家庭での評価は「どんくさい」…母が語る藤井四段の素顔 負けると泣きじゃくった幼少期 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

家庭での評価は「どんくさい」…母が語る藤井四段の素顔 負けると泣きじゃくった幼少期



882:名無し名人 (ワッチョイ f39b-AnfI):2017/07/31(月) 12:35:20.80 ID:C4sYTdRE0.net
家庭での評価は「どんくさい」…母が語る藤井四段の素顔 負けると泣きじゃくった幼少期
http://www.sankei.com/smp/west/news/170731/wst1707310030-s1.html

新しい記事。
お母さまは藤井くんの意思を尊重しそう。


883:名無し名人 (ワッチョイ f38f-V1Wy):2017/07/31(月) 12:36:54.81 ID:yHzkjH6h0.net
母ちゃん諦めたか


884:名無し名人 (アウアウウー Sa9f-8eV0):2017/07/31(月) 12:38:38.52 ID:0ukIVRd4a.net
聡ちゃん呼ばわり可愛いなw
まあ優しそうな母親だよな~
両親にスゲー愛されて育って来たってのが分かる


888:名無し名人 (ガラプー KKeb-hU+l):2017/07/31(月) 12:44:12.50 ID:D4BEFOMBK.net
さすが藤井くんのお母さんだ


892:名無し名人 (ワッチョイ af69-JHYl):2017/07/31(月) 12:50:38.73 ID:+L11RB/Q0.net
聡太は「どんくさい」って関西弁?


896:名無し名人 (アウアウウー Sa9f-8eV0):2017/07/31(月) 12:53:06.41 ID:XjVuh/IIa.net
>>892
愛知だけど普通に聞くから関西弁ではない


897:名無し名人 (ワッチョイ f3db-NA+7):2017/07/31(月) 12:53:47.64 ID:KhinC07t0.net
>>892
関東でも使うよ。我が家は使う。「のろま」とか「おっちょこちょい」とか
「何しろピリっとシャキシャキしてない」って意味で


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1501306144/
将棋世界 2017年9月号
将棋世界 2017年9月号
posted with amazlet at 17.07.31

マイナビ出版 (2017-08-03)
[ 2017/08/01 09:00 ] ニュース | CM(46) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/08/01 (火) 09:02:27
    根っから負けず嫌いなんだなあ。
  2. 2017/08/01 (火) 09:06:47
    「早くおじいちゃんになりたい」
    5歳からこんなこと言ってたらそりゃあんな老成した中学生になりますわ
  3. 2017/08/01 (火) 09:09:16
    名古屋では、どんくさいなんて言わんのだわ
    とーろ
  4. 2017/08/01 (火) 09:18:50
    北海道だが、どんくさいはそれなりに使う
    足も速く、頭は超天才といっても過言ではない藤井四段がどんくさいとは母親の言葉とはいえ信じられない
  5. 2017/08/01 (火) 09:23:26
    忘れ物が多いというのは、天才肌というか一つの物に集中している人によくあるエピソードだな
    ワイも小学生の頃は忘れ物多くて学校に親を呼ばれたぐらいなんだけどなぁ
  6. 2017/08/01 (火) 09:25:27
    頭の良さとどんくささはリンクしないことある
    東大卒の友達で微妙にどんくさいやついるし
    性格がおっとりしてるとそうなるような
  7. 2017/08/01 (火) 09:26:05
    強いだけじゃなくどんくさい素顔があるのも人間らしくていいね。
  8. 2017/08/01 (火) 09:26:43
    涙の数だけ強くなれるよ
  9. 2017/08/01 (火) 09:32:43
    ※4
    普通に言うぞ
  10. 2017/08/01 (火) 09:39:46
    九州でも使う
  11. 2017/08/01 (火) 09:49:28
    東北だけど使うわ
  12. 2017/08/01 (火) 09:49:34
    アスファルトに咲く花のように?
  13. 2017/08/01 (火) 09:53:43
    頭の中では森羅万象、天文から地理にまで思いを馳せていて
    目の前の事などかまっていられないのだろう
  14. 2017/08/01 (火) 10:16:54
    産経とは別の新聞にも、だいたい同じインタビューが載ってたけど、載ってない部分もあった。
    共同でインタビューに答えて各社がそれぞれ記事にしたって感じかな

    そっちの記事によると、藤井くんは連勝中に口にヘルペスができて、目も腫れて「目がゴロゴロする」って言ってたらしい。
    かなり疲労がたまってたようだ。
    夜遅くまで他の対局中継を見てて、お母さんはつい「明日の朝に見れば?」と言ってしまうらしいが、言わないほうがいいのか迷うらしい
  15. 2017/08/01 (火) 10:17:37
    おみゃーとろくせぇーよー

    も、聞いたことがある。

  16. 2017/08/01 (火) 10:19:43
    辞典に載ってないような俗語をメディアが使うのはどうにかならんもんかね
    それこそメディアも「どんくさい」と言うところか
  17. 2017/08/01 (火) 10:19:57
    羽生も傘をよく忘れるって、どっかで読んだな
  18. 2017/08/01 (火) 10:39:37
    師匠におつかい頼まれてその途中忘れものしてこそ褒められるんやで
  19. 2017/08/01 (火) 10:42:43
    「どんくさい」も「とろくさい」も使う。岐阜
  20. 2017/08/01 (火) 11:12:35
    不器用ですから
  21. 2017/08/01 (火) 11:15:23
    「どんくさい」は全国共通の俗語だと思う
    地元の方言では「しょまたれ(しょま+たれ)」と言う
  22. 2017/08/01 (火) 11:20:04
    東京でも普通に使いますが
  23. 2017/08/01 (火) 11:39:20
    外国の標準語と日本の標準語が違うのは当たり前だなあ
  24. 2017/08/01 (火) 12:11:01
    私も小さい頃「どんくさい」とよく言われた。
  25. 2017/08/01 (火) 12:20:03
    福岡でも使います
  26. 2017/08/01 (火) 12:21:39
    大都会岡山も使うな
  27. 2017/08/01 (火) 12:30:54
    聡ちゃん、家族四天王最弱説
  28. 2017/08/01 (火) 12:38:22
    聡ちゃん っていつまで呼ぶ気だろう
    成人しても結婚しても いつまでもちゃん付けするのかな
  29. 2017/08/01 (火) 12:40:31
    とれーでかんわ(尾張)
  30. 2017/08/01 (火) 12:42:13
    新小岩でもつかうよ
  31. 2017/08/01 (火) 12:42:49
    どんくさい使う
  32. 2017/08/01 (火) 12:50:13
    確かに、中国(シナではない)でも使うね。
  33. 2017/08/01 (火) 12:56:41
    14なら普通は親からはまだ可愛がられて当然の年や。
    それに、将来家族からどう呼ばれるかなんて、
    そこはいまから外野がゲスな心配するこっちゃないやろ。
  34. 2017/08/01 (火) 12:56:45
    本場関西じゃあ、最後のいは省略するな
    どんくさ~
    これがツウ

    なっ
  35. 2017/08/01 (火) 13:46:55
    おっとりしてる≠どんくさい
    はんなり≠どんくさい
    だわ
  36. 2017/08/01 (火) 13:48:22
    ワタシ、ちゅうこくわ広島からきた片上アル
  37. 2017/08/01 (火) 14:16:11
    片山さんには中国将棋連盟会長の肩書を差し上げるから
    大陸に永住普及してきてほしい
  38. 2017/08/01 (火) 14:51:26
    さすがに沖縄じゃあ使わんだろうな
  39. 2017/08/01 (火) 15:05:28
    どんくさい中学生に29回連続負ける大人達www
  40. 2017/08/01 (火) 15:12:08
    ご母堂が関西出身の可能性
  41. 2017/08/01 (火) 15:46:18
    見るものすべてにおびえないで
  42. 2017/08/01 (火) 17:56:31
    どんくさいって広辞苑に載ってるレベルにはメジャーな言葉だよ
    頭のいい人は頭の中フル回転させて考え事してて動作が鈍くなったりするから他人から見るとどんくさく見えたりするよね
  43. 2017/08/01 (火) 17:59:42
    ※42
    草生やすとこでもねーだろ
  44. 2017/08/01 (火) 19:08:39
    でら期待しとるがね
  45. 2017/08/01 (火) 19:29:42
    青流戦の三段勢どえりゃあ強すぎるでかんわ

    藤井聡ー井出 稲葉アマー長谷部三段
    荒田三段ー坂井三段 関矢三段ー(西田ー富田三段)
    プロの生き残りあと3人だがね
  46. 2017/08/01 (火) 20:58:21
    ※42
    おまえが俯瞰的に分析できない愚か者であることは良く分かったよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。