-
752:名無し名人:2018/01/05(金) 13:39:05.01 ID:XU1Lsyxs.net
-
国民栄誉賞キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
長らく羽生さんを応援してきましたが感無量!!
羽生スレの皆様に幸あれ!
100期や歴代最多勝利も間近だし
生きる伝説もいよいよ最終章という感じですね、、
-
756:名無し名人:2018/01/05(金) 14:43:42.93 ID:qeh4S5sZ.net
-
おめでとうございます
これからもずっと応援しますよ
-
758:名無し名人:2018/01/05(金) 15:49:31.63 ID:6gVP4+Ynk
-
めでとうございます
羽生さんが大好きだ
元気で長く活躍していってほしい
-
760:名無し名人:2018/01/05(金) 16:24:39.63 ID:FU+qZgg0.net
-
立派な会見やったな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1513350900/
羽生 善治
扶桑社
売り上げランキング: 41,882
おめでとう!としか言いようがないぞ、おめでとう!
しかし急激に太っておじさん化してきたな...
年も50を迎えて、さすがに第一線から少し下がるとなると、外見も若々しさだけではなく貫禄も必要になるかもしれない。
ブーメラン
渡辺棋王の方がふさわしいわ
対照的な二人だね
こんな太ってたっけ?
辞退すべきだったな
国民栄誉賞なんかじゃなくて
連盟が忖度する
全く別のところから賜るものだぞ
文化勲章は宮内庁
国民栄誉賞は内閣府
さすがいいこと言うなぁと
渡辺さんでしょ
8冠達成まで頑張って下さい。
応援してます
不名誉賞とか不誠実賞なら確実ですけどね。
腹立つことがあると渡辺さんの顔と頭髪がまず浮かびますよ。
ホント日本の敵ですわ。
5%ぐらいの割合で必ずこういう※が出てくるよな(笑)
この写真かよ!
ま、その果てに築きあげられた叡智の体現者なんですけどね!
次は100期でお会いしましょう。
そのうち鳩森神社の主神になっててもおかしくはない
ほんま幸運の座敷童やな
羽生の記録は破れないだろう大記録が多いのでレジェンド化しても問題ない
果敢に挑戦していたが年を重ねて今度は若手にタイトル戦等で挑まれるようになったことを
思うと時代の流れを感じるわ 国民栄誉賞受賞おめでとうございます!
※40 どんまいw
なんというか、若手時代の羽生をリアルタイムで知らない人だとすぐわかる
中原とはタイトル戦では全く対局しなかったし、目立ったのはNHK杯で優勝した時に中原を撃破したときぐらい。
若手時代の羽生のライバルは森内でも康光でももなく、20代~30代初めで全盛期だった谷川。
ただ、対戦成績では羽生の若手時代10年間は谷川を圧倒していて実質は実力トップだったから、挑戦していたのは羽生ではなくむしろ年上の谷川だったという逆説的な状況。
あんたの言ってたより10年遅れたけど、羽生さんが国民栄誉賞とりましたよー
久保は無理かw
よれよれ着たきりスズメのボタンが弾けとびそうなスーツの件といい
もう少しなんとかならんかったんか