第59期王位戦
http://live.shogi.or.jp/oui/
-
994:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:04:18.82 ID:AbLz8VbX0.net
-
大事故発生!!!
盤の上にまで飛び散ってるwwwwwwwww
-
995:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:04:24.55 ID:bAEmiukG0.net
-
これは後世に動画残る事件
-
996:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:04:28.30 ID:yKFfG+e6a.net
-
【悲報】おやつが盤駒に飛び散る
-
999:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:04:37.77 ID:5sNY89Mf0.net
-
おーい塚ぽん仕事だぞ
-
1000:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:04:46.26 ID:wjBy4xaF0.net
-
のちの都市センターホテル事件である
-
13:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:06:14.90 ID:bW+bdvSA0.net
-
このホテル呪われてるのか
-
20:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:06:55.27 ID:iL+/Tvzhd.net
-
何百万の盤に染み込んだ?
-
23:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:07:01.88 ID:ve3bK2rw0.net
-
盤にこぼしたの?
これは粗相だろ
-
26:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:07:21.78 ID:O242wq010.net
-
駒が対局中に盤上から消えるの初めて見た
-
43:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:08:27.81 ID:hzpt+pQ60.net
世界三大アクシデント
・遅刻待ちぼうけ
・火災報知器事件
・おやつ事変
-
62:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:10:03.93 ID:LDOoy1fe0.net
-
>>43
なお全部豊島
-
53:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:09:25.97 ID:AbLz8VbX0.net
-
うわ~一度崩して全部拭き拭きし直すんだな
大事じゃんかよ、これ終盤の切羽詰まった場面じゃなくて良かったよな!
豊島は色んなアクシデントに遭遇するなw
-
55:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:09:28.51 ID:k6UY8/9S0.net
-
豊島の時はほんと何か起こるな
-
86:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:11:45.34 ID:11EwsqQy0.net
-
きちんと乾燥させないとカビ生える
-
93:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:12:24.61 ID:YjjBJnsn0.net
-
二手指し、避難訓練、おやつこぼし…
今年はアクシデントが多いな
-
95:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:12:28.83 ID:k6UY8/9S0.net
-
椿油使ってちゃんと手入れしてれば染みることはないんじゃないか?
-
99:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:12:47.61 ID:ZWnDD+B10.net
-
大事な決着局なのに集中切れたやろなw
二日制の初日だったのがせめてもの救いやわ
-
103:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:13:15.01 ID:70JwBq+y0.net
-
これを契機に対局中の飲食禁止に繋がろうとはこの時誰も想像しなかった
-
129:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:14:17.10 ID:PZxQhot90.net
-
避難訓練の日に豊島棋聖奪取したよね
トラブったら奪取のジンクス来るか
-
146:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:15:42.74 ID:HdV2khMj0.net
-
ニコ生はタナトラの水泳動画を流していた。
ガシャンって音がしてから映像切り替え
-
165:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:16:38.59 ID:2LstScs70.net
-
>>146
AbemaはCMだったし、真実は藪の中だな
-
166:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:16:42.02 ID:G+EdQ/nR0.net
-
豊島は些細なことが気になるから
イメージ菅井有利なトラブル
-
203:名無し名人 :2018/09/26(水) 15:19:14.30 ID:5sNY89Mf0.net
-
まあ確実にあとでyoutubeにアップだな。タナトラのバタフライ込みでw
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1536940190/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1537941628/
松本 渚
KADOKAWA (2018-03-23)
売り上げランキング: 29,207
はーつっかえね
不意打ちやめーやwwww
マジかw
お前らはホテルの人を死ぬまで追いつめるからな
7局目とか来ない可能性の方が高いのに引き受けてもらったりとかしてるから…とのこと。
まあ実際人間だし仕方ないっちゃ仕方ないね
対局者以外の人にさせようとしてたのは疑問手やったな
炭酸飲料が噴き出したり、きなこもちをぶちまけたり、
シュークリームの中身が飛んでいったり。
以降は爽やかな柑橘系の香りのする盤に・・・はならんかw
タナトラ泳王のバタフライは勇壮やったよ
そのネタだけで軽くご飯3杯はイケそう
コーヒーは油分多いから乾拭きだけじゃべたつきそうだ
菅井がいらついてんのはそれかな
陣屋側の都合が悪かったとか?
タナトラ水泳VTRが始まって30秒くらいで事は起きた
全部菅井が悪い
こぼしてもかからないように、こぼれさないように改善すればいい。
でも避難訓練はあり得ないわ。
あのトレーの端にあの形状のグラスをのせて運ぶのはあまりにも無理筋だ
自分もこれが一番気になった
慌てて勝手にやってるようにも見えたけど
全部縫い糸ほどいてお洗濯~
これからはプラスチックだよ
他でやれや政治厨
お祓いしよう
これは豊島二冠かなー
食べるところをアップで撮られ、将棋の局面藻考えてるし。
対局室のすみに椅子とサイドテーブル置いて
食べるときはそこへ行く。カメラに映らないすみのほうで。
むしろ逆でしょw あのドタバタをカットするんだと思うけどww
差し替えでタナトラ先生の水泳大会フルバージョン流してほしい
マジでいいところで切り替わっちゃったしさ~
なんで?
確かに盤の前であんな本格的に食べるのはリスクあるし、
お行儀的にもどうなのかなw とは思うww
カメラがあって着物も着てて、かなりの緊張感だろうし~
ナベなんかは慣れたもんでスパーッと食べちゃうけどさ
まぁ観る将としてはおやつタイムなくなったら
一つ楽しみが減っちゃうだろけど
豊島は遅刻待ちぼうけ・避難訓練・今日のお惨事のいずれも現場にいたのか
持ってるな…
仲居さんとかじゃないと慣れてないんじゃろな
ホテルでは普段立ったままテーブルに運ぶ感じだろうし
盤の上にこぼれるって、ホテルマンはどんな出し方したんだろ
果たしてどこまで炎上するやら想像するだけで怖ろしい
ニコ生では存在を消されてたねw
考えなしに躊躇無く触れるって驚きだよ
・対局者がカツラをかぶってテレビ対局
・対局者がウケ狙いのインタビューをしたせいで、自分の名前が使われるネタで一生いじられる
・対局者がネット中継で遅刻したせいで一人で駒を並べて1時間正座で待ち続け、一人で駒をしまうシュールな動画を提供
・タイトル戦の最中に避難訓練に巻き込まれる
・タイトル戦でコーヒーをぶっかけられて着物がダメに
・タイトル戦で対局者が途中でスーツに着替える
とよしま… すげぇ経歴だな ( ゚Д゚)
>・対局者がネット中継で遅刻したせいで一人で駒を並べて1時間正座で待ち続け、一人で駒をしまうシュールな動画を提供
・しかも遅刻した相手と再戦させられ負ける。
タナトラが野球部も一緒だったとかってお名前連呼してたけどww
そんなシーンもあるからニコ生はカットするんだろうと予想。。。
並べ直そうとしたのは
対局者が戻るまでに原状復帰しとこうという
良かれと思っての行動であろう…
さすがまるちゃん
しかたあるまいよ
おやつはバナナに統一→永瀬八冠
タナトラ発言飛び散りすぎてカットはかなり厳しいだろ
しかも、豊島棋聖が原因は1つもなく、全部周囲による発信なのがすごい。
人の出入りがある時は映像をすぐに対局中継に切り替えるぐらいの臨機応変な対応を頼む
平素よりご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
当館では、お客様により快適にお過ごし頂ける施設を目指し、改修工事を行います。
■ 期間:5月上旬〜10月中旬予定
■ エリア:大浴場(明石/葵)、賑わい亭、宴会場竹河、一部の客室
改修工事に伴い、賑わい亭のレストラン営業、及びご宿泊のお客様のお食事会場が変更となります。
また、大浴場改修工事期間中は露天風呂(山藤/山桜)のみのご案内となります。
屋根がついていない露天風呂ですので、悪天候時の利用有無は現地にてご検討下さい。
工事には細心の注意を払いますが、お客様には大変ご不便をお掛け致します。
ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
2015年
東京・千駄ヶ谷の将棋会館は8月から9月にかけて耐震工事が行われています。
その期間中は全館が閉鎖されます。
公式戦の対局は千代田区永田町「都市センターホテル」で行われることになりました。
反則でもやらかしたのかと…
無かったことにして今後も使われるんだろうね
前代未聞の六人プレイオフに序列最下位として参加、も追加で
Butterfly Effect(バタフライ効果)気象学者のエドワード・ローレンツによる、蝶がはばたく程度の非常に小さな撹乱でも遠くの場所の気象に影響を与えるか?という問い掛けと、もしそれが正しければ、観測誤差を無くすことができない限り、正確な長期予測は根本的に困難になる、という数値予報の研究から出てきた提言に由来する [引用:ウィキペディア]
だからコナン扱いされてたのか
対局部屋にGが大量に現れて、他の部屋でバルサン炊きましたとか
あのメガネの奥の瞳が全てのトラブルを許容しちゃうんだよねー
内心ではけっこう動揺してるらしいけど
>・タイトル戦でコーヒーをぶっかけられて着物がダメに
これいつの事?初めて知った
15時から終わりまで全部チェックしてるとか?
白滝呉服店のご主人がやきもきしてそうだな
せめてミネラルウォーターなら良かったのに
コーヒーとは
あのアザラシのやつ
それがこの記事のことだと思うんですけど(名推理)
どちらかといえば伝統と前例と個人の注意に甘えてたことが問題か
しかし、だからこそ、その決定的場面を中継できなかったのは悔しいです
こんな事故は二度と起こらないだろうに
こいつどうやら本気で言っている
やったね!
(ゆりあんレトリィバァみたい)
運ぶ人が何かに躓いて盤の方へお盆ごと投げ出したのか?
対局開始直後にこぼしていたなよな
俺はみていたぜ
ニコニコはどーしてこんなもん流すんだ?なバタフライ
歴史的事件なのに両社とも持ってねーなw
すみませんw
【将棋】第59期王位戦 七番勝負 第7局 初日 菅井竜也王位 vs 豊... 予約中 (2018/09/28(金)20:40 からご利用いただけます )
局後のインタビューで何か聞かれるんだろうな
どこの新聞社があの記者を雇ってんだろうか・・・
もっとあるぞ。
もっと深く探ってみてくれ。
ガッツリ編集する気だな
イメージ菅井有利なトラブル
↑
いやいや。菅井は細かいことが気になる意外と繊細なタイプ(ネガティブに言うと神経質)よ。
かなりイラついてたし。
気迫を全面に出して、人より気合い・集中が大事なタイプだから、それを切らされるのはキツそう。
ああ、これのことかw
記事のタイトルは盤にジュースをこぼしてとあるから、豊島にはかかってないと思い込んでたわ
対局者にかかったらそっちタイトルにするだろうと思って
染み抜きくらいだったら着物専門のクリーニングで行けると思うんだ
そういうのが付くことこそが風情やろ
軽くぺぺっと拭いて、対局続行しやがれよ
プロだけやぞ、そんな無駄なことに神経つかうのわ
甘えやわ
旅館じゃなくてホテルなので立ったままテーブルに置くのが普通だから慣れてなかったのかな。
躊躇なくって感じではなかったよ。
大事なタイトル戦、一度控え室に戻った対局者が対局場に戻ってくる10分ほどの間に
問題なく再開できるよう急いで整えておきたかったって感じだった。
初めてのことだし、みんな慌ててバタバタしていた状況だったからしょうがない。
だから、運ぶ人がしゃがむときは、自分と相手との間にはお盆を置かないようにするのが一応作法らしいよね
お盆を自分の脇にまず置くようにすれば、たとえしゃがむときに茶わんを倒しても相手には直接かかりにくい
るせー
おめごときが他人をコントロールするな
いいな、それで
食いたければ、控室で食え
和室も狭いし、和室での配膳の仕方とか躾してなさそう。
盤にこぼれてるってことは盤の上を飲み物が通ったという事でしょ?
ガサツな配膳係ってこと。
こんなもの教わらなくても、後ろからそっとお客さんの横に持っていくってわかるわ。
リーガロイヤル系のホテルは本当に駄目。
いるんだよね、皆で食事してるときとか
「取ってもらえますか?」って言わずに、身を乗り出して
人の皿の上にかぶさってくる人とか。この手の人でしょ。
背の低いグラスがあるでしょうよ。
棋聖戦でのハプニングといい、このホテルって
「俺らが使わせてやってる」とでも思ってるんじゃ?
畳の上にこぼすとかならまだしも、
盤の上にこぼすってどうなってるのか。
※165
君、訴えられるね。
寒い
ホテル側にとって大変だろう
両対局者、また関係者が激怒している訳じゃないのに許したれよ
少なくともタイトル戦では使えん
愛知かならいいや」
大変失礼いたしました
不手際には変わりないだろ