【王位戦】木村一基九段が近藤誠也五段に勝ち、1勝1敗に 近藤五段は2連敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】木村一基九段が近藤誠也五段に勝ち、1勝1敗に 近藤五段は2連敗

310-07.png
https://www.shogi.or.jp/match/oui/59/hon.html


25:名無し名人 :2018/03/01(木) 20:23:35.60 ID:BtVzHe1j0.net
近藤はもう消化試合だろ


28:名無し名人 :2018/03/01(木) 20:24:08.93 ID:CrRiA1oAM.net
すごい将棋だった。


29:名無し名人 :2018/03/01(木) 20:24:50.07 ID:F5S1MPJSd.net
おじさんの攻め強烈すぎ


30:名無し名人 :2018/03/01(木) 20:25:28.68 ID:4rpEx2f1M.net
熱い戦いだった


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1519742367/
木村一基の初級者でもわかる受けの基本 (NHK将棋シリーズ)
木村 一基
NHK出版
売り上げランキング: 18,649
[ 2018/03/01 20:30 ] 王位戦 | CM(33) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2018/03/01 (木) 20:33:30
    羽生研の恐ろしさを味わったか
  2. 2018/03/01 (木) 20:34:08
    おじさん強いな
    星矢おつ
  3. 2018/03/01 (木) 20:34:59
    陥落か
  4. 2018/03/01 (木) 20:36:55
    羽生研体験入部者近藤くん、おじさんたちに嬲られてるな
  5. 2018/03/01 (木) 20:41:05
    近藤君には悪いけどさすがに相手が悪いな
  6. 2018/03/01 (木) 20:41:34
    近藤は羽生戦に続いて最後勝ちを逃したみたいだ
  7. 2018/03/01 (木) 20:43:32
    おじさんおめー
  8. 2018/03/01 (木) 20:47:34
    強いおじさんはかっこいいなあ
  9. 2018/03/01 (木) 20:48:55
    段位が八段になってる件
    それはともかく近藤はおもいっきりベテランの洗礼を浴びとるな…
  10. 2018/03/01 (木) 20:50:50
    くだーん
  11. 2018/03/01 (木) 20:51:10
    木村先生は九段じゃなかったっけ?
  12. 2018/03/01 (木) 21:00:30
    タイトル取って欲しいがもう厳しいやろうな
  13. 2018/03/01 (木) 21:10:33
    めちゃくちゃかっこいい寄せじゃん
    23歩はイケメン
  14. 2018/03/01 (木) 21:10:50
    おじさん強っ
  15. 2018/03/01 (木) 21:14:07
    1は木村王位
  16. 2018/03/01 (木) 21:15:46
    将棋の神様がいるなら一度で良いから一基にタイトルを獲らせて上げてほしい
  17. 2018/03/01 (木) 21:17:52
    一度も取ってないだろいい加減にしろ!
  18. 2018/03/01 (木) 21:19:12
    前回みたく暴れろ近藤
  19. 2018/03/01 (木) 21:22:02
    お前羽生研じゃねーから
  20. 2018/03/01 (木) 21:26:49
    おじおじ、ズボーン
  21. 2018/03/01 (木) 21:29:33
    若者よ、悔しくないのか?
  22. 2018/03/01 (木) 21:48:00
    聡太よりこういうベテランの将棋が映像でみたいんだよ
  23. 2018/03/01 (木) 21:56:04
    おじさん終盤おみごと
    さすが九段。
  24. 2018/03/01 (木) 22:23:01
    羽生が王位を失った今がチャンスやおじさん頑張れと思ってたら紅組に羽生とか言うやつがいるやないか!
  25. 2018/03/01 (木) 22:46:25
    ▲23歩、▲15桂、▲14桂・・・の怒涛の攻撃は凄かった。後手陣にどうやって手をつけるんだろうと思ってたけど、鮮やかに攻略したな。今日の木村九段は強かったなあ。
  26. 2018/03/02 (金) 00:04:19
    この強さで挑決まで行ってもいいんですよ、おじさん

    誠也は、まあ、羽生研リーグに入ったのが運がなかったというか、
    棋力の肥やしになるから良かったのか、いずれにせよ、お疲れさん
  27. 2018/03/02 (金) 01:43:56
    羽生との対局を避けるため関西所属でいくべきか
    藤井との対局を避けるため関東所属でいくべきか
  28. 2018/03/02 (金) 01:52:16
    ※26
    番勝負じゃないから…(震え)
  29. 2018/03/02 (金) 02:04:07
    白組も赤組も熾烈な戦いになりそう
  30. 2018/03/02 (金) 05:20:19
    まあ、近藤はまだ若いし、短期間で集中的に羽生谷川木村松尾村山と公式戦で指せるなんて今の地位ではそうそうないだろうから、たとえ全敗したとしてもいい糧にしてほしいね。
  31. 2018/03/02 (金) 08:04:23
    近藤はリーグ終わった後にこのまま羽生研入ればいいんだよな
    そしたらもっと強くなる
  32. 2018/03/02 (金) 09:26:44
    ペガサス流星券不発か・・
  33. 2018/03/02 (金) 09:42:54
    木村の攻めが決まったな。ホントに良い将棋だった
    棋風改造しなければ、このままジリ貧だからな。受け将棋は今はダメだよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。