第68回NHK杯のトーナメント表、予選結果公表 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第68回NHK杯のトーナメント表、予選結果公表

NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/


301:名無し名人 :2018/03/26(月) 12:11:16.21 ID:OZ6VvNFda.net
藤井くん勝ったら地球代表と再戦か


302:名無し名人 :2018/03/26(月) 12:11:50.15 ID:mp1Clf/t0.net
上野5段が本戦出場か


306:名無し名人 :2018/03/26(月) 12:17:03.59 ID:4gNU5jUe0.net
もう一人の藤井がいない・・・


307:名無し名人 :2018/03/26(月) 12:17:13.98 ID:LYc8+4gnd.net
杉本四段いるな。大橋は予選勝ったのか、それとも成績優秀者枠?


308:名無し名人 :2018/03/26(月) 12:19:58.59 ID:MzODtn8jr.net
澤田おらんのか
千田村山和俊あたりも居ない


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1521874896/
[ 2018/03/26 12:20 ] NHK杯 | CM(190) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/03/26 (月) 12:21:37
    佐川〜
  2. 2018/03/26 (月) 12:23:26
    ピロリー菌!
  3. 2018/03/26 (月) 12:24:00
    つかぽん頑張ってんな
  4. 2018/03/26 (月) 12:24:13
    おっp…おっぱげた!
  5. 2018/03/26 (月) 12:24:30
    女流のところって昨日テレビ放送したやつとは違うのかね?
    準決が伊藤-室谷になっているけど
  6. 2018/03/26 (月) 12:26:37
    ※5
    それ昨年度の予選結果
  7. 2018/03/26 (月) 12:26:41
    ※5
    あー予選結果は去年のか
  8. 2018/03/26 (月) 12:28:17
    てんてー
  9. 2018/03/26 (月) 12:28:32
    千田はやる気失ったのかな?
  10. 2018/03/26 (月) 12:30:56
    予選のリンクは今期のもので来期のものではない?
    次は68期?
  11. 2018/03/26 (月) 12:31:37
    藤井vs今泉は楽しみ。
  12. 2018/03/26 (月) 12:35:02
    高野四段は何となくあたりがきつそうだが
    これを勝ち上がればヒーロー
  13. 2018/03/26 (月) 12:35:07
    勇気はいきなり谷川先生で、万万が一勝ててもイナバウアーだから勝ち上がりは無理そう
  14. 2018/03/26 (月) 12:36:59
    あれ安用寺、初出場?
  15. 2018/03/26 (月) 12:41:17
    森内は予選突破したのか
  16. 2018/03/26 (月) 12:41:57
    勇気は谷川には勝った気がする
    稲葉はどうだろ
  17. 2018/03/26 (月) 12:43:56
    タイトルが分散してるからA級なのにモテと三浦が1回戦からという悲劇
  18. 2018/03/26 (月) 12:44:25
    強豪が左の山に集まっちゃったな。潰し合いですか。
  19. 2018/03/26 (月) 12:48:44
    おっ!チュウ太も出るのか、頑張れ
  20. 2018/03/26 (月) 12:52:44
    杉本四段本線出場か、早指しは得意だし波乱を巻き起こすことを期待
  21. 2018/03/26 (月) 12:52:47
    千田誰に負けたんじゃろ
  22. 2018/03/26 (月) 12:53:14
    そういや羽生さんのところ、名前だけで名誉NHKとは付けないのね。ザキさんはNHK杯とついてるのに。
    しっかし、名誉NHK杯号は絶対に資格取得条件の設定ミスだろ。他の7冠より絶対に敷居が高い。
  23. 2018/03/26 (月) 12:54:04
    上野先生うれしいぞお
  24. 2018/03/26 (月) 12:54:24
    左下が死の山だな
  25. 2018/03/26 (月) 12:54:44
    予選の結果って今年度の記録には関わってこないの?
  26. 2018/03/26 (月) 12:55:10
    Aブロックきつめだね
    まあ見てる方としてはおもしろい面もあるけど
  27. 2018/03/26 (月) 12:56:29
    藤井ファンタけしがいないとは
  28. 2018/03/26 (月) 12:57:32
    はよ予選結果をみせておくれ
  29. 2018/03/26 (月) 12:57:38
    安用寺って本選初出場じゃないか?
  30. 2018/03/26 (月) 12:59:05
    高橋九段対加藤九段?加藤九段ってヒフミン?まだ指せるのでしょうか??
  31. 2018/03/26 (月) 13:00:39
    右下と左下の温度差がやばい
  32. 2018/03/26 (月) 13:02:01
    >>31
    予選のリンクが前回67期になってる
    自分も加藤九段で気がついたよ
  33. 2018/03/26 (月) 13:02:37
    桐山先生予選突破はすげぇ
  34. 2018/03/26 (月) 13:03:26
    惜しい、準決勝まで行った上田初美が残れば夫婦対決見られたのに…
  35. 2018/03/26 (月) 13:04:37
    68回 トーナメント表
    ttp://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/tournament.cgi

    千田六段の名前が見えない
    厳しい目の人、今頃激怒してNHKに抗議していることだろう

    予選表は未掲出か
  36. 2018/03/26 (月) 13:04:41
    一回戦は地味だな、気になるのは藤井-今泉と谷川-勇気くらいか
  37. 2018/03/26 (月) 13:06:15
    千田は関西予選から逃げ出してこれかよ
  38. 2018/03/26 (月) 13:06:23
    こっそり期待していた
    都成くんアウトか
  39. 2018/03/26 (月) 13:07:08
    きゃー!おおたのんの 名大附属中学2年女流棋士めざしてる子
    藤井にネクタイあげたってよ。気をつけて!

  40. 2018/03/26 (月) 13:08:34
    Aブロの面子やべえ
    羽生豊島聡太地球稲葉永瀬糸谷菅井モテとか
  41. 2018/03/26 (月) 13:09:58
    34
    桐山先生が元気に指しておられる姿を見れると何だか嬉しい
  42. 2018/03/26 (月) 13:10:02
    ※40
    どこからそんな情報仕入れてくるんだw
  43. 2018/03/26 (月) 13:13:32
    厳しい目の人は勇気がでてるからご機嫌だろ
  44. 2018/03/26 (月) 13:18:07
    大橋四段のNHKデビュー戦が楽しみ
    どんな服を着てくるのだろう

    初戦は三浦九段 もし勝てたら次は豊島八段
    いずれもA級の実力者だけど頑張って欲しい
  45. 2018/03/26 (月) 13:18:46
    ワイドスクランブルでやってた。杉本教室通ってる。藤井との写真も。
    大変だ、おばさまたちが騒ぐよこれ
  46. 2018/03/26 (月) 13:19:32
    Bブロックはまた稲葉が決勝に出てくるんじゃないのか
  47. 2018/03/26 (月) 13:21:21
    タニー、勇気稲葉を撃破して「悔しくないのか」って言ってくれたらかっこいい1
  48. 2018/03/26 (月) 13:22:22
    これ偏ってなあい?Aがうエグイんだけど。これはもったいない。
  49. 2018/03/26 (月) 13:23:22
    去年の秋のオレ「トップ棋士のみ参加のJT杯覇者が最強や」
    今年の冬のオレ「JT杯とNHK杯の二冠なら実質タイトルホルダーみたいなもんや」
    現在のオレ「よっしゃ、NHK杯連覇や」
    松尾戦か丸山・斎藤戦の勝者と対戦後のオレ「NHK杯なんかいらんかった。真の最強はJT杯や」
    JT杯二回戦後のオレ「なんでや山ちゃん・・・」
  50. 2018/03/26 (月) 13:24:03
    てんてー今年も出れないのか。おいら悲しい
  51. 2018/03/26 (月) 13:26:17
    タニーはいきなり勇気とか…。
    勝っても稲葉。厳しいな。
  52. 2018/03/26 (月) 13:26:33
    てんてーと木村は解説シードだから...
  53. 2018/03/26 (月) 13:31:28
    偏りすぎ。
    右の山はチャンスっはないか。
    これで右から優勝者でたらクジ問題あり。仕方ないけど。
  54. 2018/03/26 (月) 13:33:17
    藤井今泉戦、桐谷先生解説で来てくれないかな
  55. 2018/03/26 (月) 13:37:34
    ※15 森内は永世持ちだから予選免除
  56. 2018/03/26 (月) 13:47:21
    ※56
    NHK杯の場合、永世位はただ持ってるだけじゃダメで実際名乗ってなきゃアウトじゃなかったっけ
  57. 2018/03/26 (月) 13:48:51
    初美の仇を拓馬が討つ
  58. 2018/03/26 (月) 13:52:00
    おいAブロックトップ棋士しかおらんやんけw
  59. 2018/03/26 (月) 13:52:58
    また豊島三浦戦が見れそう
  60. 2018/03/26 (月) 13:53:08
    都成残念
  61. 2018/03/26 (月) 13:53:47
    Aに偏りすぎだろ勿体ない
  62. 2018/03/26 (月) 13:55:35
    ※57 あ、確かに永世「呼称者」って書いてあったわ。だと資格持ちではアウトっぽいね。ナベが永世竜王の資格取った時に「これでNHKずっと出れる」って言ってたの読んだことがあって勘違いしてたわ
  63. 2018/03/26 (月) 14:00:03
    予選結果見れねえじゃん

  64. 2018/03/26 (月) 14:04:13
    ※51
    今年もって?

    2017年度(67回)出てますけど
  65. 2018/03/26 (月) 14:06:34
    予選いつやったの?
    藤井6段の連勝記録はどうなるの?
  66. 2018/03/26 (月) 14:10:17
    藤井6段は成績優秀枠シードだと思う
  67. 2018/03/26 (月) 14:11:29
    大地よ・・・
  68. 2018/03/26 (月) 14:13:33
    ※66 予選はだいたい2月下旬にやってる。藤井に関してはほぼ間違いなく「年間成績優秀者で予選免除」が適用されれて予選は対局してないと思われる。ちなみに今年2月に朝日杯優勝したので既に来年の本戦出場も確定、のはず。
  69. 2018/03/26 (月) 14:19:46
    カトモモに勝ってほしい
  70. 2018/03/26 (月) 14:22:37
    *30 はもっと注目されていいと思う
    https://twitter.com/i/web/status/848361230913765376
    見ると本当に初出場っぽいし
  71. 2018/03/26 (月) 14:22:42
    スレチだけど、明日の棋王戦予選、中尾6段はクビのかかった青嶋戦
  72. 2018/03/26 (月) 14:24:07
    大橋あたりきついな
    どこまでやれるか楽しみだ
  73. 2018/03/26 (月) 14:25:45
    ※71
    とおもったら米長先生も引退前から名乗ってたわ
    すまんw
  74. 2018/03/26 (月) 14:26:33
    叡王の2名は?
  75. 2018/03/26 (月) 14:27:54
    ナベは再来年から予選組
  76. 2018/03/26 (月) 14:30:47
    なんで里見じゃなくて加藤が出るん?
  77. 2018/03/26 (月) 14:30:56
    左下の山キツ過ぎて草生える
    羽生永瀬菅井糸谷三浦豊島かよ
  78. 2018/03/26 (月) 14:31:14
    金井と高見は2019年度のシード
  79. 2018/03/26 (月) 14:33:00
    ※71 いや、米長はA級落ちてフリークラス宣言した時に永世棋聖名乗ってるから「呼称者」。あと、中原も現役時から永世十段名乗ってそれで予選免除適用受けてる・・・らしいよ。Wikipediaによると
  80. 2018/03/26 (月) 14:34:12
    ※36
    厳しい目の人懐かしいな
    千田、勇気、天彦推しだったけど見事に全員停滞してる感がなかなか
  81. 2018/03/26 (月) 14:36:53
    ※82
    名人2期の人を停滞してるてアンタ…
  82. 2018/03/26 (月) 14:39:20
    右側(Bブロック)四つに分けて上から二つめの渡辺棋王のいるところ
    レート最上位は三枚堂六段だと思う
  83. 2018/03/26 (月) 14:44:11
    中尾5段やっぱり初戦敗退なのね
    中尾青嶋戦が復帰のラストチャンスか
  84. 2018/03/26 (月) 14:45:31
    ※83
    今年の天彦の低迷は知ってるやろ?
    去年、一昨年は無双状態だったけど
  85. 2018/03/26 (月) 14:49:35
    将棋講座のテキストw
  86. 2018/03/26 (月) 14:51:39
    厳しい目の人は藤井君に夢中になってるかショックで寝込んでるか説
  87. 2018/03/26 (月) 15:01:47
    見えました。藤井6段は準決勝が羽生竜王で決勝が広瀬さんでございますね。
  88. 2018/03/26 (月) 15:02:13
    ほんと左下の山やばいな。A級かタイトルホルダーが6人もいるとか偏りがやばい
  89. 2018/03/26 (月) 15:04:52
    高野と大橋の20代C2四段コンビを応援したくなる。
  90. 2018/03/26 (月) 15:05:20
    カトモモは一回戦が及川で二回戦が佐藤慎一森内の勝者って結構いけそう
  91. 2018/03/26 (月) 15:09:49
    若手とA級って感じに分かれた?
    中堅層少ないし若手の波に飲まれるなよ
  92. 2018/03/26 (月) 15:11:36
    天彦は負けすぎで名人に甘んじるなとか言われる始末だからな
    とりあえず明日の対局では意地見せて欲しいわ
  93. 2018/03/26 (月) 15:12:42
    藤井君は棋戦優勝で予選免除か
  94. 2018/03/26 (月) 15:13:40
    第54回で中井さんが1回戦を勝って以来女流は一度も勝ってないのね。
    ちなみに広恵さんは53回大会でハタチンと青野さんに勝って3回戦まで進出。
  95. 2018/03/26 (月) 15:16:08
    *95
    それは次回
  96. 2018/03/26 (月) 15:17:27
    で、藤井は結局何連勝?
  97. 2018/03/26 (月) 15:18:31
    意外や意外、里見さんって過去1回しか出たことないんだな
  98. 2018/03/26 (月) 15:19:15
    29連勝中はテレビ棋戦でもリアルタイムで結果が分かったりしてたけど
    今回はどうなのかね
  99. 2018/03/26 (月) 15:25:36
    菅井井上戦、実現なるか
  100. 2018/03/26 (月) 15:32:49
    聡太フカーラ戦をもう一度見たい
  101. 2018/03/26 (月) 15:34:43
    森内は永世シードなのか
  102. 2018/03/26 (月) 15:36:59
    予選3組のメンツええな
  103. 2018/03/26 (月) 15:38:00
    桐山先生すごいな。
    身をもって戦い続けることのかっこよさを豊島に伝えてる。

    1000勝もわりと近いうちに達成できそう。
  104. 2018/03/26 (月) 15:41:36
    68回の予選がアップされたな
  105. 2018/03/26 (月) 15:42:32
    千田、佐々木大、青嶋、渡辺大
    梶浦、西田拓、船江、阿部光
    宮本、高崎、金井、斎藤明
    村山慈、高見、西尾、古森
    野月、畠山鎮、戸辺、藤井猛

    が居ない
  106. 2018/03/26 (月) 15:43:16
    大地はてんてー撃破したけど、弟弟子のアベケンに仇を討たれたのか。。
  107. 2018/03/26 (月) 15:43:20
    千田は神谷に負け、澤田は有森に負け、都成は大橋に負け、
    高見は勇気に負け、青嶋は佐藤秀に負け、テンテーは大地に負けだったか
  108. 2018/03/26 (月) 15:47:28
    予選結果連盟公式にアップされたね

    森内は永世枠かな
  109. 2018/03/26 (月) 15:52:07
    森内予選に出てないね。ということは、永世「呼称者」じゃなくて永世「資格者」でOKということか
  110. 2018/03/26 (月) 15:53:10
    高見出てないと思ったら勇気に負けたか
  111. 2018/03/26 (月) 15:54:42
    これで引退なされるまでウティをNHK杯で拝める事が確定したのか
  112. 2018/03/26 (月) 15:55:46
    桐山せんせ2勝追加
    すげーな
  113. 2018/03/26 (月) 15:56:54
    ※110 ※111
    ウティはフリクラ宣言してなければ昨年度B1だったので、その影響もあるかも
    宣言フリクラの場合は「宣言時点から最短で降級したとして、その時点で在籍していたはずのクラス扱いとする」とかいう例外が設けられてる可能性はある
    来年度ウティが予選に回されるかどうかで見極めるしかない
  114. 2018/03/26 (月) 15:58:31
    佐藤和俊
    村山慈明
    千田翔太
    NHK杯決勝出場者が揃って初戦敗退
  115. 2018/03/26 (月) 16:00:39
    上野さん結構大変な山登ってきたんだな
  116. 2018/03/26 (月) 16:01:34
    せんだ率は神谷に初戦負け
  117. 2018/03/26 (月) 16:03:09
    藤井君の名前あったから予選分の連勝が追加かと思ったら予選免除だった。
  118. 2018/03/26 (月) 16:12:16
    俺の好きな慎が俺の嫌いな片上を破って出場してるから満足
  119. 2018/03/26 (月) 16:13:51
    森内の登場のとき、なんて説明があるのか気になるな
  120. 2018/03/26 (月) 16:14:03
    成績優秀シードは4人かな

    藤井聡、永瀬、?、?
  121. 2018/03/26 (月) 16:15:09
    ※116
    来年度待たんでも、とりあえず今回の登場のときに何の枠かくらい紹介するやろ
  122. 2018/03/26 (月) 16:19:15
    近藤も成績優秀?
  123. 2018/03/26 (月) 16:20:02
    あと三枚堂かな?
  124. 2018/03/26 (月) 16:20:44
    予選のリンク前期のやつじゃねーか

    まあ将棋星人は地球代表が狩ってくれるやろ(震え声)
  125. 2018/03/26 (月) 16:21:09
    桐山先生、出場できなかったけど二回勝ったのね
    いやあ、数年前には1,000勝無理だろうって思ってたわ…すごい
  126. 2018/03/26 (月) 16:23:35
    三枚堂はYAMADAか
    となると八代?
  127. 2018/03/26 (月) 16:24:27
    なにげに予選1組の井出四段は
    いい勝ちっぷりをしているな。
  128. 2018/03/26 (月) 16:27:38
    西田四段は加古川清流戦で優勝してるけど本戦シードにはならないのか
  129. 2018/03/26 (月) 16:27:47
    八代は棋戦優勝シード
    三枚堂は成績優秀シード
  130. 2018/03/26 (月) 16:28:55
    三枚堂は成績優秀だと思われ
    該当期間58局(3位) 42勝(2位)勝率0.724(3位)
    間違ってたらすまん
  131. 2018/03/26 (月) 16:32:07
    神谷に負ける千田ェ…
    それともこの時は神谷が強かったのか
  132. 2018/03/26 (月) 16:32:39
    ヤマダと加古川優勝は棋戦優勝シードにならないですね
  133. 2018/03/26 (月) 16:33:03
    ちな藤井
    65局55勝0.846

  134. 2018/03/26 (月) 16:38:09
    神谷に負けたって本当?
    千田って勝率たかかっただろ、普通神谷に負けんだろう
  135. 2018/03/26 (月) 16:39:28
    藤井、増田、三枚堂、近藤が
    予選免除?
  136. 2018/03/26 (月) 16:42:57
    成績優秀者は藤井永瀬三枚堂近藤
  137. 2018/03/26 (月) 16:43:36
    ※138
    増田は新人王戦優勝
    永瀬が成績優秀者
  138. 2018/03/26 (月) 16:43:52
    増田は新人王枠か
  139. 2018/03/26 (月) 16:44:10
    ちゅう太は元C1だし
    普及に力を入れずに将棋だけやっていればもっと勝てると思うのだが
    1勝差でフリクラ落ちてから負けすぎでしょ
  140. 2018/03/26 (月) 16:48:08
    上田さんが勝ち抜いてたら夫婦対決だったのに
  141. 2018/03/26 (月) 16:49:01
    増田新人賞
    八代朝日

    免除
    藤井、三枚堂、近藤、永瀬

    かな?
  142. 2018/03/26 (月) 16:51:35
    棋戦優勝枠は朝日杯、JT杯、銀河戦、新人王戦だけ
    加古川青流戦とYAMADA杯は入らない
  143. 2018/03/26 (月) 16:52:35
    ※144
    それで合ってる
  144. 2018/03/26 (月) 16:53:05
    前田はまこっちゃんに勝ったらまーた天彦姐さんにボコられんのか
  145. 2018/03/26 (月) 16:55:32
    ※147
    どちらかというと増田は早指し得意で天彦は早指し苦手だから今の天彦なら勝てるかもよ
  146. 2018/03/26 (月) 16:59:29
    慶太は糸谷に勝てば菅井と師弟対決か
  147. 2018/03/26 (月) 17:00:46
    藤井はまた深浦と当たる可能性があるのか
  148. 2018/03/26 (月) 17:02:30
    加藤は今は女王だけど放送される頃には初段になってるかもな
  149. 2018/03/26 (月) 17:24:13
    今泉さん、「若手の四段」とはいえ、実年齢は羽生世代のちょい下なのに
    頑張ってるなぁ

    最年長、桐山先生も惜しかった
    前期に続く本戦はならなかったか
  150. 2018/03/26 (月) 17:33:44
    安用寺、棋士20年目?にして悲願の初出場か
  151. 2018/03/26 (月) 17:43:45
    ※151
    2014年にも女流王座戦で西山-加藤でタイトル戦やったけども
    3タテで加藤就位(里見の返上で空位)だったけどな

    当時既に西山は奨励会二段で加藤は初段になったばかりでいきなり降段点という状態

    西山三段は間違いなく全女性の中で一番強いだろうがもしかしたら女流棋戦向きじゃないのかも知れない
  152. 2018/03/26 (月) 17:54:40
    安用寺もプロ入りは遅かったが30歳半ばまでは毎年6割以上勝つくらいには強くて
    B2まで順調に来たがそこからパッタリ勝てなくなってたな

    それでもまあ各棋戦では予選1~2回戦ぐらいはいつも突破する程度にはまだ力はある
  153. 2018/03/26 (月) 17:59:34
    ※155
    そのころとは棋力も状況も違うしさすがに負けるとは思えない
    西山は三段に成長しているが加藤はずっと初段のままだからな
  154. 2018/03/26 (月) 18:00:07
    子供の頃親が見ていたのでNHK杯だけ知ってた
    タイトル戦とかよくわからなかったから将棋のプロってNHK出る人って思ってた
  155. 2018/03/26 (月) 18:20:01
    藤井猛は予選3組で佐々木大に敗退(小波乱)

    澤田は予選5組で有森に敗退(大波乱)

    千田は予選8杭で神谷に敗退(大波乱)

    佐藤和は予選14組で高崎に敗退(普通)

  156. 2018/03/26 (月) 18:21:08
    ※158
    将棋知らないと今でもそう思ってる一般人はいるかもな
    先崎が昔エッセイでそういう感じのこと書いてた
  157. 2018/03/26 (月) 18:22:36
    高見の方が近藤よりちょっと勝率いいしタイトル挑戦もしてるのになんで免除が近藤なの?
  158. 2018/03/26 (月) 18:31:10
    ※162
    NHK杯的には年度区切りが12月までで、叡王戦のタイトル挑戦決まったのが1月だから、12月までよかった近藤が優先される
  159. 2018/03/26 (月) 18:36:23
    アベケン優勝して欲しい。
  160. 2018/03/26 (月) 18:52:33
    フリクラ勢でも大抵1回は本戦出てる気がするのに安用寺は本当に長くかかったな
    初出場の遅さで結構上位記録なんじゃないか
  161. 2018/03/26 (月) 19:10:32
    >名誉NHK杯号は絶対に資格取得条件の設定ミスだろ。

    囲碁の方で坂田先生が10回優勝したんで、その記念として名誉称号をあげたためこうなってる。
    将棋では絶対ムリだと思っていたのだが、何なのあの将棋星人。
  162. 2018/03/26 (月) 19:18:44
    ※162
    去年の1月から12月までの成績で決まるから
  163. 2018/03/26 (月) 19:20:57
    成績優秀による選抜者の人数は、31名から他のシード者数を引いたものとなる。
    選抜者の決定は前年1月から12月における対局数、勝数、勝率の3部門の各順位を合計した総合ランキングによる。
    同順位の場合は、年度一覧の順位が優先される。
  164. 2018/03/26 (月) 19:54:06
    森内は永世称号持ちだから、予選なし
  165. 2018/03/26 (月) 20:20:05
    予選の3連勝は今年度に計上されるの?(藤井君の記録が気になる)

    誰か教えて。
  166. 2018/03/26 (月) 20:26:27
    藤井六段の最高勝率がなかなか確定しなかったのは、大橋四段が3連勝していたからなのか。
    逆に言えば、確定しなかったために、大橋四段の本戦出場は予想できていたことになる。
  167. 2018/03/26 (月) 20:26:43
    藤井君は名誉NHK杯を獲れるだろうか…
  168. 2018/03/26 (月) 20:28:49
    ※171
    年度に入ったはずだけど藤井くんはそもそも成績優秀者なんで予選免除
  169. 2018/03/26 (月) 20:34:44
    ※172
    最近の連盟は放送前や発表前に結果を予想されることを避けるようにしてるので(連勝とか)、3連勝してなくても未発表の棋戦結果でひっくり返る場合は公表しないかと
  170. 2018/03/26 (月) 20:40:51
    杉本くんと井出くんがみれるーーぅ、うれピーー
  171. 2018/03/26 (月) 21:39:07
    井出四段は、ほんとに早指し番長だな
    さすがにそろそろ、ほかの結果が欲しい
  172. 2018/03/26 (月) 21:42:14
    ※40
    夕方の中京TVにもノンノちゃん取り上げられてたけど、聡太に思い寄せてる感じだよね。
    かわいらしいカップルになりそうだけど、世間が許さないよね、きっと。
  173. 2018/03/26 (月) 21:51:35
    ちゅう太の呪いで
    のがつ予選落ちか~
  174. 2018/03/26 (月) 23:50:59
    杉本四段が出るのめっちゃ嬉しい。
  175. 2018/03/27 (火) 00:35:10
    ちなみに澤田、予選一回戦で有森に負けて終了
  176. 2018/03/27 (火) 00:42:02
    大橋さん楽しみだ。都成さんも見たかったけど予選の当たりがかち合ってしまって残念。
  177. 2018/03/27 (火) 01:21:09
    千田くん、不運だったな。
    https://twitter.com/mizumon_/status/978266052269240320
  178. 2018/03/27 (火) 01:25:45
    なんだ 将棋か
  179. 2018/03/27 (火) 01:46:47
    慶太先生調子いいやん。
    でもこの後、王将戦対藤井聡、竜王戦対増田・・・。
  180. 2018/03/27 (火) 03:25:35
    佐々木一族全員に勝ちあがってほしかったなぁ、大地は残念、相手が阿部健ならしゃーない。
  181. 2018/03/27 (火) 05:25:28
    明日斗と古森は最近の昇段者のなかではちょっと振るわない部類なのかな
  182. 2018/03/27 (火) 06:26:47
    ちなみに青嶋、予選一回戦で佐藤秀司に負けて終了
  183. 2018/03/27 (火) 07:05:29
    Aブロックきつすぎない
  184. 2018/03/27 (火) 09:00:44
    中尾さん1勝でもできてればなぁ…初戦が本戦出場決めたギタシンだったか
  185. 2018/03/27 (火) 14:50:05
    中尾が前の対局負けてれば、今日の携帯情報なかったんじゃねえの
  186. 2018/03/27 (火) 16:43:30
    ナベは来年も本戦シードだよ。仮に棋王を失っても、順位戦はB-1だから。
  187. 2018/03/27 (火) 16:47:19
    個人的に恵梨佳パパVS会長が楽しみ
  188. 2018/03/27 (火) 18:02:22
    ぼくのおもいどおり山ちゃん優勝
    で狂気乱舞したファン多数の昨年度NHK杯ww
  189. 2018/03/28 (水) 04:48:31
    なんでモテとみうみう一回戦からやねんww
  190. 2018/03/30 (金) 17:03:10
    >>199 タイトル保持者がA級以外に分散してるから?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。