【順位戦A級】豊島将之二冠が糸谷哲郎八段に勝ち、4戦全勝 糸谷八段は2勝2敗に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】豊島将之二冠が糸谷哲郎八段に勝ち、4戦全勝 糸谷八段は2勝2敗に

1012-03_201810122251137bb.png
https://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77a/index.html
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


412:名無し名人 :2018/10/12(金) 21:53:53.56 ID:GTCIUHG10.net
開幕4連勝か名人挑戦決定だな(昨年度に目を背けて)


415:名無し名人 :2018/10/12(金) 21:54:17.76 ID:S+D4dHLW0.net
豊島おめ
かっこいい詰まし方だな


418:名無し名人 :2018/10/12(金) 21:55:31.94 ID:ps6ZqSRc0.net
竜王戦1組準優勝
A級順位戦4-0単独1位
棋聖奪取
王位奪取
王将リーグ1-1


419:名無し名人 :2018/10/12(金) 21:56:15.33 ID:CcZd3Xjc0.net
2冠王で順位戦4連勝はかっこいいな
最強って感じするわ


425:名無し名人 :2018/10/12(金) 21:58:45.58 ID:DzYGh9Gv0.net
豊島さんのいいところはこれでも全く安心できないところ
そういう所でも楽しませてくれる
応援しています


426:名無し名人 :2018/10/12(金) 21:58:57.53 ID:txLSwh1X0.net
タイトル取って一皮向けた豊島なら冬島も乗り越えられる気がするな


427:名無し名人 :2018/10/12(金) 21:59:15.07 ID:9Mh24wr40.net
豊島は全勝守ったか
このまま走れるか


428:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:00:02.40 ID:EyUVk1Ps0.net
羽生は絶不調稲葉との対局か
挑戦権のためには落とせないで


429:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:00:59.16 ID:ps6ZqSRc0.net
前期は豊島、広瀬、稲葉の順で全棋戦活躍してて
今期は豊島と広瀬は前期同様勝ってるけど稲葉は今期どうしたんだ


430:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:01:24.49 ID:wMhO3ccC0.net
豊島一歩抜けたか
だがA級はこれからだ


432:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:02:31.79 ID:hBZEBWBo0.net
どう金86桂87玉78銀どう金89竜合駒75桂馬だと思ってた合ってるか知らん


434:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:05:00.41 ID:XXdcHatk0.net
豊島完勝だな
残り3-2でも挑戦だろう
三浦広瀬久保と先手でできるのもでかい


436:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:06:51.44 ID:d+JiYL000.net
>>434
それだと、下手すりゃ残り全勝の羽生さんの後塵を拝することになるぞ…


439:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:09:41.32 ID:NfAaQBhi0.net
>>434
三浦は後手の方が強いからなぁ・・・


435:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:06:47.67 ID:y2jNlso8M.net
豊島?強いよね


438:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:08:44.14 ID:5G31JZ7e0.net
去年5勝0敗から挑戦できなかったから全く安心できない


441:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:10:39.48 ID:ps6ZqSRc0.net
まあ前期のような6人プレーオフはありえないとして
まだまだ気は抜けないが今期こそ決めてほしい


442:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:11:44.90 ID:FxCoZ1ZI0.net
豊島三冠へ向けて好調な順位戦前半戦でしたか
王将戦は残留モードにして次こそ名人挑戦すれば
豊島一強時代来ますか、いやもうすでに豊島一強という意見もありそうですが


443:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:11:49.92 ID:CcZd3Xjc0.net
去年負けてる三浦広瀬久保戦残ってる上に後手で羽生戦だからな
全然わからんわ


444:名無し名人 :2018/10/12(金) 22:13:24.52 ID:9Mh24wr40.net
結局広瀬-豊島の勝ったほうが挑戦な気がしなくもない
ここに羽生さんが絡めるかどうか


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1538751996/
豊島の将棋 実戦と研究 (マイナビ将棋BOOKS)
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 537,099
[ 2018/10/12 22:55 ] 順位戦 | CM(70) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/10/12 (金) 22:56:34
    1げと
  2. 2018/10/12 (金) 22:56:52
    羽生もまだまだ挑戦狙えるな
  3. 2018/10/12 (金) 22:57:02
    豊島?強いよね
  4. 2018/10/12 (金) 22:58:25
    あるな
  5. 2018/10/12 (金) 22:59:37
    ここで負けるプーさん
  6. 2018/10/12 (金) 23:00:35
    豊島つえ。
  7. 2018/10/12 (金) 23:01:49
    タイトル戦を叩いてみれば豊島時代の音がする
  8. 2018/10/12 (金) 23:02:16
    羽生さんは自身の緊張感を保つ為に、初のA級参戦の初戦を迎えた糸谷君に祝福のプレゼントを上げたことが凄い!!
  9. 2018/10/12 (金) 23:04:19
    相手がいけるってムードの時にこそ仕事をするのが
    深浦康市って男だ
  10. 2018/10/12 (金) 23:04:24
    勝手なこと言うようだが、
    全棋戦狙う豊島先生を今年も応援したい。
  11. 2018/10/12 (金) 23:05:04
    豊島プレーオフあるで
  12. 2018/10/12 (金) 23:05:12
    ダニー負けちゃったかあ。明日の信長の野望放送に影響ありありだな。
    プロのゲームマスターのプレイを楽しみに寝るぜ。
  13. 2018/10/12 (金) 23:10:43
    昨年度の大失速があるから、安心は出来ないよね。

    名人挑戦に近づいた感じかなあ。
  14. 2018/10/12 (金) 23:10:50
    豊島おめ!
    次こそ名人挑戦してくれ!頼む!
  15. 2018/10/12 (金) 23:13:11
    豊島名人王位王将棋聖待ったなし
  16. 2018/10/12 (金) 23:13:13
    一番あり得るのはトップが7勝2敗

    それに該当しそうなのが羽生広瀬豊島三浦の4名

    パラマフになれば豊島三浦が不利だから直接対決で勝つことが絶対条件
  17. 2018/10/12 (金) 23:14:33
    ここまでは予定調和
    まだ安心できない・・・
  18. 2018/10/12 (金) 23:14:44
    ここのところ毎年必ず起こる羽生の夏季の不調は何なんだろうな
  19. 2018/10/12 (金) 23:14:44
    後半に強いのが固まってるからな。
    でも去年の豊島とはレベルが違うから期待できると思う。
  20. 2018/10/12 (金) 23:16:43
    冬になって好調を維持できたらもう安心だな
  21. 2018/10/12 (金) 23:18:56
    最多対局を独走の40局目を勝利で飾りましたか
    (ちな2位は大橋四段の31局)
    それもタイトル戦やJT杯で地方をドサ回りしながら
    それでも今期は昨期とは異なり、他棋戦は結構敗退いるので、これからは少しは余裕があるんじゃないかと
    なのでどうにか暖かく冬を越えてくれると思いたい
  22. 2018/10/12 (金) 23:19:48
    まだまだ予断を許さないものの、去年と一つだけ違うことがある!
    それは、既にタイトルを獲っている、ということだ
  23. 2018/10/12 (金) 23:22:12
    ここまでは強い豊島。
    尚、今後は・・・・
  24. 2018/10/12 (金) 23:35:57
    糸谷八段のお株を奪う
    まさかの顔面受けで綺麗にいなし切りましたね
    中盤以降も逆転を許さない着実な指し回し
    糸谷八段は流石の玉さばきでしたが、今回は逆転を許さず
    得意とする糸谷攻略の感覚を取り戻したように感じました
  25. 2018/10/12 (金) 23:36:42
    さすきゅん
  26. 2018/10/12 (金) 23:37:39
    例年通り行くと冬島が怖いところだけど
    タイトル獲得を機にそのジンクスを破ってほしい
  27. 2018/10/12 (金) 23:43:22
    冬島が到来するこれからが正念場やで
  28. 2018/10/12 (金) 23:45:51
    18 
    夏は対局も立て込むし、将棋まつり等の夏休みのイベントに出演するから忙しくて調子崩すんだと思う
    以前は忙しくても乗り切ってたけどもう48だし
  29. 2018/10/12 (金) 23:48:36
    ここからの5戦が茨の道なんよ・・・!
    兄さんのヤワな足では まず通りきらん・・・!
  30. 2018/10/12 (金) 23:50:45
    承認待ちコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
  31. 2018/10/12 (金) 23:52:47
    さすが豊島、簡単に連敗したりしないよなあ
    今期こそは、名人挑戦を果たして欲しい
  32. 2018/10/12 (金) 23:59:57
    苦手な冬時期に広瀬羽生が残ってるからまだ全然わからんな
  33. 2018/10/13 (土) 00:01:31
    現時点で
    最有力 豊島二冠 対抗 広瀬八段 三浦九段 羽生竜王 穴 糸谷八段 久保王将 佐藤康九段 大穴 稲葉八段 深浦九段 阿久津八段 かな
    誰が挑戦してもおかしくない
  34. 2018/10/13 (土) 00:35:05
    承認待ちコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
  35. 2018/10/13 (土) 01:00:49
    激しい将棋でした
    とよぴーおめ
    ダニーおつかれ
  36. 2018/10/13 (土) 01:25:01
    衰えた羽生がいまだに名人戦挑戦者候補なんか、やっぱり化け物やな。だけど今は豊島が一番乗ってるし挑戦者は豊島かなぁ。
  37. 2018/10/13 (土) 01:32:32
    豊島の名人挑戦見たい
    が、この状況でも広瀬か羽生が挑戦しそうなくらい信用がない
  38. 2018/10/13 (土) 02:59:01
    これは三冠あるで
  39. 2018/10/13 (土) 03:42:29
    とよぴー無冠の帝王の呪縛から放たれたから、これからが本当に楽しみ
  40. 2018/10/13 (土) 05:01:15
    同じ相手に連敗しなかったのは大きいな

    さすがに現在の第一人者
  41. 2018/10/13 (土) 05:29:29
    王将リーグは無理しなくてもいいのではないかな。去年みたく二兎追う状態はなぁ…名人戦で戦うキュンが見たいぞ!
  42. 2018/10/13 (土) 06:47:27
    二冠になったんだから期待してしまう
  43. 2018/10/13 (土) 07:03:52
    管理人さんおはよう
    早くまっすーのインタビュー記事載せて
  44. 2018/10/13 (土) 07:13:09
    深浦は時のトップに土をよくつける
    豊島は次で負けるかもしれんぞ
  45. 2018/10/13 (土) 07:16:20
    豊島にとってはこれからが大変で一山も二山も超えなきゃならない
    万全の状態で頑張ってほしい
  46. 2018/10/13 (土) 07:29:53
    豊島さん、寒いの苦手ならスポーツ用の保温性のいいタイツでも履いたらいい。
    もうやってるかもしれんけど、あれ一枚でかなり違う。
  47. 2018/10/13 (土) 07:48:40
    去年は5連勝しておいて挑戦者になれなかったからな…
  48. 2018/10/13 (土) 08:15:37
    無難に豊島挑戦者になりそうだな
  49. 2018/10/13 (土) 08:47:27
    去年のA級はフィクションよりもドラマティックだったな。
  50. 2018/10/13 (土) 09:02:25
    見所は阿久津が1勝できるか否かだなあ
  51. 2018/10/13 (土) 09:23:49
    豊島さんは2冠だけど、フルセットで勝ち取ってる。
    強さが、ずば抜けてる感じでもないんだよね。
    まだまだ、羽生さんにも目はあると思う。
  52. 2018/10/13 (土) 09:28:53
    豊島二冠が名人挑戦で奪取を期待するわ
    三冠でも四冠でもいいよ
  53. 2018/10/13 (土) 09:34:39
    しかし稲葉会長ダニーと撃破してきて、まだ永世七冠・末脚絶好調・王将・後手番鬼・将棋地球代表と残ってるんだからA級はキツイよな.........
  54. 2018/10/13 (土) 09:44:27
    おニュー髪型、朝めっちゃ長いことセットしてたのを
    豊父にバラされるとよし
  55. 2018/10/13 (土) 09:54:18
    王将戦の借りを返したな
  56. 2018/10/13 (土) 12:33:00
    二冠になって順位戦もこの調子だと名人まっしぐらだな!
    とか安心出来ない冬島…。最後に連敗してまた地獄のプレーオフとか…
  57. 2018/10/13 (土) 13:15:48
    ダニーは王将戦に挑戦してほしい、がんばれ
  58. 2018/10/13 (土) 14:03:33
    羽生がA級負け越すのとタイトル失冠は同じぐらいの時期だと思う
    竜王失うのはA級負け越し始めた頃という気がしてる
    今年は防衛しそう
  59. 2018/10/13 (土) 14:21:03
    今年は暖冬だって言うし、冬島さんさえ現れなきゃ、来年の春は名人だろ
  60. 2018/10/13 (土) 14:59:45
    豊島イケると見せかけて最後プレーオフで鬼畜化眼鏡に魂抜かれ、しかし名人戦は姐御防衛までが様式美だな
  61. 2018/10/13 (土) 16:43:30
    タイトルとった豊島は一味違う
    連敗しそうな雰囲気がない
    そして今期の先手番での9割近い勝率を考えると挑戦だろう
  62. 2018/10/13 (土) 18:35:05
    天彦ととよぴーのファン
    挑戦者になったら名人戦どっち応援するかめっちゃ迷う
    承認待ちコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
  63. 2018/10/13 (土) 19:40:08
    すでち待認承の者理管はトンメコのこトンメコち待認承
  64. 2018/10/13 (土) 20:55:07
    豊島君 糸谷君 お疲れさん!
  65. 2018/10/13 (土) 21:29:32
    54豊島って実家住みなのかね?
  66. 2018/10/13 (土) 21:42:09
    ええなぁ
    タイトルプレッシャーから解放された真の力を見せてくれ
  67. 2018/10/13 (土) 22:06:58
    豊島はプレッシャーがかかると負けたりする・・・といいたいところだがタイトル取って
    力が抜けたかな?

    とは言ってもA級は厳しいから、この先どうなるかわからないけどね
  68. 2018/10/15 (月) 14:40:26
    名人になる棋士となれない棋士との
    格の違い
  69. 2018/10/15 (月) 16:17:51
    ようやく、豊島の時代が来たな
    こういう棋士はタイトルを取り始めると簡単には止められない
  70. 2018/10/15 (月) 23:59:40
    承認待ちコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。