【王座戦】佐藤康光九段が横山泰明六段に勝ち、二次予選決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王座戦】佐藤康光九段が横山泰明六段に勝ち、二次予選決勝進出

王座戦二次予選  ● 横山泰明  佐藤康光 ○

315-39.png
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/66/nizi.html


13:名無し名人 :2018/03/16(金) 22:53:06.27 ID:LCM+eyJz0.net
横山は終盤時間無くなって逆転されるパターン多い気がする


14:名無し名人 :2018/03/16(金) 22:53:21.09 ID:Mk8lPSne0.net
やっぱモテカッコいい
横山乙


15:名無し名人 :2018/03/16(金) 22:53:25.31 ID:eBJ5ngn4p.net
こりゃ、お見事


16:名無し名人 :2018/03/16(金) 22:53:36.81 ID:NmP8M4Tkr.net
流石の玉裁き


17:名無し名人 :2018/03/16(金) 22:55:34.38 ID:S5bWGgODa.net
危なくなってからの玉捌きと一目で寄せが見えない先手玉を一瞬で崩す豪腕
これがあるから佐藤康光の将棋には惹かれる


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1521204969/
佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所 (NHK将棋シリーズ)
佐藤 康光
NHK出版
売り上げランキング: 94,821
[ 2018/03/16 23:05 ] 王座戦 | CM(32) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/03/16 (金) 23:09:27
    きたきた新旧会長対決
  2. 2018/03/16 (金) 23:17:44
    143手目の棋譜コメで2七の成香が寄せに役立つって書いてあったから期待してたらあっさりでワロタ…
  3. 2018/03/16 (金) 23:26:52
    新旧会長対決かこれは楽しみ
  4. 2018/03/16 (金) 23:43:35
    タニーvsモテとかこれは楽しみ
  5. 2018/03/16 (金) 23:52:35
    ※2
    何の役にも立ってなくて笑ったわw
  6. 2018/03/16 (金) 23:54:04
    うわ、次谷川とか。楽しすぎる。
  7. 2018/03/16 (金) 23:55:01
    次モテvs光速とは楽しみすぎるぞ
  8. 2018/03/17 (土) 00:09:30
    まさかの会長選、いや会長戦
  9. 2018/03/17 (土) 00:18:39
    A級順位戦以外でこの二人が当たれる機会もなかなかない
    タニーがB1なのもあるけど、ここかって王座戦決勝にタニーが出たら、王位戦のほか王座戦でもブーハーと当たるかもね
  10. 2018/03/17 (土) 00:23:20
    また会長対決か
    叡王戦以来かな、あの時は和服だったよね
  11. 2018/03/17 (土) 00:24:56
    ※10
    去年の叡王戦九段予選であたったのが4年ぶりの対戦だったみたい
    ちなみに通算で72局(谷川33勝佐藤39勝)
    100番はちょっと厳しいかな?
  12. 2018/03/17 (土) 00:35:01
    将棋星人いなかったら天下とってた将棋だわ
  13. 2018/03/17 (土) 00:51:54
    会長職も忙しいだろうにモテはまだ踏ん張ってるな
  14. 2018/03/17 (土) 00:55:29
    棋譜としては現れなくても、変化によっては必要な駒なんだからそれは十分役立ってるといえるのでは?
  15. 2018/03/17 (土) 01:38:01
    会長対決、叡王戦で当たってるのか。見逃してるわ。
  16. 2018/03/17 (土) 01:56:54
    あぁん・・・次はどっちにも勝ってほしい。
    モテや谷川がタイトルに出てくるのをもう一度見たい!
  17. 2018/03/17 (土) 02:25:38
    屋敷松尾で「今の屋敷に勝ってもなあw」と言われる松尾に対して、横山に勝ってもな~んにも言われない会長wwwwww
  18. 2018/03/17 (土) 02:29:35
    現会長はPO出たり王座戦でも会長対決と好カードが続くな
  19. 2018/03/17 (土) 04:33:08
    デカいお乳はえちち☆:;(∩´﹏`∩);:☆
    デカいお乳はえちち☆:;(∩´﹏`∩);:☆
  20. 2018/03/17 (土) 05:55:42
    同じ会長でも男気で引き受けたモテ氏と責任から逃げた腹イタニーじゃ世間の評価は違うがな
  21. 2018/03/17 (土) 06:34:02
    21
    最悪の一手だったな。
    渡辺に脅されたとは言え、取り返しのつかない頓死だった。
  22. 2018/03/17 (土) 07:53:04
    ※2
    桂成を取らずに逃げた場合、役に立ってる
  23. 2018/03/17 (土) 07:58:43
    その後の銀成を逃げても役に立ってるね

    2七香を使った詰みは一目だし、角を使った詰みの方が棋譜として美しいから横山さんはそっちの逃げ方を選んだんだろう
  24. 2018/03/17 (土) 07:59:13
    手待ち模様から居玉の時に仕掛けるのが実にモテっぽい
  25. 2018/03/17 (土) 08:36:18
    序盤の横山の金の反復横跳びが謎だった
  26. 2018/03/17 (土) 08:37:32
    どちらが責任とるのか、将棋で決めようか
  27. 2018/03/17 (土) 09:48:38
    谷川「島の話を鵜呑みにしていた。島は渡辺に脅されていると正直に話してほしかった」
  28. 2018/03/17 (土) 09:54:20
    会長やったぜ
  29. 2018/03/17 (土) 11:20:02
    20代「30代に限定して頂けないでしょうか?」
  30. 2018/03/17 (土) 11:26:02
    森内との対局もみたかったな
  31. 2018/03/17 (土) 15:40:02
    関西出身でも次の対局は康光さんを応援する
    谷川も久保も応援できん
    それだけ
  32. 2018/03/17 (土) 20:06:56
    棋戦として正統性を失った竜王戦はもはや参考記録扱い。
    記事にするまでも無い。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。