佐藤天彦名人のアザラシ刺繍の羽織全貌 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

佐藤天彦名人のアザラシ刺繍の羽織全貌

【第75期将棋名人戦七番勝負・第5局】アザラシ
https://www.youtube.com/watch?v=HNul8k67M0c


359:名無し名人:2018/05/10(木) 00:46:35.62 ID:120Qxodd.net
アザラシの全貌を知りたい


360:名無し名人:2018/05/10(木) 08:43:47.38 ID:fOTUqvel.net
天彦のあざらし、
おり柄とか幾何学的な控えめのあざらしかと思ってたら
がっつりファンシーあざらしでワロタ


361:名無し名人:2018/05/10(木) 09:15:52.96 ID:OUZ2g+41.net
>>360
身体が絞りで、目鼻が金糸の刺繍かな?
糸を絞っていた人は、滅多にない紋様にワクワクしていたのか
仕事だからとやれやれって気持ちだったのか、尋ねてみたい


366:名無し名人:2018/05/10(木) 21:05:11.23 ID:DMHRUW0t.net
>>361
既製品の反物みたいね
同じもの楽天市場で売ってたわ


367:名無し名人:2018/05/10(木) 21:15:28.50 ID:uS00BTy+.net
アザラシというと忘年会双六の高見おもい出す
身体中にタカミーまとわりつかせてるように思えてしまう


369:名無し名人:2018/05/10(木) 21:29:13.19 ID:LC6H8THi.net
>>367
あざらしはぼくの化身ですて言ってたもんなw
高見が着てもキャラクター的に普通に似合いそう


368:名無し名人:2018/05/10(木) 21:16:58.77 ID:MIDPgvEb.net
アザラシは棒に弱い


373:名無し名人:2018/05/10(木) 23:57:51.23 ID:aXrIa9YW.net
確かに白無垢の三角帽みたいな被り物ってイカみたい


374:名無し名人:2018/05/11(金) 01:15:45.52 ID:UE047jvv.net
でも顔は天彦のほうがゴマちゃんっぽいw


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1523421784/
理想を現実にする力 (朝日新書)
佐藤天彦
朝日新聞出版 (2017-04-13)
売り上げランキング: 144,823
[ 2018/05/11 12:00 ] 棋士 | CM(51) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/05/11 (金) 12:12:59
    これゴマちゃんだよな
  2. 2018/05/11 (金) 12:14:50
    アザラシを食え
  3. 2018/05/11 (金) 12:16:36
    アザラシというと、ゴールデンカムイのヒロインが棍棒で殴るシーンを思い出す
  4. 2018/05/11 (金) 12:27:16
    アザラシ囲いという技が存在する。
  5. 2018/05/11 (金) 12:32:29
    アザラシキャラとして一般的によく知られてるのはゴマちゃんかも知らんが、しろたんというめっちゃかわいい別のキャラもおるんやで
    藤井君の家にもしろたんのまくらがあるといって、しろたん界隈ではちょっと話題になったこともある
  6. 2018/05/11 (金) 12:34:38
    いっつもアザラシみたいな体勢で指し手考えてるもんなw
  7. 2018/05/11 (金) 12:35:16
    陰キャ界のアイドル
  8. 2018/05/11 (金) 12:37:20
    これで弱けりゃ悪いジョークだけど、永世名人にでもなりゃ逸話になるね
  9. 2018/05/11 (金) 12:37:21
    ファッションで話題になる現役名人。

    今期までお疲れ様でした。
  10. 2018/05/11 (金) 12:53:44
    相変わらずなんかずれてる
  11. 2018/05/11 (金) 13:08:19
    セイウチ「俺の方が強い」
  12. 2018/05/11 (金) 13:09:42
    まぁ少年アシベみたいな顔してるしな
  13. 2018/05/11 (金) 13:12:30
    しろたんか。知らんかった
  14. 2018/05/11 (金) 13:13:23
    白瀧のおやじはどう思ってるんだろうか w
  15. 2018/05/11 (金) 13:21:57
    俺は名人 棋界のパンサー
    俺は泣かない 何があっても
    もしも俺が泣くならば
    それは別れの時だろう
  16. 2018/05/11 (金) 13:46:02
    ウルトラQのラスボスは四次元トドラではなく異開けてくれ列車
  17. 2018/05/11 (金) 13:46:28
    電王戦ファイナルの対ポナから確か着てたよな。
    その後メールだったかの質問で、オーダーメイドではあるけど、あざらしの生地自体は元からあったものと答えてたはず。
    棋士対ソフトの対局という事で、タイトル戦よりは少し見た目におもしろい和服を着てみようと思ったみたいなことを言ってたはずだが、その後も前期名人戦、今期名人戦でも普通に着てるな。
    ぱっと見だと普通の柄に見えるから、着続けても問題ないと思ったのだろうか。
    昔から持ってるあざらしの人形があって縁を感じて選んだと言っていたが、少年アシベのごまちゃんではないらしい。
    ちなみに軍曹も小さい頃から持ってる猫のぬいぐるみがまだあると言ってたな。
    西尾も今は変えてた気がするが、ツイッターの写真がごまちゃんの人形だった事があるし、棋士はナベに限らずぬいぐるみ好みがちなのかもな。
    余談だが奨励会時代あっくんはアシベというあだ名で呼ばれてたらしいw
  18. 2018/05/11 (金) 14:10:26
    アザラシが散ったスーツで対局してたらそれはちょっとってなると思うんだけど
    なんで和服なら許されるんだろう
  19. 2018/05/11 (金) 14:27:33
    ヒョウ柄よりはいいと思う。
  20. 2018/05/11 (金) 15:05:30
    ttps://item.rakuten.co.jp/kimono-kyoukomati/20028056/
     ↑
    これだね
    丹後ちりめんの正絹
    お仕立て付きで10万円弱と、結構リーズナブル
  21. 2018/05/11 (金) 15:10:46
    天彦姐さんにしか着れないけどこれもまた個性
  22. 2018/05/11 (金) 15:38:50
    盤も駒も無機質で角ばった世界だから
    盤を離れると
    反動でもふもふしたものに惹き付けられるのかなあ棋士ってばw
  23. 2018/05/11 (金) 15:45:58
    マンモス
    アザラシ
    ハブ
    動物ばっかりだな
  24. 2018/05/11 (金) 16:00:11
    個人的には、こういうの結構いいと思うけど
    さてお次はそろそろ紫グラデの和服がくるかな?
  25. 2018/05/11 (金) 16:17:19
    叡王戦だか何棋戦だか忘れたが、ニコ生解説で着物は裏地に凝る人も多いって言ってたな
    なんか江戸時代の「粋」な人みたいな感じだな
  26. 2018/05/11 (金) 16:18:46
    うちの親が天彦のファッションや髪型見て「この人のセンスマジウケる、対局にどんな服着てくるのかある意味楽しみ」って言ってた
  27. 2018/05/11 (金) 16:19:01
    22
    やはり女性とかレディース向けだったか
  28. 2018/05/11 (金) 16:27:56
    アザラシvsさつまいも
  29. 2018/05/11 (金) 16:54:30
    明るいマイペースよな天彦さん
    どうでもいいけどここ数日この羽織柄のアザラシを目にすると
    「アザぁーラシぃぃー♪」って
    「粉雪」のメロディーでなぜか脳内で鳴り始めて困ってる
  30. 2018/05/11 (金) 17:13:56
    ネコにしとけば万人に受けるぞ
  31. 2018/05/11 (金) 17:15:17
    かわいいよ天彦かわいいよ
  32. 2018/05/11 (金) 17:32:39
    アッー!
  33. 2018/05/11 (金) 17:40:41
    朝日新聞でもアザラシの羽織取り上げてたよ、去年の第5戦局と同じくアザラシの羽織でとかなんとか
    アザラシ羽織を初めて見たとき絶対女性用だと思った

    刺繍半襟も絶対そう、ただ女性でも刺繍半襟は似合わないって敬遠する人もいるけど
    名人は何とか着こなしてるのは凄いわ
    羽織や長着(着物)もものによってな女性用の反物使ってるのかも
    地紋や色目が女性っぽいと思うものがあるので
  34. 2018/05/11 (金) 18:38:13
    16
    お前はヒョウアザラシにでも襲われろ

    ttp://sekaino-bukimi.com/wp-content/uploads/2017/02/e888ee2a98137a05c01ac52ffb613c4e.jpg

  35. 2018/05/11 (金) 18:39:32
    どーでもいいけど、34桂は打ったんじゃなくて
    跳ねたんだろ。
  36. 2018/05/11 (金) 19:12:02
    いくらなんでもアザラシは
    王道ではなく邪道だと思うんだが
    如何か。
  37. 2018/05/11 (金) 19:36:15
    なぜ、くまのプーさんの羽織にしないのか?許せない。
  38. 2018/05/11 (金) 19:37:10
    なぜキティちゃんを愛さないのか?こんなことでいいのか?
  39. 2018/05/11 (金) 19:37:10
    秘密会議で「99.9%やってますね」と発言したのは佐藤名人と決め付け噂を広めるのは邪道
    かかる発言をしたとの流言を敢然と否定しないのは邪道とは言えないまでも、王道ではない
  40. 2018/05/11 (金) 19:38:38
    45 いつまでむしかえすんだ?頭の中、明治時代か??
  41. 2018/05/11 (金) 19:46:12
    「明治時代は平成時代より良かった」と遠い未来の史家は評するかもしれない

    ともかく、はっきり否定していれば誰も蒸し返す事はできない
  42. 2018/05/11 (金) 20:03:47
    羽織にアザラシww 頭大丈夫かww
  43. 2018/05/11 (金) 20:47:48
    型破りで良いね、これからも天彦流、貴族流を歩んで欲しい
  44. 2018/05/11 (金) 21:25:43
    既製品であるのなら、OKなのかしら?
    将棋界のアザラシ好きに流行ったりして。
  45. 2018/05/11 (金) 21:33:27
    髙見が叡王とったとき天彦がアザラシの羽織をあげたってエピソードになる
  46. 2018/05/11 (金) 23:17:04
    天彦名人のアザラシの羽織裏地がやや濃いめのピンク色だった。袴の裏地も表地とは全然違う白色に見えたし、こだわってるなと思った。いつも今日はどのような着こなしなのかと楽しみにしてます。
  47. 2018/05/12 (土) 00:01:27
    少年アシベのゴマちゃんって眉?が太くて口元がグレー
    佐天さんにそっくりのキャラデザなんだよ
    もしかして過去にアシベのゴマちゃんに似てますねって言われたことがあってそれでアザラシ柄を採用してるの?
    イメージキャラ的な
  48. 2018/05/12 (土) 00:50:28
    そうそう、去年アザラシ初登場の時から、本人がアシベというよりゴマちゃんの方に雰囲気似てると思ってたw
    割と崩れた体勢で考えるのでよけいにアザラシっぽい。
    でも真相は※18の通り、持ってるぬいぐるみにそっくりだから、呉服店の店主と生地見に行った際に一目惚れしたとのこと。
    アップで見ない限り普通に見えるこの羽織を作ったのは天才。
  49. 2018/05/12 (土) 11:00:03
    なぜか今さら話題に…
    これ電王戦用だったはずが、気に入って3回も着てるんだな。
    高見もアザラシっぽいからこんど貸してあげてw
  50. 2018/05/12 (土) 12:42:03
  51. 2018/05/17 (木) 08:50:49
    天彦さん 何はともあれ似合ってますアザラシ

    ( ・ω・ )
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。