村)菅井王位は「藤井君に負けないように、という思いが強いです。これから勝負を重ねていくと思う。1年、2年ではなく、10年、20年と勝負していけたら」。藤井七段は特別賞でした
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2018年5月25日
井山七冠と菅井王位を選出 関西囲碁将棋記者クラブ賞:朝日新聞デジタル https://t.co/Ul662R5DnU
井山七冠と菅井王位を選出 関西囲碁将棋記者クラブ賞
https://www.asahi.com/articles/ASL5Q7X1SL5QPTFC01C.html
≪ 渡辺明公「都成よ、将棋が顔ではない事を教えてやる」→27手詰めを逃し討ち死に | HOME | 蛸島彰子女流六段引退記念パーティーに約300人 「将棋から学んだことは続けることの大切さ」 ≫
王位戦は対羽生で研究勝ちだったけど
好きやでこういうの
現時点で実績、実力的にしっかり上にいるのに話題は藤井7段ばかりだとそりゃ言いたくもなるわな
ついでに豊島も泣いてる
これは菅井二冠の流れ
菅井王位にはそういうの抜きにしても期待してる、王位防衛王座挑戦がんばれ!
あたしゃ、も少し背が欲しい
棋聖戦の開幕局やで
大都会岡山の大棋士!!
ほかにも大島とか永瀬とか強い若手たくさんいるしへーきへーき
予測変換ミス
藤井7段はタイトル戦常連になるのが
規定路線みたいな言いようだな。
そうなんだろうけど。
菅井王位は中原名誉十段に対抗する米長永世棋聖ってわけね。
こいつの早指し時間攻めは実に品が無いが、全員がびびって当たり障りのないコメントする中、藤井に噛み付くのは小気味いいわ
先週金曜の記事なんですが...
佐藤天0,6786
それはあくまで永瀬の見立てだし
もっと厳しい評価してるかと思ってた
20年後は菅井王位45歳だけどね
そらアパッチ野球軍の材木やがな
つまんないね
所詮は脇役
2、3年だけで後は低空飛行
あの頃は強かったなあーー
で終わる
50代でA級で最近まで1組にいた人に昔は強かったってにわかかな
勢いで奪取防衛してA級には上がれなかった修と
最大二冠までいってA級も50代まで・合計10期以上いて竜王戦一組もついこの間までいた高橋を同列にするのはNG
順位戦はB2で安定してる修のほうが長持ちしてるという謎
お酌している菅井の姿が
その後の90番は聡太75-菅井15。
暗いイメージを払拭して将棋界に耳目集めるきっかけになったのに若手棋士からは自分の知らない所で嫌厭されるとかほんと本人にいいことない
こういうやつがいるからうんざりするのもよくわかる
関西の連中はわりとネタにしてる印象
そら内心は面白くないだろうが
お、心当たりがあるのかな?w
五年後にどうなってるかが楽しみやな。
森内佐藤の羽生へのスタンス髣髴とさせる
最近の菅井は藤井に対する敬意がすごいわ
それは受け取り方が意地悪すぎる
この菅井王位のインタビューも、高見叡王・永瀬七段のインタビューとかもかなり冷静だと思うけどなあ
勇気六段は「うるせぇんだよ」というより、藤井七段関連でナーバスになりすぎな気はする。連勝止めた本人なのに
勇気はかなり焦ってると思う
永瀬のコメントは的を射ていると思う
藤井聡太、藤井七段、そうた君、藤井君 ここらへんの単語はNGワードになってそう
情けない
藤井さんが目標ですとか言ってないだろ。
言うわけない。