【竜王戦】三枚堂達也六段が佐々木慎六段に勝ち、4組決勝進出・3組昇級を決める ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】三枚堂達也六段が佐々木慎六段に勝ち、4組決勝進出・3組昇級を決める

竜王戦4組  ● 佐々木慎  三枚堂達也 ○

504-11.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/4hon.html


631:名無し名人 :2018/05/04(金) 22:20:58.34 ID:6UDrsUJj0.net
三枚さんは七段になるの?


632:名無し名人 :2018/05/04(金) 22:21:14.77 ID:74omHr2f0.net
三枚堂竜王戦は順調だな
順位戦はサッパリだけど


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1524048783/
棋士という生き方 (イースト新書Q)
石田和雄
イースト・プレス (2018-05-10)
売り上げランキング: 15,706
[ 2018/05/04 22:35 ] 竜王戦 | CM(39) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/05/04 (金) 22:39:58
    カツラの貴公子おめ
    聖水おつ
  2. 2018/05/04 (金) 22:42:46
    4組は三枚堂と増田の決勝か
  3. 2018/05/04 (金) 22:44:20
    佐々木一族に頑張って欲しかった
  4. 2018/05/04 (金) 22:49:32
    まこっちゃん・・・
  5. 2018/05/04 (金) 22:57:25
    佐々木一族応援してたのに・・・
  6. 2018/05/04 (金) 23:12:49
    ここ2.3年で一番残酷な棋譜だったような
  7. 2018/05/04 (金) 23:13:28
    ここは谷川さんが無慈悲に優勝する流れだろ
  8. 2018/05/04 (金) 23:16:57
    佐々木一族の勇気と大地が活躍してるというのに慎は
  9. 2018/05/04 (金) 23:19:28
    いうて慎さん結構頑張ってたほうやろ
  10. 2018/05/04 (金) 23:22:29
    勇気:3組ランキング戦準決勝進出
    大地:6組ランキング戦一回戦敗退
    まこっちゃん:4組ランキング戦準決勝敗退
    どうみても落ちこぼれは大地
  11. 2018/05/04 (金) 23:34:12
    王位リーグ入りした大地を落ちこぼれはさすがに無理筋
  12. 2018/05/04 (金) 23:53:50
    右側に比べて左側は微妙な面子ばかりそろっているから三枚堂の決勝進出は妥当だな
  13. 2018/05/05 (土) 00:03:07
    カズトシアベケンに続く竜王戦だけ順調に出世の系譜か
  14. 2018/05/05 (土) 00:25:08
    慎さん今日負けたけど最近好調だぞ
    ずっと地味に強い
    佐々木一族応援してる
  15. 2018/05/05 (土) 00:30:37
    三枚堂は順位戦が苦手なのか
  16. 2018/05/05 (土) 00:32:30
    まこっちゃんネギ嫌いなんだな
  17. 2018/05/05 (土) 00:39:02
    三枚堂おめ佐々慎おつ
  18. 2018/05/05 (土) 00:39:56
    三枚堂さんおめでとう
    難解な将棋だったけど桂馬の応酬を制したのは流石
  19. 2018/05/05 (土) 01:04:13
    次は谷川やぞ
  20. 2018/05/05 (土) 02:01:21
    竜王戦得意だけど順位戦アカン棋士と順位戦得意だけど竜王戦アカン棋士の違いってなんなんだろう
  21. 2018/05/05 (土) 02:26:45
    三枚堂さんも頑張ってるな。ライバルは高見叡王(予定)と八代前朝日杯辺り。一歩負けてるけど、まだこれからだよね。
  22. 2018/05/05 (土) 02:28:54
    竜王戦と順位戦は全く別物じゃん
    相手も先後もわかってる順位戦とトーナメントの竜王戦
  23. 2018/05/05 (土) 02:38:49
    佐々木慎さんと4戦目にして初勝利か
    三枚堂さんおめ
  24. 2018/05/05 (土) 02:45:37
    七段昇段なの?
  25. 2018/05/05 (土) 03:18:11
    七段堂さんおめ
  26. 2018/05/05 (土) 03:42:18
    たぶん七段にはならない
    ならないで欲しい
  27. 2018/05/05 (土) 03:48:30
    昇段規定は「六段昇段後竜王ランキング戦連続昇級または通算3回優勝」で
    六段昇段が去年なのだから、今回は該当しない
  28. 2018/05/05 (土) 03:53:24
    と思ったが藤井くんは5、6段挟んでこの規定で昇段予定なのだった。
    三枚堂の場合は六段昇段が竜王ランキング戦連続昇級によるものだから、
    1回リセットされるので今回のこの規定には該当しない、が正解やね。
  29. 2018/05/05 (土) 03:56:26
    では佐々木勇気が勝ってもダメで、増田は勝てば昇段ということですか?
  30. 2018/05/05 (土) 04:10:55
    勇気も増田も勝てば竜王ランキング戦連続昇級の規定で昇段です。
  31. 2018/05/05 (土) 05:08:40
    もう3組か
    なかなか出世早いな
  32. 2018/05/05 (土) 06:37:55
    三枚堂・高見・八代は早く順位戦昇級しろや
  33. 2018/05/05 (土) 08:40:09
    そこでコールですよ(願望)
  34. 2018/05/05 (土) 09:57:41
    さんまおめ
  35. 2018/05/05 (土) 10:29:35
    それゆけ三枚堂
  36. 2018/05/05 (土) 12:02:51
    おや佐々木慎六段に初勝利ですか~おめでとうございます。
    通算の対戦成績は佐々木慎3-1三枚堂達也なのでこれからも頑張ってね。
  37. 2018/05/05 (土) 12:13:19
    さあ、悔しい準備は整ったやで
  38. 2018/05/05 (土) 12:32:05
    秋刀魚の季節
  39. 2018/05/05 (土) 17:55:01
    佐々木勇気とのW解説でファンになった。さわやかな感じが好印象。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。