https://www.shogi.or.jp/match/nhk/68/hon.html
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
-
320:NHK名無し講座:2018/08/12(日) 11:51:54.51 ID:g1C3t5c4.net
-
山ちゃんつええええ
-
322:NHK名無し講座:2018/08/12(日) 11:51:54.92 ID:IcXjukan.net
-
よく勝ったな
-
323:NHK名無し講座:2018/08/12(日) 11:51:54.96 ID:y6CSjC4+.net
-
160手wwwww
-
325:NHK名無し講座:2018/08/12(日) 11:51:56.16 ID:dyFO4XHE.net
-
変態は正義!!
-
335:NHK名末ウし講座:2018/08/12(日) 11:51:58.33 ID:SKZYNyvf.net
-
我慢したと思ったら投げたw
-
336:平等に :2018/08/12(日) 11:51:58.88 ID:WaC22wNW.net
-
何のための逃げ道wwwwひどい
-
340:NHK名無し講座:2018/08/12(日) 11:51:59.58 ID:yHLh4sNN.net
-
あっけない幕切れ
-
347:NHK名無し講座:2018/08/12(日) 11:52:01.51 ID:0Q9I3+ny.net
-
これが王者の将棋よ!!!!!
-
363:NHK名無し講座:2018/08/12(日) 11:52:04.35 ID:xizEoCiO.net
-
まあ、この駒損じゃどうにも勝てないからね
-
391:NHK名無し講座:2018/08/12(日) 11:52:18.09 ID:XIB59v4g.net
-
しかし山ちゃんよく凌いだなあ
-
397:NHK名無し講座:2018/08/12(日) 11:52:21.30 ID:dnzSdHBl.net
-
これはチョイ悪逆転術の申し子ですわ
-
416:NHK名無し講座:2018/08/12(日) 11:52:35.31 ID:CdGIzJzZ.net
-
この将棋で勝つとかやっぱり山ちゃん天才だよなー
正攻法をきっちりさせてたら複数タイトルホルダーも行けたんじゃないか
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1534041736/
山ちゃん、変態過ぎて手が読めない。
山ちゃん、ハラハラさせやがってw
松尾先生も熱戦、本当お疲れ様でした。
チョイ悪逆転術が炸裂した感じがする
それも含めて山ちゃん流の面目躍如みたいな将棋だった。
あんな王様放ったらかしで金銀全部お出かけしてく将棋、他ではお目にかかれんw
松尾の低音ボイスに触れたり、いつまでもB1で遊んでる両対局者を遠回しにチクリと言ってみたり
ありがとう
おつかれさまでした
聞き手のお嬢さんも言ってやったらよかったのにな
「永世名人の方はA級陥落すれば引退・フリークラスを選択され、例外の中原先生でもB12期でフリークラスに転籍されていますが、谷川先生はA級陥落後B1長いのでお詳しいのですね。」
↓
ワチャワチャして勝つ
これぞ山崎将棋
勝ってと期待すると負けるのが山ちゃん流
会長もなんかお腹痛くて陥落したけど
事あるごとに偉そうに会長みたいな物言いしまくってるしな
復帰はいつですかと突っ込んで欲しかった
谷川先生も同じこと言ってたし、やはり渡辺は嫌われ者
「順位戦はA級1組です」って言っちゃってるな。
緊張してたのか、遠回しな精神攻撃なのか。
がんばって
藤田の言い回しそのままじゃなくてよかったよ
序中盤、後手の山ちゃんはプラスの局面あったんだろうか?
「160手をもちまして山崎NHはぃ…」って噛んで笑っちゃってたの可愛かったぞ
面白かったけど。
その将棋に付き合って最後まで罠を張り続けた松尾八段も流石だった
伊達に何年もB1で戦ってないわ、戦い方をよく分かってる
モテミツは野蛮な変態
どっちも面白すぎる
よく勝ったなぁ、不思議
注目度は他棋戦を凌駕するNHK杯のため、ご両名は視聴者を楽しませようとする為かと思われる。
もし久保が振り飛車党じゃなかったら。
もし屋敷がテカテカしてなかったら。
ハッシーの記事にあった「魅せようと意識している」棋士ですね!
序盤で金銀バラバラになったところは松尾八段がリードしてたはずだったが・・・。
おもしろかった
居玉でしかも玉の周りに駒がないとか怖くてできない
山ちゃんと松尾、どっちが先にA級に行くんだろうな
金「俺も攻めたくなった。飛車さんよろしく」
飛「俺も攻めるぞ」(竜成り)
玉「相手から奪った金で守り固めるぞ。相手の最後の攻めは玉1人で躱すぞ」
なんで勝てるのかわからん。
高段クラスの俺では手が見えなかった。仕掛けから勝ち切れる人はプロか奨励会以上だろう、実際松尾さんも負けた訳だし
76銀辺りでは既に自信がないのかも、24歩同歩44歩の筋で踏み込むには細い気がした。時間のある将棋なら56銀辺りで腰を落としたい
上着を脱いでくれたら飯野で全く問題はない。
→終盤ひたすら凌いで玉の一人ぶらり旅&大逆転
といういつもの山ちゃん劇場
この前のなめちゃんとの順位戦の感想を京急で話してたけど必勝→必敗→泣きそうになりながら逆転の糸口を探す→一瞬できた隙を逃さずついて逆転勝ち→終局後2人とも10分間無言→翌日昼からイベント出演かあるのに3時まで感想戦という展開だった模様。
ケツに洗濯ばさみでも挟みながらやれば8冠いくな
※56
さらに11日の叡王戦では解説していた対局の感想戦に乱入し一緒に感想戦を楽しむという快挙を成し遂げる
クリックミスだろあの不成
楽しく拝見させていただきました。
感謝。
谷川九段「山崎君は 相変わらず 役不足です( ´∀` )」
納得の変態ぶり 強い
本当に凄いわ
解説無し
盤面と二人の表情見てたら最後完全に山ちゃん負け
松尾さん頭下げてるの見て驚いた
終盤は…の松尾さん
来年の11月の間違いじゃないのかw
豊島八段のままだw
さす73
竜を払われた時は山ちゃんあかんかーと思ったけど、そっから卒なく受けて安心。
自玉の詰みをギリギリ見切っての攻めってやっぱ格好良いよね。
タニーのいう香車渡さずに冷静に歩で受けるってのも先まで見てるんでしょ。