https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/1hon.html
-
632:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:19:10.96 ID:mTrDA02kr.net
【第32期竜王戦 ランキング戦 持時間各5時間】
2組:[(<郷田-澤田>-<森内-千葉>)-(<斎藤慎-橋本>-<高橋-佐々木勇>)]-
[(<藤井猛-村山>-<佐藤天-佐藤和>)-(<小林裕-飯島>-<阿久津-西川和>)]
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/2hon.html
3組:[(<真田-八代>-<佐藤紳-増田康>)-(<飯塚-三枚堂>-<畠山鎮-遠山>)]-
[(<行方-大石>-<鈴木-中座>)-(<北浜-横山泰>-<杉本昌-中村太>)]
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/3hon.html
4組
Aブロック:[(島-日浦)-(高見-千田)]-[(佐々木慎-伊藤真)-(塚田-高崎)]
Bブロック:[(藤井聡-村田智)-(畠山成-阪口)]-[(中田宏-宮田)-(野月-戸辺)]
Cブロック:[(森下-村中)-(北島-西尾)]-[(井上-山本真)-(矢倉-菅井)]
Dブロック:[(中村修-先崎)-(谷川-船江)]-[(渡辺大-黒沢)-(及川-石田)]
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/4hon.html
5組
Aブロック:[(中川-渡辺正)-(青嶋-近藤誠)]-[(富岡-金井)-(窪田-堀口)]
Bブロック:[(安用寺-村田顕)-(南-長沼)]-[(阿部光-藤森)-(佐藤秀-藤倉)]
Cブロック:[(桐山清-都成)-(伊奈-中村亮)]-[(神谷-田村)-(片上-佐藤慎)]
Dブロック:[(瀬川-石井)-(川上-上村)]-[(竹内-大橋)-(阿部隆-増田裕)]
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/5hon.html
6組
Aブロック:[長岡-(高野秀-井出)]-[(岡崎-渡部女流)-(所司-金沢)]
Bブロック:[(藤原-桝田三段)-(福崎-有森)]-[(豊川-古森)-(伊藤博-橋嵜アマ)]
Cブロック:[(木下-小倉)-(近藤正-田中悠)]-[(土佐-横山大アマ)-(田中寅-松本)]
Dブロック:[(島本-里見香女流)-(平藤-今泉)]-[(牧野-宮本)-(中田功-池永)]
Eブロック:[(大平-西田)-(高野智-桐山隆アマ)]-[(小林宏-本田)-(上野-門倉)]
Fブロック:[(石川-伊藤沙女流)-(泉-高田)]-[(室岡-小山アマ)-(斎藤明-長谷部)]
Gブロック:[(脇-浦野)-(東-星野)]-[(神崎-古作アマ)-(小林健-西川慶)]
Hブロック:[(佐々木大-杉本和)-(山本博-西山女王)]-[勝又-(青野-梶浦)]
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/6hon.html
-
636:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:26:32.15 ID:gEibfHay0.net
-
>>632
6組Fブロック:[(石川-伊藤沙女流)-(泉-高田)]-[(室岡-小山アマ)-(斎藤明-長谷部)]
-
20代がいきなりつぶし合って、その他プロは4人とも55歳以上
これ伊藤沙恵チャンスだな
-
638:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:32:09.24 ID:vFuo+he/a.net
-
>>632
西山女王は出場できるのか
里見の奨励会入会時に定められたルールで、
奨励会員は女流枠では出場できないことになってたはずだが
実際、里見とカトモモ以外に女流タイトルホルダーがいたときは
奨励会員はタイトルホルダーでも女流枠から排除されてた
女流タイトルホルダーが里見とカトモモの2人だけになり、
ルールどおりだと女流タイトルホルダーが誰も女流枠で出られなくなったとき、
連盟推薦という形で特別にカトモモが出場という形だったはず
里見が奨励会を退会し、渡部愛という別のタイトルホルダーも登場した今は、
元のルールどおりに奨励会員は女流枠での出場不可でもいいはずだが
それとも奨励会員でも女流枠での出場可能とルールそのものを変えたのか?
-
635:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:25:59.34 ID:AUFbY43kH.net
-
島本また里見とか
-
637:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:27:48.01 ID:+TvfVr7wK.net
-
5組一回戦でいきなり青嶋と誠也の潰し合いか
-
639:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:37:35.35 ID:aXt/VE4Mp.net
-
竜王戦もダニーとナベかよ
てか一番左の山きつくね?
-
640:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:48:11.40 ID:W/DQ7Ch4M.net
優勝・昇級
1組…左山は豊島かみうみう、右山は番勝負敗退者
2組…左山はさいたろう、右山は天彦
3組…左山はハタチン、右山はなめちゃんか係長
4組…左山は千田か藤井君、左山はタニー
5組…左山はセーヤ、右山は都成、大橋、アベリューの誰か
6組…左山は今泉か宮本、右山はカジーか西田か高野
-
これが大幅に外れる位いろいろな棋士が活躍しますように。
-
642:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:53:53.23 ID:+TvfVr7wK.net
-
>>640
4組の右山が左山に
てか右山菅井はなし?
-
646:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:57:08.05 ID:W/DQ7Ch4M.net
-
>>642
連盟公式を見てるので菅井は右山にいると判断してる
右山は曲者のベテランが多くて菅井も食われるかも、と読んだ。
-
641:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:52:04.20 ID:t8xwNw8W0.net
-
一組に猛がいないの何年ぶりだろう……
-
643:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:53:57.45 ID:W8+YZEse0.net
-
4組せっかく菅井もタニーもいるのに
小藤井から遠いなぁ
対抗候補の叡王と千田は互いに潰しあうし。。。
-
644:名無し名人 :2018/11/29(木) 14:54:07.33 ID:Eir4aCZB0.net
-
4組6組が超激戦なのに3組がやけにヌルいな
2組にデカコバとか高道がいるのが意外
-
648:名無し名人 :2018/11/29(木) 15:15:25.17 ID:qFn3NXcf0.net
-
三浦と豊島よく当たるな
-
649:名無し名人 :2018/11/29(木) 15:17:50.81 ID:Mk1K+xYfa.net
-
和俊と天彦ってやたら当たってる印象あるけど気のせい?
-
650:名無し名人 :2018/11/29(木) 15:21:31.64 ID:+UQYcE5v0.net
-
Aちゃんまだ2組なんですよ。すごくないですか?
-
651:名無し名人 :2018/11/29(木) 15:23:23.58 ID:d8jhWuDh0.net
-
和俊天彦の対戦成績凄いな
和俊が先手で1勝したあと6連続後手で6連敗中か
-
653:名無し名人 :2018/11/29(木) 16:04:36.89 ID:VF+AwA8G0.net
-
4組はもっとあたりがきついのが続くとおもってたけどそんなことなかったな
-
654:名無し名人 :2018/11/29(木) 16:08:37.63 ID:OTqkiRAr0.net
-
藤井君準決までただもらいやん
-
655:名無し名人 :2018/11/29(木) 16:10:17.14 ID:lQq+DhCS0.net
-
4組言うほど地獄じゃなかった
-
656:名無し名人 :2018/11/29(木) 16:10:25.16 ID:UB8YN6js0.net
-
まあ通過点だから仕方ない部分はあるけど5組→4組の恩恵ってあんまりないよね
あたりきつくなるくらい割に
6→5 倍率違う
4→3 倍率違う
3→2 2位まで本戦行ける
2→1 5位まで本戦行ける
-
663:名無し名人 :2018/11/29(木) 16:49:22.68 ID:2W2ynS0Pa.net
-
女4人で西山だけキツいブロックだな
他はロートルが充てがわれているというのに
-
665:名無し名人 :2018/11/29(木) 17:10:50.06 ID:Y2jVo1gg0.net
-
1組の面子が豪華すぎるな
-
667:名無し名人 :2018/11/29(木) 17:46:54.88 ID:seMR1FGEa.net
-
山本は三段リーグで西山に二戦二敗だな
デビュー戦でよりによってと今頃ひっくり返ってるんじゃないか
-
671:名無し名人 :2018/11/29(木) 19:15:53.78 ID:fNftlO/Ad.net
-
窪田堀口とかいう、異次元異空間の邂逅
-
678:名無し名人 :2018/11/29(木) 20:08:39.49 ID:Er9Ll/+b0.net
-
四組は難関と言われてるけど見たとこそんなでもない感じ
聡太のライバルは千田、高見、菅井、谷川ぐらい
聡太が苦手なのは菅井ぐらいだが、菅井がやらかすことが多いので、まず当たらんだろう
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1543158373/
天敵菅井が反対の山とな
いつもはアマ竜王戦ベスト4と支部名人の5人だけど
ベスト4山
B1番人山
クソ粘り山
ハブムカンの墓
台風の目になって欲しい
西山は若手ブロックだからキツイかもね
糸谷は忘れた
B1の掃き溜め
女流枠の規定がゆるくなってからカトモモも出てたのだから西山が例外なわけでない
他の棋戦も同じ
またまた天彦&和俊戦が竜王戦2組ランキング戦で対戦することになった過去の対戦は天彦名人の6勝1敗と圧倒しているが…
①後
②先
③先
④先
⑤先
⑥先
⑦先
⑧?_佐藤天彦-?_佐藤和俊
②は順位戦だったので先後は決まっていたが③~⑦は平等なはずの振り駒で5回連続で佐藤天彦名人が先手を引き5連勝している。(順位戦も含めば6連勝)振り駒を続ける場合、今回も佐藤天彦名人が先手を引くかもしれない。
これでは佐藤和俊六段が不憫だ。明らかに上位の佐藤天彦名人が
振り駒をせずに佐藤和俊六段に
先手を譲ることは出来ないか。
同一カードは先後が交互になる方式を採用してはどうか(順位戦と初対局以外はできるはず)
「振り駒の不平等」は廃止すべき時代になっていると思う。
先手が有利なのは経験則で明らかである。
1組復帰したおじおじも頑張ってくれ
藤井は命拾いしたな
それ昔のトーナメントじゃん
今の方式だと4組以下で竜王誕生は現実的じゃないわ
1/32って大して珍しくもなく発生するって理解できないのかな
数学を分かっていないな~。
連続事象で1/2が5回なら1/32。
不連続事象で有れば1/2が5回でもn回でも1/2なんだよな。確率とはそういう物だ。これが理解できないかな。
今は完全にランキングで別れまくってるからチャンスないわな
どんな将棋になるんやろなあ・・・(遠い目)
竜王戦では決勝トーナメントでランキング上位を優遇しすぎるからドリームが無くなるんだよなあ
雑魚が一時の運でタイトルとっても良いことないだろ、タイトルは実力者に集中すべき
ちゃんと5人出てるよ。
ただ、支部名人も準支部名人も出ずに、朝日アマ名人で前支部名人の横山アマが出てる。
朝日アマ名人を読売が呼ぶ理由もないから、支部名人も準支部名人も辞退して前年の支部名人に回ってきたのかな。
現制度はダニーの三組竜王が最小か
悲しいなあ
5組優勝と比べて4組優勝は本戦が1回少ないのが恩恵じゃん。
6組→5組が倍率が違うとはいえ、その差は小さく本戦も一番下からだから恩恵が少ないと思うがの。
いよいよか...
第32期竜王戦 ランキング戦 開幕局
竜王戦4組 島 朗-日浦市郎
竜王戦5組 川上 猛-上村 亘
竜王戦6組 中田 功アマ-池永天志 関西将棋会館