52回東急百貨店将棋まつり、2日目をニコ生で中継 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

52回東急百貨店将棋まつり、2日目をニコ生で中継



http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1527478626/
将棋世界 2018年9月号
将棋世界 2018年9月号
posted with amazlet at 18.08.03

マイナビ出版 (2018-08-03)
[ 2018/08/04 10:00 ] イベント | CM(110) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/08/04 (土) 10:03:27
    渡辺派で固めた人選だな今日の連中w
  2. 2018/08/04 (土) 10:07:15
    なぜ土曜の方が人選が微妙なのか
  3. 2018/08/04 (土) 10:08:53
    おいたかみー、飯島に「叡王戦どうされました?」って聞けよ
  4. 2018/08/04 (土) 10:18:34
    序列で言えば叡王の方が上なんだっけ?
    でも上座ナベに譲りそうだな
  5. 2018/08/04 (土) 10:19:04
    メンツは昨日の方が重厚だけど、ニコ生的には
    今日の方が盛り上がりそうな気がする。
  6. 2018/08/04 (土) 10:20:04
    高見以外の面子が微妙すぎてワロタ
  7. 2018/08/04 (土) 10:22:53
    渡辺と共演したい棋士なんて限られて来ますからね。

    どうせなら、三浦九段をお呼びして二人のトークショーとかすれば面白そうです。司会を竹部と藤井猛九段で。
  8. 2018/08/04 (土) 10:24:39
    11
    なにそれみたい
  9. 2018/08/04 (土) 10:26:14
    藤井猛「お二人の関係に何かありました?」
  10. 2018/08/04 (土) 10:30:39
    鍋出るならどうせなら愛人釜彦の同伴と
    Aちゃんの代わりにじめ子で脇を固めればよかったのに
  11. 2018/08/04 (土) 10:31:00
    てんてーは気が小さい(自称)からそんなにぶっちゃけた話できないらしいぞ
  12. 2018/08/04 (土) 10:32:20
    このサイトってグーグル八分にされてる?
  13. 2018/08/04 (土) 10:34:21
    ※11
    上州将棋まつりおいで
  14. 2018/08/04 (土) 10:39:52
    渡辺と天彦のラブラブトークなんて聞きたくもない
    子供にも悪影響があるし
    渡辺VS三浦さん、丸山さん、先ちゃんならいいよ
  15. 2018/08/04 (土) 10:43:06
    気の小さい人が井上九段相手にあんな虐殺将棋するだろうか?

    上州と去年の天童将棋まつりは行きました。
  16. 2018/08/04 (土) 10:45:29
    先ちゃんに中学時代や、師匠の赤裸々話しをさせるのって、子供に対しては大丈夫かな?
  17. 2018/08/04 (土) 10:53:40
    以前は白瀧あゆみ杯に男も出てなかったか?
  18. 2018/08/04 (土) 11:02:00
    ※24
    永瀬拓矢四段が竹俣紅アマを駒落ちで惨殺して優勝
    以後女性のみ参戦
  19. 2018/08/04 (土) 11:25:30
    昨日より楽しそうなメンバーだな
  20. 2018/08/04 (土) 11:30:36
    昨日と今日なら今日いくわ
  21. 2018/08/04 (土) 11:31:29
    渡辺棋王が出る時点で視聴者は相当いるだろうな。
  22. 2018/08/04 (土) 11:32:12
    棋界の英雄、ナベが出るのか、、、
  23. 2018/08/04 (土) 11:36:23
    羽生は絶対に勝てる阿久津を用意してもらってたもんな
  24. 2018/08/04 (土) 11:40:12
    昨日はオッサンたちが今日の前座をつとめた感じだな
  25. 2018/08/04 (土) 11:45:06
    永瀬wwwwwwwwwwww
  26. 2018/08/04 (土) 11:46:41
    A級阿久津に絶対勝てるって言われるレベルの羽生強すぎワロタ
  27. 2018/08/04 (土) 11:48:44
    いくら駒落ちでも
    永瀬とアマの紅とは
    非道い手合だな
  28. 2018/08/04 (土) 11:51:10
    棋界の英雄…
    すみませんが英雄の意味を教えて下さい。私が知っている英雄とは違うのでしょうか。
    鬼悪魔人でなしを(時代によってはありますが)英雄と言いますか?
  29. 2018/08/04 (土) 11:53:26
    独居房からでは羽生の応援に行けないよな
    運動になるからたまには外にだしてもらえ

  30. 2018/08/04 (土) 11:54:32
    昨日が平日で今日は休日を差し引いても
    森内九段と渡辺の時点で勝負はついてますが、森内九段と羽生竜王セットと渡辺…どちらが見たいかなら、特殊な性ヘキを除けば森内・羽生セットですよね?
  31. 2018/08/04 (土) 11:57:45
    森内と羽生が見たい?
    それはオッサンだけだろ
    だから平日に呼ばれたんだよ
  32. 2018/08/04 (土) 11:59:06
    独居房は税金で運営されてるんだけどなあ
  33. 2018/08/04 (土) 12:00:54
    えいちゃん眠れた?
  34. 2018/08/04 (土) 12:05:07
    まともなコンプラ意識持ってたら渡辺なんか絶対出せないよな

    もう東急百貨店利用しないわ
  35. 2018/08/04 (土) 12:05:44
    ここの空気が濁ってるのはお前がいるからなんだけど
  36. 2018/08/04 (土) 12:07:52
    渡辺出すから御客が減ったじゃないですか。
    やっぱり渡辺と関わるとkの法則発令ですね。
    不幸が連なりますね。
  37. 2018/08/04 (土) 12:08:24
    見るだけで買わない奴は来なくていいよ
  38. 2018/08/04 (土) 12:09:05
    一般的に言って、森内九段と羽生竜王が見たいのってオッサンだけですかね?
    オッサンが多いでしょうけど、将棋ファンってオッサンの占める割合やいかほどでしょうか?
    渡辺が見たい人がどういう方々か知りませんが。
  39. 2018/08/04 (土) 12:10:41
    渡辺が将棋の楽しさ面白さを教えてくれるんだけどなあ
  40. 2018/08/04 (土) 12:11:26
    渡辺大権現が降臨される今日は昨日より遥かに多くの参拝客が訪れることであろう
    叡王等の僕を従えておられるお姿の何と神々しいことか
    子供たちにも最高のひとときとなることだろう
    誠にありがたいことだ
  41. 2018/08/04 (土) 12:11:56
    白瀧あゆみ杯だけど、永瀬からしたらライバルは女だからエンタメ性なんて考慮しないよ
  42. 2018/08/04 (土) 12:14:07
    森内九段はフリクラが子供の認識だろう
    子供に十八世名人の資格者とかピンとこないよ
  43. 2018/08/04 (土) 12:17:39
    その兄弟子は引き受けるの?
    一緒にでたら雰囲気悪くなってぶち壊しになるぞ
  44. 2018/08/04 (土) 12:18:48
    天童市では藤井・三浦セットだったよね?
    藤井先生がとんでもないことぶっこんだけど。
  45. 2018/08/04 (土) 12:19:14
    おまえみたいな嫌な大人にはならないよ
  46. 2018/08/04 (土) 12:20:21
    東急百貨店のイベント担当仕事しろ
  47. 2018/08/04 (土) 12:21:13
    大権現ねぇ…
    渡辺って将棋の神様や天皇陛下級の扱いすらされたこと無いでしょ?
  48. 2018/08/04 (土) 12:22:56
    東急百貨店のイベント担当者は、連盟に全部丸投げだってさ。
    場所の提供で出演者には興味無いみたい。
  49. 2018/08/04 (土) 12:23:49
    東急百貨店は流石に見る目があるねぇ
  50. 2018/08/04 (土) 12:25:52
    連盟は真打ち渡辺の前座に羽生をもってきたってことだな
  51. 2018/08/04 (土) 12:28:09
    二上は米長と中原が大山を追い落とすために担ぎ上げた傀儡
  52. 2018/08/04 (土) 12:29:35
    東急百貨店はその必要なしと考えてるけどねえ
  53. 2018/08/04 (土) 12:30:50
    べんちゃんいいよね
    キャラもライオンズじゃないよ
  54. 2018/08/04 (土) 12:32:39
    べんちゃんは偉いよね
    同じ様なアレでも、ここまで違うとは
  55. 2018/08/04 (土) 12:33:11
    京成のクレーマー対応は見事だね
  56. 2018/08/04 (土) 12:33:16
    ※72
    米68を論破してみろよ
  57. 2018/08/04 (土) 12:36:02
    東急は大丈夫か
    こうやって徐々に客が離れていく
  58. 2018/08/04 (土) 12:36:36
    京成のクレーマー対応は本当に良かった。私は最初にモンスタークレーマーですと告げてからやるけど、いわゆる定型文対応が無いし丁寧。
    次回呼んで欲しい方はいますか?と向こうから聞いてくる始末。
    三浦九段…だけじゃ、集客が危ないから兄弟子の藤井九段をセットで推薦
    将棋界では羽生竜王に負けないくらい人気が多分あると…
  59. 2018/08/04 (土) 12:38:27
    東急は認めるも何も人選は関わらないし丸投げで、誰が来ようとかまわんらしい。
  60. 2018/08/04 (土) 12:40:35
    モンスタークレーマーと名乗ったのはいいね
    だけどその要求は絶対にのまないのが正しいクレーマー対応だけどね
  61. 2018/08/04 (土) 12:43:04
    東急百貨店さんが出場者の交代を要求してきたら、連盟の責任でやればいい
  62. 2018/08/04 (土) 12:44:19
    ヤマダ電機は業績不振になったんだろう
  63. 2018/08/04 (土) 12:45:58
    ナベの顔はオモシロイ
    明石家さんま好み
  64. 2018/08/04 (土) 12:50:20
    さんまさんなら出来損ないの地方のコケシみたいな顔して…とか言いそう。
  65. 2018/08/04 (土) 12:51:17
    本当に真摯に聞いてくれたとクレーマーに思わせたのは大したものだよ
    おまえの意見は社長に上げるのではなくクレーマーファイルに綴じられる
  66. 2018/08/04 (土) 12:53:38
    さんまと同じセンスしてると思ってんの?
  67. 2018/08/04 (土) 12:54:44
    ナベがお前を見たらどう思うだろう
  68. 2018/08/04 (土) 12:54:57
    クレーム対応ってそういうもんでしょ?
    ギタシン先生だって色々葛藤はあったけど、五時間()真摯()に話し()が出来たから納得したんじゃないの。次にどうなるかも大事だけど、1つの納得も大事。
    そういう意味では、渡辺のギタシン先生に対してのクレーム対応()は見事ですね。
  69. 2018/08/04 (土) 12:56:51
    さんまさんって、センスあるかというと怪しいよ?今夜あなたをファインモーションとか、つくづくねぇ世の中っちゅうのはつくづくやねぇとか勢いと誤魔化しでセンスとは違う。
  70. 2018/08/04 (土) 12:57:58
    理不尽なクレーマー対応には無駄な経費がかかるから迷惑なんだよね
  71. 2018/08/04 (土) 13:00:55
    理不尽なクレームの例
    あの対局者嫌だから代えて代えて、アイツと対局ならボクは出ないぞボクは出ないぞ
  72. 2018/08/04 (土) 13:03:16
    理不尽ではないクレームなら真摯に要求通りにするべき
  73. 2018/08/04 (土) 13:05:55
    理不尽では無いクレームの例
    竜王戦の挑戦者として元に戻して欲しい
  74. 2018/08/04 (土) 13:09:37
    それも無理な要求ですわ
  75. 2018/08/04 (土) 13:17:40
    渡辺明は理事の島を脅迫しました。
  76. 2018/08/04 (土) 14:01:08
    ネットがソースwww ハイハイ
  77. 2018/08/04 (土) 14:39:13
    あーあ…終わったな
  78. 2018/08/04 (土) 14:42:26
    なんか発狂しだしたぞ
    誰か通訳してくれ
  79. 2018/08/04 (土) 14:54:28
    あーあ個人攻撃始めちゃったよ
    管理人仕事よろ
  80. 2018/08/04 (土) 14:56:03
    >ネットだからって何書いてもいいと思ってたらいつかひどい目にあうぞ

    ブーメラン
  81. 2018/08/04 (土) 15:36:07
    120
    東急百貨店でのこと?
  82. 2018/08/04 (土) 15:40:05
    鍋としてはマッチポンプの冤罪事件で一生批判されるとは思っていなかったのだろう。
    心の重しを取りたかったのかと。
    1年間謹慎すれば復帰できる。
  83. 2018/08/04 (土) 16:57:44
    竹俣は御人形さんみたいでめちゃきゃわゆい
  84. 2018/08/04 (土) 17:00:39
    戸辺と紅って身長差あまり無いんだな
  85. 2018/08/04 (土) 17:39:01
    派閥で身を固めてやがるw
    なんていうか固まってないと何もできないチンピラの様だ
  86. 2018/08/04 (土) 18:14:58
    渡辺が自分の思い込みが動機となり、自らマッチポンプで冤罪事件を作り、ある棋士の棋士生命を絶とうとした事実は永遠に残る。
    三浦は下手すれば一家離散するところだった。
  87. 2018/08/04 (土) 18:21:26
    ネタには関心ないんだが、

    前から、飯島七段と戸辺七段は渡辺と長い付き合いだから仕方ないけど、

    高見叡王はどうして接近しているんだろうか?腰が低くて、気さくだから、そこを渡辺につけ込まれているのかな
  88. 2018/08/04 (土) 18:41:15
    「俺が高見泰地だ」

    どこが腰が低いんだよ
  89. 2018/08/04 (土) 19:56:47
    渡辺明を擁護する人は1人。
  90. 2018/08/04 (土) 19:57:50
    質問三羽烏の退治後に若手の台頭が始まる
    まさに歴史に刻まれる偉業
  91. 2018/08/04 (土) 20:15:55
    三羽烏の丸山に悪事を見破られ
    、三浦には順位戦で負けて降格(笑)
  92. 2018/08/04 (土) 20:16:39
    今更負けに気づいたようなワザトらしい
    「あっ負けました」よりいいだろう
  93. 2018/08/04 (土) 20:19:32
    反省しない丸山はもうトップじゃないし
    反省した深浦は相変わらずトップにいるし
    しかも竜王になるかもなあ
  94. 2018/08/04 (土) 20:21:22
    お前とVSになってんのか
    でも俺の圧勝だな
  95. 2018/08/04 (土) 20:28:03
    深浦、三浦、丸山がいまだにジメイや戸部より上だもんな。
    (調子の悪い丸山だけ同じBだが)


    もともと棋力が違っているんだろうな。
  96. 2018/08/04 (土) 20:31:05
    ジメイは羽生研に入ってあんなふうになってしまった
  97. 2018/08/04 (土) 20:33:27
    その三人はこっそり三羽烏を続けてるのかもなあ
  98. 2018/08/04 (土) 20:42:52
    羽生研の問題点は羽生以外にメリットがないこと
  99. 2018/08/04 (土) 20:52:18
    三羽烏は確かジメイが「先輩から研究手聞き出されるので何とかしてくれ」と渡辺に話し、渡辺がNHKの月刊誌の記事にしたのがきっかけだな。
    マッチポンプの素養は渡辺明の中にあったみたいだ。
    そのジメイが未だに三羽烏より劣ることは、そもそも実力が無かった事になるな。
    (NHK杯1期獲ったのが唯一の実績か)
  100. 2018/08/04 (土) 20:54:45
    渡辺組も渡辺だけが得をする
    渡辺の対局時に発揮されるわな
    コグが大活躍
  101. 2018/08/04 (土) 20:59:36
    渡辺棋王は生来のカリスマ性に加えて義侠心に富みサービス精神も旺盛だから
    みんなに頼りにされて困ったことがあったらみんな渡辺棋王に相談してくるんだよな
  102. 2018/08/04 (土) 21:04:32
    ジメイが三羽烏に勝てないのは実力。
    研究手は関係なかったよ。
    鍋は勘違いして守ったつもりだろう。
    冤罪事件では取り返しのつかないことをしてしまったな。
    引退しかないよ。でなければ刑事告訴だよ。
  103. 2018/08/04 (土) 21:14:08
    サンバガラスはジメイ以外にもやってるやろ
  104. 2018/08/04 (土) 21:18:19
    渡辺は自分の対局の前日にもかかわらず
    研究会に来て与えてくれるばかりだと恐縮してたけどなあ
  105. 2018/08/04 (土) 21:19:03
    恐縮してたのは高見談
  106. 2018/08/04 (土) 22:06:58
    前日はいろいろ確認があるんだろう
    渡辺には連係プレーが命綱
  107. 2018/08/05 (日) 00:43:54
    将棋まつり三日目も配信して欲しかった…
  108. 2018/08/05 (日) 00:44:40
    羽生には絶対に勝てる相手を当てがってあるから連携プレーは必要ないか
  109. 2018/08/05 (日) 01:04:52
    明日は一般の大会と指導対局とサイン会だけだよ
  110. 2018/08/05 (日) 15:19:40
    渡辺が入る個室の位置確認だね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。