竜王戦6組 ○ 大橋貴洸 古森悠太 ●
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/6hon.html
-
972:名無し名人 :2018/04/18(水) 18:32:58.43 ID:dUylUbPz0.net
-
やはりコモリンじゃ勝てんか…
-
973:名無し名人 :2018/04/18(水) 18:39:07.66 ID:xvKPdxw70.net
-
古森の当たりほんとつらいなw
もっとロートルとか中堅低段あてたって…
-
974:名無し名人 :2018/04/18(水) 18:44:01.31 ID:YDsyd5JSr.net
-
>>973
準々決勝だから幾ら6組でも強豪に当たるだろう。
新人王戦でプロの洗礼はわかるがw
-
978:名無し名人 :2018/04/18(水) 19:18:09.58 ID:CEOyrJy00.net
-
新人の年度始まりの相手が昨年度の勝率、勝数の1位、2位とか厳しすぎw
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1523929364/
くもん出版(KUMON PUBLISHING) (2009-06-15)
売り上げランキング: 15
対抗は都成で
デビュー二戦目で確か藤井六段、その後すぐに都成五段とも当たってたし・・・
近年デビューの中でもトップクラスに強いからな藤井大橋は2連敗もしゃーない
藤井都成戦でも、藤井大橋戦でもどっちも激アツだ
決勝は大橋vs都成のニオイがプンプンする。
ところで、王座戦の決勝T組み合わせが
発表されてるね。色々楽しみが多い。
勝率よくてこの前豊島にも勝ったけど、強いのに藤井六段に連敗というイメージのせいで、適正な評価がされてない都成も頑張ってほしい。
後は若手が注目されてる今、奨励会で苦戦したとはいえ年齢的にまだ若手の部類に入ってるはずなのに、影の薄い高野が意地を見せれるかどうかだな。
別記事立ちそうだけど自分も王座戦楽しみ
大橋 ↑強い
都成
斎藤明
杉本和
古森
長谷部
西田拓
池永 ↓弱い
角の使い方が上手いね
大橋→おとなしい
古森→神戸大学に所属。
池永→「たかし」と読む
斎藤→連盟のフットサル部
杉本→イケメン
因みに師匠寸評
小林→東南アジアで普及活動
大平→立て続けに将棋本を出版
中川→登山男
明日斗言うほどかな?ちゃらそうだけど
でもこの前の解説のときは、普通のグレーだったな
戦闘服ってことなのかな
聡太をボコった上村
唯一の6組優勝経験の高野
1分将棋の鬼、牧野
優勝候補、大橋
一番まともな都成
大橋ー都成のカードはこれから増えそうだ
藤井がいなかったらもっと目立ってただろうに。
奨励会で苦労を重ねて鍛えられた2人が活躍してるな。
この隙に地味に勝ちまくっておこう」
誰よりも目立つスーツを着て
隠密を気取る大橋であった。
古森さんも、キツい当たりじゃないと勝ててるみたいだし。大地君も頑張ってて、今の三段抜けは皆強い印象。
https://pbs.twimg.com/media/DZlUirNUMAEBTQj.jpg
↑
新作 ハイドレンジブルー
今まで
①モスグリーン(勝負服)
②蛍光ブルー(対局予定のやつ)
③ワインレッド
④ベロアブラック(聡太戦)
1回戦 ○藤原 アマ竜王・元三段
2回戦 ○宮本 C1強豪・根性男
3回戦 ○土佐 6組消費時間最少
準々決勝
一番のライバルはやはり藤井君かな 強い若手は陰で相当努力してそう
一人じゃ寂しいから同年代棋士が集まって切磋琢磨、情報の交換とかせっせとやってそう
週末のNHK杯楽しみにしてるよ。
録画だけど。
もっととんでもない服とか着だすのだろうか。
都成はちょっと厳しいかもな
・透明のスーツ(「BORDER」波瑠/「ウルトラQ」チルソニア遊星人)
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/domperimottekoi/20140515/20140515233137.jpg
あとは
・銀(「私の青空」宝田明)
・虹色(「宝石の国」のダイヤモンド)
[大橋-(高野秀-上村)-[高野智-(牧野-都成)]
古森 6組昇決
A古森-【[木下-(<井出-青野>-<泉-所司>)]-[(藤原-浦野)-(宮本-<東-伊藤博>]】
まあ、藤井くんと五分ってだけでかなり強いのは確かだしね。温かく見守りたいですね。
https://www.shogi.or.jp/match/kakogawa/8/index.html
Gブロック:[星野-古森]-[大橋-(慶田三段-天野アマ)]
また当たるんかい
B1とA級には一度も勝ったことがない
日曜の大橋vs三浦がみものだね
これまでの対戦成績2勝2敗
はっぱふみふみ
振らない奴はヤキを入れるで
この俺様は久保っちチームの
振り党ルーキー
少々センスは足りねえが
歌唱力なら充二分
どっちつかずの
コウモリばさばさ
(アパッチ野球軍@坂本新兵)
真っ青なスーツが鮮やかすぎて目が滑る
「きのう、ぼくは早慶戦を見てまいりましてね」
「ほう。きみが早慶戦をですか」
「そうです。いやあ、大変な人出でしたよ」
大阪由来の芸人でありながら関西弁を使わず、ぼく、きみと呼称している。
大橋「特にないですね」
藤田「NHK杯は初出場となりますが、この対局への意気込みをお願いします」
大橋「そうなんですよね」
クソワロタ
これマジ?