マイナビ女子オープンin将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/
-
2018年4月25日 第11期マイナビ女子オープン五番勝負第2局 加藤桃子女王 対 西山朋佳奨励会三段
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/result/11/mynavi201804250101.html
-
814:名無し名人:2018/04/25(水) 16:43:41.40 ID:cYn/7Aa4.net
-
昔の西山スレで、一番才能があるとプロ間で言われてるとかあったな
-
817:名無し名人:2018/04/25(水) 16:47:32.06 ID:Dk+v1zKC.net
-
西山さんの将棋は面白いなあ
-
823:名無し名人:2018/04/25(水) 16:51:52.38 ID:MWvS7Bd3.net
-
無理攻めかと思ったけど見事にボコり切ったな。西山魅せるね
-
824:名無し名人:2018/04/25(水) 16:52:12.64 ID:Qd51E5lq.net
-
西山やるな
-
825:名無し名人:2018/04/25(水) 16:52:48.41 ID:0bKUbrvj.net
-
ようやく奨励会三段の面目を保ったか
-
826:名無し名人:2018/04/25(水) 16:54:31.23 ID:QrGVUaw0.net
-
ムーミンの豪快な攻めが決まったな
これで第三局以降も面白くなりそう
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1517989573/
あれ以降は相手のターンを与えずに見事に攻めきったなぁ
決まってるなら谷川先生もびっくりの寄せ方だな
大介の再来か。
序盤の構想が成立してるかどうかは調べないと分からないんだろうけど、美濃の堅さを活かして攻めを繋ぐのはさすがとしか言いようがない
女相手だから通用するけど三段相手だと受けきられそう
やばすぎる
オンリーワンの豪快 剛腕 魅力の塊だね
西山は以前より時間使うようになったね
こりゃ面白い将棋だな、女流棋戦に視聴者増やせそうな予感がする
地頭はよさそうだな
AOでSFCに入って今は休学中
今回は一発入ったけれど
勝ってほっとしていると思うから次戦が楽しみ
だが踏み込む勇気を讃えたい。
出鱈目な強さ 面白い将棋だった
今回はホームラン打てたみたいだな
先手にいきなり歩得させて、飛車取らせて角成らせてこれで指せるって感覚が恐ろしいわ。
歩は後で取り返せると読めていたみたいだが。
何か会長のDMみたいな戦法だなと思った。
大胆な戦法自体は中継見る限り成立してるみたいだけど、終盤は西山がファンタしたみたいだな。
ただカトモモも対応を間違って、寄り筋を作らせちゃったみたいだけど。
全く構想は違うけど、大橋も四間飛車でみうみうを倒したし、四間飛車にはまだまだ可能性がありそうだな。
もしかしたらてんてーがもっとすごい四間飛車の戦法を編み出して、当たりのきつい順位戦を無双したりして。
きっちり攻めを繋ぎ切った良い将棋だった
第二局で豪腕唸らせ対かともも戦初勝利
流れは西山
女流棋戦では初勝利か
奨励会では西山が何度も勝ってるはず