-
8:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:11:12.97 ID:yhIvMP7i0.net
-
学校であげた女子が気になる
-
15:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:13:28.22 ID:sLIEH+Jj0.net
-
お母さんにつまらないこと聞くなよ
-
17:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:13:38.92 ID:y8boAh7G0.net
-
渡しても喰うわけないのにアホだな
-
19:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:13:52.52 ID:F+k0nbwy0.net
-
チョコ送られても迷惑
現金送れ
-
21:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:14:19.92 ID:sBgXsc4p0.net
-
不二家からLOOKが箱で届いた時と同じように、
置いとくから欲しい人は持っていってどうぞ!方式だろ
食うかどうかは自己責任だわな
-
27:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:17:38.68 ID:V/+5b/d70.net
-
流石に手作りや密封されてないものは捨てただろ
藤井君本人がいらんって言ったんだろ
ぶっちゃけ邪魔だし
-
32:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:18:58.90 ID:KiSxy4xK0.net
-
おい藤井!チョコ貰っておいてお返しもせんのかコラー!
-
33:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:19:45.13 ID:D4egC/5e0.net
-
女は怖いのう。30年前と何も変わらん
-
43:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:29:12.26 ID:DKXG7GQ+0.net
-
日本一稼いでる中学生だからなぁ
そら金の匂いがしたらチョコレート送るよね
-
48:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:32:59.42 ID:gDykgvqn0.net
-
手作りっぽいのは即捨てるだろう
買ったっぽい奴はみんなで食う
-
57:名無しさん@恐縮です:2018/03/16(金) 14:41:57.60 ID:pYRhApu50.net
-
たぶん職員や奨励会員が持って帰ったってのも嘘だろ
スタッフが美味しくいただきましたみたいなもん
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521176845/
KADOKAWA / メディアファクトリー (2018-03-23)
売り上げランキング: 301
それも大昔の話
今はもう、隠す気も無くなって
「捨ててます」って正直に言ってる
モテのレベルが違うぜ
手作り渡されても怖いわな
それはそうとして、じゃあ頭の良い女子はどう振る舞っているのかというと、それもよく分からん。
進学先の高校に入学だろ
高校卒業してタイトル獲ったらやばそう
トマト投げ祭りみたいな一種のお祭りと思って投げることを楽しんでればええ
藤井くんと羽生さんとか4桁超えかと思ってたわ
>配ってしまったそうです。
毒味役か
クラスに可愛い子いるといいな
ヤバいファンはこのくらいじゃめげない
連盟の将棋グッズを買ったレシートを貼るのもいい
盗聴器やらgpsやら仕掛けられてるかもしれないし
ハンカチやネクタイでも何が付着してるか分かったもんじゃないのに
盗聴器やらgpsやら仕掛けられてるかもしれないし
ハンカチやネクタイでも何が付着してるか分かったもんじゃないのに
本音→どこの誰だかわからないヤツからの何入ってるかわからんモンは食えん
新品未開封の市販品は貧しい人々に配って上げるとかフードロスを減らすのに役立て欲しい
顔見知りだから安心だという根拠は
どこにあると言えるのか
むしろ顔見知りこそ油断ならない
よほど悔しかったんだろうなあ
ナベが4位でないことを一緒に祈ってやるよ
うん個
そんなん気にせず素直に喜んで食ってたあの頃に戻りたいような
戻りたくないような
なかなかよかったし、好感度も高かったんじゃないかな
ニュース、ドキュメンタリー、ガチのクイズには向いていない
手作りチョコの心配をするのも変な話だ
学校そろそろ休みだがお前は年中休みだろ
学校いけ子分
トンチ系のクイズは苦手そう
ファンの意を示すことと、送るという行為だけで満足なんじゃない?
みんな食べ物とか送るんだなと思ったわ
動物園に棋譜しよう
文部科学省は愛知県の教育委員会に働きかけてネチネチ調査すべきだ
もっともチョコレートは女子中学生ではなくて女性の教師が届けた物の可能性もある
スレ立ててくれないかなぁ
チョコレートも同様、と考えてみた
缶詰なら絶対開封してないってわかるしw
つかどこの誰とも知れないやつから食い物は怖いわ
女性から問題をもらったことのある棋士はいるのだろうか?
藤井六段にはバレンタインに詰将棋を送ればいいのか。
秒単位で解くだろうけど。
どこで見ましたか?
手作り詰将棋問題なら正解手順とサインをもらえるかもしれない
今はどっちもモテてるようでなによりだ
誰だって自分の仕事に誇りを持つもの。
良い仕事に共感してくれると嬉しいもの。