藤井聡太直筆詰将棋デザインバッグ付ムアツクッション、第二弾発売 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太直筆詰将棋デザインバッグ付ムアツクッション、第二弾発売



226:名無し名人 :2018/09/10(月) 19:57:13.68 ID:BeC8vi+70.net
前回かなり儲かって味しめたな


227:名無し名人 :2018/09/10(月) 20:00:21.00 ID:/KDBV1wdd.net
答えはどこに


231:名無し名人 :2018/09/10(月) 20:10:51.04 ID:pXVyQ0RQa.net
>>227
これは有名な詰将棋やで
合い駒を考える必要があるが比較的簡単で、藤井らしい詰め上がりが感動的やで


232:名無し名人 :2018/09/10(月) 20:11:08.61 ID:tuOJjpFL0.net
>>227
第1弾を買ったらメーカーからメールがきた

「ご注文いただきました「藤井6段 直筆詰め将棋デザイン ケース付 ムアツクッション」にデザインされております「詰将棋」の解答が、日本将棋連盟のHPにて公開されております。
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi//21.html

このメールに将棋に関するお問い合わせをいただきましても、ご返答することが出来ませんので、あらかじめご了承ください。(知識不足の為)」


228:名無し名人 :2018/09/10(月) 20:03:10.49 ID:qSnl+OzpM.net
文化普及のために子供が使う下敷きとか学校の椅子で使うクッションなら解るが
こんなダセーもん誰が肩からぶら下げるんだよ


274:名無し名人 :2018/09/11(火) 08:49:52.75 ID:K7P/3XPU0.net
生地の色見暗すぎひん?


283:名無し名人 :2018/09/11(火) 11:08:29.57 ID:l8Rj4HbAd.net
西川の詰将棋クッション普通に買えた


319:名無し名人 :2018/09/11(火) 18:34:03.01 ID:lCZDq/bx0.net
同じくフツーに買えた
前回買えなかったし、色もイマイチどころではなくダサいけど、
扇子もまだ買えてないし、とにかく嬉しい!!
デニム地とか作ってくれれば良いのにな~
クッションは車用かオフィス用にしよう
届くのが楽しみ~♪


331:名無し名人 :2018/09/11(火) 19:10:51.44 ID:CN8zyEYZ0.net
デニム地欲しいね
藤井君グッズなんだし若々しい色がいいな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1536497612/
頂へ 藤井聡太を生んだもの
岡村淳司
中日新聞社 (2018-03-06)
売り上げランキング: 61,991
[ 2018/09/13 12:00 ] ニュース | CM(26) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/09/13 (木) 12:06:39
    よし、詰め将棋解いたろと思ったけど下に21手詰めと書かれてて
    絶望したワイ
  2. 2018/09/13 (木) 12:12:48
    クッションはいいけどキャラは刷り込まなくてもよろしい
  3. 2018/09/13 (木) 12:14:00
    >「ご注文いただきました「藤井6段 直筆詰め将棋デザイン ケース付 ムアツクッション」にデザインされております「詰将棋」の解答が、日本将棋連盟のHPにて公開されております。

    じわじわくる
  4. 2018/09/13 (木) 12:14:57
    このデザインのダサ…いや実直さがたまらんわ
  5. 2018/09/13 (木) 12:29:46
    またニセモノ登場するんかな笑
  6. 2018/09/13 (木) 12:49:02
    聡太の詰め将棋は難しい
  7. 2018/09/13 (木) 12:53:53
    ムアツってなんなん
  8. 2018/09/13 (木) 13:01:15
    将棋グッズって本当に売り切る気あるつもりで作ってる?
  9. 2018/09/13 (木) 13:04:50
    解答があった
    www.youtube.com/watch?v=nXLulpc6Idc
  10. 2018/09/13 (木) 13:04:58
    色が絶望的にダサいな
  11. 2018/09/13 (木) 13:13:23
    将棋連盟はデザインにもう少しお金を払ったほうがいいと思う。
  12. 2018/09/13 (木) 13:37:40
    せめてベージュにしないか
  13. 2018/09/13 (木) 13:50:11
    6000円って
  14. 2018/09/13 (木) 13:53:37
    ※10
    将棋盤(木)オマージュなんだよ、察しろ
  15. 2018/09/13 (木) 14:05:53
    15分近くかかった、初手が固まってからはスラスラ行けた
    手順前後すると巧妙にぴったり受かる
  16. 2018/09/13 (木) 14:31:09
    漢字好きな外人さんが好きそう
  17. 2018/09/13 (木) 15:17:57
    ※17
    おー、そういう人達への需要もある訳か
    ウチの上司が前の買ってたから上司のイメージで見てた
  18. 2018/09/13 (木) 15:21:14
    今回は限定品じゃないからデパートでで普通に買えるんですね。
    前回は買えずにがっかりでしたが・・・
  19. 2018/09/13 (木) 15:46:10
    昨日、一分で売り切れた扇子はよ再販しろ
    倍以上の値、付いてるじゃん
  20. 2018/09/13 (木) 16:09:29
    ダサ
  21. 2018/09/13 (木) 17:57:32
    連盟の商魂たくましさ・・一般企業なら“あざとい”と言いたいが、まあ、せいぜい頑張れと言っておこう。聡太ブームに乗っかるのはいいが、商売に止まらず、将棋界全体のボトムアップに繋げてほしい。
  22. 2018/09/13 (木) 18:15:46
    こんなやっつけグッズ出してないで棋士のフィギュアはよ
    ねんどろやfigmaでもいいから
    肖像権とかいろいろあると思うが有志の棋士を募ってすぐにでも取りかかってくれ
  23. 2018/09/13 (木) 18:43:17
    普通に詰め将棋や揮毫のクリアファイルやハンドタオルの方が売れる
    薄利多売方が儲かるのに
  24. 2018/09/13 (木) 19:45:21
    自分を見てるようだと批判したくなるよな
  25. 2018/09/13 (木) 19:48:40
    センスが古くてダサいから
    かりんにやらせろよ
    かりんの振り飛車党タオルはシンプルだけど
    将棋ファンなら欲しがりそうなアイテムだったじゃん
  26. 2018/09/14 (金) 13:04:04
    にわか煎餅コラボはまだですか?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。