-
7:名無し名人 :2018/10/19(金) 05:17:04.06 ID:s1nAAAqca.net
【第77期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
14 船江 恒平 5-0 ○ 泉 ○富岡 ○青野 ○高橋 ○西尾 _高崎 ─── _佐藤 先 島 先杉本 _金井
06 近藤 誠也 4-0 ○近正 ○千葉 ○都成 ○森下 ─── 先門倉 _青野 _堀口 先西尾 _藤井 先増田
07 杉本 昌隆 4-0 ○田中 ○高崎 ○堀口 ○金井 ─── 先平藤 _佐々 先真田 _近正 _船江 先千葉
31 藤井 聡太 4-0 ○森下 ○豊川 ○西尾 ○青野 ─── 先千葉 _増田 _門倉 先富岡 先近誠 _都成
08 阿部健治郎 4-1 ×真田 ○宮本 ○村田 ○豊川 ○金井 _富岡 _安用 先塚田 先高野 _佐藤 ───
05 宮田 敦史 3-1 ○青嶋 ─── ×高崎 ○北島 ○日浦 _高橋 _千葉 先村田 先田中 _豊川 先高野
09 千葉 幸生 3-1 ○小林 ×近誠 ○青嶋 ○阪口 ─── _藤井 先宮田 _ 島 先門倉 先堀口 _杉本
21 島 朗 3-1 ×金井 ○田中 ○阪口 ○門倉 ─── _村田 先高崎 先千葉 _船江 _宮本 先富岡 △
23 片上 大輔 3-1 ○宮本 ○安用 ×平藤 ○高崎 ─── _小林 先北島 先西尾 _塚田 先高橋 _村田
29 真田 圭一 3-1 ○阿部 ○堀口 ×安用 ─── ○高橋 先宮本 _佐藤 _杉本 先北島 先村田 _青嶋
33 増田 康宏 3-1 ×西尾 ○都成 ○門倉 ○村田 ─── _青嶋 先藤井 _平藤 先青野 先安用 _近誠
13 金井 恒太 3-2 ○ 島 ○北島 ○近正 ×杉本 ×阿部 _日浦 先青嶋 _阪口 ─── _高野 先船江
19 西尾 明 3-2 ○増田 ○小林 ×藤井 ○安用 ×船江 先森下 先都成 _片上 _近誠 ─── 先門倉
-
8:名無し名人 :2018/10/19(金) 05:17:20.61 ID:s1nAAAqca.net
【第77期順位戦C級1組】(中位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 森下 卓 2-2 ×藤井 ○門倉 ○日浦 ×近誠 ─── _西尾 先堀口 _北島 先都成 _小林 先青野
02 青野 照市 2-2 ○門倉 ○阪口 ×船江 ×藤井 ─── _都成 先近誠 先富岡 _増田 先北島 _森下
03 佐々木勇気 2-2 ○安用 ×村田 ×高橋 ○日浦 ─── _豊川 先杉本 _青嶋 先平藤 先田中 _堀口
04 高崎 一生 2-2 ○高野 ×杉本 ○宮田 ×片上 ─── 先船江 _ 島 先安用 _高橋 _日浦 先小林
11 青嶋 未来 2-2 ×宮田 ○日浦 ×千葉 ○福崎 ─── 先増田 _金井 先佐々 _小林 _阪口 先真田
12 宮本 広志 2-2 ×片上 ×阿部 ─── ○都成 ○佐藤 _真田 先高野 _田中 先福崎 先 島 _塚田
15 村田 顕弘 2-2 ○日浦 ○佐々 ×阿部 ×増田 ─── 先 島 _近正 _宮田 先阪口 _真田 先片上
17 高橋 道雄 2-2 ─── ○高野 ○佐々 ×船江 ×真田 先宮田 _富岡 _福崎 先高崎 _片上 先平藤
20 高野 秀行 2-2 ×高崎 ×高橋 ○ 泉 ○小林 ─── 先田中 _宮本 先近正 _阿部 先金井 _宮田 △
22 北島 忠雄 2-2 ○塚田 ×金井 ○富岡 ×宮田 ─── 先阪口 _片上 先森下 _真田 _青野 先福崎 △
30 塚田 泰明 2-2 ×北島 × 泉 ○豊川 ○田中 ─── 先福崎 _阪口 _阿部 先片上 _門倉 先宮本 △
38 平藤 眞吾 2-2 ○富岡 ×福崎 ○片上 ×堀口 ─── _杉本 先豊川 先増田 _佐々 先近正 _高橋 △
16 佐藤 秀司 2-3 ×阪口 ×近正 ○小林 ○ 泉 ×宮本 ─── 先真田 先船江 _安用 先阿部 _田中
-
9:名無し名人 :2018/10/19(金) 05:17:34.12 ID:s1nAAAqca.net
【第77期順位戦C級1組】(下位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
18 豊川 孝弘 1-3 ○福崎 ×藤井 ×塚田 ×阿部 ─── 先佐々 _平藤 先小林 _日浦 先宮田 _安用
26 泉 正樹 1-3 ×船江 ○塚田 ×高野 ×佐藤 ─── 先近正 _福崎 _都成 先堀口 _富岡 先阪口 △
27 堀口一史座 1-3 ×都成 ×真田 ×杉本 ○平藤 ─── 先安用 _森下 先近誠 _ 泉 _千葉 先佐々
28 近藤 正和 1-3 ×近誠 ○佐藤 ×金井 ×富岡 ─── _ 泉 先村田 _高野 先杉本 _平藤 先日浦 △
32 都成 竜馬 1-3 ○堀口 ×増田 ×近誠 ×宮本 ─── 先青野 _西尾 先 泉 _森下 _福崎 先藤井
34 田中 寅彦 1-3 ×杉本 × 島 ○福崎 ×塚田 ─── _高野 先小林 先宮本 _宮田 _佐々 先佐藤 △
35 富岡 英作 1-3 ×平藤 ×船江 ×北島 ○近正 ─── 先阿部 先高橋 _青野 _藤井 先 泉 _ 島 △
36 安用寺孝功 1-3 ×佐々 ×片上 ○真田 ×西尾 ─── _堀口 先阿部 _高崎 先佐藤 _増田 先豊川 △
37 福崎 文吾 1-3 ×豊川 ○平藤 ×田中 ×青嶋 ─── _塚田 先 泉 先高橋 _宮本 先都成 _北島 △
39 阪口 悟 1-3 ○佐藤 ×青野 × 島 ×千葉 ─── _北島 先塚田 先金井 _村田 先青嶋 _ 泉 △
10 小林 裕士 0-4 ×千葉 ×西尾 ×佐藤 ×高野 ─── 先片上 _田中 _豊川 先青嶋 先森下 _高崎
25 門倉 啓太 0-4 ×青野 ×森下 ×増田 × 島 ─── _近誠 先日浦 先藤井 _千葉 先塚田 _西尾
24 日浦 市郎 0-5 ×村田 ×青嶋 ×森下 ×佐々 ×宮田 先金井 _門倉 ─── 先豊川 先高崎 _近正
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
C級1組6回戦
-
868:名無し名人 :2018/10/23(火) 16:39:57.75 ID:xcfWE2vir.net
27堀口一史座(1勝4敗) ●-○ 36安用寺孝功(2勝3敗)
-
869:名無し名人 :2018/10/23(火) 16:42:29.82 ID:8p+KMU2up.net
-
シーザーあかんかったか…
-
874:名無し名人 :2018/10/23(火) 16:46:25.35 ID:Xc0ojhdW0.net
-
シーザーいよいよ点つくか
-
892:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:03:32.83 ID:LtcPN/2kd.net
-
今更だが、シーザー戦はボーナスだよな
勝てるだけでなく早く帰れるし
-
903:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:15:30.06 ID:E8dx2lmn0.net
-
一史座はどうやって一昨年6勝もしたんだよw
-
905:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:25:16.80 ID:yuidjJNi0.net
-
>>903
降級点消さないといけなかったからね
一昨年は当たりがきつくなかったのもあるけど、アベケンや金井にも勝ってる
-
-
913:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:34:43.97 ID:Uv3kw88qr.net
30塚田泰明(3勝2敗) ○-● 37福崎文吾(1勝4敗)
-
915:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:35:56.87 ID:1v+sUETh0.net
-
福ちゃんもC2行きかぁ
-
917:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:36:34.28 ID:BlAPZ+95H.net
-
妖刀使いと攻めっ気100パーってなんか下の戦いみたいだな
-
918:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:36:39.91 ID:XOd4Bm7Gd.net
-
俺の現役世代には、黄金カードだぜ
-
919:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:37:40.51 ID:uW715/xJM.net
-
つかぽんおめ。
降級点は今期は回避できるかな。
-
-
928:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:44:36.10 ID:OifUqXzYr.net
32都成竜馬(2勝3敗) ○-● 02青野照市(2勝3敗)
-
938:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:50:16.58 ID:RbzjCQmz0.net
-
青野さん、二歩のようです(;^_^A
-
939:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:50:52.04 ID:vwY4+Pnpd.net
-
えっまた反則?
-
943:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:51:58.48 ID:8po96De50.net
-
つうか、最近反則が多いわ
-
947:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:54:49.99 ID:cwpk9wmZ0.net
-
マジかw
反則多大流行やなぁw
-
953:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:56:58.85 ID:eywwgbQ40.net
52△7二歩打
53▲7三桂成
54△7七歩打
-
ワープと同レベルだぞこれ
-
960:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:00:19.06 ID:a6a+ihju0.net
-
>>953
1手前の歩打ちを忘れたのか、ヤバイな
-
954:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:57:17.02 ID:+992jD9L0.net
-
ニフティ
将棋界に巻き起こる旋風
-
955:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:58:14.27 ID:JX3C1lkI0.net
-
順位戦で反則はな。
ちゃんと確認しろよ
-
957:名無し名人 :2018/10/23(火) 17:59:20.45 ID:TDen9Jrs0.net
-
前に反則に注意しましょうって御触れが出たらしいが
やりたくてやるわけじゃないしなぁ
-
965:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:01:00.96 ID:1RQNlEIKd.net
-
7二歩があるのに次の手番で7七歩
青野先生、大丈夫か?
ベテラン先生の反則負けは心配になる
-
966:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:01:17.55 ID:7t4V1cN90.net
-
青野はちょっと前に映像で見てなんかヤバそうだとは思ってたけどこれは本格的に危ないな
-
968:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:01:28.59 ID:uW715/xJM.net
-
順位戦の二歩って2006年のコバケン×小倉戦以来か。
反則って連鎖するんだな…
-
980:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:04:25.98 ID:lgSW8x7Mp.net
-
>>968
修が2017にやってるぞ
-
973:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:03:01.36 ID:hXlKXzEEH.net
-
青野マジかよ
都成も困ったろこれ
-
981:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:04:42.96 ID:Opv4npvp0.net
-
順位戦で二歩かよw 照二になっちまった!
-
983:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:04:53.14 ID:pGfP95Uza.net
-
この数日で3回も反則負けが出るとは
-
8:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:16:22.63 ID:tfX2H2/30.net
-
女流~若手~大ベテランと綺麗な反則のレイラインが出来たな
これは何かが起こるぞ
-
-
74:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:52:48.42 ID:/L3ZT5LC0.net
15村田顕弘(3勝2敗) ○-● 21島 朗(3勝2敗)
-
82:名無し名人 :2018/10/23(火) 18:58:41.50 ID:GVNcr8S/0.net
-
アッキィィィー!
-
-
115:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:20:16.48 ID:/L3ZT5LC0.net
11青嶋未来(3勝2敗) ○-● 33増田康宏(3勝2敗)
-
122:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:21:20.05 ID:g9g7JMzG0.net
-
増田何やってるんだ。今期昇級絶望じゃないか。
-
123:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:21:20.74 ID:vpLK8qss0.net
-
ここに来て二敗はきついな
まっすー順位低いから
-
125:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:21:39.07 ID:qWSgVLcL0.net
-
増田は終わった
-
127:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:21:59.14 ID:KdhhsHsA0.net
-
増田がひっそりと終戦
-
130:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:22:16.69 ID:xBcSI/fJa.net
-
ありゃ、まっすーダメだったか
やはり矢倉は終わってないな
-
131:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:22:37.20 ID:vUl6/F550.net
-
2敗じゃ無理だわな
-
132:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:22:41.00 ID:M/ZSt5S8d.net
-
藤井に右玉完全に破壊されたけど青嶋は強いからな
-
133:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:22:54.29 ID:mSKq+Y8b0.net
-
青嶋は不調期脱したかな
-
138:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:24:22.91 ID:24H+gHL10.net
-
まっすー負けちゃったか
青嶋さんは厳しい相手だしな
-
142:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:24:42.54 ID:mBLD09Wg0.net
-
まっすーも今期昇級はほぼ絶望かー
前期頓死未遂で命拾いしたからお釣りくるくらいだけども
-
148:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:26:14.38 ID:BJopZ9wGd.net
-
まっすーは粘りが無いと自分で言ってたからな
-
167:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:32:33.17 ID:5kfZY1xxa.net
-
増田2敗は痛いが相手青嶋だしやらかしって程でもないか
-
-
166:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:32:22.86 ID:/L3ZT5LC0.net
20高野秀行(2勝3敗) ●-○ 34田中寅彦(2勝3敗)
-
193:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:40:29.70 ID:UWT2VBjC6.net
-
タナトラすごい勝ち方やな
盤面の右側ほとんど使ってない
-
-
204:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:47:02.96 ID:/L3ZT5LC0.net
06近藤誠也(5勝0敗) ○-● 25門倉啓太(0勝5敗)
-
206:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:47:53.84 ID:mBLD09Wg0.net
-
近藤さん上がりそう
藤井戦控えてるけど
-
208:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:48:24.54 ID:jDibJN3B0.net
-
まあそうなるよな
カドクラー全敗もあるで
-
211:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:49:11.88 ID:1v+sUETh0.net
-
近藤は藤井増田西尾が残ってるけど可能性はあるな
-
212:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:49:51.88 ID:TOsIkmoR0.net
-
近藤は後ろに強敵待ってるが順位良いから上がれそうかな
-
213:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:50:07.64 ID:g9g7JMzG0.net
-
カドック本格的にやばいな。0勝5連敗は全然勝ててないな
-
214:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:50:08.38 ID:E8dx2lmn0.net
-
門倉はこんなに50歳以上がいるリーグで先に落ちたら悲しいな・・・
-
215:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:50:10.04 ID:8RSzJr7e0.net
-
近藤おめ
順調に勝星稼いでるな
もし藤井に一敗しても他で取りこぼさなければ上がれるだろうし
-
216:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:51:49.43 ID:JX3C1lkI0.net
-
近藤は藤井と増田のこしてるからそれまでは絶対落とせないよな。
船江はここ負けるとあやしくなってくる。
宮田阿部健あたりは今日の勝ち負けがかなり重要か
-
223:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:55:32.67 ID:yeikVVhH0.net
-
まあ門倉はなんで上がれたのかわからんところもあったからな
順調に勝又と同じ道を辿ってるな
-
228:名無し名人 :2018/10/23(火) 19:56:41.66 ID:I2jgPdCq0.net
-
門倉は前期金井に勝たせてもらえなかったらストレートで落ちてたな
-
-
249:名無し名人 :2018/10/23(火) 20:04:28.77 ID:/L3ZT5LC0.net
26泉 正樹(1勝4敗) ●-○ 28近藤正和(2勝3敗)
-
260:名無し名人 :2018/10/23(火) 20:06:11.47 ID:g9g7JMzG0.net
-
近藤ペアどっちも勝ったか。
-
-
290:名無し名人 :2018/10/23(火) 20:17:28.81 ID:/L3ZT5LC0.net
10小林裕士(1勝4敗) ○-● 23片上大輔(3勝2敗)
-
293:名無し名人 :2018/10/23(火) 20:18:10.45 ID:isL2d4etd.net
-
お、デカコバ順位戦初日おめ
-
299:名無し名人 :2018/10/23(火) 20:20:24.28 ID:KjHC3D+za.net
-
デカコバ目が出たか
-
336:名無し名人 :2018/10/23(火) 20:40:07.41 ID:qWSgVLcL0.net
-
デカコバよっしゃー
片山は今年も残留かw
-
345:名無し名人 :2018/10/23(火) 20:43:16.71 ID:iIXEJnUD0.net
-
デカコバおめ
不調から抜け出したか
-
-
572:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:27:43.46 ID:/L3ZT5LC0.net
24日浦市郎(0勝5敗)-13金井恒太(3勝2敗)
-
千日手指し直し
-
573:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:27:53.58 ID:+992jD9L0.net
-
ワロタ
-
575:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:28:03.82 ID:iIXEJnUD0.net
-
今から千日手か
-
580:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:28:21.41 ID:JRv636y00.net
-
きっつw
-
582:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:28:45.02 ID:+VvMFYQR0.net
-
ご愁傷様だな
-
584:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:29:03.30 ID:KX9AGWQ60.net
-
金井少し前も千日手やってなかったっけ
-
592:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:29:37.45 ID:5W/uNvwD0.net
-
>>584
それは禁句だぞ
-
597:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:30:24.64 ID:5qrLSQLna.net
-
これは頭抱えますわ
-
598:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:30:30.04 ID:uW715/xJM.net
-
金井絡み対局の千日手指し直しはこれで2回目でなかった?
叡王戦の第3局でまさかの千日手に目覚めたのか?w
-
612:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:31:33.85 ID:KX9AGWQ60.net
-
>>598
リハビリしてやろうという棋士仲間の愛(適当
-
615:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:32:10.90 ID:QF9PLpx30.net
-
N瀬「皆さん好きですねえ」
-
616:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:32:19.22 ID:lSUFO7qI0.net
-
なんか千日手も板についてきたな
-
673:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:38:35.00 ID:7Rm2EpVFa.net
-
さすが降級点を取ったことがない男日浦、粘るね
-
-
628:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:33:42.22 ID:/L3ZT5LC0.net
07杉本昌隆(5勝0敗) ○-● 38平藤眞吾(2勝3敗)
-
635:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:34:36.04 ID:oQ2U2PTf0.net
-
すげえな師匠
注目されてやる気出たのか
-
647:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:35:23.63 ID:P7wCzYQYr.net
-
杉本おめ 全勝勢は順調に勝っているな
あとは藤井か
-
668:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:37:38.82 ID:uW715/xJM.net
-
一番終わるの遅くなるかと思ったが意外と早く終わったな。
-
631:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:34:18.47 ID:g9g7JMzG0.net
-
師匠全勝守ったか
-
650:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:35:32.73 ID:RV8+gbhO0.net
-
師匠これから修羅モードに突入
-
653:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:35:42.37 ID:KdhhsHsA0.net
-
師匠が弟子の昇級阻んだら面白いのに
-
665:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:37:00.44 ID:b2BO2QZz0.net
-
師匠は振り飛車党の希望の星
-
669:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:37:53.18 ID:RV8+gbhO0.net
-
さすが元B1
-
701:名無し名人 :2018/10/23(火) 21:44:12.38 ID:ij7hYQHud.net
-
杉本は前半の当たり緩すぎるからなあ
-
744:名無し名人: 2018/10/23(火) 21:51:51.05 ID:p9z663HQ0.net
杉本昌隆師匠 今期成績
棋王戦 初戦敗退
棋聖戦 初戦敗退
叡王戦 初戦敗退
竜王戦 初戦敗退(3組降級)
朝日杯 初戦敗退
王位戦 初戦敗退
銀河戦 1勝
王座戦 1勝
順位戦 5-0 new!
-
初戦敗退が6つあるも、順位戦は絶好調
-
747:名無し名人: 2018/10/23(火) 21:52:46.03 ID:QkQ9/3oR0.net
-
>>744
勝ち星が偏ってるだけじゃん
-
749:名無し名人: 2018/10/23(火) 21:53:27.52 ID:mBLD09Wg0.net
-
>>744
順位戦に全照準合わせてるな
-
-
764:名無し名人: 2018/10/23(火) 21:55:19.00 ID:/L3ZT5LC0.net
22北島忠雄(2勝3敗) ●-○ 39阪口 悟(2勝3敗)
-
774:名無し名人: 2018/10/23(火) 21:57:16.50 ID:uW715/xJM.net
-
阪口おめ。
北島先生は今期指し分けまでいけば
前期分と合わせて降級点消せるらしいが達成できるだろうか。
-
-
830:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:03:04.77 ID:/L3ZT5LC0.net
04高崎一生(3勝2敗) ○-● 14船江恒平(5勝1敗)
-
892:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:09:26.88 ID:BCof6X+70.net
-
ふなえもんおつかれさま
井上門下直近の対局全員負けとか
-
834:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:03:31.85 ID:5W/uNvwD0.net
-
ふなえもん負けたんか
-
844:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:04:05.06 ID:tfX2H2/30.net
-
船江負けたか!?
これはC1昇級戦争が面白くなるぞ
高崎乙よくやった
-
-
942:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:16:22.13 ID:/L3ZT5LC0.net
17高橋道雄(2勝3敗) ●-○ 05宮田敦史(4勝1敗)
-
953:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:18:01.32 ID:tfX2H2/30.net
-
あつしくんも一気に昇級候補に
藤井近藤は直対あるし面白くなってきた
-
962:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:19:20.50 ID:7t4V1cN90.net
-
ふなえもん脱落であつしくんも俄然チャンスが出てきたな
-
-
95:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:32:47.12 ID:/L3ZT5LC0.net
35富岡英作(1勝4敗) ●-○ 08阿部健治郎(5勝1敗)
-
105:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:34:06.75 ID:7t4V1cN90.net
-
アベケン1敗キープか
-
120:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:35:29.81 ID:XCD69Ecx0.net
-
アベケン1敗守ったか
竜王戦1組だし順位戦も上に行ってほしいね
-
136:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:36:43.32 ID:Z8Lr0dxj0.net
-
富岡って自分が初めて名前知った時に竜王戦一組だったけど
あれは一体なんだったんだろう
-
177:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:39:01.19 ID:yeikVVhH0.net
-
>>136
富岡は最高位B1
島森下とA昇級を争った男
竜王戦一組でも不足ない
-
-
145:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:37:25.97 ID:/L3ZT5LC0.net
18豊川孝弘(2勝3敗) ○-● 03佐々木勇気(2勝3敗)
-
150:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:37:43.20 ID:ShptY1NH0.net
-
うそん
-
152:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:37:54.72 ID:pGfP95Uza.net
-
おいこら勇気
-
164:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:38:19.69 ID:7t4V1cN90.net
-
マンモスに負けるとは重症だなこりゃ
-
167:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:38:30.80 ID:8/ivRoJL0.net
-
えぇ・・・マジで何やってんだよ
-
185:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:39:24.97 ID:BCof6X+70.net
-
おお!マンモスおめ! 51歳まだまだこれから!
-
195:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:40:04.42 ID:SsMrL+730.net
-
勇気は竜王戦昇決に全振りですか…?
-
211:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:40:50.98 ID:hX0e9BxG0.net
-
豊川さんはネタキャラじゃなかったのかー
-
213:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:41:04.24 ID:YUkcEZZf0.net
-
将棋って面白いな、何度やってもこいつには負けない、みたいのなくて
タイトル保持者がC1に負けたりとかも普通にあるし
-
175:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:38:52.86 ID:XCD69Ecx0.net
-
勇気・・・
順位も大分下がっちゃうじゃんこれじゃ
-
180:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:39:06.32 ID:evYkiLGS0.net
-
勇気あたりが緩いから昇級確実っていう評判だったよね・・・・・・
-
196:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:40:04.56 ID:zJtfv1F4d.net
-
>>180
ここでの前評判ほど当てにならないものはないなw
-
203:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:40:18.41 ID:mBLD09Wg0.net
-
>>180
いや、むしろフラグって言われてたような・・・
強豪相手の方がやる子なんだよ
-
189:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:39:43.25 ID:31cZnzg9a.net
-
佐々木勇気、今期ボーナスどころか順位大きく落とすで
-
194:名無し名人x: 2018/10/23(火) 22:40:02.77 ID:/E5m4ZiYa.net
-
勇気は今期全く冴えないな
棋戦の予選でも負けまくってるし 順位戦も昇級の本命だったのにもう3敗目って
-
202:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:40:17.00 ID:eDqonkO40.net
-
勇気はいっぱい勝った年→順位の差で上がれない
順位良い年→勝てないって言う山崎パターンか
-
226:名無し名人: 2018/10/23(火) 22:42:00.34 ID:TDen9Jrs0.net
-
ベテランが若手にワンパン入れるのがC級の醍醐味
-
-
436:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:09:01.03 ID:/L3ZT5LC0.net
29真田圭一(4勝1敗) ○-● 12宮本広志(2勝3敗)
-
-
487:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:15:20.75 ID:/L3ZT5LC0
31藤井聡太(5勝0敗) ○-● 09千葉幸生(3勝2敗)
-
大阪対局終了
-
492:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:15:52.75 ID:vku4LWxUa
-
藤井くんつえー
-
493:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:15:53.90 ID:OIGqQWJ90
-
恐ろしい子や・・・
-
495:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:15:59.84 ID:sPHh5XYj0
-
結局一手差にすらなってなくて千葉ボコボコにされてて草
なにやってんだこいつ
-
497:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:16:02.71 ID:t7dinXH70
-
全勝キープですか
-
503:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:16:13.59 ID:g9g7JMzG0
-
結局全勝守ったか。今日はかなり怪しいところあったけど
-
506:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:16:20.76 ID:A6JQsWNPr
-
千葉勝ってればまだ昇級の目あったのになあ
-
509:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:16:27.23 ID:mSKq+Y8b0
-
藤井君勝ちかよ、つえぇな
終盤のミスは許されない相手だなぁ
-
510:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:16:34.01 ID:8qXkZaED0
-
ほえーやたら複雑な場面からあっという間に
-
512:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:16:39.54 ID:PAdjv6Ff0
-
順位戦15連勝は偶然じゃできねーよなあ
-
524:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:17:24.15 ID:s5TK2Sx4a
-
千葉悔しそうだな…
でも終盤力が違うよやっぱり
-
525:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:17:24.95 ID:DtvZI0zk0
-
先手っても千葉相手だしなぁと思ったが結局こうなるのか
いよいよ次増田か
-
537:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:18:38.50 ID:1aGMTVZN0
-
増田戦が一番の山だな
でもライバルがもう負け出してるから結局一期抜けしそうだわ
-
548:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:19:13.64 ID:tfX2H2/30
-
中原の順位戦デビューからの連勝記録が18だったか
次の増田戦が山場でここ勝てば近藤までは安牌かな
-
565:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:20:38.43 ID:P7wCzYQYr
-
藤井おめ
やっぱり寄せは秀逸だな
千葉も強かったよ、チャンスはあったのに惜しかった
-
573:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:21:46.70 ID:qTxjNJLh0
-
48金は見落としじゃなく打たれてもいいと軽視してて
実際その局面がきて読んだら先に見落としがあったってことか
-
587:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:23:18.74 ID:l/pv8Zc/0
-
>>573
端攻めが見えたから、
突いてみたら思いの他厳しい順があって、そこが誤算だったんではないかと
69角の切り返しはさすがと思った
-
581:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:22:26.62 ID:o7B4GBO40
-
これは、藤井一敗しても楽勝だな。
-
19西尾 明(3勝3敗) ●-○ 01森下 卓(3勝2敗)
-
528:名無し名人: 2018/10/23(火) 23:17:36.08 ID:BCof6X+70
-
まっすー負けて、森下先生勝ちか
-
13金井恒太(4勝2敗) ○-● 24日浦市郎(0勝6敗) (千日手指し直し局)
-
成績表
-
918:名無し名人 :2018/10/24(水) 02:03:52.39 ID:qW5AkiZV0.net
【第77期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
06 近藤 誠也 5-0 ○近正 ○千葉 ○都成 ○森下 ─── ○門倉 _青野 _堀口 先西尾 _藤井 先増田
07 杉本 昌隆 5-0 ○田中 ○高崎 ○堀口 ○金井 ─── ○平藤 _佐々 先真田 _近正 _船江 先千葉
31 藤井 聡太 5-0 ○森下 ○豊川 ○西尾 ○青野 ─── ○千葉 _増田 _門倉 先富岡 先近誠 _都成
08 阿部健治郎 5-1 ×真田 ○宮本 ○村田 ○豊川 ○金井 ○富岡 _安用 先塚田 先高野 _佐藤 ───
14 船江 恒平 5-1 ○ 泉 ○富岡 ○青野 ○高橋 ○西尾 ×高崎 ─── _佐藤 先 島 先杉本 _金井
05 宮田 敦史 4-1 ○青嶋 ─── ×高崎 ○北島 ○日浦 ○高橋 _千葉 先村田 先田中 _豊川 先高野
29 真田 圭一 4-1 ○阿部 ○堀口 ×安用 ─── ○高橋 ○宮本 _佐藤 _杉本 先北島 先村田 _青嶋
13 金井 恒太 4-2 ○ 島 ○北島 ○近正 ×杉本 ×阿部 ○日浦 先青嶋 _阪口 ─── _高野 先船江
01 森下 卓 3-2 ×藤井 ○門倉 ○日浦 ×近誠 ─── ○西尾 先堀口 _北島 先都成 _小林 先青野
04 高崎 一生 3-2 ○高野 ×杉本 ○宮田 ×片上 ─── ○船江 _ 島 先安用 _高橋 _日浦 先小林
09 千葉 幸生 3-2 ○小林 ×近誠 ○青嶋 ○阪口 ─── ×藤井 先宮田 _ 島 先門倉 先堀口 _杉本
11 青嶋 未来 3-2 ×宮田 ○日浦 ×千葉 ○福崎 ─── ○増田 _金井 先佐々 _小林 _阪口 先真田
15 村田 顕弘 3-2 ○日浦 ○佐々 ×阿部 ×増田 ─── ○ 島 _近正 _宮田 先阪口 _真田 先片上
-
919:名無し名人 :2018/10/24(水) 02:04:09.61 ID:qW5AkiZV0.net
【第77期順位戦C級1組】(中位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
21 島 朗 3-2 ×金井 ○田中 ○阪口 ○門倉 ─── ×村田 先高崎 先千葉 _船江 _宮本 先富岡 △
23 片上 大輔 3-2 ○宮本 ○安用 ×平藤 ○高崎 ─── ×小林 先北島 先西尾 _塚田 先高橋 _村田
30 塚田 泰明 3-2 ×北島 × 泉 ○豊川 ○田中 ─── ○福崎 _阪口 _阿部 先片上 _門倉 先宮本 △
33 増田 康宏 3-2 ×西尾 ○都成 ○門倉 ○村田 ─── ×青嶋 先藤井 _平藤 先青野 先安用 _近誠
19 西尾 明 3-3 ○増田 ○小林 ×藤井 ○安用 ×船江 ×森下 先都成 _片上 _近誠 ─── 先門倉
02 青野 照市 2-3 ○門倉 ○阪口 ×船江 ×藤井 ─── ×都成 先近誠 先富岡 _増田 先北島 _森下
03 佐々木勇気 2-3 ○安用 ×村田 ×高橋 ○日浦 ─── ×豊川 先杉本 _青嶋 先平藤 先田中 _堀口
12 宮本 広志 2-3 ×片上 ×阿部 ─── ○都成 ○佐藤 ×真田 先高野 _田中 先福崎 先 島 _塚田
16 佐藤 秀司 2-3 ×阪口 ×近正 ○小林 ○ 泉 ×宮本 ─── 先真田 先船江 _安用 先阿部 _田中
17 高橋 道雄 2-3 ─── ○高野 ○佐々 ×船江 ×真田 ×宮田 _富岡 _福崎 先高崎 _片上 先平藤
18 豊川 孝弘 2-3 ○福崎 ×藤井 ×塚田 ×阿部 ─── ○佐々 _平藤 先小林 _日浦 先宮田 _安用
20 高野 秀行 2-3 ×高崎 ×高橋 ○ 泉 ○小林 ─── ×田中 _宮本 先近正 _阿部 先金井 _宮田 △
22 北島 忠雄 2-3 ○塚田 ×金井 ○富岡 ×宮田 ─── ×阪口 _片上 先森下 _真田 _青野 先福崎 △
-
920:名無し名人 :2018/10/24(水) 02:04:27.41 ID:qW5AkiZV0.net
【第77期順位戦C級1組】(下位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
28 近藤 正和 2-3 ×近誠 ○佐藤 ×金井 ×富岡 ─── ○ 泉 先村田 _高野 先杉本 _平藤 先日浦 △
32 都成 竜馬 2-3 ○堀口 ×増田 ×近誠 ×宮本 ─── ○青野 _西尾 先 泉 _森下 _福崎 先藤井
34 田中 寅彦 2-3 ×杉本 × 島 ○福崎 ×塚田 ─── ○高野 先小林 先宮本 _宮田 _佐々 先佐藤 △
36 安用寺孝功 2-3 ×佐々 ×片上 ○真田 ×西尾 ─── ○堀口 先阿部 _高崎 先佐藤 _増田 先豊川 △
38 平藤 眞吾 2-3 ○富岡 ×福崎 ○片上 ×堀口 ─── ×杉本 先豊川 先増田 _佐々 先近正 _高橋 △
39 阪口 悟 2-3 ○佐藤 ×青野 × 島 ×千葉 ─── ○北島 先塚田 先金井 _村田 先青嶋 _ 泉 △
10 小林 裕士 1-4 ×千葉 ×西尾 ×佐藤 ×高野 ─── ○片上 _田中 _豊川 先青嶋 先森下 _高崎
26 泉 正樹 1-4 ×船江 ○塚田 ×高野 ×佐藤 ─── ×近正 _福崎 _都成 先堀口 _富岡 先阪口 △
27 堀口一史座 1-4 ×都成 ×真田 ×杉本 ○平藤 ─── ×安用 _森下 先近誠 _ 泉 _千葉 先佐々
35 富岡 英作 1-4 ×平藤 ×船江 ×北島 ○近正 ─── ×阿部 先高橋 _青野 _藤井 先 泉 _ 島 △
37 福崎 文吾 1-4 ×豊川 ○平藤 ×田中 ×青嶋 ─── ×塚田 先 泉 先高橋 _宮本 先都成 _北島 △
25 門倉 啓太 0-5 ×青野 ×森下 ×増田 × 島 ─── ×近誠 先日浦 先藤井 _千葉 先塚田 _西尾
24 日浦 市郎 0-6 ×村田 ×青嶋 ×森下 ×佐々 ×宮田 ×金井 _門倉 ─── 先豊川 先高崎 _近正
-
935:名無し名人 :2018/10/24(水) 02:40:02.77 ID:daf5NXE30.net
-
藤井聡太は一見困ったときに端攻めしてるようだけど
深い読みで何手も前から狙ってるんだろうな
何がみえてるの
-
937:名無し名人 :2018/10/24(水) 02:45:44.81 ID:pOJH20/A0.net
-
聡太はたまに読みが異次元の方向行ってるから
それを邪魔されずに実行できる力を得るといよいよ本物になる
-
936:名無し名人 :2018/10/24(水) 02:41:02.78 ID:M87yFd5q0.net
-
カドックはどうした?
3勝はしたいがむずかしいか
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1539893684/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1540285943/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1540300752/
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2015-05-05)
売り上げランキング: 51,514
反則したら問答無用で対局料の返還と降級点つけるべき
10月19日(金) 武富女流初段が二歩
10月23日(火) 青野九段が二歩
将棋会館立て直そう。それかお祓いしよ
順位戦遅刻事件 2018.8.28
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-8722.html
反則負けにはペナルティ課さないと。
罰金100万円 又は出場停止(不戦負)3ヵ月 辺り。
どなたか解説してくれませんか?
棋士にも二歩の理
盤上で起こったことのペナルティーが負け以上である必要な無い。
冗談抜きでどこか悪いんじゃないかと心配してしまうわ
将棋を指すものとしてはもうすこしプロを尊敬していたいので尊敬できる将棋を指してくださいよ
自分には甘くて他人の失敗にはうるさいんだよな
だいたい藤井ブームで入ってきて知ったか振ってる新参。
たまたますっぽ抜けてデッドボールになってもよほどのことがなければお咎めなし。
それと同じで、投了したくないからわざと反則したとかなら罰則があっても仕方ないが、
うっかりやってしまった反則で罰金とか言ってる人間は頭おかしい。
切る・盛る・焼くの3大治療は先進国といわれる国々ではもうほとんど採用されてない。 自然治癒力を広めないようにしてるマス◯ミの犠牲者。
敗北は日常だから罰則として適切ではない
流石に痴呆じゃないだろうけど強烈な大ボケだなこりゃ
武富は菅井の影響でヤフートップに出たのに
「盗人にも三分の理」
では?
言いたいことわかるし、茶々いれるのもどうかと思うけど、一応
老害
このまえの菅井といいあまりにも酷すぎやで
10月21日(日) 谷口女流二段が二歩未遂
(本人のツイより)
「歩の連鎖だから 最初のはカンケーねぇ」
直前に7筋に自ら歩を打ったのに、次の自分の手でまた7筋に歩を打った訳だから
診てもらった方が
正直人間だし仕方ないべ
超強いわ
こういう時だからこそ指す前は4隅を見て落ち着いて指してほしい
しかも秒読みじゃないのにねぇ
最初の歩打ちから20手くらい後の2歩でした
直後というのは相当レアでは
そんな頻度で起こすのがけしからんというのはわからんでもないが人間だからミスは必ず起きるし二歩はちょっとしたミスでおきることだからどうしようもない
連続した打ち歩が同じ筋ってのはどうかと思うというのは同意
相変わらず終盤の凌ぎが凄いようで何より
1期抜け目指して頑張れ
「いつの間にか逆転してる」の「間」がよくわからなすぎる
昇級レースから外れたか?
問題コメは後から削除する方式に変えたようだ
普通に承認待ちコメがあるようだけどこれはなに?
ぜひ一期抜けしてほしい
..とはいえ勇気なぁ。ちょっと前までは永瀬の方が順位戦下だったのに、このまま行くと永瀬と順位戦クラス2つ分差をつけられてしまうぞ。
数手後には自陣が全くよらなくなってて相手陣が崩壊しているという。
何を言っているか分からねえと思うが
後手47飛車成で角取ったところを19の香車とるべきやったんかねえ
菅井や山崎には全く歯が立たないが何とか順位戦では勝ててるか
これだけ調子に差があると、変に永瀬が最近どうしたんですかみたいなこと言って夫婦喧嘩が始まらないと良いが...
*1 森内俊之 26連勝(C2級8+C1級10+B2級8)
*2 羽生善治 21連勝(A級21)
*3 脇 謙二 21連勝(C2級13+C1級8)
*4 丸山忠久 20連勝(B2級7+B1級12+A級1)
*5 藤井 猛 19連勝(C2級8+C1級10+B2級1)
*6 佐藤天彦 18連勝(B2級13+B1級5)
*7 谷川浩司 18連勝(C1級6+B2級10+B1級2)
*8 中原 誠 18連勝(C2級12+C1級6) ※不戦勝1を含む
*9 二上達也 17連勝(C2級3+C1級12+B2級2)
10 島 朗 17連勝(C2級12+C1級5)
11 広瀬章人 16連勝(C1級2+B2級10+B1級4)
12 泉 正樹 16連勝(C2級13+C1級3)
13 羽生善治 16連勝(C2級14+C1級2)
13 西村一義 16連勝(C2級14+C1級2)
15 谷川浩司 15連勝(A級15)
16 富岡英作 15連勝(C2級10+C1級5)
17 藤井聡太 15連勝(C2級10+C1級5)
18 塚田泰明 15連勝(C2級12+C1級3)
19 佐藤天彦 14連勝(C2級11+C1級3)
20 郷田真隆 14連勝(B2級9+B1級5) ※不戦勝1を含む
21 佐藤康光 14連勝(C1級11+B2級3) ※不戦勝1を含む
22 羽生善治 14連勝(C1級14)
23 松尾 歩 14連勝(C2級11+C1級3)
24 大内延介 14連勝(C2級12+C1級2)
これまではチェスクロック式でも従来と同じように確認してから指してた棋士が多かったんだろうけど
菅井や豊島が勝ったことで、
少しでも早指しして時間を残したほうがいいって風潮が出来上がってしまった
トップの森内と羽生のA級21連勝とかいう化け物じみた記録に目が行きがちだが
谷川のA級15連勝もかなり凄いな
順位戦の連勝記録はそこまで重要な記録ではないと思うが
それでも藤井君より上がこんなに居るんだな
ウティおかしくないか?
ご丁寧に挑戦はバッチリ失敗しての記録だからなぁ……
全員今日負けてるけどね
手の流れ的にそれは指しづらい気がする(知ったか)
段位もそうだが、実績に差を付けられており、完全に下座の立ち位置。
厳しい目の人も泣いているだろうな。「俺の目は節穴だった」と呟いて
増田、都成、近藤が山だな
藤井は抜けるかな?
羽生さん3回出てきてワロタ
A級21連勝ということは、挑戦しても阻まれていた森内名人時代?
やっぱり森内は神だね
竜王名人になれる男は違う
タニーの連勝は羽生との8勝1敗プレーオフの時の記録かな?
順位戦は相手が全力でくるからな
森内は順位戦と名人戦の神といってもいい
しかも9戦全勝した直後に名人奪取してる
これは森内だけの記録
それを3年連続で倒す森内もえげつない
叡王戦と次の順位戦はぜってー勝てよ!
昔からこんなもんかね
ターゲットは豊島&ワープ両先生w藤井7段後手番で両先生を攻略できれば「一山越えた」と言えるのでは
羽生竜王えぐいな。
羽生のA級21連勝は、66期~71期までだが、67期~69期は名人だったので、順位戦での対局は無い
なんでA級全勝した棋士を圧倒できるのに年間勝率3割なのかとw
さとしんの解説、結構ポイント絞ってくれてわかりやすかった
手もそこそこ当たっていて見えていた
A級で連勝と言う化け物が複数いる・・・
1五歩先にやって6九角とか無理って、王が先に逃げると思うやん普通
それをリアルで見てきたから今を見てもまだ期待してしまうんだよな・・・
㌧クス
間に名人3期挟んでるのか
6期越しの連勝記録なんて今後二度と出なさそうだね
こりゃ大半のタイトルが無理だなw
確変中でも豊島・菅井クラスには到底及ばない
成長期だから。ホルモンバランスが安定すれば脳活動への影響も消えるでしょ
やしもんみたく別のことに興味を持ってしまったらってこともある
せめて清宮辺りにしておけ
時の流れは残酷なり
伸びしろがあれば、の話だね
まあ今後の活躍に期待しようか
あほ丸出しやんw
藤井くんは大谷だろう
そして記録君乙
2012-2013年あたりの森内名人は本当に凄かった
A級を圧倒して来た羽生善治のキレッキレの攻めを、計算尽くしたように全部受け潰した直後
攻めに転じた途端一直線で討ち取ってたのはゾッとしたわ
短い期間の瞬間的な強さでは史上最強だったんじゃないかな
理事としても棋士としてももう功績が傷つくばかりで見てられん
菅井や青野のは完全な反則だけど
森内は一瞬超強烈な低気圧を打ち消すほどのパワーを持つが一定の期間が経つと何事もなかったのようにスッといなくなっていく
羽生竜王の例のA級連勝は知っていたけど、谷川先生もA級15連勝しているのか。
飛車を詰まされた局面は既に読み切ってた感がある。
つまり、
その数手前には既に読み切っていた、
若しくは、
漠然としたものではなくて、大体の寄せの構図を描いていたことになる。
末恐ろしい。
こういう感覚は羽生さんの若い頃もあって話題になってたな。
管理人さん承認しないでちょうだいな
藤井陣と千葉陣の堅さが全然違うから実践的には千葉七段がかなり良さそうに見えたけど
15連勝でどこまで伸びるかって歴代最高26連勝の森内を抜けるかって話なんだから
うざいのは森内アンチのお前 媚び売ってるのが最高にダサい
でも近誠藤井増田の間で2敗する可能性も普通にあるしまだまだ厳しい
杉本阿部船江宮田も残り0ー1敗(杉本は2敗でもいけそう)で留められるか?
真田は残りの対戦相手が厳しそうだけどまだまだ踏ん張り所
06 近藤 誠也 5-0 ○近正 ○千葉 ○都成 ○森下 ─── ○門倉 _青野 _堀口 先西尾 _藤井 先増田
07 杉本 昌隆 5-0 ○田中 ○高崎 ○堀口 ○金井 ─── ○平藤 _佐々 先真田 _近正 _船江 先千葉
31 藤井 聡太 5-0 ○森下 ○豊川 ○西尾 ○青野 ─── ○千葉 _増田 _門倉 先富岡 先近誠 _都成
08 阿部健治郎 5-1 ×真田 ○宮本 ○村田 ○豊川 ○金井 ○富岡 _安用 先塚田 先高野 _佐藤 ───
14 船江 恒平 5-1 ○ 泉 ○富岡 ○青野 ○高橋 ○西尾 ×高崎 ─── _佐藤 先 島 先杉本 _金井
05 宮田 敦史 4-1 ○青嶋 ─── ×高崎 ○北島 ○日浦 ○高橋 _千葉 先村田 先田中 _豊川 先高野
29 真田 圭一 4-1 ○阿部 ○堀口 ×安用 ─── ○高橋 ○宮本 _佐藤 _杉本 先北島 先村田 _青嶋
上座だと、狛犬見えなくなっちゃうしね。
晩節を汚しすぎ
見苦しい
確かに強豪相手の方が結果出るのかも
船江もイキリ勇気もまだまだ子供の将棋だね。
羽生だって長沼に負けたし
20代から落ち始めると50で引退路線だぞ
晩節を汚しすぎ
見苦しい
確かにワープ角はソフトには指せない手だねぇ
丸山 20 - 0 島
勇気・・・16歳四段の天才がC1で抜かれんなよ・・・
森内凄すぎる
さすが空前絶後40代での竜王名人
自分の納得いくバッティングが出来ないということで引退を決意した。
将棋界も奨励会三段の上位10名をプロに昇段させて、
引退すべきロートルの肩たたきをすべきかも知れない。
とは言いつつ、タナトラ先生勝ってるし…
若手はここで負けちゃいかん。
何故か菅井や青野と一緒に語ってくるのが居るけど
後手玉の周囲は金銀で要塞築いていたし。
以前の都成戦でも裸玉vs要塞から、あっという間に寄せ切っていたし、
今回もキツネにつままれた様な気がする。
実際プロ棋士でさえずっと頭をひねっていたし驚愕していた。
中終盤の難解なパズルを解図していく能力が抜群に優れているのだろうか。
反則したとレッテル貼って貶めたいのは分かるが、
天に向かって唾を吐くようで惨めだよなぁ。
藤はともかく杉本はないわ
違う意味で
玉の周囲に金銀張り付けてガチガチにしておいても藤井には無駄だって感じがした
削除等でずれた?
勝手に忖度されただけだもーん(`д´)
ttps://azasu.org/?p=445
この人たちが普段どんな生活してどんな言動で周りと接しているのかが非常に気になる
忖度は相手棋士にも侮辱的ワードと思うが管理人の感覚はどうなのか
今すぐは大丈夫だろうけど心臓に悪い形だなーとは思ってた。
6九角は常識的に考えれば土下座のような手だからなぁ……
だからこそ毒饅頭としての破壊力は絶大だったわけだが。
藤井君が中終盤でおもむろに端を突いたら寄せる筋を見つけたと見ていいかも知れないな。
1四歩が入ると後手が滅茶苦茶怖くなるところまでは読めたとしても
自陣が今にも圧殺されそうな状況で仕掛ける度胸は半端じゃない。
中国共産党並みの言論統制やん
ガキの頃からこんなにガチガチに保護されてたら自分は何をやっても許されるんだって勘違いしたまま成人することになるぞ
もっと将棋連盟は危機感持てや
精神年齢がガキのままで止まってる大人に心配されても余計なお世話だろw
まだまだ発展途上でしょ
事実の部分書き込んでみてよ
そしてそれが削除されると思ってるなら削除されると思う理由も書いてみてくださいな
どうせ忖度とか反則とかしか書けないんだろ
馬・鹿の一つ覚えという言葉知ってますか?
俺ならプロ棋士辞めるわ
現在までの将棋棋士の
公式戦の最速100勝記録
↓
中原誠名人 の最速記録
121戦100勝21敗 0.826
を上回りそうな藤井聡太7段
藤井聡太7段 の記録
112戦95勝17敗 0.848
5勝3敗で新記録
↓
おそらく最速記録を越すのは
ほぼ確実だろな~
しかも最年少で
どう見ても藤井聡太7段は
超天才で間違いなし
自分の思い通りにならないからっていつまでも発狂してるとか赤ちゃんみたいだな