-
501:名無し名人:2018/11/22(木) 11:49:22.14 ID:UYi8S/nR.net
-
なかなかのイケメン
名前も韻を踏んでる
-
500:名無し名人:2018/11/22(木) 11:48:09.33 ID:Yc0lyCVl.net
-
特技暗記かさすがやなあ
スポーツも勉強もできてイケメン
そして黒い
-
505:名無し名人:2018/11/22(木) 12:18:27.14 ID:xXJ6WRSV.net
-
お母ちゃんシャンチーの女子国内チャンピオンで日本代表にもなっているのに
全く触れられてないのかorz
-
507:名無し名人:2018/11/22(木) 12:29:53.74 ID:v3Lqtb9D.net
-
169cmで49kgって細いな~
最近の子はこのくらいが普通なのか
-
508:名無し名人:2018/11/22(木) 12:34:44.97 ID:Oq5mv3xJ.net
-
やしもんも細いからなぁ
-
509:名無し名人:2018/11/22(木) 12:39:28.47 ID:UOWDmEA6.net
-
電王戦の時に父ちゃんと遊んでた子が大きくなったよな
-
510:名無し名人:2018/11/22(木) 12:51:45.50 ID:KjBdC5rY.net
-
よく見りゃまだ13歳じゃん!
そりゃ子供体型だし身長もこれから伸びるわ
-
512:名無し名人:2018/11/22(木) 13:13:19.97 ID:mMAPXpWg.net
-
将棋は教えていないのかな
-
513:名無し名人:2018/11/22(木) 13:16:30.83 ID:UOWDmEA6.net
-
お母さん元研修会員だよね
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1535513770/
屋敷 伸之
マイナビ出版 (2016-06-15)
売り上げランキング: 375,547
br> タグミス
屋敷9段 とか色々突っ込みどころのあるプロフだ
俺もでかかったけど中学入学時で165cmだったしな
頭大丈夫か?
賢そうな子だ
将棋教えてみて天才だと感じなければ
プロ目指させないほうが良い
厳しい世界だから
13歳だろ?普通にかっこいいしまだまだこれからだよ。
変な意見気にせず前を見て頑張ってほしい。
そりゃ少しでも名が売れたほうが良いと思ってだろうけど将来有望なのかねこの子。
ある程度の実績が出てから実はプロ棋士の息子でしたって方がカッコよかったと思うのだが。
将棋はしてないのね。
スリーサイズなのに4つ?
大器じゃないけど晩成するよ。
母数増えすぎ
学校一や学年一のレベル未満
クラスで何番目かのレベル
勇気やアストの方がまだ上
成長期に良くある
タレント?イラネェ
同感
さかなクンさんがそのパターンだったよな
ついこの前じゃん!
16歳でプロ入りして18歳でタイトル獲った親父と比較されると大変だろうが
親が将棋指しってのはかなり特殊な環境だけど、
何がきっかけで芸能界目指すことになるんだろな
あえて言うなら盤上でない場所ではどれほどのものかって感じくらいか。
>親と同じ業界での才能がない子供たちはなぜか芸能界に入るよね
親と同じ業界での才能がなくてなぜか芸能界に入った子供たちってそんなにたくさんいるっけ
言われてみれば屋敷っぽい?w
さかなクンさんは芸能界というより魚の世界を紹介したり研究する人やな
ほぼ魚類や
坊主に刈り上げんかい屋敷
親はさぞかし残念でしょう
パーティにお呼ばれして芸能人と幼いころから知り合う
コネがあるから事務所に所属できる
あの舌癌でなくなった人ですら社長に指導していた
以上
厳しい世界だとわかってるからだろう
囲碁に二世三世が多いのはハードルが低いから
知名度と経験とコネで成人後に他の仕事に行くというパターンも悪くない
特にもともと頭のいい人は成人までじっと待つ必要はないよ
俺もちょうど13歳のとき169cm49kgだったが、今や181cm65kgだ
思春期は身長がどんどん伸びるから体重が追い付かないんだよな