第68期王将戦
http://mainichi.jp/oshosen/
-
第68期王将戦七番勝負第1局 渡辺明棋王 対 久保利明王将
http://mainichi.jp/oshosen-kifu/190113.html
-
157:名無し名人 :2019/01/13(日) 09:20:49.85 ID:ogZ19IZk0.net
-
ゴキ中を受けて立つのか
-
160:名無し名人 :2019/01/13(日) 09:23:47.12 ID:FyTjAMUU0.net
-
ゴキ中とは珍しい
-
164:名無し名人 :2019/01/13(日) 09:28:42.56 ID:SakVihvz0.net
-
3手目25歩じゃないのか
-
166:名無し名人 :2019/01/13(日) 09:31:17.70 ID:TEHSZcnJ0.net
-
超速vsゴキ中になりそうやな
-
169:名無し名人 :2019/01/13(日) 09:34:25.70 ID:7kJlKz850.net
-
2五歩は後手も指せるとかなんとか
-
171:名無し名人 :2019/01/13(日) 09:37:57.99 ID:l1Bt3la20.net
-
久保は向かい飛車に出来るから2五歩歓迎というようなことを
イメ読みで言ってるしな
渡辺は作戦選択は割と堂々としてる、あんまり変化球は投げない
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1547011250/
マイナビ出版 (2016-01-14)
売り上げランキング: 27,003
なにか新構想を見られるかもしれない
棋界最強棋士として格の違いを見せるだろナベは
ナベは強敵だが頑張ってほしい。
そして今回8大タイトルホルダーが全部別人になってから王位王座竜王と同じように全て防衛失敗してる
ジンクス更新なるかストップするのか
それはそれで圧が凄そうだな。
日本海を小さい船で渡る7局を待て
ジンクスって言うほど前例ないやん
すでに防衛失敗してるの10回あるだろ
この王将戦で11回目
阿久津はA級だと全敗するジンクスに対して
まだ2期目だから前例少ないだろって言うか?
応援してます。
振り飛車少ないもんな
渡辺のが強いけど久保に比較的相性良くないから
勝負は拮抗する気がする
世代交代が一気に進みそう
渡辺 28-9 久保
渡辺 15-16 久保
って書いてあるが…
対戦成績久保と渡辺は五分五分くらいだぞ
最近は久保の勝ちが多い
何のデータだよそれ
さらっとしょうもねぇ嘘つくな
まあまあだな
後釣り宣言とか一層ダサいな
渡辺の会長を連呼している御仁か、、、、
ナベって会長になるのか!?
会長にするなら三浦だ
三浦の会長を連呼している御仁か、、、、
また釣りですか?
また釣りですか?
釣り?
さらっとしょうもねぇ嘘つくな
あまり笑わせるなよ 腹筋いてえわ!
自分の利益に繋がる様に
暗黒面同士気が合うね
史上最年少会長でまた話題になるから
こんなところまできてコメントお疲れ様
おととしの棋王戦
関根金次郎以降、棋戦の正統性は実力制に依拠する。竜王戦は茶番棋戦に成り下がった。