羽生age
    親の顔より見た2ch名人の様式美ですね
  63. 2019/01/21 (月) 18:30:22
    羽生さんは今もサイン求められたら断らないよ

    なぜなら、俺が最近サイン貰ったから
    ちなみに玲瓏って書いてくださいってお願いしたけど、あ、いいですよって笑顔見せてくれた
  64. 2019/01/21 (月) 18:33:18
    今までの将棋ファンは断られた事ないから、免疫ないだけ!
    そろそろ藤井に慣れた方がいい、彼は今までの棋士とは違う!
  65. 2019/01/21 (月) 18:34:56
    羽生九段の超良い人エピソード

    ・断ることを知らないので非常識なサインの申し出にも応じる
    ・来る者拒まずなので三流アイドルと結婚
    ・他人を疑うことが出来ないので三浦九段を黒じゃなくてグレーだと擁護
  66. 2019/01/21 (月) 18:36:21
    お前らが藤井からサインもらったところで鍋敷きにするくらいしか使い道ないだろ
    ピーピー騒ぐんじゃねえよ
    鍋敷きくらいニトリで買え
  67. 2019/01/21 (月) 18:46:27
    藤井の前に座ってる人にもお祝いプレートみたいなのがあるな。
    全日本チャンプ?道路に車が走ってるような絵柄に見えるけど
    レーサーか何かなのかな?
    しかし知人と来店って書き方も変だよなぁ。常識なさそうな店…
  68. 2019/01/21 (月) 18:47:29
    >又のご来店お待ちしております
    来てもらえると思ってるのかこの惰弱キッズ店主はwwwww
  69. 2019/01/21 (月) 18:51:56
    確か同学年にレーサーの子がいたから
    その子と(顔が似てるから)その父親だろう
  70. 2019/01/21 (月) 18:54:56
    藤井の偽物サインで詐欺事件があったから、公式以外してないってことにしてるんだろ

    アレコレ叩く奴ってホントばかだね
  71. 2019/01/21 (月) 18:56:30
    この多すぎるタグって何なの?
    インスタだと普通なの?
  72. 2019/01/21 (月) 18:57:43
    タグがやたら多い人きらい
    あとタグで文章作る人もきらい
    渡辺直美とか
  73. 2019/01/21 (月) 19:09:47
    女子会タグ付いてるってことは
    藤井七段は女性棋士だったのか
    たまげたなぁ…(呆)

    宣伝したいならタグ汚染止めろ
    また来て欲しいなら他人のプライベート切り売りするな
    kzが
  74. 2019/01/21 (月) 19:19:19
    インスタのコメント欄見てみたら、誰かがツイッターに載せていいですか?
    って質問してて、プライベートの写真で本人に確認取れないのでダメとか
    回答してて吹いたw 鍵なしアカウントで、しかもこんなにハッシュタグ
    つけまくって拡散禁止って頭わるすぎるでしょw
  75. 2019/01/21 (月) 19:19:33
    写真撮らせてもらって大きな宣伝になってこれ以上ないだろ。何サイン貰えなかったことわざわざ書いてんだこの店は。図々しいにも程があるだろ。
  76. 2019/01/21 (月) 19:29:16
    羽生さんあの嫁放置でいい人感なくなった
  77. 2019/01/21 (月) 19:42:08
    たつやって菅井か?
  78. 2019/01/21 (月) 20:04:38
    なんで今頃こんな話題記事にするの?
  79. 2019/01/21 (月) 20:14:04
    サインは連盟から禁止令が出ている可能性
  80. 2019/01/21 (月) 20:26:39
    藤井七段こんな形以外にも、プライベートでサイン頼まれたり、写真撮られたり、大変なのは想像できますね。これだけの笑顔で写真撮れてる状況は、そんなに嫌々ではなかったのじゃないかな?将棋会館への往復路やその他でもっと、しつこい奴いそうですもんね。
  81. 2019/01/21 (月) 20:29:48
    プライベートで友達とお祝いご飯の時にサイン良いですか写真良いですかSNS上げて良いですかって普通は嫌だと思うけどね
  82. 2019/01/21 (月) 20:29:51
    友達イケメンで草
  83. 2019/01/21 (月) 20:35:50
    別にええやんか 本人了承の写真載せるぐらい
    ケツの穴のちっさい奴大杉本
  84. 2019/01/21 (月) 20:44:46
    雑誌の懸賞とかで聡太の色紙が当選した小学生の親が、
    それを取り上げてヤフオクで100万円で出品してたぞー
  85. 2019/01/21 (月) 20:46:59
    >知人と来店していただき
    そこはかとない日本語不自由感
  86. 2019/01/21 (月) 21:13:23
    仕事で揮毫する時はそれ用の印鑑を押印だろうね。
    で普段は断るようにしてると。
  87. 2019/01/21 (月) 22:11:32
    なんかみんな「知人」のことを藤井くんの知人だと思ってるけど普通に店主の知人だろ
    読解力皆無のお猿さんばっかだなここは
  88. 2019/01/21 (月) 22:16:03
    なんかめんどくさい女みたいな考えの奴多いな
  89. 2019/01/21 (月) 22:31:42
    相変わらず些細なことをネタに聡太を貶そうと躍起になってるク●どもが湧いてるな
  90. 2019/01/21 (月) 22:42:38
    サイン色紙は連盟で販売しているからダメだろ
  91. 2019/01/21 (月) 22:44:12
    まーた聡太ヲタと羽生ヲタが喧嘩してるのか
    応援()しているお前らが聡太や羽生の評価を下げているというのがわからんのか
    お前らの存在が迷惑すぎるわ
  92. 2019/01/21 (月) 22:45:04
    ふつうに、最「短」100勝の漢字間違えてて気になった、、、
  93. 2019/01/21 (月) 22:46:21
    サイン断られた旨をわざわざ投稿する根性w
    一見微笑ましい写真だと思ったけど、文章とタグを見て嫌な気持ちになった。
  94. 2019/01/21 (月) 22:52:34
    サインしてやれ=社会の底辺
    焼肉食ってる藤井君に嫉妬してんだろ
    店も店で底辺だな
  95. 2019/01/21 (月) 23:05:48
    今時サインくれくれ言ってくる奴なんかほとんど転売屋やろ
    律儀に家に飾ってる奴なんかまずいねーわ
  96. 2019/01/21 (月) 23:17:39
    羽生さんは大事な名人戦の対局中でもサインしてあげるのに藤井にはそれ程の度量はないようだな
    それでは羽生さんを継ぐような第一人者にはなれないな
  97. 2019/01/21 (月) 23:22:05
    管理人
    藤井くんへの誹謗中傷はさっさと削除しなよ
  98. 2019/01/21 (月) 23:22:45
    偽物が出回った事件があったんだし連盟からストップがかかってるんだろ
    サインしなかったことに対して叩いてる奴らはこの可能性をきちんと考えてんのかね
  99. 2019/01/21 (月) 23:25:31
    羽生オタがまた藤井くん叩きしてる
  100. 2019/01/21 (月) 23:25:49
    対局中にサインねだる奴なんてマラソンのコースに乱入してくるアフォな観客みたいなもんだろ
    相手してやる必要なんてなかったんじゃないの
    それを美談にするのはなんか違くね?
  101. 2019/01/21 (月) 23:25:54
    本人了承の写真を上げたら駄目なんだ?
    じゃあ何ならいいの?
    なんで撮らせたの?
    やってる事が意味不明
  102. 2019/01/21 (月) 23:25:59
    高校生叩くのってやっぱ中高生?www
  103. 2019/01/21 (月) 23:29:11
    羽生信者は隙あらば羽生ageして藤井くんを叩くんだな
    ほんと陰湿だわ
  104. 2019/01/21 (月) 23:30:28
    というかこんなプライベートなことまで取り上げるなよ管理人
    削除しろ
  105. 2019/01/21 (月) 23:31:29
    羽生オタってやっぱり羽生のあの何て書いてあるかわかりにくい揮毫の色紙を額縁に入れて毎日拝んでたりするの?
  106. 2019/01/21 (月) 23:42:03
    調子こいて宣伝も兼ねて載せて自慢したろ→本人確認が取れませんから止めて下さい
    この店バァカみてえだな
  107. 2019/01/22 (火) 00:13:19
    ※5
    考慮時間中に恥も外聞もなくサインねだった観戦記者なんておらんやろ
  108. 2019/01/22 (火) 00:38:11
    ※110
    いたけど、今思えば小暮よりは遥かにましだな
  109. 2019/01/22 (火) 00:52:03
    羽生オタ管理人が藤井叩きのために立てたスレだな
    藤井くんが強くなっていけばいくほど叩いていく哀れな羽生オタ
    羽生って将棋強い以外だけの人で聖人なんて思ったことない
  110. 2019/01/22 (火) 00:53:14
    インスタとかFacebookでバンバン他人の写真載せる人っておかしな人ばっかり。
    それと麻痺しちゃって超えちゃいけないラインとかわかってないから
    自分が良ければいいでしょ、別に法律違反じゃないでしょって感じでホントに嫌。
    日本語がおかしいから、お里が知れてる。焼肉屋だし。
  111. 2019/01/22 (火) 00:53:41
    闖入者にサインしてやったら聖人として祭り上げられるのか
    もしそいつが刃物とか持ってたらどうするつもりだったんだよって話
  112. 2019/01/22 (火) 00:55:20
    「サインを断られた」ってところまで書いてしまう卑しさ。
    SNS中毒は想像力とか欠落してる。
    来てくれて嬉しかったって言う事だけじゃ駄目なのかね。
  113. 2019/01/22 (火) 00:58:01
    拡散しないで欲しい写真をインスタに載せるとか・・・
    お店に飾るだけにしておきなよ・・・
    自分は意気揚々と宣伝もかねて晒しておいて、
    他の人がツイッターでシェアするのは止めろとか・・・
  114. 2019/01/22 (火) 01:44:49
    この写真拡散してる焼肉屋の関係者らしきもう一つの垢でも藤井君の同じ写真アップされてるけど、
    そっちでは「〇〇君、〇〇君、お友達3名で焼肉!」とかバラされてる。(〇〇のところは実名)
    多分一緒に映ってる右のおっさんは親とかではなく、この店の人なんじゃないかな。
    写真とかサインねだった本人。
  115. 2019/01/22 (火) 01:51:42
    飲食店が見せに来た有名人にサインもらうのは普通じゃね?
  116. 2019/01/22 (火) 01:53:44
    プライベートで来てくれたのに写真撮って晒すとか…
    サインを断られたことをわざわざ書くとか…
    こんな店まともな有名人からは遠慮されるんじゃない
  117. 2019/01/22 (火) 02:05:16
    そういえば師匠とラーメン屋に行った時も、店のおばちゃんに
    詰将棋の色紙のおねだりされて、二人で・・・って感じになってたな
    書いてあげてたけど、店行く度にこんなんじゃ大変だなと思った記憶
    でも今は断れるようになったなら良かった
  118. 2019/01/22 (火) 02:06:56
    ほんとだ最短の「短」の字間違ってる…
    短書けないっておかしいだろ
  119. 2019/01/22 (火) 02:07:18
    羽生ヲタって将棋ファンの中で一番捻くれててネチネチしてるよね。何かの宗教みたいに羽生アゲしなきゃ気が済まないキもさが無理
  120. 2019/01/22 (火) 02:59:07
    こんなことsnsで書く店には
    二度と行かねえよ
  121. 2019/01/22 (火) 06:04:08
    ここぞとばかりにしたり顔で叩いている浅ましさ、卑しさも一興か。
  122. 2019/01/22 (火) 06:06:01
    ※118
    貰うのは全く問題ないと思うけど、
    サインを貰えなかったことをいちいち書く必要は全く無いし、
    写真を店に飾るならまだしも、SNSにアップするような人や店って嫌だわ。
    線引きが全く出来ない人が夢中になってるんだよね、SNSって。
    おまけに自分はアップしておいて、他の人がシェアするのは駄目とか。
    店の宣伝になると思って浮かれちゃってるんだろうけど。
    SNSにどっぷりつかってる人って感覚がおかしくなってるから、
    多分注意しても理解されない。
  123. 2019/01/22 (火) 06:09:40
    なんか・・・お店の人が写真を撮ってるんだよね・・・
    それでうpしてるんだよね?
    プライベートで来てるんだから引っ込んでろって思う。
    気が利かない店。
  124. 2019/01/22 (火) 07:20:53
    気が効かないんじゃなくて
    常識のない店
  125. 2019/01/22 (火) 07:26:29
    シェアの許可伺っておいてOK出す前にフライングでシェアしてしまいましたってのに引いた
    こういう奴らが新聞社の記事の画像とか無断転載しまくるんだろうな...
  126. 2019/01/22 (火) 08:41:23
    プライベートで写真撮らせてもらえるだけ感謝やろ
    普通にご来店頂きました!でいい所をサインがどうとかいちいち書くあたりがいやらしいよな
  127. 2019/01/22 (火) 09:05:31
    メルカリで偽サイン出品している奴いるよね。不正通報してもメルカリは無視
  128. 2019/01/22 (火) 09:05:38
    絶対こんな常識のない店に行かんわ
    裏垢とかで一般の客でもねたにして笑ってそう
  129. 2019/01/22 (火) 09:14:16
    サインを断った?ちゃんとアポ通してくださいってか?
    マスコミにちやほやされて調子に乗りすぎだろこのガキ
  130. 2019/01/22 (火) 09:55:40
    ※130 基地街フジアンニートマン調子に乗るな!!お前は2ch名人でウンコメ民なんかやってないで働けよ!!
  131. 2019/01/22 (火) 11:34:49
    藤井くん叩きする基地羽生オタ哀れ
  132. 2019/01/22 (火) 11:45:16
    サインはお許しいただけませんでしたとか悪意しかない
  133. 2019/01/22 (火) 13:14:25
    本当に棋士のサイン欲しい時は、TPOを目で測りながら、
    恐る恐る…予め購入したその棋士の著書と筆を持って行けばいいよ
    そして「この本を読んでいつも勉強しています」「サインお願いします」
    って伝えて本を差し出して下さい。
    そうすると棋士の方は快く書いて下さり逆にお礼まで言われますよ
    (その時緊張してうっかり乾かさずに本を閉じちゃうと危険ですのでご注意を)

  134. 2019/01/22 (火) 13:41:50
    134
    良いファンやな
  135. 2019/01/22 (火) 14:16:14
    羽生さんのサインの話は羽生さんが世間知らずなだけで
    藤井聡太の対応のほうが一組織の人間としては常識的だと思うけど
  136. 2019/01/22 (火) 15:21:01
    これじゃ有名人はおちおち店にも一人で入れないね
  137. 2019/01/22 (火) 15:24:49
    ※136
    常識という固定観念に凝り固まってるのが藤井
    その場に応じて柔軟な対応ができるのが羽生さん
    普通は年を取ると柔軟な考えができなくなるし、若い方が柔軟なはずなのにね
  138. 2019/01/22 (火) 17:50:38
    「えびフリャー」「二ャース」(nice)は聞いた事ある
    けど「セャーン頂戴(ちょうでゃー)」は聞いたこと無い(にゃー)と思ぅ
  139. 2019/01/22 (火) 18:47:15
    言うほど失礼な観戦記者にサイン書いてやることが柔軟な対応なの?
    じゃあ俺にも書けやって図に乗る後追いの非常識な奴が出てきたらどうしようって考え浮かばないわけ?
    一人に特別扱い許したら全員に許さなきゃいけないんだよ
    羽生オタって接客の経験とか無さそうだな
  140. 2019/01/22 (火) 23:15:12
    有名になりすぎんのも問題やなぁ。
  141. 2019/01/22 (火) 23:17:31
    > 一人に特別扱い許したら全員に許さなきゃいけないんだよ

    別にそんなことないよ。
    その時の気分で書いたり書かなかったりでいいじゃないか。人間だもの。
  142. 2019/01/23 (水) 02:22:04
    コメ読んで思うのは藤井くん焼き肉店より羽生信者のみじめさ
  143. 2019/01/23 (水) 02:49:19
    書いたり書かなかったりしたらお前らみたいな奴らに叩かれるじゃん
    なんであいつには書くのに俺には書かないんだ不公平だふざけるな
    そしてそういう不満は得てして拡散されやすい
  144. 2019/01/23 (水) 05:07:17
    おまえらに言っときたいこと
    ① かつて対局中の羽生にサインをねだった観戦記者がいて非難の的になってるが当時はそれが許された時代だったことを知らないだろ
    なんでも現代を基準にして過去を裁く愚か者ども
    昔の映像見て、あっ対局中にタバコ吸ってる、とか言って文句たれてる奴とか・・
    ②この藤井聡太と焼肉屋のSNSのことに限らず有名人のプライバシー侵害についての認識が低すぎる
    有名人であろうが人権もプライバシーも尊重されるべきだ
    サインぐらい応じてやれよ減るもんじゃなし、という考え方は、少しぐらい体を触らせろ、という不逞なセクハラ的発想と同質のものだ
    節度と見境をわきまえない田舎者は非難され撃退されるべきだ

  145. 2019/01/23 (水) 05:45:32
    羽生オタは基地しかいないんだな
  146. 2019/01/23 (水) 06:40:33
    観戦記者なんて半分身内だから何やっても咎められないだけ
    カンニングでっち上げてもノーダメージの特権階級だからな
    なんなら棋士より立場上まである
  147. 2019/01/23 (水) 08:36:53
    写真撮影の許可は得たものの、掲載の許可はもらっているのだろうか?
    この写真だけ、とか許可をもらったような書きぶりだが、どうなのか。
    インスタは基本シェアできるので、いろんなブログやサイトに拡散されうるのだが・・・
  148. 2019/01/23 (水) 08:55:10
    ※145
    ②は概ね同意で①の論点も理解できるが、当時それが許された、というのは間違い。2009年の名人戦(羽生郷田)でわずか10年前の話。

    以下当時の記事の引用。

    対局中の羽生名人に記者がサイン求める 厳重注意
    4月10日21時26分配信 産経新聞

    (前略)休憩時間に担当者が、問題の記者に「対局中に声をかけるような行動は慎んでほしい」と注意したところ「郷田さんの手番だと思っていた。うかつだった」と釈明したという。朝日新聞社は「両対局者はもちろんのこと、主催する名人戦実行委員会のほか、関係者にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びします」とコメントしている。

    (引用終わり)

    ただ、当の羽生さんは後にインタビューで、「10秒、20秒で終わることですから」と意に介さなかったのはさすが。

    タバコについては、NHK杯の過去の映像で真部一男がタバコ吸っている姿がカッコよかったと思ったと同時に、そんな時代だったんだ、と驚いた記憶がある。
  149. 2019/01/23 (水) 09:01:53
    郷田の手番ならセーフやろ理論も十分頭おかしくね?
  150. 2019/01/23 (水) 14:59:28
    別にさすがでもなんでもないと思うけどね…羽生さんが断ったところで、冷たいとも思わないし。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。