Eテレ「新春お好み将棋対局~壮絶バトル!若手女流棋士10分切れ負けトーナメント~」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

Eテレ「新春お好み将棋対局~壮絶バトル!若手女流棋士10分切れ負けトーナメント~」



337:名無し名人 :2018/12/19(水) 13:06:06.10 ID:HRBKrFApM.net
「新春お好み将棋対局」~壮絶バトル!若手女流棋士10分切れ負けトーナメント~

毎年恒例の新春お好み将棋対局。2019年の指し初めは、華やかに、若手女流棋士6人による10分切れ負けトーナメント。今回は、若手実力派女流から6人を選抜。華やかさと激しさが交錯する"おんなのたたかい"が繰り広げられます。 今後の女流棋界を担う6人が、10分切れ負けトーナメントでガチバトル!

※1月3日(木)正午~午後2;00 Eテレ
出演 和田あき女流初段 山根ことみ女流初段 カロリーナ・ステチェンスカ女流1級
堀彩乃女流2級 加藤 結李愛女流2級 藤井奈々女流2級
司会 藤田綾女流二段 谷口由紀女流二段
解説 山崎隆之NHK杯 中村太地七段


339:名無し名人 :2018/12/19(水) 16:44:19.55 ID:/E9LPkVy0.net
ん?綾ちゃん復帰?


351:名無し名人 :2018/12/20(木) 08:22:20.60 ID:XKYryyNG0.net
1月3日収録の都合も有ると思うが、智穂伊緒などの関西中堅女流も起用して欲しい。
綾・由紀要らない新鮮味無い、NHKは公平に人材を扱うべき香奈は無理かも知れんが。


352:名無し名人 :2018/12/20(木) 21:34:10.35 ID:avkMgPAO0.net
関西メンバーは東京に来なきゃならないからハードル高いだろ。


加藤結李愛女流2級が優勝


435:名無し名人:2019/01/03(木) 13:56:31.89 ID:L/nBzFFX.net
15歳TUEEEE


437:名無し名人:2019/01/03(木) 13:56:45.68 ID:TLwz9JzR.net
ひゃあ~加藤ちゃん優勝だぁーっ!おめでとう


438:名無し名人:2019/01/03(木) 13:56:45.82 ID:5/wXwDvB.net
いい将棋だった


439:名無し名人:2019/01/03(木) 13:57:02.62 ID:rrlP+oe3.net
来年は10秒将棋ですね


442:名無し名人:2019/01/03(木) 13:57:13.92 ID:uZZsZkhK.net
アベマルールで見たかった


447:名無し名人:2019/01/03(木) 13:57:42.69 ID:Uj5bTxJv.net
フィッシャールールより無茶苦茶だったな


474:名無し名人:2019/01/03(木) 14:00:12.03 ID:vh8Ua9US.net
フィッシャールールの優秀さがわかった


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1544928304/
[ 2019/01/03 11:30 ] メディア | CM(43) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/01/03 (木) 11:32:19
    あ、やべ録画予約忘れて外出しちゃったー
  2. 2019/01/03 (木) 11:35:40
    Eテレより大逆転将棋やろ
  3. 2019/01/03 (木) 11:46:21
    次の囲碁のやつに何故かマンモスでるぞ!
  4. 2019/01/03 (木) 12:06:32
    出演者が一般には知名度が低い若手なんだから司会にはこの二人でいいバランスだろ
  5. 2019/01/03 (木) 12:06:36
    綾ちゃんが丸かった
  6. 2019/01/03 (木) 12:08:59
    加藤結李愛さん、身長140cmくらいかな?
  7. 2019/01/03 (木) 12:09:53
    前座と山ちゃんは和服じゃないの?
  8. 2019/01/03 (木) 12:12:26
    むろやんの黒い着物は岩下志麻かよ
  9. 2019/01/03 (木) 12:15:46
    マンモス出てる方は観たいけど、こっちは興味無いな
  10. 2019/01/03 (木) 12:19:00
    マンモスは囲碁趣味だからな
  11. 2019/01/03 (木) 12:23:11
    初戦から時間切れそう
    ダイジョブかな
  12. 2019/01/03 (木) 12:27:10
    最後わちゃわちゃやなw
    切れ負けだからしゃーないか
  13. 2019/01/03 (木) 12:27:20
    駒ぐちゃぐちゃwww
  14. 2019/01/03 (木) 12:28:53
    ことみん登場
  15. 2019/01/03 (木) 12:29:41
    和田さんがいちばんかわあい
  16. 2019/01/03 (木) 12:30:08
    終盤に5分残したい
  17. 2019/01/03 (木) 13:04:32
    加藤女流2級が小学生にしか見えない。
  18. 2019/01/03 (木) 13:10:33
    ここまで全部切れ負けじゃねーか
  19. 2019/01/03 (木) 13:10:53
    司会はあやたそ最高級
    でも、次の司会に谷口はやめてね
    ニコ生でのここ数回の横柄な聞き手スタイルに、ぼくのあそこはおかんむり
  20. 2019/01/03 (木) 13:12:37
    あそこの使い方を間違っている
  21. 2019/01/03 (木) 13:30:39
    ttps://mantan-web.jp/article/20190103dog00m200002000c.html

    竹俣が棋士役やるらしいんだけどおかしくね?
  22. 2019/01/03 (木) 13:35:49
    色縁メガネかけて派手なジャケット着たら
    山根ちゃんは大橋に似てるんじゃないだろうか
  23. 2019/01/03 (木) 13:44:16
    あやしか「な〜かぁーむラァ」
  24. 2019/01/03 (木) 13:58:47
    面白かった。
    参加者を増やしてまたやって欲しい。
  25. 2019/01/03 (木) 14:01:01
    マンモスw
  26. 2019/01/03 (木) 14:03:09
    さっそくマンモスのギャグw
  27. 2019/01/03 (木) 14:08:58
    ゆりあちゃんかわいい!
  28. 2019/01/03 (木) 14:14:50
    20代の聞き手のエース、和田ちゃんはすべての面に置いて万能
    かわいいよね
  29. 2019/01/03 (木) 14:35:38
    和田ちゃんと山ちゃんが控え席でこそこそ話してる(習ってる?)ところが抜かれてたな
    和田ちゃんはおじさんキラーだな、ニコ生でも藤井てんてーもニヤニヤだったし
    そして、もう山ちゃんもおじさん枠なんだな
  30. 2019/01/03 (木) 14:37:17
    ※28
    ただし棋力を除く
  31. 2019/01/03 (木) 14:40:07
    面白いといえば面白いが…
    ネットみたいな企画でテレビがやるもんじゃない
    新春早々駒ぐちゃぐちゃの叩き合いとか、みてて不快やしこれまでの新春企画の中でもワーストというか黒歴史認定
  32. 2019/01/03 (木) 16:14:03
    フサフサ先生「駒はマス目の真ん中に」
    あれって何年前なのかな?
    10年前くらい?
    阿久津とかだったよね
  33. 2019/01/03 (木) 16:31:54
    ユリアちゃん強かったやん
    切れ負けだと最後ぐじゃぐじゃになっちゃうのが残念ねー
  34. 2019/01/03 (木) 16:40:01
    決勝が素晴らしかった
  35. 2019/01/03 (木) 17:52:56
    両解説の最後のわちゃわちゃ感が面白かった。
    でもせっかく面白い対局で切れ負けってのはやっぱり勿体無いな。
  36. 2019/01/03 (木) 19:45:11
    接戦でも切れ負けで終わっちゃうのは味気ないな
  37. 2019/01/03 (木) 19:47:29
    山ちゃんと太地のコンビ解説良かった
  38. 2019/01/03 (木) 19:52:43
    切れ負けだけが唯一残念だったが面白かった
    フィッシャーでみてみたいな
  39. 2019/01/03 (木) 20:47:19
    加藤ちゃん、首ないやんけ。
  40. 2019/01/04 (金) 06:23:57
    > NHKは公平に人材を扱うべき

    政見放送と勘違いしてるのだろうか?
    それとも時間や予算が無限にあると思っているんだろうか?
  41. 2019/01/04 (金) 08:46:30
    ここまで堀さんの話題なし。
    女流王位と同い年。共に弱小団体所属だが将棋まつりは別として白瀧や世田谷など非公式戦に招待された事がたぶんない。
    非公式戦への招待、NHK将棋番組の聞き手など日の当たる場所はタイトル獲得前でも常に女流王位。
    級位は女流2級。昨年デビューの後輩、礒谷は既に女流初段。
    ニコやアベマに聞き手で呼ばれる事も今のままでは難しいか。
    陰ながら応援してます。
    NHKさん。堀女流への出演オファーありがとう。見逃してしまったが。
  42. 2019/01/04 (金) 09:19:12
    決勝は思ったより面白かったね。
  43. 2019/01/06 (日) 12:52:40
    いくらなんでも時間切らしすぎや
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。