叡王戦予選 ○ 三浦弘行 井上慶太 ●
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/3/yosen.html
【将棋】第3期叡王戦 九段予選 青野・塚田・井上・三浦(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv301538408
-
2017年7月14日14:00〜 井上慶太九段 対 三浦弘行九段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20170714-1.html
-
684:名無し名人 (ワッチョイ 9652-jCJ2):2017/07/14(金) 16:06:27.28 ID:Z9MV8xHW0.net
-
後手の攻めが甘すぎたな。
時間あったんだからもっと上手い攻めいくらでもありそうだったが
-
686:名無し名人 (ワッチョイ 9652-jCJ2):2017/07/14(金) 16:07:43.14 ID:Z9MV8xHW0.net
-
ポナ的には54角悪手だったけど、
人間的には相手惑わした良い手だったか
-
687:名無し名人 (ワッチョイ da6f-xxrO):2017/07/14(金) 16:07:46.78 ID:2C0WBv4m0.net
-
やっぱ年寄りは間違えるんだね
-
688:名無し名人 (ワッチョイ 704b-hOsF):2017/07/14(金) 16:11:18.51 ID:pBdalLz80.net
-
年寄りに限らんよ
-
693:名無し名人 (ワッチョイ 9652-jCJ2):2017/07/14(金) 16:20:19.90 ID:Z9MV8xHW0.net
-
井上「54角でわからなくなった」
-
694:名無し名人 (ワッチョイ 8411-Ej7K):2017/07/14(金) 16:20:42.01 ID:DDI1HK7o0.net
-
みうみうおめ!藤井先生と対決してくれ!
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1498638523/
桑原 辰雄
双峰社
売り上げランキング: 212,397
A級だし
しかし穴熊ってどうもいい気がしないねいつも作戦負けしてるイメージ
意味分からん上に咎めにくい~!みたいな手。
反省するところはあったかもしれないけど、終盤の勝負術は流石A級!
藤井ギャラクシーとの対決を期待したいね
ああ、NHK杯のインタビュー見たかったぜ・・・
てっきり青野vs三浦が観られるかと思ってたw
藤井くんも頑張れ
それとも三浦九段に気を使って力戦にしたのか……
今日の将棋が力戦なら
全部力戦だわ
先手玉に必死をかけた状態で後手玉が29手詰めだから34手先まで読まないと正しく判断できない
詰将棋ルーチンを載せていない最近のソフトの欠点
次もまた頑張って下さい
うちのソフトは97香成で1000点とか言ってたが5手後に頓死した
先手▲4六角~穴熊 対 後手待機策
しかし角替わり穴熊はいいイメージ無いわ
俺も今知ったわ
三浦ー藤井(長)の群馬九段対戦実現に期待
2017/07/25(火) 開場:18:20 開演:18:30
出演者
佐藤康光 九段(日本将棋連盟会長)
佐藤天彦 名人
谷川浩司 九段
塚田泰明 九段
森下卓 九段
屋敷伸之 九段
三浦弘行 九段
山崎 隆之 八段
佐藤 紳哉 七段
村山慈明 七段
斎藤慎太郎 七段
佐藤慎一 五段
角川歴彦(株式会社KADOKAWA会長)
川上量生(株式会社ドワンゴ会長)
その他多数出席予定
-300〜400ぐらいに落ち着いてた。数字定まらないのはよく見るけど
ここまでの振り幅初めて見た気がしたわ。
永瀬とか阿久津は物議を醸すから出ないのかな?
評価値の話、興味深いです
もともと努力型だし
今ならelmoだけど遠隔操作できるのかな
さすがの三浦さんでも井上さん相手には使わないかな
そういうことを言う奴らが一定数いる限り、
手荷物検査などの実施も検討しなければならない
第二局の感想戦特番やらないのかな?
打ち上げ遅くない?
甘彦待ちだったのかな
局面は少し羽生がいいように見えるが、
残り時間は、ジメイが2時間以上なのに対し、羽生は1時間を切った
あと一応身体に何か埋め込んでないかMRI検査くらいは一局ごとにやってほしいな。
大丈夫だと思うけど一応奥さんはスケジュールの提出、対局中は将棋会館の控え室でスマホ預りで待機させその様子を8台のカメラで監視くらいで十分かな
三浦さん本人は衛生を一台追わせとくか
信じてるからこそ
これは三浦も棋士会だかで言ったこと
離席が長いとか多いなんとかそんなもんは本来棋士の自由なんだよ
それなら三浦さんに対して不実な手段で不当な排除を画策した人間にこそ重点的な検査を受けさせるべきだろ
羽生三冠も同調している模様
棋士性善説で検査不要と言っているのは:
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-5200.html
ttp://mainichi.jp/articles/20170108/k00/00m/040/056000c
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-5207.html
A.97香成~で-1000、B.86飛~で-500、C.91飛で互角くらい
ただ、
A.97香成81角成87桂同金同成香まで並べてみたら44銀からトン死
B.86飛87歩97香成86歩87桂同金同成香も後手玉トン死した
結局あそこでは91飛しかなかったのかもしれん
アベマでもニコ生でも放送がない、さびしいかぎりだ
嘘をついたんだからしょうがないだろ。
事実誤認と勘違い
機械の代金は三浦さんに半額を負担してもらってもう半額を募金活動だ補うという形でどうでしょう?
募金が集まるまでは募金分の半額はどうしても三浦さんに立て替えてもらうという形になってしまいますが
→鈴木大介はなぜ証言しないのか
「仕方ないので守衛室に行った」
→守衛室に言及した棋士は大平のみ
しかも「まともな棋士なら守衛室なんかまず行かない」
三浦黒派、必死の抵抗
何が言いたいの?
現に渡辺との竜王戦はどっちが勝ってもおかしくない対戦成績だし
なるほど、どうもありがとう
三浦さんがなあんで50%負担するのかわからん
潔白の証明、つまり「悪魔の証明」を被疑者に求めるようなものじゃないの?
別に将棋ファンは「へぇ、そういう性分なんだ、残念だけど仕方ないね」くらいしか思わんだろう
もう疑ってないんなら、表に出てきて「これからは、良い将棋を指すことだけに集中します」
とでも宣言してくれ
今のまま隠れてるのが一番気持ち悪いわ
あのころは三浦の指し手にソフトは悪手認定しなかったのになあ(遠い目)
は?
嘘は[事実では無いこと]とある。仮に誤認だとして、どうして誤認に至ったのかが気になるよね?
経緯や話した内容などを見ていったら三浦九段側が折れたんだろうね。連盟が無理を通したと。
通常に戻りたいという三浦九段の気持ちは分かるが今後の為にも馬鹿は社会的に殺しとくべきだったかと。
私の邪推だが三浦が調子が良いのを誰かが冗談でソフトでも使ってんじゃねぇか?って言う。悪のりしたのが広まる。久保の耳に入る、疑心暗鬼を膨らます。橋本や渡辺に吹聴する。渡辺が精神的につついてやろうと島にちょっかいをかける。島が無能な働き者になる。。渡辺が引くに引けなくなる。(挑戦者交代までは望んでいないはある意味で本当)、理事や渡辺が竜王戦中止の芝居をうつ。渡辺らが保身の為に週刊誌を使う。
私は、これが大まかな流れだと思うの。
まあ、謝らなくて良いんじゃないかな。棋士だったことすら無かったことにすれば。
傍聴席から陰湿な顔拝んでみたいもんだ
本人も粘着も不愉快
ほんとそれ。
久保先生に謝るなら今のうちだぞ。
身体検査しない時のみ将棋で勝って嬉しいか?
三浦よ、まず棋士である前に人であれ
俺が今まで読んだ中で、最低レベルのくだらない邪推だぞ
サラリーマンA氏が痴漢の疑いで警の取調べを受ける
本人は「絶対やっていません」と無実を主張
数日間の取り調べの末釈放されるが、会社は3ヶ月間の停職処分を課す
鉄道会社は痴漢対策として全車両に監視カメラ設置を決定
費用は数十億円
一部世論:「防犯カメラの費用の半分はAさんに負担させるべきだ」
それは「違法薬物を使用している」とか、「逮捕秒読み」とか、たいした根拠もないのに、まるで犯罪者のような印象を植え付けたから
久保や渡辺に説明責任を求めるのは何の問題もない
悪質なのは今でも「三浦は黒」と叫ぶやつら
人間では指せっこない
それでもやってくる三浦はソフト厨
そういう認識だったと思うな渡辺は
渡辺は実はソフト厨嫌いなんだよ
そんで、後からカンニングだと吹き込まれて狂ったんだな
「確かに研究が行き届き過ぎてる。序盤から詰みらへんまでおかしな手があったな」
こうなっちゃったんだろ
後は三浦の最近の棋譜調べて有罪認定する方針でひた走ることになった
御用記者や将棋式統計学の先駆者と組んで邁進していった
この辺から擁護する余地ないだろ
自分は疑問を持ったまで、じゃなくて自分で旗振ってるのだから
そしてこの辺か少し前に意図的なリークがあったんじゃないかな?
御用記者も悪い
焚き付け役やってるし、表のことは全部理事にやらせて責任取ったのも理事(理事の対応も確かにウンコだった。/ただ難しい面もあった{後述})
卑怯すぎだよね
大げさだけど、日本に天皇制始まって以来の、権力の悪用の仕方だと思うよ
伝統芸なんだよ
表の責任者は機能せず、裏の伏魔殿が本当の司令部
体のいいように利用して、挙げ句責任も回避して表だけが前に出てファン向けに建て前の宣言と行動を約束する
島・青野とか、主体性のない怯える羊みたいだったよね
ほら、全部同じパターンなんだよ
構造を取り出すとどこにでも有りそうな話
長くなっちゃって恐縮です
野武士の風情がある森内は、渡辺を斬首のうえ、獄門とするよ。
棋士において、取り返しのつかない粗相をすれば、切腹するもの。名誉ある切腹をしないのであれば、お上により斬首、獄門の刑に処される。
しかし強いときの高道は天彦を横歩で喰うくらい強いからなあ。
そうそう、こういう84みたいなコメントがあかんのだよ
将棋世界最新号読んだ?
村山さん研究深いw
なんならさるぐつわで外部と連絡取れないようにしますよ!!
腐れキューピーはお呼びじゃない
斬首 → 除名
亀 頭、お前は棋士として 名誉ある選択をすることだよ。
お前まわりからすげー嫌われてるだろ
くそ寒いコメから察するに
ナベが自分なら使うという心境を、他者に投影してるからこそ起きた疑惑なんだな。
まだ三浦のことネチネチ言うやつは、1億%と同レベルだよ。
つまり、三浦への中傷に当たることを自覚しろよ。
日頃の鬱憤晴らしで粘着し続けてる奴がけっこういそう
久保・渡辺・千田に処分。除名以上が相応しい。(過去にわたって全賞金返還くらいして欲しい)
橋本に訓告。
連盟は法人格返還。
竜王戦廃止。読売がごねるなら縁切り。
謝罪の新聞広告。
これくらいして欲しい。
お前の要望なんかひとつも実現しないよ
ただ文春で連盟の許可の下、当時の理事たちが大嘘垂れ流したわけだから
同じ文春での訂正、謝罪広告は絶対にするべき
それ以外のケジメはケジメでつけないと
謝罪広告は和解条件に入っていたらする
入ってなかったらしない
https://mainichi.jp/articles/20161019/ddm/016/040/034000c
渡辺は45桂にやられて明らかにブンむくれて不機嫌丸出し、感想戦も早々にサヨナラ
棋界トップにあるまじき失礼な態度
第三者委の籾木元検事総長には渡辺の「イラつき」と言われる
会長からファンの方にご心配かけましたと言う旨の挨拶があったみたいだけど
夕休以降三浦が3時間に対し渡辺は20分くらいしか使ってないとか
桂ポンにショックを受けたのはわかるけど…
結局理事が代わった程度では将棋村の体質はそのまんまということでしょう
よくこれで伝統文化の代表者ヅラができますね
竜王戦挑戦者決定トーナメント表を何度も見せられているので
世間の人は羽生さんより上だと思っている
残念だが、お前が期待した通りにはならない
調査委員会や報告書、今後の対策などもする。
相当酷い学校でもイジメ問題が表面化したら、当事者同士の和解があっても加害者側に停学・退学はする。再発防止の取り組みをする。
連盟は何もしてない。三浦九段の名誉回復をしますと言いながら今まで何かしましたか?
断言するがそれはねーよ。普通の人ほど羽生がトップだと思ってるよ
棋士はなかなか替えがきかないから
依願退職させられないのでは?
げんに困って無いし普通に対局してるし生きてる。
最低限のケジメくらいつけないと。
久保・渡辺・千田は社会的に三浦九段を殺しかけて、お咎め無しは流石に駄目でしょ。
△97香成から必至かけるも後手玉詰む筋を示してた
91飛とかわすか、86飛87歩に82飛と引いておけばいい勝負だったみたい
お前が知らないだけで
これからもやっていくだろう
理事連中は風化させることが名誉回復だと勘違いしてそう。
行動の責任は本人が取るしかない、それが社会のルール
というか、今や評判ガタ落ちの面々の替えはいるじゃないか
対局に復帰して立派に勝ち星を重ねている
三浦さんが戦いたいのは藤井くんと渡辺さんと言っている
もっと適正な表現をつかえ
何もしてないじゃん
そんなの、和解内容によるとしか言えない。
法律は賠償金を払えとしか規定されてない。
それ以上の事は当人同士の話し合いで決まる
連盟の発表では、
「日本将棋連盟が慰謝料として三浦九段に一定の補償を行うことをもって円満解決」
「今回の和解をもって、一連の騒動に関し、終結といたします。」
だから、関係者の処分は無い。
処分が無ければ、一部の将棋ファンからは不満の声は出るだろうけど
将棋ファンは金を落とさないから、不満が出ても関係ないと将棋連盟は判断したんじゃないの。
いくらでもいる?
誰よ?
タイトル挑戦権剥奪に休業。スマホでカンニングした不正棋士と取り上げて橋本には死体蹴りを食らってますよね?あの時のマスコミ報道を覚えていれば、三浦九段が社会的に殺されてますよ。
橋本に関しては自分の言葉で謝ったからまだ許せます。中村修九段や林葉元女流も自分の言葉で、しっかりとした発信をしました。
連盟は立場的に難しいでしょうが定型文の繋ぎ合わせです。渡辺もですね。
久保と千田に至っては何もありませんからね。
>名誉回復は初期報道に受けた被害を考えてみると、全くもって足りないんですがね。
それは、三浦さんが決めることで、周りがどう思うかは関係ないぞ
加害者は別に連盟としてケジメをつけるべきでしょ。
なぜ部外者が謝罪の言葉を聞きたがるのか
お前の心理がわからん
連盟が処分する理由がないだろう
久保も話すってあったよね?話したのかな?
結局、何が真実なのか分からないまま再発防止策もなく風化させようとしてるのって変でしょ?
正直今でも疑ってます。
文春で部外者に向けて発信した時点で村内部で済む話じゃなくなってしまった
連盟は税制優遇を受ける公益法人だ
読売新聞社将棋部ではない
オープンブログは謝罪した?
連盟はやることいっぱいあるのに藤井四段藤井四段って、何を考えてるんだろうね。
「雑誌の取材の応えた」ことを詫びただけw 「思い込みで疑って申し訳ありません」でない限り、謝罪ではないだろう
それでも三浦は謝罪として受け入れてあげたけど
久保は謝罪していれば、三浦がそのように言うと思われるので、未だにダンマリを続けてると見るのが妥当
千田に至っては、最近もツイッターで大介のインタビュー記事に不満をつぶやき、速攻で削除したことを考えると
未だに思い込みから抜け出せていないのだろう
そこに答えが書いてある
これ以上話さないと
対局規定委員会で再発防止策を作成している途中
対策も決まって無いのに対局してるの?怖いね。
どんだけ非常識なんだよ
そこまでの問題ではないでしょう?
非常識に走ったんだよ
こりゃ読売も笑いが止まらんだろう
切ってるさ
これをスパっとやってたら一番分かりやすいと思うんだがね。
関係各所に迷惑をかけなくても済む
後半部は読売にでも聞いてみれば
関与は絶対認めないと思うがね
・渡辺の竜王タイトル返上
・久保と渡辺になんらかの処分
・千田は厳重注意
は必要だった
そうでないとケジメが付かない
ケジメが付いてないから何時までたっても何度もなんどもこの話になる
百年経ってもこの話になると思うね
誰が賠償するの?
・久保と渡辺のなんらかの処分
・千田の厳重注意
これは、かなり賛成だがやるなら今年の初めだったんだよね。その間に渡辺はPDFやらなんやらやらかす(確証は無いが子分を動かす)個人的に説明やら保身、千田はTwitterでやらかす。
前理事が最初の処分で減給など半端なことをして大失敗してるからね。早く正確に正しい手を打ってたら良かったのに。
残ったのは「そのうち説明するから」と当面の批判をかわし続け逃げ切った連中が居るという事実だけ
このわだかまりが溶けることは永久にない
あ、叡王戦の話しなきゃ
54角はいい手だったと思う
一瞬評価値下がったけど、まったく悪手ではない。ponaが長手数の詰みを読めてなかっただけ
色々と掛け合ってみたんだがねぇ。難しい。
スポンサーは納得しないよね
空の文春砲で竜王戦をぶち壊し
渡辺竜王の記事差止め要求(したらしい)を無視
非人道的発言(窪田ソース)で島理事を脅す
さっさとこいつ追放しろよ
ついでにこいつの取材にノリノリで答えたタイトルホルダー2名と元理事1名の処分もはよ
どのツラ下げて来てんだ?誰も得しないだろ
バカになったのか
これからは少しはアタマがよくなるかも
本当によかった
将棋世界は欲しくなったらまた買え
久保さんの本いらないなら
もらいたかったな
公の場で釈明すると言質をとられたり矛盾を指摘されたりするから
ギタシンやアニーを個別に懐柔するってそう簡単にできることじゃないぞ
渡辺にコロッと騙されたアニーかわいそう
説明する気なんてさらさらないに決まってるのに↓
アニー
>渡辺竜王も、我々の集めた署名をネット上で読まれているようです。ただ現在、連盟側と三浦九段の間で補償に関する話し合いなどに折り合いがついていない。
>ある程度の折り合いがついたら、何らかの話をする用意はあるようでした。(2/19)
お前が嫌いになった人もな
もういっそ解体してしまえよ
おい
同じことの繰り返し
しかも解除されたのが最近康光会長になってからという (谷川時代は解除されなかった)
切腹しなければ、斬首して獄門だよ。
今では、切腹は自主廃業、斬首は除名。
渡辺の決断は?
藤井システムといい無様な負けでしか有名になれない奴だ
今からでも関係者の処分をという意見もある
将棋は礼に始まり礼に終わる
その原点に戻ろうという取り組みは可能
礼が無いと何事もうまくいかない
恭にして礼なくば則ち労す
慎にして礼なくば則ち葸す
勇にして礼なくば則ち乱る
直にして礼なくば則ち絞す 論語泰伯
ttp://komyuni.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
切腹は武士が自らの死を持って責任を取るための作法だから、
将棋指しが腹を切っても、切腹では無く、単なる割腹自殺や。
そもそも、大橋家や天野家は武士じゃないから、切腹を申し付ける権限はないぞ。
弟子に考えさせることもできた
カンニングなんかあたりまえ
棋士の弟子が粗相をすれば、師匠は切腹を申し付ける慣わし。
その規律が棋士の地位向上、将棋の社会的認知に繋がった。
将棋の伝統文化とはそのような先人の努力の賜物。
渡辺氏は、自ら責任の取り方を判断し、実行されると考える。
利休は武士?僧侶?芸術家?
棋士には地位と信望がある
昨秋不正疑惑が報道された当時、渡辺竜王の名を知らなかった一般人も棋「士」の頂点の人が不正認定しているのなら、
間違いないだろうと思ったもの
亀 頭 と云われる所以が分かった。
渡辺の存在が棋界の恥部だ。
>棋士の弟子が粗相をすれば、師匠は切腹を申し付ける慣わし。
そんな習わし無いで、むしろこの時代の将棋指しの大半は、賭け将棋を生業にしてる
江戸時代においても賭博は重犯罪。
ちなみに、大橋家門下の天野宗歩、のちの棋聖と呼ばれる人だけど、
素行や酒癖も悪く、賭け将棋等にも手を出したけど、切腹なんかしてないぞ。
マジレスすると時代背景が違う、
千利休は安土桃山時代、将棋御三家は江戸時代
切腹は江戸時代に勝手に行うことを厳禁化されてる。
「タイトル剥奪されても、疑惑の棋士とは対局しない」 と常務者会で宣言した渡辺氏。
その為に、連盟が調査中でるにも関わらず、週刊誌の情報をリークし、取材を受けた渡辺氏。
第三者委員会で 三浦氏の冤罪が明らかとなった今時分、渡辺氏はどの様なケジメを付けるつもりなのか?
棋士として、恥ずかしくないケジメを付けて頂きたい。
三浦さんは渡辺さんと指したいと言っている
これで世間的には何も問題ない
自らの失着で相手の棋士生命を奪おうとしたケジメとしてはね。
そりゃそうだろw 実際にカンニングしてたのは、亀.頭一派なんだからw
謝罪しないと自分のメンタルにも悪影響を及ぼす
三浦九段は許してくれたのだから、もう疑っていないとブログで表明する等した方がよい
今は棋士であった経歴を消して下さいと言えば良い。ついでに人間も辞めたら良いんですけどね。
挑戦者決定戦を次期竜王決定の7番勝負とすればよいよ。それで 亀 頭 以外の棋士と将棋ファンは納得するよ。
善良な将棋ファンは納得しないな
少なくとも、
「調査委員会の結果潔白だったので私の認識が誤りでした(スッキリ」
な感じにはならないよな
では、どうして三浦とカンニング、この二つにこだわるのか?
ここらへんがまだ謎なんだなぁ
読売の顔に泥を塗り、棋士の評判を落とし、将棋の伝統を汚した キ頭。
次は引退勧告ですか?
やれやれ
理由の説明出来ない賠償金は公益法人としては払えないよ。
当然に、連盟の理事会での審議事項、総会の報告事項の案件。
渡辺は、連盟が刑事告訴する時に除名処分を受ける。
すでに丸山に挑戦者すげ替えて防衛しちゃったんだよね…
書き込みの話だから本当にそうか分からないけど
もし本当に後悔してるのだとしたら
・康光と三浦が行った「和解」会見に出席して
・公共の場で公式に謝罪をして
・何らかの処罰を発表して
・慰謝料の半額は自分が負担する
とかやれば良かった
渡辺は重罪だが、久保はそれと同等以上の重罪と繰り返し言ってきたのだが
仮に渡辺がケジメを付ければ久保の誠意のなさが余計に際立つ
理由? ずっと言われてるじゃん
・久保「邪推」 by 三浦の弁護士
・渡辺「イラつき」 by 第三者委委員長
悪い奴ほどよく眠る、って言葉思い出したわ
竜王は「落ち込んでいる」とあった
「後悔している」とは書いてなかった
こんな事情があると思う
渡辺竜王はポスト羽生三冠の第一人者、次代を担うスターだと見なされてきたが、藤井四段の登場で様子が変わってきた
以前応援していたが、冤罪事件でファンをやめた人は多い
竜王の周りに集まって持ち上げてくれた人たちが静かに去っていく
一方、三浦九段は、事件で意外とファンが多いこと、しかも彼らが忠実であることが判明した
型紙なんかは、この件に触れるな、って箝口令に躍起になってたけど
ダンマリ決め込んでこの話題に触れなければ、あのことが無かったことになるとでも思ってんのか?
人を馬鹿にしすぎ。人々の記憶から冤罪事件がなくなるわけではない
「臭いものには蓋をしろ」という日本人的なメンタリティって本当に変わらないよな…
将棋アンチはいるけれど