千田四段が挑戦者決定戦に進出
羽生善治王位への挑戦権を目指す第55期王位戦挑戦者決定リーグ紅組プレーオフは20時20分、130手で千田四段の勝ちとなりました。消費時間はともに3時間59分。この結果、千田四段が紅組優勝。挑戦者決定戦に進出し、木村一基八段と対戦します。
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2014/05/post-29ef.html
王位戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/oui/
-
770:名無し名人:2014/05/16(金) 20:40:01.82 ID:SOJUNuaH.net
【第55期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 プレーオフ
3 広瀬章人八段 4-1 ○千田 ○行方 ○豊島 ●森内 ○澤田 残留以上 _千田
3 千田翔太四段 4-1 ●広瀬 ○森内 ○澤田 ○豊島 ○行方 残留以上 _広瀬◎挑決進出
3 森内俊之竜王 3-2 ○澤田 ●千田 ○行方 ○広瀬 ●豊島 ▼陥落
3 豊島将之七段 3-2 ○行方 ○澤田 ●広瀬 ●千田 ○森内 ▼陥落
1 行方尚史八段 1-4 ●豊島 ●広瀬 ●森内 ○澤田 ●千田 ▼陥落
2 澤田真吾五段 0-5 ●森内 ●豊島 ●千田 ●行方 ●広瀬 ▼陥落
<白 組>
順位 氏 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
3 木村一基八段 4-1 ○森下 ○佐藤 ○及川 ○渡辺 ●藤井 ◎挑決進出
1 佐藤康光九段 3-2 ○渡辺 ●木村 ●森下 ○藤井 ○及川 残留
2 藤井 猛 九段 3-2 ○及川 ○森下 ●渡辺 ●佐藤 ○木村 ▼陥落
3 渡辺 明 二冠 3-2 ●佐藤 ○及川 ○藤井 ●木村 ○森下 ▼陥落
3 森下 卓 九段 2-3 ●木村 ●藤井 ○佐藤 ○及川 ●渡辺 ▼陥落
3 及川拓馬五段 0-5 ●藤井 ●渡辺 ●木村 ●森下 ●佐藤 ▼陥落
5月26日(月曜日)
【挑戦者決定戦】
木村一基-千田翔太
-
589:名無し名人:2014/05/16(金) 20:20:32.70 ID:eZuv/M6T.net
-
\(^o^)/オワタ
敗着は55桂かなー
-
585:名無し名人:2014/05/16(金) 20:20:24.79 ID:xZa6OUWG.net
-
すげえええええええチダショー!!
-
591:名無し名人:2014/05/16(金) 20:20:36.12 ID:tiGx8UJW.net
-
チダシヨーすげー
-
592:名無し名人:2014/05/16(金) 20:20:36.71 ID:ioCkd6Ve.net
-
オワタ
木村-千田
どっちが勝つかな
-
596:名無し名人:2014/05/16(金) 20:20:47.86 ID:NE5Fg6X+.net
-
久々の強い若手か
千田君おめ広瀬乙
-
599:名無し名人:2014/05/16(金) 20:20:53.45 ID:d0qm0YmW.net
-
終わりかー
千田の手作りと下がりながらのディフェンスが面白かった
広瀬はチャンスあったのにな
-
600:名無し名人:2014/05/16(金) 20:20:54.93 ID:pGE/AFhU.net
-
広瀬に失望
-
601:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:07.95 ID:V2oRkACI.net
-
ハッタリ一発で優勝もぎとったか
千田おめ
-
603:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:08.59 ID:/C0xyDUU.net
-
オワタ
千田おめ広瀬乙
△8六歩が名手になったか
-
604:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:08.68 ID:HjXPJ6/I.net
-
千田、羽生の新しいオモチャに名乗りを上げたか
-
606:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:11.64 ID:qBd/8wyw.net
-
ここまで敗着がわかりやすい将棋も珍しい
-
608:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:15.77 ID:6UFzZUt2.net
-
千田は長考派なので、番勝負に出ると面白そうだなw
-
609:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:17.10 ID:0Mp3PQU5.net
-
千田おみごと
木村の夢も打ち砕きそうだな
-
610:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:21.19 ID:0s5EZG1n.net
-
菅井や永瀬なんかより先に出てくるとはおもわなんだ
-
611:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:21.24 ID:gPgKnyp2.net
-
ふう、いい風呂だった。
どうしてこうなった
-
612:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:31.02 ID:tiGx8UJW.net
-
桂で受けたのと銀で取ったのがきいたな
-
613:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:34.54 ID:GyfsnWaY.net
-
広瀬これじゃあ1期で落ちちゃうな
-
614:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:35.96 ID:Voy4h67Y.net
-
寄せで日和ったらこうなるわな
-
615:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:38.37 ID:5vpDoNu7.net
-
面白かった千田おめ広瀬くやしいなこれ
-
616:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:40.12 ID:5ewiI2J7.net
-
きたああああああああああああああああああああああああああ
-
618:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:41.67 ID:fXKA6yDP.net
-
いいな千田君
最後まで勝負捨てずにハッタリかけるしぶとさとかすごくいいわw
-
619:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:45.29 ID:Ry4bw5Pk.net
-
おおおお千田勝ったオメ。
でも俺は一基の最後のタイトル戦が見たい。
-
621:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:47.87 ID:jLzgEg09.net
-
おぉ~、これで千田は挑戦権獲得だな
木村じゃ勝てんよ
-
622:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:48.82 ID:pBpaSVH3.net
-
広瀬投了キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
千田すげえええええええええええええ
悲願の初タイトルに燃えるカズキ
初参戦にしてタイトル目指すチダショー
どちらが挑戦者になってもオレ歓喜の展開やわwww
-
623:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:56.27 ID:WikHWyU3.net
-
ちだしょーおめ、広瀬乙。
大逆転でしたね。
-
624:名無し名人:2014/05/16(金) 20:21:58.52 ID:v42Nfd6y.net
-
広瀬に勝ったんだから千田挑戦しろよマジで
全力応援するわ、そんで羽生にボコられてこい良い経験だ
-
628:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:06.20 ID:tn74SxWf.net
-
広瀬切れ味悪いわ
-
629:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:08.89 ID:smfIFCh+.net
-
紅組のこのメンツで優勝とかすげえ
-
630:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:12.15 ID:tAXpabWH.net
-
広瀬が千田トリックにやられた
-
632:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:22.00 ID:OCzub8l1.net
-
おお千田やったな
木村とどっちが来ても楽しいタイトル戦になりそうだ
-
633:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:23.67 ID:riIwDhU6.net
-
打ってみるもんだな怪しい垂れ歩
-
634:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:24.24 ID:HjXPJ6/I.net
-
紅から千田が勝ち上がるなんて、予想できたやついなかっただろ
-
636:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:39.14 ID:8ikPYcl8.net
-
新A級で斬られ役って
なにかせつない
-
637:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:42.28 ID:pGE/AFhU.net
-
しかし、これじゃ羽生には勝てない
-
638:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:44.19 ID:oGsUwxIh.net
-
わずか1年で挑戦者決定戦。しかも若干二十歳。ついに渡辺以来の本物が出てきたか
-
639:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:52.47 ID:ou9QuY3R.net
-
広瀬ぇぇぇ
何だよ、この終盤は・・・
新井田さんが泣いてるぞ・・・
-
640:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:55.23 ID:7u3/l5g0.net
-
広瀬自爆やん
-
641:名無し名人:2014/05/16(金) 20:22:58.15 ID:EPtngair.net
-
チダショーとカズキだともろに昭和の将棋が観れそうだな
-
642:名無し名人:2014/05/16(金) 20:23:08.47 ID:GqApdlB+.net
-
次は26日か。
名人戦の後だし、羽生さんさくっと決めて挑戦者迎えたいとこだな
-
644:名無し名人:2014/05/16(金) 20:23:18.18 ID:XeeZSMP0.net
-
かずきとちだしょーか、どっちもVS羽生見たいなぁ
広瀬残念。やっぱり、時間がないと何が起きるかわからないんだな
-
647:名無し名人:2014/05/16(金) 20:23:25.87 ID:rZm/UONi.net
-
ちだしょー挑戦いけるで。何事も経験や。
-
648:名無し名人:2014/05/16(金) 20:23:28.47 ID:6UFzZUt2.net
-
森内・澤田・豊島・行方・広瀬と5連勝って、どこのトップ棋士だよw
-
650:名無し名人:2014/05/16(金) 20:23:49.27 ID:/hAd5kM0.net
-
今年も羽生王位防衛か
-
651:名無し名人:2014/05/16(金) 20:23:59.70 ID:5ewiI2J7.net
-
挑戦者決定戦盛り上がりそうだなw
-
653:名無し名人:2014/05/16(金) 20:24:11.84 ID:TBJ0ciB0.net
-
千田と木村ならどっちが出てもいいや
-
657:名無し名人:2014/05/16(金) 20:24:26.87 ID:S7UFWAk5.net
-
とりあえず千田一基戦がどういう将棋になるか楽しみだな
-
658:名無し名人:2014/05/16(金) 20:24:32.42 ID:qBd/8wyw.net
-
正直、渡辺森内以外なら羽生勝ちは固いと思ってる
-
661:名無し名人:2014/05/16(金) 20:24:48.52 ID:j6wdXK6e.net
-
どうせ挑戦できても羽生にボコられるとしか思えん
-
663:名無し名人:2014/05/16(金) 20:24:54.23 ID:NA7TqJzW.net
-
そうか、紅組全員に勝ったのか
やるな千田
-
664:名無し名人:2014/05/16(金) 20:25:01.00 ID:d0qm0YmW.net
-
木村の受けとの勝負は面白そうだな
-
665:名無し名人:2014/05/16(金) 20:25:17.88 ID:v42Nfd6y.net
-
棋聖は森内、王位は木村か千田
これは羽生安泰ですわ、王座戦も渡辺は既に敗退か…
-
666:名無し名人:2014/05/16(金) 20:25:25.62 ID:sdoKODTp.net
-
羽生対広瀬ってこないだ見たから、羽生対木倉戦見てみたいな。
挑戦者決定戦は木村を応援することにしよう
-
667:名無し名人:2014/05/16(金) 20:25:30.90 ID:tAXpabWH.net
-
千田は懐の深い将棋だな
カッコいい投了図になってる
-
668:名無し名人:2014/05/16(金) 20:25:42.16 ID:6HsLwyIZ.net
-
86歩みたいな手でタイトルホルダーなら容赦なく踏み込むだろうからなあ
どっちにしろ千田の将棋が羽生に通用するかは凄く気になる
-
678:名無し名人:2014/05/16(金) 20:27:13.35 ID:v42Nfd6y.net
-
>>668
こういうときに踏み込むかどうかって棋力っていうより性格もあるからな
佐藤康とか郷田なら踏み込みそう
-
708:名無し名人:2014/05/16(金) 20:30:39.82 ID:S7UFWAk5.net
-
>>678
相手を信用するタイプか否かというのに加えて相手の信用度もあるしな
そういう意味でホントに詰めろになってる鬼手だったり
タダのハッタリだったりする羽生みたいなのが一番厄介
-
756:名無し名人:2014/05/16(金) 20:37:55.84 ID:Ll/nWxJA.net
-
>>678
広瀬って今年の詰将棋選手権第四位(プロのみに限れば第二位)だから
終盤が弱い訳がないと思うんだ
ただ、2013年度NHK杯の対村山戦でプロならそう難しくはない5手詰だかを見逃して
逆転負け喰らってるからな
千田の8六歩に踏み込まなかったのは安全勝ちで大丈夫と思ったのかも知れないな
もし相手が羽生や渡辺だったらここで腰落として踏み込む順をきちんと読んで指したはず
-
761:名無し名人:2014/05/16(金) 20:38:42.89 ID:zp+Z+xFj.net
-
>>756
詰め将棋を解く能力と、詰みを発見する能力は、比例しないんだろうなぁ
-
764:名無し名人:2014/05/16(金) 20:39:18.69 ID:NA7TqJzW.net
-
>>756
まあ広瀬も一分将棋じゃなかったっけ
-
785:名無し名人:2014/05/16(金) 20:43:01.21 ID:tPFd9FbZ.net
-
>>764
棋譜コメでは113手目の42銀で一分将棋とあるから微妙なところじゃね?
-
670:名無し名人:2014/05/16(金) 20:26:12.28 ID:V2oRkACI.net
-
接近戦の千田に脳天受けの一基
うまく噛み合えば面白そうだ
-
671:名無し名人:2014/05/16(金) 20:26:24.88 ID:N2qJT8AI.net
-
千田が王位獲ったら郷田二世になれるぞと思ったけどなんか違うな
-
674:名無し名人:2014/05/16(金) 20:26:34.99 ID:pBpaSVH3.net
-
王位戦初参加とは思えない勝ち上がりっぷりだw
囲碁界は井山より若い棋士が台頭してきてるから
将棋界も若手がもっともっと活躍して欲しい
-
685:名無し名人:2014/05/16(金) 20:27:54.84 ID:qBd/8wyw.net
-
>>674
羽生さん一人だけなら出てきてるだろうけど
羽生世代が強者多すぎるからきついわね
-
679:名無し名人:2014/05/16(金) 20:27:24.29 ID:jLzgEg09.net
-
前期はおしくも一期抜けならずだったけど
やはり千田は強いし変態っぽい将棋も指すから将来有望だね
-
699:名無し名人:2014/05/16(金) 20:29:35.95 ID:12Al/DP0.net
-
千田君きたねぇ!
途中ダメっぽかったけど。
次も決めて頼むぜ!
-
687:名無し名人:2014/05/16(金) 20:28:03.86 ID:1FVIfh2+.net
-
千田四段の勝率が異様に高い
これは期待できる、できるぞ
-
689:名無し名人:2014/05/16(金) 20:28:34.80 ID:zp+Z+xFj.net
-
澤田全敗だけど、千田挑決で、森信先生いたしかゆし
千田挑決だけど、同期竹内降級点で、森信先生いたしかゆし
同日、王将戦同門対決で、森信先生いたしかゆし
-
712:名無し名人:2014/05/16(金) 20:31:16.09 ID:pBpaSVH3.net
-
>>689
モリノブ一門って、故村山聖以来、タイトル挑戦者現れてないんだっけ?
山ちゃんやダニーより先に挑戦者になったら面白いなw
-
715:名無し名人:2014/05/16(金) 20:31:48.73 ID:NA7TqJzW.net
-
>>712
そんなに山崎コピペが見たいか貴様
-
719:名無し名人:2014/05/16(金) 20:32:07.94 ID:0Mp3PQU5.net
-
>>712
2009年王座戦で山崎が羽生に挑戦して早投げした挙句に説教された悲劇を忘れてやるなよ・・・
-
721:名無し名人:2014/05/16(金) 20:32:20.32 ID:HjXPJ6/I.net
-
>>712
山崎の王座戦は羽生の逆鱗に触れたのでなかったことにされてるのか
-
694:名無し名人:2014/05/16(金) 20:29:00.41 ID:V2oRkACI.net
-
モリノブ一門の幅の広さは凄いなw
-
867:名無し名人:2014/05/16(金) 21:30:49.50 ID:GqApdlB+.net
-
師匠も大喜びw
-
872:名無し名人:2014/05/16(金) 21:37:05.79 ID:osSwG1kA.net
-
>>867
師匠も山ちゃんから鞍替えする時期だなw
で山崎はB1の重鎮として後10年は頑張ってもらわないと
-
882:名無し名人:2014/05/16(金) 21:44:32.87 ID:HjXPJ6/I.net
-
>>867
弟子がタイトル獲ったら嬉しすぎて卒倒するんじゃね
-
710:いっちー:2014/05/16(金) 20:31:08.51 ID:8k3oBJPo.net
-
それでは両者の戦いぶり
◎木村八段
○予選
1回戦 シード
2回戦 渡辺大四段
3回戦 泉八段
4回戦 戸辺六段
抜け決 飯島七段
◎白組リーグ戦
1回戦 ○森下九段
2回戦 ○佐藤康九段
3回戦 ○及川五段
4回戦 ○渡辺明二冠
最終戦 ●藤井九段
続いて千田四段
○予選
1回戦 淡路九段
2回戦 畠山鎮七段
3回戦 脇八段
4回戦 有森七段
抜け決 高見四段
◎紅組リーグ戦
1回戦 ●広瀬八段
2回戦 ○森内二冠
3回戦 ○澤田五段
4回戦 ○豊島七段
最終戦 ○行方八段
-
691:名無し名人:2014/05/16(金) 20:28:51.91 ID:rZm/UONi.net
-
羽生に挑戦できるだけで財産になる。
若手は今のうちに羽生世代に挑戦して色々経験積んで吸収しないと。
-
716:名無し名人:2014/05/16(金) 20:31:52.69 ID:3fOSKx5t.net
-
次勝てれば将棋世界の表紙は確定
さてどうなるか
-
724:名無し名人:2014/05/16(金) 20:32:41.19 ID:tWQIm3yg.net
-
羽生にとっては一基より千田のほうが分からない相手だしやりにくそうだ
-
732:名無し名人:2014/05/16(金) 20:34:10.42 ID:HjXPJ6/I.net
-
郷田も初挑戦で王位挑戦したんでしょ?
-
733:名無し名人:2014/05/16(金) 20:34:32.64 ID:smfIFCh+.net
-
千田にとっても調子のいい羽生とのタイトル戦はいい経験になるだろうからな
あと1勝できるかどうか
-
739:名無し名人:2014/05/16(金) 20:35:52.30 ID:xHrVz2fU.net
-
羽生が番勝負で勝つかどうかは、羽生の考え方次第だと思う。
この若手の感覚を破壊して、芽を摘んどくかと思うか、
この若手のいいところを出させて勝とうと思うか。
-
742:名無し名人:2014/05/16(金) 20:36:05.03 ID:kw8Q5oAl.net
-
千田みたいな力戦志向の将棋は羽生も大好きだろ
木村とは研究会でも一緒で羽生も飽きただろうし
-
745:名無し名人:2014/05/16(金) 20:36:14.50 ID:pBpaSVH3.net
-
カズキと千田くん、どっちが挑戦者になっても
本戦がむっちゃ楽しみや
全力で挑戦者を応援するでー
-
753:名無し名人:2014/05/16(金) 20:37:45.32 ID:v3/ueQ5o.net
-
千田勝ったのか
広瀬もなかなかタイトル戦に帰ってこれないな
さて木村対千田か
-
768:名無し名人:2014/05/16(金) 20:39:41.83 ID:zdFKLlqI.net
-
木村対千田か
こういう場合棋譜が少ない分だけ千田のほうが有利なのかな?
-
782:名無し名人:2014/05/16(金) 20:42:37.22 ID:6HsLwyIZ.net
-
>>768
その反面経験とかもあるだろうから一概には言えないね
木村も調子良いから勝ってるんだろうしどっちが勝つか全然わからんや
-
769:名無し名人:2014/05/16(金) 20:40:01.81 ID:sKHT9n7M.net
-
やっぱり107手目▲4三歩成なら先手不詰みなの?
-
772:名無し名人:2014/05/16(金) 20:40:44.77 ID:hnhYZRCh.net
-
千田は予選関西枠で恵まれたかと思ったけど
決定リーグは立派だな
そして広瀬は大事なところで負ける(´・ω・`)
-
774:名無し名人:2014/05/16(金) 20:41:00.03 ID:qj6nJnOg.net
-
千田は若手では一番期待できるな 最近ではこの調子でタイトル挑戦してくれ
しかし、木村にも頑張ってほしいので複雑だな
-
780:名無し名人:2014/05/16(金) 20:42:09.55 ID:V2oRkACI.net
-
時間使ってしっかり腰を落として寄せに入ったはずなのに
4三同金に惑わされたのかな
-
786:名無し名人:2014/05/16(金) 20:43:18.94 ID:NE5Fg6X+.net
-
稲葉、佐藤天、永瀬は失敗したが
挑決はどうなるか
-
802:名無し名人:2014/05/16(金) 20:49:33.54 ID:4HFhZtLn.net
-
永瀬は挑決で負けたら1回戦で負けたのと同じとかぬかしてたが、
そんなことは絶対ないと思うがね
木村千田どちらが勝つのだろう
羽生さんは千田君のほうが楽しみだったりして
-
809:名無し名人:2014/05/16(金) 20:52:08.13 ID:v42Nfd6y.net
-
>>802
永瀬は自分に対する戒めとして言ったんだろう
と言うより自虐か謙遜か
-
819:名無し名人:2014/05/16(金) 20:55:55.96 ID:irJHOmFM.net
-
千田は将棋が面白いからええな
序盤から前例がない将棋をタイトル戦で見たいもんなんだが
-
821:名無し名人:2014/05/16(金) 20:56:25.59 ID:5qiJNOac.net
-
俺が出かけた直後の55桂が敗着っぽいのか・・・
-
825:名無し名人:2014/05/16(金) 20:59:02.21 ID:5ewiI2J7.net
-
次世代のスターを待ちわびてるみんなの感じがいいね
-
826:名無し名人:2014/05/16(金) 21:00:13.75 ID:xZa6OUWG.net
-
カズキが挑決を勝ってもそのあと羽生さんに勝つビジョンが・・・
-
828:名無し名人:2014/05/16(金) 21:01:32.01 ID:NA7TqJzW.net
-
王位戦はここんとこタイトル常連じゃない人が出てくるねえ
-
830:名無し名人:2014/05/16(金) 21:02:12.49 ID:Ss2OnLXn.net
-
強いオッサンをバッタバッタ倒して羽生に挑戦、ストレート負けで
来年度また羽生に挑戦、ってのは太地か。
千田はどうなるかな。
-
832:名無し名人:2014/05/16(金) 21:05:50.57 ID:k0/6tzYP.net
-
木村がタイトル獲って号泣する写真が見たいです
-
853:名無し名人:2014/05/16(金) 21:20:04.11 ID:osSwG1kA.net
-
これで千田が挑戦、奪取したら、将棋界の希望になるかもな
山崎?あぁそんな人もいましね
-
862:名無し名人:2014/05/16(金) 21:24:36.62 ID:irJHOmFM.net
-
まぁ長い持ち時間の将棋だと力戦系の棋士は的確に咎められて負けるイメージはあるな
とはいえ未知数の棋士の登場がみたいが
-
851:名無し名人:2014/05/16(金) 21:17:33.86 ID:NrKsaaql.net
-
それより、四段で挑戦権獲得っていつ以来かなあ
あと1勝必要だからちょっと早いけど
-
863:名無し名人:2014/05/16(金) 21:25:13.48 ID:NET06P73.net
-
郷田の時みたいに四段挑戦、四段王位ってもう見れないのかな
-
865:名無し名人:2014/05/16(金) 21:25:54.00 ID:afAB0Gcn.net
-
>>863
今は挑戦決定したら五段に昇段だから見れないな
-
869:名無し名人:2014/05/16(金) 21:33:51.62 ID:irJHOmFM.net
-
研究って言っても序盤から力戦系じゃ研究もくそもないだろう
相手の手なんてすぐに予習から外れそうだし
-
871:名無し名人:2014/05/16(金) 21:36:13.96 ID:SZskL8mU.net
-
木村なら数年前に深浦に挑戦した王位戦以来のタイトル戦かな?
確かあの時は棋聖戦と合わせて、あと一勝でタイトルの一番を7連敗したんだよな・・・
-
873:名無し名人:2014/05/16(金) 21:37:08.78 ID:12Al/DP0.net
-
今日の千田の作戦は成功だったのか?
1歩損のまま持久戦模様になって失敗だったように思えたが。
-
894:名無し名人:2014/05/16(金) 22:02:10.93 ID:CGUHtmnx.net
-
時間ないと広瀬の終盤がグダグダ?
アクマの終盤力じゃなかったの?
-
896:名無し名人:2014/05/16(金) 22:03:28.94 ID:irJHOmFM.net
-
そもそも時間なくても終盤くっそ正確な棋士なんて
ほんとかつての羽生くらいしかみたことないわ
タニーだって渡辺だって時間なかったらミス多いし
-
903:名無し名人:2014/05/16(金) 22:08:10.53 ID:afAB0Gcn.net
-
おう俺はカズキ挑戦信じてるぞ
-
910:名無し名人:2014/05/16(金) 22:12:57.63 ID:En6sQKny.net
-
おまえら木村に冷たいな
深浦との王位戦が人生の頂点だったな
一度はタイトル取らせてやりたかった
-
919:名無し名人:2014/05/16(金) 22:16:01.02 ID:NkewO36H.net
-
木村の実力を認めていないのではない。
ただ、羽生相手に勝ち目がないのは誰でもわかるだろ!
千田なら、もしかして???? って期待もちょっとある。
-
938:名無し名人:2014/05/16(金) 22:39:42.38 ID:CGUHtmnx.net
-
木村もA級バリバリの頃ならね
挑戦しても期待できるけど
Bの下降気味の棋士だからね
-
941:名無し名人:2014/05/16(金) 22:43:14.51 ID:ELytl6NM.net
-
敗着が107手目の5五桂って悲しい敗着ですね
例えば自然に見えるような手が敗着だったならまだしも
とれる金を取らずに何故か桂馬てでてにいった謎の手が敗着とは
-
946:名無し名人:2014/05/16(金) 22:51:21.88 ID:12Al/DP0.net
-
しかし木村の評価ひどいなw
順位戦の格付けなら千田君より圧倒的に上なんだが。
やっぱ羽生にボコられまくった悪印象がでかすぎるせいか。
-
948:名無し名人:2014/05/16(金) 22:54:10.67 ID:Fvb61+3C.net
-
>>946
一発だけなら入る可能性もなくはないと思うけど・・・
連勝はまあ無理だよな
-
952:名無し名人:2014/05/16(金) 22:56:30.66 ID:GA9H9KP0.net
-
棋王戦の永瀬は挑戦し損なってがっかりだった
千田くんには挑戦を決めて欲しいな
-
954:名無し名人:2014/05/16(金) 23:02:14.35 ID:QHl9GPmA.net
-
よく考えたら千田はこれで今季6連勝かよ。
木村の挑戦も見たいが、千田の挑戦も見たい
-
957:名無し名人:2014/05/16(金) 23:05:06.47 ID:P0LSelrV.net
-
正直、広瀬なら羽生に4つ勝てる可能性があった。
千田も木村も、羽生に4つ勝てるとは思えない・・・・
-
958:名無し名人:2014/05/16(金) 23:06:30.21 ID:v3/ueQ5o.net
-
木村は4-3で負ける可能性くらいはある
千田はマジで未知数だ
-
967:名無し名人:2014/05/16(金) 23:12:23.04 ID:hBSBHjYB.net
-
心情的には最後のチャンスと思われる木村に勝ってほしい
しかし勝負事は残酷だから怖いもの知らずの千田が勝ちそうだ
-
973:名無し名人:2014/05/16(金) 23:17:07.12 ID:TBJ0ciB0.net
-
千田の将棋好きだけど木村に勝てるとは思えない
まあやってみなけりゃわからんが
-
974:名無し名人:2014/05/16(金) 23:17:12.48 ID:0y3RDwix.net
-
どっちが来ても羽生防衛ですわ
たぶん羽生は新手披露とかクソ無理攻めとか試してくるかも
それでも防衛だろう
-
999:名無し名人:2014/05/16(金) 23:35:12.31 ID:ELytl6NM.net
-
楽なタイトル戦なんてないよ
羽生、森内、渡辺といった最強棋士でも本気出さないと簡単に奪取される
自分を除いた棋士すべての中のチャンピオンになった者が挑戦者なのだから
楽なタイトル戦なんてあるわけないでしょ
-
987:名無し名人:2014/05/16(金) 23:24:56.86 ID:rXcto9Oj.net
-
ここ数年羽生は王位戦楽しすぎだろ
-
991:名無し名人:2014/05/16(金) 23:28:50.67 ID:irJHOmFM.net
-
広瀬は今のところ三浦コース入ってるな
A級昇級も同じくらいだし
-
993:名無し名人:2014/05/16(金) 23:29:49.23 ID:qVUgIc6u.net
-
広瀬がファンタするとは
-
711:名無し名人:2014/05/16(金) 20:31:15.36 ID:Cbz6tqDy.net
-
千田か木村か
王位戦は毎年曲者が挑戦してきていいね
個人的に一番好き
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1400022428/
挑戦者決定戦のニコ生中継が見たいわ無理だけど
ニコ生ないのは毎年思うけど、残念
「ちだー」とコメントを打ったが、誰も知らんかったwww
ファンには申し訳ないが
2日制タイトル戦のニコ生完全生中継も王位戦が最初だった
それがどうしてこうなった
ネットどころか将棋界でもかなり過小評価されてただろ。
>絶対プロで通用しないって言われてたのに
いったいどこの世界で言われてたの?
奨励会三段リーグで歴代でも上位の勝率を残してるのに?
あれだけ勝っててそれでも実際にそう言う人がいたとしたら、将棋を全く知らない人か、もしくは100%ネガティブな感情で構成された発言だろう
勝率悪くて調子の上げ下げが激しい人物だったならそういう厳しめの発言があってもわかるが、千田の奨励会の成績でもって「絶対プロで通用しない」は妄言以外の何物でもない
チダショーの対局が携帯中継されたときの棋譜コメにあったんだよ。記者は誰か忘れたし、そのセリフを言ったのは某三段って濁してあったけどね。
うろ覚えだが、某三段「チダショーの将棋はかなり独特でネット対局の棋譜見ただけで、チダショーが指してる将棋だと分かる。無理気味な手を力で押し通す将棋だから、奨励会で通用してもプロだと咎められてしまって通用しないって言われてたけどプロになっても結果を残してる。」ってコメだったよ。
先手四間飛車相手に相振りにして、先に馬作らせて居玉のまま勝ったやつ。
今回も横歩で一歩損してるのに気にせずに囲いあって持久戦にするのはすごい構想だなと思った。
今回は普通に作戦負けにしか見えなかったけど結局勝ってしまった。
手厚い受け将棋が好きなんだな。
広瀬に勝った千田が挑戦者になってほしい。
わけわかんね
お前の話って奨励会時代の千田の勝率だけじゃん。
千田の将棋は落ち着いて対応すれば咎められるはずだから持ち時間長い対局だと千田は勝てなくなるんじゃないかってのは言われてたぞ。
奨励会は一局の持ち時間時間短いしな
思いっきりその通りだったねw
△8六歩のハッタリが見事に通っちゃったよ
ぜひ挑戦して、羽生にも怪手奇手を臆さず仕掛けて欲しいもんだ
正直今期の羽生さんに勝てる棋士がいるとは思えない
しかしこの3人なら広瀬が一番羽生といい勝負しそうだと思ってただけに残念
勿論力はあるが分析した人の言ってる事も一理あるよ
そして最後にハブが待ち受けるとか、タイトル取るのどんだけ無理ゲーなんだよと・・・
モリノブはやっぱいい師匠だな、これだけ門下生が多いのも納得できる。
近い将来、羽生世代とユーキ世代の戦いが始まる。
この5人相手に5連勝出来るやつがC2の棋士に2敗はしないよ普通
1敗なら順位のせいにしてもいいけど2敗は言い訳出来ない
本人も去年何か反省してる事があったみたいだけど間違いなく順位戦の事だし
dig this http://www.pingpingnow.com/Views/Home/dekang-50ml/c088ad0881fc45cc880b7edcf5c247bc.asp
look at this site http://www.WestSouthWest.com/images/dekang-likit/ab427423eb494b529e045f8f73d8fcc5.asp
please click the following webpage http://biodiversitas.org.br/upload/cemig/dekang-30ml/fd392fd4ac7c4a6d85e618a95392ca99.asp
louis vuitton wallet http://www.tecnicarsrl.it/python/main.html
raccoglitore di uscita Cheap Louis Vuitton http://www.hotelaquiete.it/images/logfile.asp