第89期棋聖戦一次予選 西川慶二七段、阪口悟五段、藤井聡太四段 - ニコニコ生放送https://t.co/UyloDY1vNH
— 銀杏 (@ginnan81) 2017年7月23日
24日10時から西川慶二七段-藤井聡太四段戦、14時からは1回戦の勝者と阪口悟五段の対局。解説は千葉幸生六段、聞き手は香川愛生女流三段。
第89期棋聖戦一次予選 西川慶二七段 対 藤井聡太四段|AbemaTVhttps://t.co/0coBgWPDOv
— 銀杏 (@ginnan81) 2017年7月23日
24日9時30分から将棋チャンネルとAbemaGOLDチャンネルで中継。解説は木村一基九段と八代弥六段。聞き手は村田智穂女流二段と山口絵美菜女流1級。
≪ イケメン棋士の魅力にハマる女性が激増中 「涼しく凛とした佇まいは、文系男子の最終形態」 | HOME | 藤井聡太四段の“粗さ”が末恐ろしい ベテラン棋士「勝敗以上のものを見据えている」 ≫
罰として掛け持ちで両方見ます…
いや多分、罰としてって書いてるから最悪の布陣だと思ってはいるっぽい。
中学卒業したら放送されなくなるのかな?
解説:木村一基九段
解説:八代弥六段
聞き手:村田智穂女流二段
聞き手:山口絵美菜女流1級
【ニコ】
千葉幸生六段
香川愛生女流三段
解説はかじゅき登場でアベマ圧勝か
聞き手じゃなくて話し手に改名しろ
需要はあるだろうし、アベマとニコで競ってるからどこで区切っていいか難しいんかな
落ち着いてる村田妹がいるのがせめてもの救い
今日だってどうなるかはわからないけど、藤井君にはとにかく
1局1局全力尽くして頑張って戦ってほしい。
先になるけど、8月11日の叡王戦四段予選で久々登場
超絶地味なメンツの日だから観てあげてw
おじさんは大人&ベテランとして上手く対応しそうだけど。
おじさん無し&新山口だとニコに移動戦法を採用。
アベマの方藤井君負けたら昼からの放送無しなのかな。
旧は田村とかの時は比較的大人しいよね
連勝記録はなくなっても中学生タイトルは話題になるし
ありがとう
初代では勝負にならんやろ
おやつは三回で三種類用意してあげてください
疲れたらお昼寝の時間も取ってあげてくださいね
レーティング50前後の相手じゃないと見る気しない