名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
A級9回戦
05行方尚史(2勝6敗) ●-○ 04広瀬章人(4勝4敗)
-
814:名無し名人:2018/01/18(木) 00:06:35.85 ID:qzSLJjkru
-
行方は降級確定か
-
817:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:03:25.94 ID:0UxUbjN90.net
-
11者プレーオフはなしかー
両者おつかれさん
-
818:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:03:39.81 ID:NJ4JY1Z80.net
-
なめ逝ったか天下一
-
819:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:03:51.05 ID:dXjHzO080.net
-
なめちゃん・・・
-
820:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:04:00.47 ID:S414fimc0.net
-
さらばなめちゃん
-
828:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:06:07.76 ID:4SY3jkYua.net
-
なめちゃんB1へ
さようならなめちゃん
叡王戦は頑張ろう!
タイトル挑戦まで行こう!
-
833:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:07:19.68 ID:EE/TxAE00.net
-
なめちゃん……おつかれ。
有吉先生だって55歳でA級復帰したし、来年頑張ってくれ!
-
836:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:09:40.81 ID:Uuh/Gcck0.net
-
とうとうオール5-5の世界線が無くなったか
-
837:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:10:08.24 ID:4SY3jkYua.net
-
今回3人落ちて、次回上がれるのは2人…
行方その2人になれよ
お前ならなれる
-
839:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:10:24.80 ID:lmLmmf9mr.net
-
行方も今度戻ってくる事はないだろ
勝浦や板谷ぐらいの評価が妥当。
-
11三浦弘行(3勝5敗) ●-○ 07深浦康市(4勝4敗)
-
995:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:43:36.21 ID:Uj4NTk7sr.net
-
997:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:43:57.11 ID:NJ4JY1Z80.net
-
凄い終盤だった
-
999:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:44:22.76 ID:sGDd1MklM.net
-
いいもん見たわお互い流石だった
-
1000:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:44:28.86 ID:S414fimc0.net
-
ひょえー嘘だろみたいな結末
とれないだろうけど名局賞エントリーしよう
-
1001:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:44:30.04 ID:RqIiXB5Xa.net
-
73金てすげー決め技
-
1002:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:44:38.23 ID:XSa3BmaL0.net
-
決まった!
7三金深浦マジックや
-
29:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:48:03.56 ID:iktfmoJD0.net
-
個人的にはどちらか言うと三浦さんに肩入れしてたけど73金は勝者の一手やね
深浦さんおめ、三浦さんおつ
-
30:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:48:03.59 ID:FVlQJ2UY0.net
-
フカーラさんさすがや
正直もうダメだと思ってた。
-
31:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:48:29.66 ID:2MFFIrxF0.net
-
秒読みで73金が素晴らしい
-
34:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:48:51.50 ID:uhnpkGP/0.net
-
△7三金打は見えないわ
深浦すげぇ
-
35:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:48:56.87 ID:7NGNHNn+0.net
-
終わってみれば順当に決まった感じだが
あれだけ効いてるとこに打って決まるって凄いな
-
36:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:48:58.44 ID:dAvkOBAN0.net
-
73金はすごいわ
伊達にフカーラじゃないな
-
37:名無し名人 :2018/01/18(木) 00:49:11.51 ID:66nV8Guy0.net
-
深浦と森内がいてくれるおかげで、
「将棋の世界はガチなんだ」と信じることが出来る。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1515793409/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1516203803/
マイナビ出版 (2013-04-13)
売り上げランキング: 71,137
ユーザー名が「nagase」になってるスクリーンセーバーが貼られて本人間違いなさそう
ユーザー名は買ったときに設定したら二度と変えられないし、自演のためにパソコンを二台買うことは有りえないからたぶん9割9粉確定
明日屋敷が負ければ屋敷も確定だろう
屋敷が勝てば挑戦も降級も大変だ
棋士ってやっぱりヒマなんだな
挑戦は完全消滅
すごい手が出たな
稲葉か広瀬には勝たないとダメだったわ
稲葉はともかく広瀬にはカモられてるからきついわ
対広瀬 1勝6敗(1勝は2006年9月28日の初対戦時)
勝たないと残留なくなったのか。
残り豊島ナベに勝って三浦が残留決めたらかっこよすぎるが、さすがに無理筋か
棋譜コメ通りのまさに鬼手
深浦先生の執念
次回からA級一斉対局だし1日会員なるかな・・
深浦806勝463敗(勝敗差343)タイトル3期
三浦582勝411敗(勝敗差171)タイトル1期
プロなら当然の読み筋なのかもしれないが
本局は見ごたえのある名局で大満足でした。
直接対決じゃここ10年くらい深浦の14勝2敗で三浦はお得意さんだしね。
三浦、行方、屋敷、山崎、谷川、橋本、木村、郷田、菅井、斎藤、松尾(or丸山)、野月、畠鎮
流石にハタチンと野月は家賃がすこし高いかな
指し分け残留ルールが生きていれば今期降級2人もあるの?
現在トップの豊島も数年前B2からB1に上がった時前半はトップを走っていたが、
後半ガタガタとなった。 今度はどうなるか。
降級組は三浦・屋敷・行方で決まりそうだが、三者とも残りを全勝ならまだ残留の
目はある。
今日の豊島対屋敷戦で屋敷が勝てばもっと面白くなるが、屋敷の今期の勝率が
2割台ではどうにもならないか。
あるなそれ
それ考えると三浦が残る確率ほんのわずかに上がる
深浦2連敗・三浦1勝以下・屋敷2勝以下か・・・。
きびしい!
B1に三浦、行方、木村、野月の同学年が集結するのか
他に同学年は金沢と今泉
10月の棋王戦では2年振りに豊島に勝てたけど、
豊島も今年に入って復調してるし、豊島には通算で2割しか勝ててないから分が悪い
やしもんが豊島に勝ったら泣くわ
だから今回ので自力も他力も無くなったってことだろ
とりあえず会長がんばれ。
こういう対局を見てソフト三浦がどうとかいう人の感性がわからんわ
見てなかったけど永瀬何かあったの?
順位も11位だもんねえ。
最後の渡辺戦が鍵だ
と前向きに考えよう
これが当てはまるなら屋敷は豊島に勝つということになるが、果たして・・・
ってホントなんだな。
ということになりそう
2ちゃんどころか
この2ch名人にまで出没するからな
自己紹介乙
行方が紙一重のしのぎで広瀬の攻めを上手に受け止めたかと思いきや
広瀬が4四桂から手を作り自玉の危険度を見切っての一気の寄せは
さすがA級という感じだった
フォーエバーナッメ
改めてなぜ最下位扱いにしたのか疑問
羽生さんは最低でも7位以上確定だから
4勝6敗なら順位が9位でも11位でも陥落(9位10位の豊島久保の5勝以上が確定)
5勝5敗は指しわけ以上は陥落しないルールで残留
なので結果論だが順位は9位でも11位でも関係なくなった
だな失礼しました
久保が挑戦者なら名人戦盛り下がり。
すばらしい対局でした
第1次豊島内閣は始まるのか?
騒動の原因を作ったのは誰だってこと
ttp://ironna.jp/article/5686?p=1
ナベみたいなキショい奴が竜王から陥落して本当に良かったわ
読売も喜んでたぞ、竜王戦、野球と不祥事続いていて困ってたからな
皆に見捨てられて朽ち果てるナベ&ナベ一味
他人からみたら気が狂っているとしか思えない
名誉回復する気があるんだろうか?
ユーザー名はmacでもwindowsでも変更できるぞ
今年度の順位戦A級も最終戦まで誰が挑戦者となり、誰が陥落するかわからない目が離せない
>ユーザー名は買ったときに設定したら二度と変えられないし、
どこの原始人?
来期B1での順位を1位にしておかないとね。
将棋の内容から言っても1期でA級に戻る可能性は
十分にあるんだから。
このまま豊島八段が8勝2敗で挑戦してほしいな