-
4:名無し名人:2018/11/15(木) 13:22:33.69 ID:.net
-
新タイトル「明智()」誕生不可避
-
5:名無し名人:2018/11/15(木) 13:43:22.40 ID:.net
-
今までの光秀ではマイケル富岡が一番よかった
-
11:名無し名人:2018/11/15(木) 21:53:42.41 ID:.net
-
>>5
なお主役が大根の模様
-
8:名無し名人:2018/11/15(木) 17:39:26.62 ID:.net
-
一乗谷からも将棋の駒とか出てきたとかいうけど、今回のはどうなんだろうな
-
9:名無し名人:2018/11/15(木) 19:23:34.60 ID:.net
-
坂本定跡
-
10:名無し名人:2018/11/15(木) 19:46:17.62 ID:.net
-
明智君も将棋好きだったのか。
もしかして駒の再使用から本能寺の変を思いついたとか・・・
あと本能寺の変の前日の6月1日に信長の御前で囲碁対局が行われている。
三こうが発生している。
-
12:名無し名人:2018/11/16(金) 02:42:06.83 ID:.net
-
>>10
その囲碁は本因坊算砂と初代大橋宗桂の対局らしいね
-
14:名無し名人:2018/11/16(金) 06:04:19.29 ID:.net
-
>>10
本能寺の変の前日の三劫については、
どうやら後世の創作話っぽいよな、というのが現在は定説になってるぞ。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1542250838/
南 Q太
講談社 (2018-11-22)
売り上げランキング: 8,864
遺体の中からゴポォって将棋セットが、って怖すぎるでしょ
デラべっぴん
わかる。わかるぞ。
…ってか埋めたの?土の下に?
わかる俺もなんだか…ww
焼きそばの宣伝に出てたよな
光秀は主人を何度か変えた苦労人だったみたいだが、これからの時代は1人の主君や1つの会社に忠誠を誓って一生過ごすのも難しくなるだろうな
俺んちではスコラが出土したわ
よし、あとはGOROとザ・ベストとアクションカメラだな
この駒で竜王戦できんもんかね。
つか一揃いはあるのかな。
光秀が将棋を指すシーンが出てきたりして
幕府から「丹波かめ山城を破却せよ」と命じられた堀尾忠晴(豊臣三中老の孫)が間違って伊賀かめ山城を破壊してしまい
無事に残る事ができた。
木簡の写真しか見当たらないんだけど
まるで将棋だな
投稿写真出土
すっぴん出土
スコラ出土
スーパー写真塾出土