【第90期ヒューリック杯棋聖戦 一次予選 持時間各1時間】
http://www.shogi.or.jp/kisen/kisei/90/itizi.html
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/90/itizi.html
-
606:名無し名人 :2018/05/14(月) 15:20:43.37 ID:EpU9ELSX0.net
-
棋聖、抽選結果でたのか。
早指し聡太で二次予選出場期待。
-
609:名無し名人 :2018/05/14(月) 15:23:58.41 ID:OnlEmURG0.net
-
里見香女流いいねw
-
632:名無し名人 :2018/05/14(月) 16:03:05.25 ID:LtNow/4q0.net
-
ありがとう!
藤井君vs里見さんが見たいね
-
638:名無し名人 :2018/05/14(月) 16:15:00.61 ID:4DSSz0Wb0.net
-
順当に考えたら両村田と対局して決勝は今泉か古森というところか。
初戦里見女流に来てほしくはあるけど。
しかし1回戦シードだと少なくとも6月にはない感じか?
-
641:名無し名人 :2018/05/14(月) 16:16:53.96 ID:EpU9ELSX0.net
-
>>638
たぶん、8月第二週か第一週あたりが有力?
-
657:名無し名人 :2018/05/14(月) 16:45:47.87 ID:CHnHi45BK.net
-
関西予選組3強(聡太大橋都成)がうまい具合に全員違う組に入った
-
608:名無し名人 :2018/05/14(月) 15:23:46.85 ID:nStgw5eJ0.net
-
棋聖戦はおなじみの面子ばかりで強敵はいないなぁ
里見姉が勝ち上がったら面白いけど
-
612:名無し名人 :2018/05/14(月) 15:25:38.97 ID:Dc012vZ40.net
-
神崎と当たる可能性
まあ来ないか
-
613:名無し名人 :2018/05/14(月) 15:27:47.04 ID:xdT/VZfQ0.net
-
神崎のおっさんにも頑張って欲しい
-
618:名無し名人 :2018/05/14(月) 15:33:20.06 ID:w/O3Xbm+0.net
-
里見が公式戦でA級相当とやれるまたとないチャンス
どんな感じになるか興味あるな
-
621:名無し名人 :2018/05/14(月) 15:40:47.96 ID:pZF/qaHS0.net
-
里見さん三段リーグで藤井には負けたけど大橋には2度勝ってるんだよね。
でも四段になれなかった、、、
-
630:名無し名人 :2018/05/14(月) 15:59:49.33 ID:xdT/VZfQ0.net
-
1次予選はだいたいこんな感じでは、前回は大橋いたけど
-
634:名無し名人 :2018/05/14(月) 16:04:08.03 ID:heIVO98+0.net
-
ただ藤井六段といえど将棋は格下相手だから100%勝てるというものでない。
万一負けたら及川どころの騒ぎで済まない
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1526112119/
マイナビ出版 (2018-06-26)
売り上げランキング: 6,545
佐々木族の戦いが見たい
井出とか上野とか弱っちいのと当てろよ
ここらで女流に一発やられて
目を覚ました方がいい
前期五番勝負敗者・ベスト4:羽生か豊島、三浦、稲葉、阿部光
タイトル保持者:佐藤天、菅井、中村太、渡辺明、久保
永世棋聖資格者:佐藤康
二次予選・シード(45名)
前期決勝トーナメント出場者:郷田、鈴木、木村、広瀬、糸谷、戸辺、斎藤慎、船江
順位戦A級:深浦、阿久津
順位戦B級1組:行方、屋敷、橋本、山崎、谷川、松尾、野月、畠山鎮
順位戦B級2組:丸山、北浜、横山、村山、中田宏、澤田、飯島、藤井猛、窪田、井上、中村修、
畠山成、中川、佐々木慎、大石、田村、阿部隆、千田、永瀬、飯塚、先崎
棋聖(挑戦)経験者:森内、桐山、田中寅、島、南、森下
なんか作為的なものを感じるわ
駄目若手とダブル健二はじめロートルと永世三段しか居ない…
ロ 勇気vs大地
ハ 青嶋vs三枚堂か八代
ニ 近藤vsレオ
ホ 宮田かアストvs高見
ヘ 藤井vs今泉?
ト 大橋vs宮本?
チ 都成vs竹内か杉本昌
順当だとこんな感じ?
佐々木対決が楽しみだけど、王将リーグの壁にはじき返されたせいか、大地が最近元気ないからなぁ
まあ、強い棋士に勝って欲しいけど、一次予選は確か持ち時間1時間だから、ラッキーパンチが当たれば番狂わせが起こりやすいよね
前期二次予選決勝までいっているので期待したいが
井出は1次予選なら結構強い方だろw
藤井六段の持ち時間1時間以下対局の勝率調べてから言え
里見姉の相手はC2の村田兄
聡太と都成はまともな対抗馬見当たらないかなぁ、強いて言うなら古森と安用寺は多少怖いかも
普通だろう
厳しい枠入ったら運がない
藤井君効果で一次予選までとうとう注目されるようになったのか
棋聖戦のしかも一次予選なんて普通はスルーされる対局なのに
関西の強いのはみんなシードだからか
こりゃボーナスステージの温泉気分
予選は抽選だけど関東は関東同士、関西は関西同士しかあたらない
師匠とか兄妹弟子とかも予選や1回戦からいきなりはあたらないようになってる
しかもC1以下だとメンバーも限られるうえ、C1は一時予選内のシード枠に入るからC1同士も別ブロックにいきやすい
だから、こんなもんだろう
アヒル殺しの日浦とかないわ
村田兄も何年か前に永瀬や横山と昇級争いしてなかったけ
タイチが千円札に負けてたのは、あれは朝日杯かNHKなのか
一勝しても次が藤井六段との対局ではそんなものかもしれないが、計算上、万にひとつの可能性もないとは…
タイトル1個増えるから、タイトルホルダーが全員ばらばらだとそれでシード7人
かつタイトルホルダーが全員ベスト4に残れなければさらにシード4人
かつ佐藤康と羽生が無冠かつベスト4にもなれなければさらに2人
16人中13人シードはさすがにシステム変更するかもなw
てか神埼www勝ち上がってくれねえかなあw
そうだった
里見姉だったら、アマチュアと奨励会員の間あたりで2~3%くらいの一次予選突破確率はありそうだよね
ホ組なんて強者ゼロだ
棋士序列三位が強者かどうかは議論の余地もあろうか
×参戦しそう
○必ず参戦する
どうりでぱっとしない棋士しか居ない訳だぜ