菅井竜也王位「藤井君より自分のほうが強いと皆さんに知ってもらいたい」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

菅井竜也王位「藤井君より自分のほうが強いと皆さんに知ってもらいたい」



653:名無し名人: 2018/05/17(木) 21:18:28.19 ID:qCe6J5k/.net
菅井「王位戦はぜひ羽生さんに挑戦してきてほしい」
菅井「藤井君より自分のほうが強いと皆さんに知ってもらいたい」

頼もしい発言にタニーもニッコリ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1504077368/
菅井ノート 相振り編 (マイナビ将棋BOOKS)
マイナビ出版 (2017-10-25)
売り上げランキング: 63,027
[ 2018/05/18 17:00 ] 棋士 | CM(248) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/05/18 (金) 17:01:55
    悔しいからね
  2. 2018/05/18 (金) 17:06:01
    菅井ってお調子者キャラだったっけ?
  3. 2018/05/18 (金) 17:08:08
    Ponanza>>>>習甦>>>>>菅井>>>>>藤井
  4. 2018/05/18 (金) 17:09:27
    たしかに当時の藤井菅井戦は手合い違い感あったな。完封だったと思う。
  5. 2018/05/18 (金) 17:10:25
    今やれば、永瀬、菅井は負けるよ。
  6. 2018/05/18 (金) 17:21:15
    確かに前藤井君の将棋の解説してた時、こんなの私と稲葉さんの方がよっぽど良い将棋指しますよ、みたいなこと言ってたからな
    王座戦で菅井藤井になったら面白そう
  7. 2018/05/18 (金) 17:21:50
    まともなサイトなら※9なんて即消されるんだけど、まぁ2ch名人だからな…
  8. 2018/05/18 (金) 17:29:55
    2ch名人で検閲やってたらコメントなんてほぼ残らんだろ。
  9. 2018/05/18 (金) 17:30:52
    26歳って棋力ピークじゃないですか
    まだ最低5年は棋力伸び続ける相手にいま僕のほうが強いキリッってw
    今の藤井に負けたら格付け終了だからな
  10. 2018/05/18 (金) 17:32:43
    かっこいいじゃん
    応援するわ
  11. 2018/05/18 (金) 17:33:08
    負けた棋士より勝った棋士のほうが悔しいと思ってる説。一理ある。
  12. 2018/05/18 (金) 17:33:29
    谷川「良くぞ言った! 都成も言え!」
  13. 2018/05/18 (金) 17:34:18
    都成は公式戦に一回は勝ってないという権利ないやろ。
  14. 2018/05/18 (金) 17:37:34
    菅井はいまいちキャラの薄い王位だったから
    こういう発言は対局盛り上げるためにどんどんしてほしいな。
  15. 2018/05/18 (金) 17:37:47
    タイトルホルダーだし若い棋士からこういう発言が出るのは頼もしい
  16. 2018/05/18 (金) 17:37:56
    プロレスじゃなくて本気で言ってるだろw
    どっちでも盛り上がって面白いからいいけど
  17. 2018/05/18 (金) 17:38:17
    師匠の都成に対するパワハラを奨励するな
  18. 2018/05/18 (金) 17:39:34
    下見てないでとっととA級いけ
  19. 2018/05/18 (金) 17:39:56
    菅井藤井戦、ぜひ見てみたい
  20. 2018/05/18 (金) 17:40:37
    タイトルホルダーとしてこの発言は頼もしいものがあるな
    やっぱ実力主義の世界なら勝ち負けに貪欲であって欲しいし、
    その方が熱戦がみられて見てる側としても満足できるわ
  21. 2018/05/18 (金) 17:42:20
    菅井、豊島の二人は、当時の藤井くんよりも手合い違いで強く感じたな
  22. 2018/05/18 (金) 17:42:54
    レートは藤井に負けとるで がんばれ菅井
  23. 2018/05/18 (金) 17:43:31
    皆さんに知ってもらいたかったら
    もっと頑張って藤井君とたくさん対局することだな
    メディアがその都度取り上げてくれるぞ
  24. 2018/05/18 (金) 17:44:59
    天彦名人の存在感のなさはヤバすぎ
  25. 2018/05/18 (金) 17:45:20
    このあと藤井に連敗しまくるフラグになったとしてもいいんだよ。
    太地とかはそういうキャラでもないけど、タイトル持ってんだから
    このぐらい言ってほしいな。
  26. 2018/05/18 (金) 17:45:31
    レートは菅井の方が上やで?
    自作のレート?
    公式戦も菅井が勝ってる
  27. 2018/05/18 (金) 17:46:56
    羽生さんに挑戦して欲しいも、勝つ気満々だし
    藤井より強いも勝つ気満々
    そしてそれがただの強がりじゃなくて、本気で言ってると周りが判断するくらい強い
  28. 2018/05/18 (金) 17:48:23
    でも菅井は王位戦以外全然あかんやん
  29. 2018/05/18 (金) 17:48:37
    古馬になってようやく安田記念勝った馬より皐月賞勝つ前から三冠確実と言われている馬のほうが魅力あるし話題にもなるよね
  30. 2018/05/18 (金) 17:49:48
    発言がどうこうは置いておいて、
    個人的には、菅井将棋に聡太は苦しむと思うんだけどなぁ
  31. 2018/05/18 (金) 17:49:59
    1勝0敗で俺の方が強いと言われても…
  32. 2018/05/18 (金) 17:51:03
    強気な発言する棋士がいるのもええな
    菅井は強いはずやしどんどん活躍して欲しいわ
  33. 2018/05/18 (金) 17:51:40
    「順位戦c1にいて7割半ばは自分としては落第。8割勝てないと全然ダメ。もっとできたと思う」とか本気で言うやつだからな
  34. 2018/05/18 (金) 17:52:42
    竜王4組で敗退してたらあかんやろ
  35. 2018/05/18 (金) 17:53:32
    豊島、菅井、藤井の時代がやって来るやで
  36. 2018/05/18 (金) 17:54:05
    もう藤井の方が強い気がする
  37. 2018/05/18 (金) 17:54:14
    TSFが席巻するやで
  38. 2018/05/18 (金) 17:54:16
    とりま王位戦期待してるぞ菅井!
  39. 2018/05/18 (金) 17:55:46
    まだ「十年後二十年後はソフトに勝てるようになる」と考えているのかな
  40. 2018/05/18 (金) 18:00:37
    だいたいマスコミが悪い
  41. 2018/05/18 (金) 18:01:43
    勝負の世界に身を置く人間はこうでなくてはな
  42. 2018/05/18 (金) 18:03:34
    菅井が崇拝する升田も毒舌で傲岸不遜だった
    菅井もどんどん発言して棋界を盛り上げて欲しい
    そして天才伝説を築いて欲しい
  43. 2018/05/18 (金) 18:04:10
    A級に上がれないんじゃなくあえて上がらないんだよ
    だって聡太と順位戦で早く戦いたいからね
  44. 2018/05/18 (金) 18:04:41
    しかし、藤井が現れなければ将棋指しの菅井王位なんて世間は誰も興味持たなかっただろう
  45. 2018/05/18 (金) 18:05:17
    いいぞ菅井、その気概や
    頼もしい
  46. 2018/05/18 (金) 18:08:53
    あの温厚な石田九段でさえ、「佐々木5段がもし連勝を止めるとすれば」みたいな質問を繰り返されてかなりカチンときたみたいなことを言われてた
  47. 2018/05/18 (金) 18:09:43
    いいねこういう発言
    気骨がある
  48. 2018/05/18 (金) 18:09:53
    そのいきや!!
  49. 2018/05/18 (金) 18:14:02
    まぁ別にええけど自分の方が強いという根拠は…?
    大橋が言う方が説得力ある
  50. 2018/05/18 (金) 18:14:37
    ※60
    タイトル奪取より強い根拠ってあるんか...
  51. 2018/05/18 (金) 18:15:12
    藤井が王位戦で敗退してるから暫くの間は威勢のいい発言が出来るな
  52. 2018/05/18 (金) 18:15:31
    たにー喜ぶ
  53. 2018/05/18 (金) 18:15:53
    そりゃ菅井は言えるけどね。
    広瀬や中村あたりもこんなセリフを言いたいんだろうけどねえ。
    勝負の世界はなかなか大変よねえ。
  54. 2018/05/18 (金) 18:16:07
    羽生に対する谷川の発言みたい
    好感はもてるけど、フラグでなければいいな
  55. 2018/05/18 (金) 18:16:52
    いいぞ菅井、楽しませてくれ。
  56. 2018/05/18 (金) 18:19:10
    発言として正解なのかはわからんが、
    一世一代の勝負で及び腰になってカモられてる金井とかを見ると
    これくらい強気じゃないとタイトルなんてとれんのだなと納得する
  57. 2018/05/18 (金) 18:20:44
    女流は弱すぎる発言もたしか菅井w
  58. 2018/05/18 (金) 18:21:04
    当たり障りの無い優等生発言ばかりじゃつまらんだろ。
    他の棋士も、もっと闘志むき出しでいこうよ。
  59. 2018/05/18 (金) 18:22:55
    ※68
    そんなこと言ってた?
  60. 2018/05/18 (金) 18:24:04
    藤井は今年中にレーティング一位取れなきゃ羽生程度で終わると思う
  61. 2018/05/18 (金) 18:24:37
    菅井みたいなのが本当に後世に名を残すのかも
  62. 2018/05/18 (金) 18:24:43
    ※70
    だいぶ前だけどね
  63. 2018/05/18 (金) 18:25:35
    ひがむなw王位w
  64. 2018/05/18 (金) 18:26:42
    みんな右にならえで「藤井藤井」じゃ勝負師ってこんなんしかおらんのかって思ってしまうし菅井ええぞ
    ・・・まぁその前はみんな「羽生羽生」だったけど
  65. 2018/05/18 (金) 18:32:33
    糸谷-藤井戦をみる限り、既に菅井とも五分以上の戦いするレベルになっていると思うが
  66. 2018/05/18 (金) 18:36:40
    棋士なんてのは多かれ少なけれ自分こそ最強って考える人種なんだから、
    菅井先生の発言は全然OKだろ。

    藤井先生のファンだけど、この発言で菅井先生を嫌ったりはしないぜ。
  67. 2018/05/18 (金) 18:38:16
    これは名人の器だわ
  68. 2018/05/18 (金) 18:39:46
    自分を奮い立たせるための発言だろ
    既に藤井の実力がヤバいレベルにあるのは菅井も分かっているはず
    さらにここから十年はレベルアップし続けるだろうから誰がみても恐ろしい存在だ
  69. 2018/05/18 (金) 18:40:48
    良い心意気だ
  70. 2018/05/18 (金) 18:41:13
    菅井△
  71. 2018/05/18 (金) 18:41:16
    急にイキりだしたな大都会岡山
    入りたての未成年の新人捕まえて脂の乗ってる年齢の俺のほうが強いとか比較すらできんのか
    あと10年成長したら8冠レベルだぞ、疲れてた羽生が研究手受けてくれたからやっと王位1つ獲れたくせに何調子に乗ってるんだ
    藤井君は今日勝ったら既に4組確定だぞいつまでも4組うろついてるのにマジ何言ってるのか意味不明
  72. 2018/05/18 (金) 18:46:47
    是非皆さんに知って欲しいところだが
    残念ながら世間の皆さんはそんなことには興味ないんだなぁ
  73. 2018/05/18 (金) 18:47:24
    藤井「あっはい、1回たまたま勝ったくらいで調子に乗らないでください。」
  74. 2018/05/18 (金) 18:47:33
    里見「たっちゃん、かっこいい♡」
  75. 2018/05/18 (金) 18:49:19
    ポカリしてくれよ
  76. 2018/05/18 (金) 18:50:27
    素直で好感が持てる
  77. 2018/05/18 (金) 18:53:22
    7段まで5年半もかかってるのに1年半で7段になる人物によく俺のほうが強いとか言えるよ
    岡山は玉手箱のせいで時間間隔狂ってるんじゃないか
  78. 2018/05/18 (金) 18:53:26
    井上一門最後の刺客がやられそうやん・・・
  79. 2018/05/18 (金) 18:53:42
    スポーツの世界でも若い才能が業界を席巻するようなことは間々あるけど、それに対してこういう悔しいって気持ちを持てなくなったら終わりだよなと思う。
    口には出さなくても心のどこかでそういう気持ちは常に持ってないとダメだよね。
    リスクもあるのにわざわざ口に出す菅井は偉いと思うよ。
    それぐらいの気持ちがなきゃこの職業できないはずだし。
  80. 2018/05/18 (金) 18:55:14
    フラグ立てちゃったな
  81. 2018/05/18 (金) 18:55:23
    増田がかすむからもっとやれ
  82. 2018/05/18 (金) 18:55:39
    ちょっと前の米にあるけど
    世間は藤井聡太に興味があるんであって
    仮に対藤井10-0と圧倒する強い中年棋士が居たとしてもその人は殆ど話題にならないだろうな
    悲しいもんだが
  83. 2018/05/18 (金) 18:55:51
    玉手箱の浦島太郎は丹後なんじゃ
  84. 2018/05/18 (金) 18:56:12
    豊島も藤井に勝った際に、一般の方に「おめでとうございます」快挙みたいにを言われたエピソードがあったよね。
  85. 2018/05/18 (金) 18:56:23
    世間の人は藤井聡太に興味があって菅井王位が藤井より強かろうが興味はないだろうね
  86. 2018/05/18 (金) 18:56:51
    まあ、タイトル保持者としてはこれぐらいの気概を持ってくれる方が良いでしょ
  87. 2018/05/18 (金) 18:57:09
    船江藤井戦なんか先手が上手く巻き返してる感が
  88. 2018/05/18 (金) 18:57:14
    それだと遠からず藤井聡太への世間の関心も薄れていくんだよなあ。悲しいもんだが
  89. 2018/05/18 (金) 18:57:18
    ヒカルの碁で見たわこれ
    先輩で打ち盛りの年齢の緒方ってホルダーが挑戦してきた高校生の天才塔矢アキラに向かって「俺のほうが強い」とか吠えてたの
    余裕のない王位だね
  90. 2018/05/18 (金) 18:58:02
    そんなに強いの?指標であるレーティングで強いのって豊島ぐらいだと思ってたけど菅井の方が上なんだね
    藤井がまだ試行回数が少ないだけかもしれないけど
  91. 2018/05/18 (金) 18:58:04
    104 
    悪意がないとはいえ、失礼だね
  92. 2018/05/18 (金) 18:58:36
    垂れ目えなり、ふなえもんにやられそうた
  93. 2018/05/18 (金) 18:59:52
    極めて正常な菅井の発言
    そのくらいの敵愾心を持たなきゃやってけない世界
  94. 2018/05/18 (金) 19:01:26
    本人置いてけぼりで騒ぎ放題騒いだ挙げ句逆回転しないことを願うわ
    今のところ順調に上げて落とすルートに乗ってる
  95. 2018/05/18 (金) 19:02:11
    藤井だってプロになって日が浅いし評価するのは時期尚早でしょ
    数年後にトップにいるのは菅井じゃなくて藤井だろうけど
  96. 2018/05/18 (金) 19:02:55
    余裕がないってより、タイトル持ってるのに、新人に勝ったくらいですごいすごいすごい騒がれたらオイオイってなるだろ
  97. 2018/05/18 (金) 19:03:51
    上村「そのとおり!!」
  98. 2018/05/18 (金) 19:04:14
    藤井は周りが持ち上げすぎるのが気に入らんのよなぁ
    仕方が無いとは思うけど、もっと他に棋士が居るのに、とは思う
  99. 2018/05/18 (金) 19:06:26
    岡山は桃太郎と違うか
  100. 2018/05/18 (金) 19:07:28
    当事者より周囲の方がヒートアップしてすごいすごいと狂ったように騒ぎまくるのは世の常だ
    それでその熱狂にあてられたら藤井君もそれまでだ
  101. 2018/05/18 (金) 19:07:34
    藤井六段は中終盤はすでにトップクラスと言えるけど序盤は超一流とは言えないもんね。
    まあまだ若いからこれから身につくんだろうけど、そういう意味でも序盤巧者で強い勝ち方をする菅井王位の発言は説得力あるよ。
    藤井一強時代なんてさせないでほしいね。
    20半ばで強い棋士って今意外といないし。
  102. 2018/05/18 (金) 19:07:57
    数年先の話を持ち出してるやつはなんなんだ。
    世間では藤井君が現時点で将棋界で最強って思ってるやつが結構いるんだよ。
    それに対する苦言みたいなもんやろ
  103. 2018/05/18 (金) 19:08:50
    確かに以前対局した時点では菅井王位の方が強かったと思ったが、すでに大差はないだろうな。
  104. 2018/05/18 (金) 19:11:23
    菅井ってこんなことも言うんや
    カレーの記事といいファンになった
  105. 2018/05/18 (金) 19:13:34
    いや、完全に口だけじゃん
    竜王戦4組で2回戦負けしてるレベルで何言ってるの
    全ての棋戦で藤井より上回っててアイツが負けて上がってこないから全然戦えないぐらいの成績なら流石ってなるけどな
    自分は早々にコケて藤井は順当に勝ち上がってるとかダサすぎでしょ
  106. 2018/05/18 (金) 19:22:43
    太地以下の癖によく言うはこの眼鏡はw
  107. 2018/05/18 (金) 19:24:21
    俺も昔は元祖天才と言われたほどの一門筋だけど藤井先生は才能と努力が共存してて羨ましい
  108. 2018/05/18 (金) 19:24:39
    太地が異常に振り飛車に強いだけ。
    藤井くんより強いのなんて知ってるよ王位
  109. 2018/05/18 (金) 19:26:29
    番勝負になったら普通に菅井が負ける気がする
  110. 2018/05/18 (金) 19:26:35
    頼もしくはあるがフラグにならないか心配ではある
  111. 2018/05/18 (金) 19:27:02
    流石菅井先生ナイスガイですよ
  112. 2018/05/18 (金) 19:27:56
    タイトル持ってる人は、そうであってほしい
  113. 2018/05/18 (金) 19:30:46
    いうねぇΣ(゚Д゚)
    でも、藤井くんのほうが強いと思うわ。
    番勝負見たいな。
  114. 2018/05/18 (金) 19:31:02
    どっちも好き‼︎
    真面目な研究家なのにお茶目でアグレッシブで菅井王位も
    淡々とインタビューに答えつつ虎視眈々と上位を目指している藤井六段も
    どちらもかっこいいと思います。
  115. 2018/05/18 (金) 19:31:12
    全盛期にある最強棋士にこれぐらいの気概がなくては、15歳にとって将棋界はあまりにも狭いものになってしまう
  116. 2018/05/18 (金) 19:38:33
    2ch名人に期待してはいけない
  117. 2018/05/18 (金) 19:40:32
    豊島菅井深浦が頼みの綱よのぅ
    本来なら天彦と渡辺が藤井くんをボコボコにすべきなんだが、逆にオヤジ狩りされるんだろうな...天彦はもうされたけど
  118. 2018/05/18 (金) 19:41:12
    まぁ菅井っぽいなw
  119. 2018/05/18 (金) 19:42:08
    谷川九段
    「メディアの方や一般の方が藤井六段を褒めるのは良いのですが、(真剣勝負で競う)棋士仲間まで応援してはいけない。菅井王位の言葉は心強い」
  120. 2018/05/18 (金) 19:47:04
    ※60
    「まあ別にいいけど」というお前は一体どなた様?
  121. 2018/05/18 (金) 19:48:11
    109
    緒方は全方位にケンカ売ってたようなw
    あのキャラ好きだったけど
  122. 2018/05/18 (金) 19:48:17
    研究ストック溜まったのかえらい強気やん
  123. 2018/05/18 (金) 19:48:31
    良い発言だと思う。
    藤井六(七)段が強いのはわかるが、
    ニュースや将棋興味ない連中が藤井藤井藤井やかましいわ
  124. 2018/05/18 (金) 19:50:57
    「藤井六段目指してるの?w」
    とか言われるの本当に嫌
  125. 2018/05/18 (金) 19:52:43
    今となっては藤井より俺のほうが強いと言い切るのは一流棋士でもすごい勇気がいるわ
  126. 2018/05/18 (金) 19:56:32
    菅井はドラゴンズのお膝元である王位の座を有するもの
    そら地元の藤井聡太には譲れないという気持ちが強いだろう
  127. 2018/05/18 (金) 19:57:31
    菅井王位って大好きだわ。将棋も態度も骨太で好感度高い。
    藤井6段に対する皮肉じゃなくて正面から受け止める器量を自負しての発言だからむしろ清々しい。
    それを次ぎも結果で示して欲しい。
  128. 2018/05/18 (金) 19:58:37
    「どこに行っても藤井君の話になるんですが、個人的には、あまり気持ちが良いものではありません。藤井君より自分が強いということを皆さんに知ってもらいたい」

    いいか、菅井は将棋がとは一言も言ってない
    つまり喧嘩が強いとか口喧嘩が強いとか酒が強いとかそういう事だろ
  129. 2018/05/18 (金) 19:58:43
    菅井はほんまにナイスガイやぞ


    スガイだけに(笑)
  130. 2018/05/18 (金) 20:00:23
    藤井がすごいことは、素人にもプロにもわかるけど、ただそれを認めるだけじゃなく、藤井に負けた時色んな意味で大きなキズを負わないように、無難な回答してる棋士も多いように感じる。もし負けてもしょうがなかったと思えるように。

    それに比べれば、言いきった王位はタイトルホルダーとして、先輩棋士として、カッコいいよ。次の対局結果関係なくね。

    ちなみに菅井は『少なくとも今の時点では』とか言ってた気がするけど・・・。
  131. 2018/05/18 (金) 20:00:43
    ※160
    唐突なギャグねじ込んでくるのやめろやw
  132. 2018/05/18 (金) 20:00:54
    160
    くそつまらん
    そもそもネタとして散々出尽くしてるから
  133. 2018/05/18 (金) 20:00:54
    タイトル保持者はこのぐらい言ってもらわないとな
  134. 2018/05/18 (金) 20:02:36
    ※163
    お兄さん!
    ネタにマジレスかっこわるい(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
  135. 2018/05/18 (金) 20:05:22
    羽生さんと戦いたいのは注目されたいからだろーな。
    澤田とか来ても視聴者少ないだろう。
  136. 2018/05/18 (金) 20:05:31
    現時点じゃ菅井が上
  137. 2018/05/18 (金) 20:06:02
    こういうの好きやわ
  138. 2018/05/18 (金) 20:06:19
    若手のタイトルホルダーなんだからこれくらい言ってくれた方が将棋ファンとして楽しめる。
    というか、若手棋士は全員が「俺の方がつええ」って言って欲しい。
  139. 2018/05/18 (金) 20:06:24
    プロなら全員これくらい言ってほしいわ
  140. 2018/05/18 (金) 20:07:46
    菅井は今が全盛期、藤井はまだまだ成長期でこれから全盛期が来る
    今劣ってたら話にならない
  141. 2018/05/18 (金) 20:08:11
    タイトル持っててこれだけ言ってくれる棋士ってあんまいないから頑張って欲しい。
  142. 2018/05/18 (金) 20:08:24
    15歳の頃の自分と比べなよ
  143. 2018/05/18 (金) 20:10:26
    82→ヒートアップww
  144. 2018/05/18 (金) 20:11:02
    てか去年は負けたけど、今年はすでに逆転してる気がするわ
    菅井ごときが藤井君の前に立ちはだかれるとは思えん
  145. 2018/05/18 (金) 20:13:26
    まあ藤井がいるから話題になるんだがな
  146. 2018/05/18 (金) 20:15:48
    たくさん対局がないとなかなか証明しずらいからまずは詰将棋でやっつけたらいい。
    王位とるより注目あびる。
  147. 2018/05/18 (金) 20:16:02
    普通に聡太の方が強いわ
    菅井調子に乗るなよ
  148. 2018/05/18 (金) 20:17:28
    ※172
    昨日の対局観てる限り、羽生さんもまだまだ成長期だな!これからも全盛期がまたくるね(白目
  149. 2018/05/18 (金) 20:17:35
    タイトルホルダーが「藤井くんは強いから、挑戦者になったら胸を借りる気持ちで望みます」とか言ってほしくないし、言うわけない。

    最強はオレだ、っていう勝負師じゃないとタイトルホルダーにふさわしくない。

    菅井先生は将棋からも「大局観はオレの方が上手だし中盤もオレのが強い」って自信が感じられるし、この発言は本音なんだと思う。
    応援してます。
  150. 2018/05/18 (金) 20:20:45
    プロやろ当然自分が強いといわなかんわ
    またプロなら勝負に勝って納得させてほしいわ
  151. 2018/05/18 (金) 20:31:48
    菅井が言うなら良いと思うわ、事実だし
  152. 2018/05/18 (金) 20:32:01
    菅井良く言った。
    なかなか言えるもんじゃないし、
    壁になるなら自分たちがって思いが無いと駄目だもんね。
    負けたら色んな人がブーブー言うんだろうけど。
    なかなか若手でこう言い切れる人って居ないんじゃない?
    強いですねーwってのは山ほどいても。
    藤井君を貶す必要はないけど、自分もやれるんだって言い切ってくれる若手は頼もしい。
  153. 2018/05/18 (金) 20:38:15
    今頃やつは井上門下でも最弱コピペ用意してるんだろうな
  154. 2018/05/18 (金) 20:40:59
    藤井は好きやけど菅井は好かん
  155. 2018/05/18 (金) 20:42:12
    自分の知らないところで周りがしつこく藤井ネタ振ってマイナスイメージ持たれるの可哀想
    先輩棋士たちも将棋界が注目される滅多にない機会だとは分かってるんだろうけど
    羽生さんの若い頃は知らないんだけどこんな感じだったの?
  156. 2018/05/18 (金) 20:48:20
    リップサービスでしょう
    菅井王位が言うなら仕方ないね
    勝率が3割の渡辺が言ったら笑われるけどね
  157. 2018/05/18 (金) 20:52:09
    羽生さんは嫁にまで文句言われたよ
  158. 2018/05/18 (金) 20:53:12
    公の場で惨敗を喫した羽生が言ったら笑うけどね
  159. 2018/05/18 (金) 20:53:40
    さすがタイトルホルダーだ
  160. 2018/05/18 (金) 20:54:02
    こういう発言大好き
  161. 2018/05/18 (金) 20:55:30
    今更気づいたのか?
  162. 2018/05/18 (金) 21:01:35
    聡太七段!!!
    菅井、泣いてるか??笑
  163. 2018/05/18 (金) 21:03:18
    藤井くんというスーパースターにはどんどん乗っかっていかないとね。菅井なんて世間的には誰も知らないも同然なんだからどんどん発信力高めていけ。タイトルホルダーならその権利がある
  164. 2018/05/18 (金) 21:05:47
    菅井って今の若手では珍しいタイプだよな。今の若手って精鋭揃いで強いんだが
    思考と振る舞いがスマートでなるべく闘志は内に秘めて黙して語らずで
    あんま欲望をギラギラさせてないんだけど菅井ってまんま肉食系だよな。
    目付き顔付きからして良い意味でギラギラしてるよ。
    応援したい。
  165. 2018/05/18 (金) 21:06:07
    B1タイトル1期が五段なわけがなかろうw
  166. 2018/05/18 (金) 21:11:44
    羽生に1-0で勝ち越してる棋士とか藤井聡太以外にも普通にいるんだよなぁ

    やっぱガイ、ジだったか
  167. 2018/05/18 (金) 21:14:51
    やっぱり聡太がNo1
  168. 2018/05/18 (金) 21:17:33
    ※214同意!!!!菅井はいい!菅井はファイターだからね!応援してるぞ!藤井関係なく。
  169. 2018/05/18 (金) 21:18:58
    米221
    この度は申し訳ありませんでした。
    お願いですから家に来たりとか、恐喝とかに来ないで欲しいです。
  170. 2018/05/18 (金) 21:20:16
    216
    インタビューだろ。聞かれて正直な気持ち言っただけ。
  171. 2018/05/18 (金) 21:22:38
    俺は菅井すきー
    なんで藤井のことになるとみんなカッカッするのさ。いいじゃん菅井みたいなのいても。実際強いのは間違いなんだし。
  172. 2018/05/18 (金) 21:23:20
    聡太七段おめ!
    菅井王座陥落待った無し!!笑
  173. 2018/05/18 (金) 21:24:58
    太地じゃこんなことは言えないと思うわ。

    自分や自分たちを鼓舞するようなこういう発言は大歓迎。
    他の20代若手見てると解説業でヘラヘラやってる奴が多くて
    仲がよろしいのは結構だけど将棋は期待できないもん。
    菅井くらいしか頼りになる人居ないわ。
  174. 2018/05/18 (金) 21:30:09
    羽生善治に勝ち越している(いた)棋士
    1-0: 長谷部久雄、坪内利幸、佐藤義則、東和男、長沼洋、佐々木勇気、藤井聡太
    2-1: 淡路仁茂、小倉久史
    5-2: 菅井竜也
    5-3: 永瀬拓矢
    9-8: 佐藤天彦

  175. 2018/05/18 (金) 21:32:19
    今の聡太なら、飛車角香落ちでも菅井に9手くらいで勝てるだろ。そんくらい格が違うと思うぞ
  176. 2018/05/18 (金) 21:38:25
    こういうキャラ必要
  177. 2018/05/18 (金) 21:46:03
    よく言った!
    こういう気概を見せてくれるのは本当にうれしい。
    対決が楽しみだ。
  178. 2018/05/18 (金) 21:46:54
    まあそれぐらいの気概は必要だろう
    だが、里見さんにたっくんと呼ばれている事だけは許せない
  179. 2018/05/18 (金) 21:48:11
    菅井とか小さい頃から超負けず嫌いだから。藤井くんみたいに対局態度にも出るキャラだったから、これが普通の菅井な。丸くなったなぁと思ってたが安心したw
  180. 2018/05/18 (金) 21:49:14
    タイトルホルダーで若いんだからそうでないと駄目だと思うけど。
    他の棋戦で結果出せば誰もがそう思うから、他の棋戦で結果出して
  181. 2018/05/18 (金) 21:54:24
    あんたはつえーよ、すげーよ。あの羽生王位を圧倒したんだから。
  182. 2018/05/18 (金) 21:56:15
    タイトルホルダーらしく堂々としてていいね。
    ビッグマウスになれとは言わないが太地も天彦もちょっとお行儀良すぎるよ。
    礼儀は大事だが、準若手なんだからもっとギラギラしてほしい。
    そしてどの対局もエネルギッシュに貪欲に勝ちにいってほしいわ。
  183. 2018/05/18 (金) 22:01:44
    振り飛車のタイトルホルダー。
    これだけで可能性としては無限大。
    久保王将もだけど菅井王位にはこれからももっと頑張ってもらわないと。
  184. 2018/05/18 (金) 22:02:43
    里見にたっくんだなんて呼ばれてるのか
  185. 2018/05/18 (金) 22:04:14
    今はまだ藤井聡太よりも、豊島、稲葉、永瀬、菅井の方が実力上だろうね。1年後はわからんけど
  186. 2018/05/18 (金) 22:05:20
    菅井の気持ちはわかる
    だが、藤井がいなかったら、世の殆どの人は菅井なんて知らないままだよ
  187. 2018/05/18 (金) 22:10:53
    これで勝っても負けても盛り上がるからいいプロレス
  188. 2018/05/18 (金) 22:36:04
    菅井って強豪若手の中でも一番影薄かったから、これは逆に面白い
    もっと動画解説の仕事来ないかな〜
  189. 2018/05/18 (金) 22:48:46
    船江はたっちゃんと呼んでるで!
    三枚堂が米長内藤のWクニオにあやかってWタツヤで盛り上げたいと言ってたで!
  190. 2018/05/18 (金) 22:57:05
    ええやん
    勝負師としてはこれくらいが普通なのに忖度が多すぎる
  191. 2018/05/18 (金) 23:14:30
    可能性があるのは王座戦決勝か・・・
    さぁさぁどうなりますやら

    でも実現したらネット民は盛り上がるなぁw
  192. 2018/05/18 (金) 23:17:47
    勝負の世界に100%は無いから次戦ったら負ける可能性もあるのに
  193. 2018/05/18 (金) 23:42:58
    菅井はさっぱりとこういう強気な発言してくれるから好きだわ
    なんかあんまりねちっこい感じがしないから素直に応援出来る
  194. 2018/05/19 (土) 00:25:19
    藤井しか知らないのはまだ将棋ファンじゃないからしょうがない。
    将棋ファンは少ないんだからね。
    藤井以前も羽生ファンの方が将棋ファンより多いって言われたもんだ。
  195. 2018/05/19 (土) 01:04:10
    なんと言うか、聞かれたから答えただけでないの?
    常識の無い人がタイトル保持者に失礼な質問をしただけの話
  196. 2018/05/19 (土) 02:04:26
    >管理人がNG

    まとめたとの差別化で優位に立つ戦略。
    あっちは変な※は即効で削除
    名人は天下の神崎七段が騒いでも放置
  197. 2018/05/19 (土) 02:06:45
    たっちなんて双子のお笑いみたいでやだよ
  198. 2018/05/19 (土) 04:16:28
    ヒカ碁でいう
    緒方ポジ
  199. 2018/05/19 (土) 05:22:34
    自分でハードル上げすぎじゃね?
    藤井きゅんに負けたら引退勧告されちゃいそう
  200. 2018/05/19 (土) 05:44:23
    菅井は将棋は強いんだけど、世間擦れしてないからなぁ
    テレビとかと相性悪そう、これから色々マスコミ対応あるだろうから気を配ってほしい
  201. 2018/05/19 (土) 06:16:37
    これはかっこいいな
    王位のほうが強いのは当たり前なのに勘違いしてる一般人がいるからな
  202. 2018/05/19 (土) 06:29:16
    >>268
    一般人が勘違いとかいうけど、事実として藤井の方がレーティング等で見れば(純粋に戦績だけで見ても)強い可能性は高いんだけどな
    格の話で言えば明らかにタイトルホルダーの方が格上に決まってるけどな

    むしろ、一般人は「藤井くんは強いんだろうけど将来的な話でしょ?今は羽生さんや他のトップ棋士より弱いんだよね」と思ってる人の方が多いと思うぞ
    俺が話した一般人や将棋初心者はそんな感想の人の方が多かったわ。一般人的にはデビュー一年程度でトップの実力を持ってる方が違和感あるんだろう
    段位=強さだと勘違いしてる人も多いんで六段ってことはまだまだでしょって思ってたりするみたい
    純粋な棋力と、実績や格は違うってことを分からん一般人のが多いよ

    むしろ、Rだのなんだの気にする半端な将棋好きの方が藤井最強だと思ってるんじゃね?
    まあ実際そう言われるのも分かるくらいには強いけども、格と言う意味で実績見ても足りないし、データとしてもまだ期間も対局数もそう多くないからな
  203. 2018/05/19 (土) 06:37:37
    ※269
    菅井のほうがレートでも上(複数あるうち1つだけが異常に藤井7段のレートが高いのみ)
    それよりは客観性皆無の感想なので価値なし
  204. 2018/05/19 (土) 07:19:38
    おーい!オーイ!菅井王位!
    A級1組になってから言えよ!
    今の立場だと虚しいな!
  205. 2018/05/19 (土) 07:24:28
    ※271
    A級1組って何? いまのところ将棋連盟では誰も在席してないみたいだけどw
  206. 2018/05/19 (土) 07:26:31
    とりあえず誰か自分達以外をターゲットにしてないと気が済まない、
    犬猫喰いミンジョクが近くにいるのが日本の不幸
  207. 2018/05/19 (土) 07:28:38
    昨年はまだ菅井が上だった(年令、キャリアからして当然だが)

    ここのところ藤井の成長が著しいので、互角か既に藤井が上回っ
    たか、だと思う(レーティングに現れるには時間差がある)

    何にしても、菅井王位がタイトル保持者らしい内容の将棋を
    見せてくれたらありがたい
  208. 2018/05/19 (土) 07:30:36
    レーティングももう抜かれそうやん
  209. 2018/05/19 (土) 07:40:57
    菅井はソフトに勝てると信じてるし、評価値も信用して無いんやで。
    ソフトに勝てると思ってる奴が聡太に負けるなんて思ってる訳無いやん。
    ちなみに悪気は全く無い。
  210. 2018/05/19 (土) 07:41:18
    >>269
    むしろ一般人の方が、「名人」とか「王なんとか」って言う敬称?を重視すると思うで
    ただ、人気者を応援してる自分が好き?みたいな心理があるんやろ
    世間ズレしてでも周りに合わせて生きるタイプの人が多いんやろ、昨今は
    そのノリで、せっかく努力して手に入れた地位を軽視されたら、そら腹立つと思うわ
  211. 2018/05/19 (土) 07:58:44
    藤井7段に勝てるとしたら、やはり振り飛車にある一種の異能感覚やとマジで思ってる。
  212. 2018/05/19 (土) 08:31:30
    A級1組も知らないのか…
  213. 2018/05/19 (土) 08:59:02
    とりあえず因幡みたいにA級にあがろうな

    それから盛大にイキってくれ
  214. 2018/05/19 (土) 09:00:05
    ※279
    みんな意味はわかるけど、B級1組C級1組がある以上、その書き方は文章としては正しくないって意味じゃない?
  215. 2018/05/19 (土) 09:06:59
    稲葉陽「わかってください」
    古森悠太「わかってくれとは言わないが」
  216. 2018/05/19 (土) 09:13:55
    次負けるかもしれないのに
    自らハードルを上げていくスタイルだな
  217. 2018/05/19 (土) 09:38:44
    279
    エンジンブレーキってどこにあるの?
    私のクルマにはついてないわ

    って話を思い出したw

  218. 2018/05/19 (土) 09:44:05
    282
    昔々のその昔、武道館でやった世界歌謡祭ってのでグランプリ獲ったんだよね
  219. 2018/05/19 (土) 09:57:16
    NHK杯の最初の棋士紹介を聞いてれば意味わかりますよ
  220. 2018/05/19 (土) 10:21:26
    意味はわかってるけどイヤミいってるんだろ。タイトルホルダーに失礼なこというから。
  221. 2018/05/19 (土) 10:39:35
    振り飛車でボコしてくれ。
    期待してるで王位。
  222. 2018/05/19 (土) 10:39:35
    王位線に研究全フリでイキられてもなあ‥
    とりあえずÀ級あがろっか
    話はそれからだ
  223. 2018/05/19 (土) 10:45:36
    藤井七段は好きだけど、藤井さんをむやみに持ち上げすぎるマスコミはイラつくし、ヘラヘラ藤井さんは強い・負けてもしょうがない的な雰囲気を戦う前から出してる棋士もガッカリだし。強さを認める発言と逃げの発言は違う。矜持をもって欲しい。
    菅井王位は自分にも余計なプレッシャーがかかることを承知で、こう話してる。思いが強いし、こんな発言が聞きたい。かなり前の記事みたいだけど菅井王位好きになった。
  224. 2018/05/19 (土) 12:17:02
    つまり意訳すると『皆さんもっと将棋を好きになってね!』ってことだと思ったんだけど

    違うの?
  225. 2018/05/19 (土) 13:08:01
    山崎さんと菅井王位の将棋はいつも面白いから好きだ。勝っても負けてもおもろい。
  226. 2018/05/19 (土) 13:26:16
    もう藤井のほうが強いだろw
    藤井が順位戦B1で指し分けとか考えられないからね
  227. 2018/05/19 (土) 13:26:48
    藤井くんのいい踏み台として精進してくれ
  228. 2018/05/19 (土) 15:07:32
    弱い犬ほどよく吠える。
  229. 2018/05/19 (土) 15:22:37
    羽生キラーと言われたタナトラみたいな存在になりそう
  230. 2018/05/19 (土) 16:37:36
    確かに菅井は強いけど
    その割に格下にコロッと負けることも少なくないよな

    複数タイトルを獲るとか
    詰将棋選手権で藤井七段を破って優勝するとか
    実力で強さを証明して欲しいわ
  231. 2018/05/19 (土) 19:35:14
    藤森「きゃんきゃん」
  232. 2018/05/19 (土) 19:53:53
    誰と誰の対局でも、負けると思ってるやつの対局なんて観たくないね。価値なしだろ。
    言うか言わないかは別としても、トップ張ってる棋士は言い切るくらいの気合いはあるべきだよ。
  233. 2018/05/19 (土) 19:54:53
    弱い犬?菅井が?んなわ
  234. 2018/05/19 (土) 19:55:40
    ・・・コホン。
    そんなわけないでしょ?おばかさん。
  235. 2018/05/19 (土) 21:37:50
    聡太は豊島しかみてないよ!
    菅井なんて眼中にないよ!
  236. 2018/05/19 (土) 22:01:15
     現在注目の3大「井」人
      菅井 王位
      藤井新7段
      金井 6段
           いじょう   (井上9段)

  237. 2018/05/19 (土) 22:53:17
    煽るにせよ,なぜ藤井七段にコメントをする条件が,
    A級に上がってからなの(笑)

    じゃ,阿久津八段はおk?
  238. 2018/05/20 (日) 01:37:17
    ※36
    レーティングは計算してるサイトによって若干違う。
    計測開始時期だったり、四段昇段時のレートを研修会三段の平均にするか1500とするか、などなど。
    レーティングと言っても単純に一通りじゃないんだよ。どれが正しいとも言えるもんでもないしね。
    詳しくはイロレーティングを調べてみようね。
  239. 2018/05/20 (日) 09:03:24
    実際菅井が勝つ方が自然だからね
    にわか相手のパフォーマンスでしょ

    段位で語るのは、逆にニュースでしか見てないにわか丸出しだからね?
    自分はパフォーマンスに引っかかってるって気付いて、本気の将棋ファンかアマチュアで指す側に回ってくれ
  240. 2018/05/20 (日) 17:22:43
    空き樽は音が高い
  241. 2018/05/20 (日) 17:56:42
    藤井聡太?強いよね。序盤・中盤・終盤、隙が無いと思うよ。
  242. 2018/05/20 (日) 20:33:06
    タイトルホルダーがビビッてどうするよ
    広瀬の「荷が重かった」発言なんかがダメな例だ
    凄い世界で勝ち残ってこそ藤井の凄さがなお評価される
  243. 2018/05/21 (月) 12:31:54
    菅井は気概あっていいよね
    腫れ物扱うみたい、もしくは他人事として藤井扱う他の棋士よりよっぽど敬意払ってる
    再選が楽しみだ
  244. 2018/05/21 (月) 13:06:10
    ※315 316
    激しく同意。
  245. 2018/05/21 (月) 17:16:04
    藤井君が調子に乗って喧嘩売ってきたならまだしも大人げなさすぎ
  246. 2018/05/22 (火) 23:41:04
    ※318

    藤井さんに対してというより、将棋たいして知らないやつ(記者や)が藤井藤井と持ち上げることに対して言ったんでしょう。
    実際、別に酷いこと言ってるとも思わないし、そんなに誰でも彼でも藤井さんをベタ褒めしないと気がすまないのかな?
  247. 2018/09/04 (火) 22:30:43
    菅井王位、有言実行の完勝
  248. 2018/09/07 (金) 00:18:44
    壁は破られるためにある
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。