【順位戦C級2組】石井健太郎五段、西田拓也四段、佐藤和俊六段、及川拓馬六段が4連勝 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦C級2組】石井健太郎五段、西田拓也四段、佐藤和俊六段、及川拓馬六段が4連勝

15:名無し名人 :2018/09/01(土) 16:46:53.06 ID:UcaUeuWv0.net
【第77期順位戦C級2組】(上位17名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
02 石井健太郎 3-0 ○高見 ○中座 ○伊藤 先佐々 ─── _神谷 先長谷 _佐慎 先西川 _長岡 先中村
06 佐々木大地 3-0 ○古森 ○上村 ○高野 _石井 ─── _池永 先伊藤 _井出 先三枚 _長沼 先矢倉
11 阿部  光瑠 3-0 ○佐紳 ○牧野 ○黒沢 ─── _今泉 先長沼 _三枚 _ 南  先桐山 先古森 _斎藤 △
12 西田  拓也 3-0 ○田中 ○西川 ○斎藤 _瀬川 先佐和 _井出 _梶浦 先村中 _遠山 先佐慎 ───
14 佐藤  和俊 3-0 ○大橋 ○八代 ○ 南  先石田 _西田 先梶浦 ─── _瀬川 先佐慎 _桐山 先長岡
25 及川  拓馬 3-0 ○瀬川 ○古森 ○池永 先八代 ─── 先田中 _今泉 _島本 先長岡 先中田 _藤森
03 遠山  雄亮 2-1 ○中田 ○ 脇  ×上村 _高野 ─── 先藤森 _田中 _梶浦 先西田 先中座 _佐慎 △
07 伊藤  真吾 2-1 ○村中 ○中村 ×石井 _上村 ─── 先今泉 _佐々 _田中 先長谷 先池永 _八代
08 黒沢  怜生 2-1 ○長谷 ○中田 ×阿部 先佐慎 ─── _中村 先瀬川 先村田 _今泉 _田中 先渡正
13 高見  泰地 2-1 ×石井 ○長岡 ○島本 _古森 ─── _杉本 先村田 _斎藤 先瀬川 先高野 _村中
15 石田  直裕 2-1 ○杉本 ○梶浦 ×渡大 _佐和 ─── _長岡 先神谷 先今泉 _池永 _西川 先星野
17 竹内  雄悟 2-1 ○桐山 ×渡大 ○矢倉 先中座 ─── _長谷 _長沼 先渡正 _牧野 先村中 _杉本 △
19 八代   弥  2-1 ○星野 ×佐和 ○ 脇  _及川 ─── _島本 先斎藤 先大橋 _佐紳 _上村 先伊藤
20 三枚堂達也 2-1 ○ 南  ○今泉 ×長谷 _星野 ─── _佐紳 先阿部 先中村 _佐々 先梶浦 _中田
21 渡辺  大夢 2-1 ×中座 ○竹内 ○石田 先大橋 ─── _村田 先池永 _西川 先藤森 先長谷 _佐紳
22 高野  智史 2-1 ○村田 ○桐山 ×佐々 先遠山 ─── _佐慎 先長岡 _矢倉 先井出 _高見 先今泉
24 中村  亮介 2-1 ○牧野 ×伊藤 ○井出 _村田 ─── 先黒沢 先島本 _三枚 _村中 先神谷 _石井


16:名無し名人 :2018/09/01(土) 16:49:20.72 ID:UcaUeuWv0.net
【第77期順位戦C級2組】(中位16名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
30 瀬川  晶司 2-1 ×及川 ○神谷 ○佐慎 先西田 ─── 先 南  _黒沢 先佐和 _高見 先井出 _中座 △
32 中座   真  2-1 ○渡大 ×石井 ○渡正 _竹内 ─── 先星野 _藤森 先 脇  _古森 _遠山 先瀬川 △
34 神谷  広志 2-1 ○藤森 ×瀬川 ○村田 _斎藤 ─── 先石井 _石田 先星野 _大橋 _中村 先 南  △
38 藤森  哲也 2-1 ×神谷 ○斎藤 ○中田 先村中 ─── _遠山 先中座 先牧野 _渡大 _渡正 先及川
39 井出  隼平 2-1 ○大平 ○島本 ×中村 先矢倉 ─── 先西田 _大橋 先佐々 _高野 _瀬川 先 脇  △
41 星野  良生 2-1 ×八代 ○村田 ○長岡 先三枚 ─── _中座 先佐紳 _神谷 _ 脇  先斎藤 _石田 △
45 渡辺  正和 2-1 ○長岡 ○矢倉 ×中座 先池永 ─── 先西川 _上村 _竹内 先梶浦 先藤森 _黒沢 △△
01 長沼   洋  1-1 ×矢倉 ○杉本 ─── _牧野 先島本 _阿部 先竹内 _長岡 先田中 先佐々 _大橋
09 村中  秀史 1-1 ×伊藤 ─── ○牧野 _藤森 先斎藤 先古森 _中田 _西田 先中村 _竹内 先高見
04 大橋  貴洸 1-2 ×佐和 ○佐慎 ×梶浦 _渡大 ─── 先大平 先井出 _八代 先神谷 _ 南  先長沼
05 今泉  健司 1-2 ○梶浦 ×三枚 ×杉本 _長谷 先阿部 _伊藤 先及川 _石田 先黒沢 ─── _高野
16 上村   亘  1-2 ×佐慎 ×佐々 ○遠山 先伊藤 ─── _桐山 先渡正 _杉本 先 南  先八代 _古森 △
18 大平  武洋 1-2 ×井出 ○池永 ×佐紳 先 南  ─── _大橋 先 脇  先古森 _中田 _矢倉 先西川
23 田中  悠一 1-2 ×西田 ○佐紳 ×古森 _杉本 ─── _及川 先遠山 先伊藤 _長沼 先黒沢 _梶浦
28 梶浦  宏孝 1-2 ×今泉 ×石田 ○大橋 _島本 ─── _佐和 先西田 先遠山 _渡正 _三枚 先田中
31 西川  和宏 1-2 ×池永 ×西田 ○桐山 _ 脇  ─── _渡正 先佐慎 先渡大 _石井 先石田 _大平 △


17:名無し名人 :2018/09/01(土) 16:51:45.34 ID:UcaUeuWv0.net
【第77期順位戦C級2組】(下位16名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
33 矢倉  規広 1-2 ○長沼 ×渡正 ×竹内 _井出 先佐紳 先中田 _古森 先高野 ─── 先大平 _佐々
35 杉本  和陽 1-2 ×石田 ×長沼 ○今泉 先田中 ─── 先高見 _牧野 先上村 _村田 _ 脇  先竹内
36  南   芳一 1-2 ×三枚 ○長谷 ×佐和 _大平 ─── _瀬川 先桐山 先阿部 _上村 先大橋 _神谷
40 佐藤  慎一 1-2 ○上村 ×大橋 ×瀬川 _黒沢 ─── 先高野 _西川 先石井 _佐和 _西田 先遠山 △
43 佐藤  紳哉 1-2 ×阿部 ×田中 ○大平 _桐山 _矢倉 先三枚 _星野 ─── 先八代 _村田 先渡大 △
46 斎藤明日斗 1-2 ○ 脇  ×藤森 ×西田 先神谷 _村中 ─── _八代 先高見 先島本 _星野 先阿部
47 古森  悠太 1-2 ×佐々 ×及川 ○田中 先高見 ─── _村中 先矢倉 _大平 先中座 _阿部 先上村
48 長谷部浩平 1-2 ×黒沢 × 南  ○三枚 先今泉 ─── 先竹内 _石井 先中田 _伊藤 _渡大 先村田
49 池永  天志 1-2 ○西川 ×大平 ×及川 _渡正 ─── 先佐々 _渡大 _桐山 先石田 _伊藤 先牧野
42 島本   亮  0-2 ─── ×井出 ×高見 先梶浦 _長沼 先八代 _中村 先及川 _斎藤 _牧野 先桐山 △
10 牧野  光則 0-3 ×中村 ×阿部 ×村中 先長沼 ─── _ 脇  先杉本 _藤森 先竹内 先島本 _池永
26 桐山  清澄 0-3 ×竹内 ×高野 ×西川 先佐紳 ─── 先上村 _ 南  先池永 _阿部 先佐和 _島本 △
27 中田   功  0-3 ×遠山 ×黒沢 ×藤森 _長岡 ─── _矢倉 先村中 _長谷 先大平 _及川 先三枚 △
29 村田  智弘 0-3 ×高野 ×星野 ×神谷 先中村 ─── 先渡大 _高見 _黒沢 先杉本 先佐紳 _長谷 △
37 長岡  裕也 0-3 ×渡正 ×高見 ×星野 先中田 ─── 先石田 _高野 先長沼 _及川 先石井 _佐和 △
44  脇   謙二 0-3 ×斎藤 ×遠山 ×八代 先西川 ─── 先牧野 _大平 _中座 先星野 先杉本 _井出 △
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


C級2組4回戦
37長岡裕也(1勝3敗) ○-● 27中田  功(0勝4敗)


781:名無し名人 :2018/09/13(木) 17:41:59.78 ID:Ax9OvKsHa.net
タブ岡初勝利おめ。
おいコーヤン大丈夫かよ…


783:名無し名人 :2018/09/13(木) 17:49:27.36 ID:5kNYFL+I0.net
コーヤンもいよいよフリクラが近いかな


784:名無し名人 :2018/09/13(木) 17:50:43.24 ID:VLP6MhHy0.net
コーヤンは今期終わったら宣言かなあ


785:名無し名人 :2018/09/13(木) 17:51:42.77 ID:AMWgoqBn0.net
フリクラ入りするほど衰えてる?


788:名無し名人 :2018/09/13(木) 17:54:21.61 ID:AMWgoqBn0.net
って降級点持ちの0-4だとかなり厳しいのか


791:名無し名人 :2018/09/13(木) 18:05:28.59 ID:YuzD5/ok0.net
コーヤン65歳まで現役やるつもりなら宣言だろうな


805:名無し名人 :2018/09/13(木) 18:27:09.19 ID:h50RWiNl0.net
コーヤンは集中力が続かない感じだな、もう気持ちが切れてる部分もあるのかも……
しかしA級の熱戦を見た直後のC2だと、なんか見方が雑になるw



46斎藤明日斗(2勝2敗) ○-● 34神谷広志(2勝2敗)





837:名無し名人 :2018/09/13(木) 20:22:03.36 ID:j90pT8Wf0.net
08黒沢怜生(3勝1敗) ○-● 40佐藤慎一(1勝3敗)





850:名無し名人 :2018/09/13(木) 20:41:40.83 ID:j90pT8Wf0.net
22高野智史(3勝1敗) ○-● 03遠山雄亮(2勝2敗)


855:名無し名人 :2018/09/13(木) 20:45:52.62 ID:LKZrvbpBa.net
高野おめ。
前期上位陣は石井以外大崩れだな。


856:名無し名人 :2018/09/13(木) 20:46:16.08 ID:PaHc3Uk80.net
高野とレオが一敗キープ
熱い展開だがこの当たりで早くも二敗目の遠山乙





859:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:03:15.92 ID:j90pT8Wf0.net
38藤森哲也(2勝2敗) ●-○ 09村中秀史(2勝1敗)


860:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:09:14.95 ID:5mIESgd/0.net
藤森の矢倉が悲しい・・・


864:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:26:07.75 ID:HUX+j5Dp0.net
藤森は去年三浦に右四間でアマチュア以下の棋譜で瞬殺されてた時点で諦めたわさすがに


868:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:36:25.15 ID:y9GBJJqi0.net
>>864
相手が悪過ぎる
隙あらばアクセル全開で飛び込んでくるタイプのA級棋士やぞ


872:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:41:52.18 ID:qlBz+zkvK.net
>>864
読み間違えてアマチュア相手に藤森が悲惨な負け方したのかと思ったわ
相手三浦かよ


875:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:42:13.02 ID:tuJ4Xfm20.net
>>864
朝日杯で雁木を粉砕されたやつか
序盤の研究全然やってないのがバレバレでボロカスに言われてたな





869:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:40:01.58 ID:j90pT8Wf0.net
47古森悠太(1勝3敗) ●-○ 13高見泰地(3勝1敗)


870:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:40:15.90 ID:axi9ij8+0.net
こもりん悲しい投了


873:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:42:09.53 ID:L4x8x7Ui0.net
さす叡王


874:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:42:10.20 ID:wEhWUXrl0.net
穴熊無傷で投了とは


880:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:46:09.40 ID:LKZrvbpBa.net
古森はニコ生のコメント欄でも皆に同情されてるな。


885:名無し名人 :2018/09/13(木) 21:49:50.90 ID:+fM9BQcv0.net
高見おめー
しかしこもりん終盤はかわいそうだった
降級点取らないように頑張れ


888:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:01:08.64 ID:tuJ4Xfm20.net
高見は元から当たり緩いしここまでは想定内だな
初戦の石井が一番強かったという





892:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:07:08.28 ID:j90pT8Wf0.net
30瀬川晶司(2勝2敗) ●-○ 12西田拓也(4勝0敗)


894:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:08:36.36 ID:LKZrvbpBa.net
西田やるなあ。
順位的にも昇級狙えるかも。


895:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:08:54.70 ID:+fM9BQcv0.net
西田加古川は全勝を守ったね!
しょったんお疲れ様でした





896:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:09:18.60 ID:j90pT8Wf0.net
21渡辺大夢(3勝1敗) ○-● 04大橋貴洸(1勝3敗)

大阪対局終了


906:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:15:20.07 ID:gMKtSvoJM.net
お、大橋さん…?
どうしたん?


903:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:12:29.75 ID:PaHc3Uk80.net
西田には期待しちゃうね
大橋はまじでどうしたんだ


904:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:12:38.69 ID:+fM9BQcv0.net
大橋どうしたんだ。゚(゚´Д`゚)゚。
大夢おめー石田門下は今日2勝だ!


908:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:16:59.71 ID:DFCodrSP0.net
戦前は大橋大本命だったのにな。わからんもんだ
石井は今日勝てればあとは相手に恵まれたし昇級濃厚だろう


909:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:20:07.23 ID:RXlBW+U/6.net
大橋は早くも昇級レース脱落か


911:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:23:43.08 ID:+fM9BQcv0.net
後手横歩大橋流はダメなのか


912:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:23:59.30 ID:wdgyAL4X0.net
大橋勝てないな
泥沼に嵌まってるのか


913:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:24:40.77 ID:AyGV+tdea.net
大橋のスーツに皆目が慣れたんやろ


914:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:25:07.26 ID:/jOg2/9qM.net
大橋流は天彦に破壊されて終わった


915:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:25:28.74 ID:/HqUW3v30.net
大橋早指しの若手棋戦ではかなり勝ってるのに順位戦は大苦戦だな


916:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:28:07.53 ID:F7+THmNWd.net
大橋は今期これで19勝9敗だから、特に勝ててないわけではないんだよな


926:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:36:07.86 ID:846LCOpDa.net
大橋は順位戦に星集まってないだけやね


930:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:39:56.40 ID:wEhWUXrl0.net
大橋はレーティングは爆上げしてるから


936:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:41:46.79 ID:K2Imt+n5a.net
大橋さんも肝心な順位戦で勝てないのは痛かろう
長い持ち時間が苦手?





934:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:41:12.40 ID:j90pT8Wf0.net
02石井健太郎(4勝0敗) ○-● 06佐々木大地(3勝1敗)


940:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:43:55.78 ID:YuzD5/ok0.net
大地・・・フリクラ上がりはここ一番で弱いな
イシケンは残りのメンツ見たらかなり昇級に近づいた


941:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:44:18.92 ID:K2Imt+n5a.net
石井さん今期こそだな


945:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:45:28.33 ID:najMWKRE0.net
石井オメ 昇級の1枠は石井で決まりかな


947:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:45:53.24 ID:+fM9BQcv0.net
石井くんは去年の無念があるからな


948:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:45:56.01 ID:HUX+j5Dp0.net
石井は次の神谷戦は血がたぎるほどの闘志で叩き潰しに行きそうw


950:名無し名人 :2018/09/13(木) 22:47:57.08 ID:cD6Eo2zz0.net
>>948
それなーきっちり勝って欲しいよ


978:名無し名人 :2018/09/13(木) 23:16:33.60 ID:PaHc3Uk80.net
石井は山場越えたしこれはいったな
フリクラ組の突破は難関だねえ



16上村  亘(1勝3敗) ●-○ 07伊藤真吾(3勝1敗)



35杉本和陽(2勝2敗) ○-● 23田中悠一(1勝3敗)



25及川拓馬(4勝0敗) ○-● 19八代  弥(2勝2敗)


42:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:46:40.23 ID:EmAuge6t0.net
八代負けたのかよ



14佐藤和俊(4勝0敗) ○-● 15石田直裕(2勝2敗)


28:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:42:16.89 ID:wEhWUXrl0.net
和俊これで今期12-2か
しかも銀河戦は去年覇者の久保に勝ってるからな


36:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:45:03.82 ID:+fM9BQcv0.net
和俊今勝率一位だよ
そして熱戦制しましたおめー
石田お疲れ様


38:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:45:38.47 ID:UgNqaOMWa.net
完全居飛車党は、先手中飛車のただの生贄だからな
和俊が稼ぎまくり

完全居飛車党の藤井君も先手中飛車に手を焼いてるくらいだし


成績表


31:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:43:24.96 ID:j90pT8Wf0.net
【第77期順位戦C級2組】(上位17名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
02 石井健太郎 4-0 ○高見 ○中座 ○伊藤 ○佐々 ─── _神谷 先長谷 _佐慎 先西川 _長岡 先中村
12 西田  拓也 4-0 ○田中 ○西川 ○斎藤 ○瀬川 先佐和 _井出 _梶浦 先村中 _遠山 先佐慎 ───
14 佐藤  和俊 4-0 ○大橋 ○八代 ○ 南  ○石田 _西田 先梶浦 ─── _瀬川 先佐慎 _桐山 先長岡
25 及川  拓馬 4-0 ○瀬川 ○古森 ○池永 ○八代 ─── 先田中 _今泉 _島本 先長岡 先中田 _藤森
11 阿部  光瑠 3-0 ○佐紳 ○牧野 ○黒沢 ─── _今泉 先長沼 _三枚 _ 南  先桐山 先古森 _斎藤 △
06 佐々木大地 3-1 ○古森 ○上村 ○高野 ×石井 ─── _池永 先伊藤 _井出 先三枚 _長沼 先矢倉
07 伊藤  真吾 3-1 ○村中 ○中村 ×石井 ○上村 ─── 先今泉 _佐々 _田中 先長谷 先池永 _八代
08 黒沢  怜生 3-1 ○長谷 ○中田 ×阿部 ○佐慎 ─── _中村 先瀬川 先村田 _今泉 _田中 先渡正
13 高見  泰地 3-1 ×石井 ○長岡 ○島本 ○古森 ─── _杉本 先村田 _斎藤 先瀬川 先高野 _村中
21 渡辺  大夢 3-1 ×中座 ○竹内 ○石田 ○大橋 ─── _村田 先池永 _西川 先藤森 先長谷 _佐紳
22 高野  智史 3-1 ○村田 ○桐山 ×佐々 ○遠山 ─── _佐慎 先長岡 _矢倉 先井出 _高見 先今泉
09 村中  秀史 2-1 ×伊藤 ─── ○牧野 ○藤森 先斎藤 先古森 _中田 _西田 先中村 _竹内 先高見
17 竹内  雄悟 2-1 ○桐山 ×渡大 ○矢倉 先中座 ─── _長谷 _長沼 先渡正 _牧野 先村中 _杉本 △
20 三枚堂達也 2-1 ○ 南  ○今泉 ×長谷 _星野 ─── _佐紳 先阿部 先中村 _佐々 先梶浦 _中田
24 中村  亮介 2-1 ○牧野 ×伊藤 ○井出 _村田 ─── 先黒沢 先島本 _三枚 _村中 先神谷 _石井
32 中座   真  2-1 ○渡大 ×石井 ○渡正 _竹内 ─── 先星野 _藤森 先 脇  _古森 _遠山 先瀬川 △
39 井出  隼平 2-1 ○大平 ○島本 ×中村 先矢倉 ─── 先西田 _大橋 先佐々 _高野 _瀬川 先 脇  △


33:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:43:42.12 ID:j90pT8Wf0.net
【第77期順位戦C級2組】(中位16名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
41 星野  良生 2-1 ×八代 ○村田 ○長岡 先三枚 ─── _中座 先佐紳 _神谷 _ 脇  先斎藤 _石田 △
45 渡辺  正和 2-1 ○長岡 ○矢倉 ×中座 先池永 ─── 先西川 _上村 _竹内 先梶浦 先藤森 _黒沢 △△
03 遠山  雄亮 2-2 ○中田 ○ 脇  ×上村 ×高野 ─── 先藤森 _田中 _梶浦 先西田 先中座 _佐慎 △
15 石田  直裕 2-2 ○杉本 ○梶浦 ×渡大 ×佐和 ─── _長岡 先神谷 先今泉 _池永 _西川 先星野
19 八代   弥  2-2 ○星野 ×佐和 ○ 脇  ×及川 ─── _島本 先斎藤 先大橋 _佐紳 _上村 先伊藤
30 瀬川  晶司 2-2 ×及川 ○神谷 ○佐慎 ×西田 ─── 先 南  _黒沢 先佐和 _高見 先井出 _中座 △
34 神谷  広志 2-2 ○藤森 ×瀬川 ○村田 ×斎藤 ─── 先石井 _石田 先星野 _大橋 _中村 先 南  △
35 杉本  和陽 2-2 ×石田 ×長沼 ○今泉 ○田中 ─── 先高見 _牧野 先上村 _村田 _ 脇  先竹内
38 藤森  哲也 2-2 ×神谷 ○斎藤 ○中田 ×村中 ─── _遠山 先中座 先牧野 _渡大 _渡正 先及川
46 斎藤明日斗 2-2 ○ 脇  ×藤森 ×西田 ○神谷 _村中 ─── _八代 先高見 先島本 _星野 先阿部
01 長沼   洋  1-1 ×矢倉 ○杉本 ─── _牧野 先島本 _阿部 先竹内 _長岡 先田中 先佐々 _大橋
05 今泉  健司 1-2 ○梶浦 ×三枚 ×杉本 _長谷 先阿部 _伊藤 先及川 _石田 先黒沢 ─── _高野
18 大平  武洋 1-2 ×井出 ○池永 ×佐紳 先 南  ─── _大橋 先 脇  先古森 _中田 _矢倉 先西川
28 梶浦  宏孝 1-2 ×今泉 ×石田 ○大橋 _島本 ─── _佐和 先西田 先遠山 _渡正 _三枚 先田中
31 西川  和宏 1-2 ×池永 ×西田 ○桐山 _ 脇  ─── _渡正 先佐慎 先渡大 _石井 先石田 _大平 △
33 矢倉  規広 1-2 ○長沼 ×渡正 ×竹内 _井出 先佐紳 先中田 _古森 先高野 ─── 先大平 _佐々


34:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:43:59.45 ID:j90pT8Wf0.net
【第77期順位戦C級2組】(下位16名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
36  南   芳一 1-2 ×三枚 ○長谷 ×佐和 _大平 ─── _瀬川 先桐山 先阿部 _上村 先大橋 _神谷
43 佐藤  紳哉 1-2 ×阿部 ×田中 ○大平 _桐山 _矢倉 先三枚 _星野 ─── 先八代 _村田 先渡大 △
48 長谷部浩平 1-2 ×黒沢 × 南  ○三枚 先今泉 ─── 先竹内 _石井 先中田 _伊藤 _渡大 先村田
49 池永  天志 1-2 ○西川 ×大平 ×及川 _渡正 ─── 先佐々 _渡大 _桐山 先石田 _伊藤 先牧野
04 大橋  貴洸 1-3 ×佐和 ○佐慎 ×梶浦 ×渡大 ─── 先大平 先井出 _八代 先神谷 _ 南  先長沼
16 上村   亘  1-3 ×佐慎 ×佐々 ○遠山 ×伊藤 ─── _桐山 先渡正 _杉本 先 南  先八代 _古森 △
23 田中  悠一 1-3 ×西田 ○佐紳 ×古森 ×杉本 ─── _及川 先遠山 先伊藤 _長沼 先黒沢 _梶浦
37 長岡  裕也 1-3 ×渡正 ×高見 ×星野 ○中田 ─── 先石田 _高野 先長沼 _及川 先石井 _佐和 △
40 佐藤  慎一 1-3 ○上村 ×大橋 ×瀬川 ×黒沢 ─── 先高野 _西川 先石井 _佐和 _西田 先遠山 △
47 古森  悠太 1-3 ×佐々 ×及川 ○田中 ×高見 ─── _村中 先矢倉 _大平 先中座 _阿部 先上村
42 島本   亮  0-2 ─── ×井出 ×高見 先梶浦 _長沼 先八代 _中村 先及川 _斎藤 _牧野 先桐山 △
10 牧野  光則 0-3 ×中村 ×阿部 ×村中 先長沼 ─── _ 脇  先杉本 _藤森 先竹内 先島本 _池永
26 桐山  清澄 0-3 ×竹内 ×高野 ×西川 先佐紳 ─── 先上村 _ 南  先池永 _阿部 先佐和 _島本 △
29 村田  智弘 0-3 ×高野 ×星野 ×神谷 先中村 ─── 先渡大 _高見 _黒沢 先杉本 先佐紳 _長谷 △
44  脇   謙二 0-3 ×斎藤 ×遠山 ×八代 先西川 ─── 先牧野 _大平 _中座 先星野 先杉本 _井出 △
27 中田   功  0-4 ×遠山 ×黒沢 ×藤森 ×長岡 ─── _矢倉 先村中 _長谷 先大平 _及川 先三枚 △


32:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:43:27.70 ID:+fM9BQcv0.net
石健は対戦相手見ると行けそうなんだけど
順位戦てレーティング良くて強い人が必ず勝つわけでもないからな
それを言えば高見もなんだが残り全勝してくれ
及ちゃんは加桃のNHK杯のようなことがなければ或いは
和俊はあたりキツイと思う


41:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:46:36.29 ID:lu5boDOtd.net
石井、コール、及川、サトカズor西田で全勝昇級か。
ただ今まで四人以上昇級したことあったっけ?


45:名無し名人 :2018/09/13(木) 23:48:58.32 ID:ddk60loFH.net
>>41
今期は叡王の昇級はなしか


53:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:52:24.51 ID:bfGCvgH30.net
>>41
もう4人しか可能性無いなら
まず4人全勝は無理だな
石井1敗しても問題ない


48:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:50:27.99 ID:HLVDI1UJ0.net
八代に勝ったことで及川の昇級が有力になったな。ドローがいい。


58:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:56:02.17 ID:uB+09MTw0.net
>>48
まだ昇級を予想するにはちょっと早いのでは?


54:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:53:23.49 ID:6UdW0+2x0.net
和俊は西田に勝てれば昇級あるぞ


55:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:53:29.01 ID:LKZrvbpBa.net
3人全勝自体が奇跡みたいなものだしな。


60:名無し名人: 2018/09/13(木) 23:57:35.14 ID:l3YssgG5d.net
高見、八代、三枚堂トリオは何故順位戦はダメなのか


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1535784231/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1536848600/
中飛車破り 一直線穴熊徹底ガイド (マイナビ将棋BOOKS)
高見 泰地
マイナビ
売り上げランキング: 436,523
[ 2018/09/13 23:55 ] 順位戦 | CM(27) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/09/14 (金) 00:04:52
    いち?
  2. 2018/09/14 (金) 00:11:47
    カズトシ先生つえー!
    堂々の今期勝率1位やんけ!
  3. 2018/09/14 (金) 00:13:40
    大地!雑すぎる!
  4. 2018/09/14 (金) 00:14:25
    大橋順位戦も頑張ってくれよお
  5. 2018/09/14 (金) 00:24:30
    八代と大橋なにやってんだwww
  6. 2018/09/14 (金) 00:41:34
    順位戦だから何があるかわからないけど残りの相手を考えると石井さん昇格ほぼ確定かな
  7. 2018/09/14 (金) 00:47:17
    長岡さん今期順位戦初白星だけど残りの相手鬼畜すぎる 降級点2点目つきそうだね ベテランって年齢でもないから頑張ってほしいんだけど。
  8. 2018/09/14 (金) 00:52:44
    おばちゃま弱すぎ
  9. 2018/09/14 (金) 01:09:23
    ※7
    同様に佐藤慎一先生も厳しいね
  10. 2018/09/14 (金) 01:23:36
    大地、途中まで押してたのに残念だったな。石井さん終盤の切れ味よかった。

    和俊VS石田は熱戦で面白かった。こういう一局を勝てる腰の重さが和俊さんの好調の理由なんだろうな。
  11. 2018/09/14 (金) 01:39:16
    モリシゲと長岡勝ったのか
    良かった
  12. 2018/09/14 (金) 03:30:58
    誰が昇級するかな
  13. 2018/09/14 (金) 03:59:07
    石井は当確やろ
  14. 2018/09/14 (金) 04:27:25
    えーおー、古森戦の勝ち方は強かった
    初戦の石井以外は比較的緩い当たりだから、
    なんとしとも9-1でフィニッシュして欲しい
    それでも、上がれるかどうかは微妙だけれど
  15. 2018/09/14 (金) 04:46:01
    石井の今季成績9-6でそこまでじゃないのに、順位戦は鬼神のような強さだな、相手緩くないのに内容も圧倒してる…かけてるわ
    ちと早いがさすがに当確と言っていんじゃないかと
  16. 2018/09/14 (金) 05:39:44
    みんなが大橋スーツに目が慣れたは草
  17. 2018/09/14 (金) 06:42:53
    タイトルホルダーの方が価値あるって菅井も言ってるけどやっぱクラス低いと舐められちゃうからね
    高見いけるかなー
  18. 2018/09/14 (金) 07:06:37
    コーヤン坊主はプリクラで頭を冷やせ
  19. 2018/09/14 (金) 07:49:19
    和俊なんでC2なんだ・・・
    竜王戦2組なのに
  20. 2018/09/14 (金) 08:19:13
    大橋マジでどうしたん?
  21. 2018/09/14 (金) 08:57:14
    オオファシ...今期はいきなりNHK杯で三浦を破っていよいよ...!

    とみせかけて実はあの時点がピークでした、ってオチかも
  22. 2018/09/14 (金) 09:17:03
    先手は居飛車も振り飛車もやれるんだよ、問題は後手
    せっかく後手居飛車の流れが悪いのにそれ以上に振り飛車も辛いってのはなぁ
  23. 2018/09/14 (金) 16:24:04
    ※24
    新陳代謝が促進されていいことだと思う

    もうちょい三段リーグからの昇進枠は緩くても良い気はするが
  24. 2018/09/14 (金) 18:23:51
    だいたい降級点2つとったら宣言するもんなの?
  25. 2018/09/14 (金) 18:27:33
    ※28
    ベテランだと宣言する人が多い 若いと宣言せず復帰目指す人も多い
  26. 2018/09/14 (金) 20:19:51
    佐藤一族の秘密兵器は伊達ではないな
  27. 2018/09/25 (火) 22:27:04
    面倒だねぇ
    落とされた奴の受け皿を確保しさえすればいくらでも脱落条件をシビアに出来るのに
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。