https://www.shogi.or.jp/match/jt/39/index.html
将棋日本シリーズ
https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/index.html
-
2018年11月18日 将棋日本シリーズJTプロ公式戦決勝戦東京大会 渡辺明棋王 対 菅井竜也七段
http://live.shogi.or.jp/jt/kifu/39/jt201811180101.html
-
580:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:13:33.18 ID:D/xlEVhF0.net
-
棋譜更新無理でもせめて中継ブログに何か書けよ
-
581:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:13:36.77 ID:KAjKgqRNd.net
-
菅井負けたのかよwwwひでぇ
-
584:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:13:46.91 ID:CT5Na7mXd.net
-
ナベ勝ち?
あそこまでガチガチに固めて振り飛車負けるなら報われないな
-
591:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:14:08.11 ID:2rcktMjZp.net
-
114手で後手の勝ちらしい
せめてつまなかったとかなんとか
-
596:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:14:25.14 ID:KAjKgqRNd.net
-
菅井は厄年だな
数年前の久保を思い出す
-
597:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:14:28.61 ID:hXYwzNLc0.net
-
渡辺棋王おめ!!!
なんで勝ったのか全然分からないけどおめ!!!!!
マジで嬉しい~~~!!!
-
609:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:15:20.50 ID:oHyEnZC/0.net
-
こっから同間違えたらナベが勝つんだ? 27歩放置でも先手勝の勝勢なんだが
-
613:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:15:25.53 ID:2rcktMjZp.net
-
取り敢えず渡辺おめでいいのかな
あそこからどう勝ったんだ早く更新しろ
-
637:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:16:51.55 ID:oHyEnZC/0.net
-
しかし一番いい所で棋譜中継フリーズするとか使えねぇな
-
650:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:17:36.01 ID:yDZBpQLL0.net
-
何かわからん間に終わってたな
何だこの感じ…
-
658:名無し名人: 2018/11/18(日) 18:18:12.46 ID:+0D9ZwOK0.net
-
一気に114手まで更新でナベ優勝
86手を最後に解説なしw
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1541108866/
渡辺 明
河出書房新社
売り上げランキング: 275,583
これからも記録を積み上げていってほしい
菅井は将棋に向いてない気がする
菅井立ち直れよ応援してるぞ
本人は勝率のことは気にしないらしいけど
後手だったなら一回も評価値が菅井に振れることなく惨敗していただろうな
次の順位戦ハタチンは確か後手だし降級も見えてきた
ITに強くなれなんて残念だけど連盟には無理な注文だな
今日5chの順位戦スレで話題になってたが連盟公式サイトは改悪を繰り返している
菅井は街で絡まれたときも冷静にふるまってたけどその直後に新人王戦で負けてるし
そういうのを結構気にするタイプなんじゃないんだろうか
痛い逆転負けだな
対藤井戦以降2勝9敗だしな
なぜか藤井に勝ってから調子が悪い
絡まれたくないならでかい口叩かないほうがいい
藤井なんてあれだけ謙虚なのに変なのに絡まれるんだから
菅井は気分転換でもしたらどうだ?
菅井は不振だけど渡辺は復調だぞ
王位戦第一局とか昼食無しじゃなかったっけ
今期は藤井関係なく後手で勝ててないのが戦績が良くない理由かと
王位戦は結局先手シリーズだったし
今日のは先手で勝勢からの逆転負けだから終盤手が見えなくなってるんだろう
菅井今年度成績
先手 8勝4敗
後手 4勝11敗
合計 12勝15敗
確かに極端
ああ丸ちゃんが出場してたのは一昨年の竜王戦七番勝負の分か
JT杯の賞金ランキングの区切りはよくわからん
何の防衛側
JTの賞金ランキングのくくりは年度ではなくて年単位だから
羽生は準決勝で渡辺に負けてた
結果はあれでも内容的には羽生さんの強さが感じられた
王座が残念だったが。
ほぼ全ゴマ状態で、ため息しか出なかったわ
振り飛車押しの菅井押しなので残念・・・
結果はあれでも内容的には勝ってたって羽生ファンが自分を慰めてた
これは渡辺八冠待ったなし!
こいつらのタイトル歴0でもいいよ
一般棋戦優勝は銀河戦以来かな
タイトルホルダーで羽生さんだけがまともだった
文春がわけわからんことで羽生さんを貶めようとしてたけど羽生さんは無実だから
1 広瀬章人八段 1901
2 豊島将之二冠 1880
3 佐藤天彦名人 1862
4 永瀬拓矢七段 1849
5 藤井聡太七段 1841
6 渡辺明棋王 1840
7 羽生善治竜王 1837
8 斎藤慎太郎王座 1826
9 千田翔太六段 1805
10 三浦弘行九段 1800
天彦は普通に好き
他の二人はアレだけど
そこに正義はない
まあまともな将棋ファンは渡辺久保らの信者にはならないってとこだけは同意してやろう
このまま棋王戦も防衛してくれよ!
こういう米ができるようになりたい
棋譜見てなさそう
お見事な穴熊崩し
しかも飛車を遊ばせておいて最後に横へ使っただけの圧勝劇
おめでとう
やっぱり強いナベが良い。
それ相応のペナルティを受けてれば許されるんだろうけど。無罰だから許す気になれないんじゃね。
広瀬も3年前の絶不調期4割台を越えて今レーティング1位だしで
野球選手でもそうだけど、不調年は致し方ないんだろうね
管理人は渡辺派だから、渡辺批判のコメントしか消さないよ。
穴熊はダメだろ。安全勝ち出来る相手か?こういう消極的な作戦では勝てないな。王位失冠からの反則負け。更に消極的な作戦。ドンドン悪く成ってる。「攻撃は最大の防御」いつもの菅井はこの作戦ぢゃなかったのか?先手の作戦とは思えないな。今期は絶望だ。
まあここで粘着するよりも、住民が多い5chの将棋板行って
叩き用隔離スレで24時間好きなだけ書き込んでくりゃいいのにとは思うわ
さすが棋界の太陽だわ
40番辺りにあった三浦批判のコメントも消えてるよ
あんな風にたたいてみたい。
対局前の写真でも顔色が冴えなかったしマジで菅井はプチ鬱かもしれない
そうだ!例の子を嫁にもらおう!
序盤から先手かなり優勢だと思ってたけどかなりのまくりかただっな。
なにはともあれ渡辺棋王JT杯おめ!!!
要は渡辺の頭を中心に回る世界を作ればいいんだろ
渡辺のやることなすこと指す手も全部が、素晴らしい素晴らしい言う人間でもAIでもドンドン作って集めりゃいいんだよ
それで渡辺は金儲けられて幸せ幸せ
渡辺の言うこと何でも聞くぬいぐるみが、AIで大量生産出来て買える
渡辺のぬいぐるみ遊びが捗る
渡辺による新しい時代が来る
ハッピーハッピー、ユートピア
人間とAIで渡辺の理想郷を作って、渡辺はずっとそこに居てくれれば良いのに
全員にタイトル戦で負けたことある羽生も0でいいんじゃね?
そして国民全員が渡辺を崇拝するようになり渡辺が首相になるだろう
最終的には世界は渡辺に掌握される
マジでもうじき連盟会長になるかもな
しかも王座戦準々決勝、順位戦、JT決勝って大勝負で負けてるのが痛いな
振り飛車党エースは他にいないので変わりようがないが
早く復調してほしいわ
山ちゃんはキライという人はほぼいない。
鍋は人気棋士だがアンチも多い。
その違いでそう見えるのだろう。
うざ
将棋の初心者なら人気棋士を追うより詰将棋を解くことをおすすめする
ttps://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/1e02ef97d86ca85e180e7ce26ca78271
これからも期待してます
その代わり1勝ごとに米1年分もらえたはず(以前はドリンク1年分)
待たせ過ぎだぞ。
これが復活の狼煙となることを祈る。
せいぜいあと10年。自分を燃やし尽くすんだ鍋。