超囲碁・将棋 supported タカラレーベン「千田翔太六段の超ハンデ将棋」@ニコニコ超会議2018 http://live.nicovideo.jp/gate/lv312119109 互いに駒が見えない状況で対局を行う「ついたて将棋」を、 千田翔太 六段オリジナルルールの超ハンデ対局で行います。 相手になるのは超初心者のユーザー代表者。 果たしてどんな対局が繰り広げられるのか?! 出演者 斎藤慎太郎 七段 千田翔太 六段 塚田恵梨花 女流1級 まお けいそん
≪ 第68回NHK杯1回戦第5局 橋本崇載八段 対 阿部健治郎七段 | HOME | 加藤一二三九段が春の叙勲・旭日小綬章を受章 ≫
さては本人が降臨か
何か起こったの?
宝工務店のままでいいじゃない。
楽しみ
タニーにミソつけたから?
こっちくんな
なんか有名な人なの?
つうかせめてルールくらい理解してるやつにしろと
水圧に負けた?
消えた記事 ※3
suimonて誰だよ
千田の偽者か?
誰?力石徹?
コメント欄が荒れたの?
どこかでは有名な人かもだけど、それならせめてもっと丁寧に紹介してさしあげたら?お互いの村の為にならんと思うよ
floodgateは将棋ソフト用の対局サーバ。人間も参加できるらしいけど、
参加することに意義があるとは思えない。
八枚落ちくらいだといい感じになるんだろうか
誰がキャスティングしたんだろうね?
最低だったわ。さいたろうが懸命に盛り上げてたけどw
https://suimon-shogi.com/
初となる著書も紹介されている
マンモス西田
ギリギリセーフの企画だった
さいたろうは最後の方に腕時計を
チラ見して時間も気にしてた
やっとあの騒動が一段落したね
プロと言えどもえりぽんみたく混乱して助言でうっかりしちゃうのが普通だわ。
対局の内容自体がひどくなるのは奇抜さ重視だからある程度しょうがないでしょう。
超会議は将棋好きな人だけが来るわけじゃないんだから、それ以外の目的で来た人にもできるだけふらっと立ち寄ってもらえるようにしないといかんし。
それにこの企画はけっこうどれくらいの棋力の人ならいいのかの判断も難しければ、そのあった棋力の人探すのも大変でしょう。まさに千田が白衣来てたのが実験的な企画なのを表してる。
まあ、少し変則ルール加えたさいたろう対千田の対局とか、将棋ファン向け寄りのプロ同士のレベル高い対局が見れるイベント将棋をもう一個加えられれば良かったかもね。
頭の中お花畑だな
正直未だに騒いでるのここくらい……
もう忘れてもらいたいのにいまだに蒸し返されて
Twitterやニコニコみたいなところは言論統制してるから誰も言わないだけなんだよなあ
半年分くらいのエネルギー使ったろw
やるなら千田対片上のディベート対決とかやって。
コテンパンにしてほしいわ。
悔しいか?
三浦の事件何て詳しい事知らねーよw
何しろ、藤井聡太の29連勝からの将棋ファンだからな!
相撲協会やJFAより酷い
ハンデつけて対局した所で相手は将棋のルールをしらないんだもの、どうにかなるわけないよ。
千田と斎藤でヘッドフォンつけて相手の予想を喋りながらついたて将棋やってるほうが100万倍面白いと思うよ。
詳しいこと知らなくても「三浦」「事件」は知っているのだ
露出が増えれば欠点が人目につく機会も増える
2016年秋にこの人たちがどう振る舞ったか調べられる
事件後どう反省し、反省は将棋にどう影響したかも注目される
もったいない使われ方だった
千田は自分の企画なら番組の
尺ぐらい気にしろよ
2局目すぐに終わりすぎ