【竜王戦】佐々木勇気五段が阿久津八段に勝利 次戦は久保王将と対局 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】佐々木勇気五段が阿久津八段に勝利 次戦は久保王将と対局

709-08.png
第30期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/



2017年7月8日 第30期竜王戦決勝トーナメント 阿久津主税八段 対 佐々木勇気五段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/30/ryuou201707080101.html


132:名無し名人 (ワッチョイ 976f-dOJK):2017/07/08(土) 22:04:50.73 ID:M4rrMy5s0.net
もう投げるんかーい


133:名無し名人 (ワッチョイ 9fea-rvkC):2017/07/08(土) 22:04:51.35 ID:WD5Xsvt20.net
もうちょっと粘れそうだったのに


135:名無し名人 (ワッチョイ b7a4-KuRC):2017/07/08(土) 22:04:54.37 ID:Ow4tpaLi0.net
粘るかと思ったら


139:名無し名人 (ワッチョイ 5711-1B52):2017/07/08(土) 22:05:03.14 ID:U3wxxPIw0.net
いやードラマチックだった


149:名無し名人 (ワッチョイ 7793-TL+1):2017/07/08(土) 22:05:20.95 ID:M7Xt9GJJ0.net
グダグダだったな
勇気、もっと終盤鍛えろ


152:名無し名人 (ワッチョイ d797-zXdO):2017/07/08(土) 22:05:28.00 ID:6ISgQhW20.net
あっくん、逆転勝利ならず
勝負弱いなあ


156:名無し名人 (ワッチョイ 7790-N0p8):2017/07/08(土) 22:05:28.91 ID:A4lnOBd30.net
これで佐々木さんが勝ち上がったか


159:名無し名人 (ワッチョイ d78c-mmpI):2017/07/08(土) 22:05:34.28 ID:fbwlk+Bz0.net
いやー、ここまで熱い勝負になるとは
阿久津八段良い粘りやったな


164:名無し名人 (ワッチョイ 9711-aO6B):2017/07/08(土) 22:05:45.53 ID:6MMlcPbh0.net
ニート銀はやっぱりニートだった。
まさかアッサリ取られるとは。


169:名無し名人 (ワッチョイ d7a2-NbiH):2017/07/08(土) 22:05:53.54 ID:m2Hnk8P30.net
龍引く展開になっても勝ち目ゼロだからしょうがない


174:名無し名人 (アウアウカー Sa2b-ebS/):2017/07/08(土) 22:06:08.49 ID:sFQX0E70a.net
勇気は本当に強いのか弱いのかわからない
まあ棋王挑決王位リーグいり竜王戦決勝トーナメントで2勝と見るとかなり伸びてきてるな


180:名無し名人 (ワッチョイ 1723-ZuCk):2017/07/08(土) 22:06:37.77 ID:3iDBAqq90.net
次の久保はこういう泥仕合は大得意だから
終盤もつれたら勇気は勝てないかもな


186:名無し名人 (ワッチョイ 17cf-rvkC):2017/07/08(土) 22:06:53.70 ID:wQPc2ovz0.net
頑張りようないでしょ 相当形勢に差あるよ


201:名無し名人 (ワッチョイ d7a5-rfzC):2017/07/08(土) 22:07:31.23 ID:mVh9DrfP0.net
ここで投了かよ
14歩あたりの方がずっと絶望的なのに


203:名無し名人 (ワッチョイ f769-08TB):2017/07/08(土) 22:07:37.89 ID:059GZPrw0.net
57玉は良いもの見た


210:名無し名人 (ワッチョイ 9711-aO6B):2017/07/08(土) 22:07:56.04 ID:6MMlcPbh0.net
勇気の攻めが鋭すぎて終盤1手のミスから攻めが切れてしまった。
終盤はもう少し手堅く指すべきだな。

こんな将棋ではタイトルが取れないぞ。


233:名無し名人 (アークセー Sxcb-ELyg):2017/07/08(土) 22:09:35.16 ID:/3awkQ1Jx.net
佐々木は永瀬にも斎藤にも千田にも菅井にも抜かれたから
この竜王戦が正念場だな


236:名無し名人 (ワッチョイ fffa-KuRC):2017/07/08(土) 22:09:46.60 ID:FDQxdQaW0.net
序盤で勇気は100点の手も多いけど50点のポカもある
って三枚堂が言ってたけどその通りだったな


240:名無し名人 (ワッチョイ 9fea-zXdO):2017/07/08(土) 22:09:58.19 ID:Fcd9dTX/0.net
佐々木は安定感がないのが
今一つ抜け出せない原因なのかな


275:名無し名人 (ワッチョイ 7793-TL+1):2017/07/08(土) 22:15:21.21 ID:M7Xt9GJJ0.net
終わってみれば
後手がよくなった場面はなかったから
しょうがないね


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1499517739/
将棋世界 2017年8月号
将棋世界 2017年8月号
posted with amazlet at 17.07.08

マイナビ出版 (2017-07-03)
[ 2017/07/09 06:00 ] 竜王戦 | CM(65) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/07/09 (日) 06:04:33
    岐阜
  2. 2017/07/09 (日) 06:05:29
    やっぱり勝った。 これは竜王確定ですわ。
  3. 2017/07/09 (日) 06:08:27
    藤井が負けた途端にこれだよ!管理人露骨過ぎィ!
  4. 2017/07/09 (日) 06:16:39
    イケメンの勇気には期待している
    女性の将棋ファンが増えると嬉しいな
  5. 2017/07/09 (日) 06:19:06
    まとめおせーw
  6. 2017/07/09 (日) 06:28:48
    豊島に出てほしかった
  7. 2017/07/09 (日) 06:31:40
    松尾の場違い感パない
    たしかにここ2年位強いけど、40手前のロートルがA級や竜王とか今更上がってほしくないってのが本音
  8. 2017/07/09 (日) 06:51:52
    勇気は詰めが甘い。
    天彦や渡辺にも言えるが、彼らは集中力が続かない。
    藤井や、全盛期の羽生との差がそこ。
    これからは、藤井のカモになる。

  9. 2017/07/09 (日) 06:57:08
    勇気、シャツ入れろ
    ずっと後ろ出っ放しだったぞ
  10. 2017/07/09 (日) 06:59:13
    佐々木5段おめでとう。終盤はヒヤヒヤしたわ。感想戦に屋敷さんと永瀬さんがいてワロタ
  11. 2017/07/09 (日) 07:04:50
    阿久津の粘りよかった
  12. 2017/07/09 (日) 07:07:04
    あの香取りには何の意味があったのか分からん。佐々木の詰めの甘さも分かるけど、阿久津も大概だろ。あとまとめおそない?文句ばかりですまん。
  13. 2017/07/09 (日) 07:09:24
    また厳しい目の人が勝ってしまったのか
  14. 2017/07/09 (日) 07:28:27
    57玉が結果的にいい勝負手でしたか
  15. 2017/07/09 (日) 07:29:51
    棋士までもが藤井くん、藤井くんしてしまった結果、
    藤井くん以外の棋士の価値が、結構下がってしまったな

    これは、昨年の連盟事件と合わさって、けっこうピンチだと思うね

    藤井くん抜きでも、せめて3,4人くらいの記者さんには来てもらわないとさ
  16. 2017/07/09 (日) 07:33:11
    棋士のTwitterみてても、こんな試合誰が興味あるねんっていうような反応

    まぁ、そんな中継放送を将棋ファンはありがたがってみている?
    続かない、続かない
  17. 2017/07/09 (日) 07:36:08
    将棋チャンネルとAbemaGoldチャンネル合わせて約200万アクセスだってよ
    昨日の視聴数ランキングの1位と3位
  18. 2017/07/09 (日) 07:38:13
    あっくん脇役キャラ定着しすぎてる気がするぞ…
    久保勇気戦はおもしろそうかも。
  19. 2017/07/09 (日) 07:42:06
    ※12
    永瀬、勇気が危なげだったから、やはり恋女房として心配になって駆けつけたのかと思ったわw
  20. 2017/07/09 (日) 07:44:30
    長年優しい目で将棋を観てきた俺からすると
    勇気はファンタの才能がある
  21. 2017/07/09 (日) 07:47:32
    ※17
    例年の竜王戦トーナメントの報道陣の数に比べればだいぶ多いけどなぁ。
    むしろ増えたパイの分け前にあずかってるっていうのが普通の見方だと思うが。
  22. 2017/07/09 (日) 07:52:16
    ※7
    言いたい事はわかるけどそれでも竜王戦ってそういう棋戦だからしょうがない
    三浦や丸山等の勝率が安定しない棋士がここ一番で勝てれば挑戦者になれるのがおもしろいんだろう
  23. 2017/07/09 (日) 08:02:01
    おれは左のブロックだと松尾さん応援したいな
    右は羽生さんで渡辺さんと羽生さんの対局が見たい
  24. 2017/07/09 (日) 08:02:42
    ※17
    23、24も同じこと書いてるけど、羽生さんの今期のタイトル戦だって
    記者やカメラマンは5〜6人位しかいない状況の中、藤井四段がいないトーナメントに
    それに近いマスコミを求めるのにはさすがに無理がある。
    それに棋士個人の価値は個人の問題、藤井フィーバーとは全く関係ないと思うぞ。
  25. 2017/07/09 (日) 08:05:06
    タイトル戦は地方だからな
  26. 2017/07/09 (日) 08:05:59
    松尾には後ろが迫って来てる中、このチャンスを存分に活かしてもらいたい。
  27. 2017/07/09 (日) 08:08:16
    勇気は精神的にムラがある
    終盤に追いつかれて相当イライラしてて集中力を欠いてただろ
    阿久津が終盤に時間を残してたら危なかったぜ
  28. 2017/07/09 (日) 08:15:01
    藤井四段に勝ったイケメン棋士がこれから注目されるとは何だったのか
  29. 2017/07/09 (日) 08:26:18
    勇気自身は、感想戦以外でのマスコミへの対応もそっけない上に、
    ファンからのお菓子の差し入れも丁重にお断りするというくらい
    イヤなものはイヤという意志をハッキリ出すタイプみたいだから
    マスコミに注目されないぐらいの方が将棋に集中できていいと思うタイプなのかなと思った。
  30. 2017/07/09 (日) 08:33:13
    香を取るあたりは互角ぐらいに見えたけど…ダメな手に見えたけど57玉と上がったのが良かったのか?
    どの手が良くてどの手が失敗だったのかわかりにくい将棋だった
  31. 2017/07/09 (日) 08:36:02
    たまーに見るけど歩を打って次にタダ捨てする時間稼ぎだけの歩損が入ると「もうダメだな」感ハンパない
  32. 2017/07/09 (日) 08:50:49
    なんでAbemaは左の山しか放送しないの?
  33. 2017/07/09 (日) 08:55:11
    Abemaは運営のアレ同様、偏ったことが大好きみたい
  34. 2017/07/09 (日) 09:24:50
    やはり史上最強の三傑の一人
  35. 2017/07/09 (日) 09:57:15
    えーと!なんだっけ?厳しい目の人の史上最強の3傑って?確か、天彦と勇気とあと誰だっけ?
    千田?(?_?)永瀬とかだったけ?
  36. 2017/07/09 (日) 10:05:45
    50手から60手あたりのぬるさは見てらんないな
    終盤大差を活かしてなんとか逃げ切ったけど
    佐々木五段は上に行くには足りなさすぎると思う 久保王将には勝てそうもないね
    あとあべまの解説ももうちょっとなんとかしてほしかった
    へらへら傍観者視点で笑ってないで真剣に展開を読めよ
    木村九段と雲泥の差 三枚堂四段、門倉五段の2人は万年C級だなこりゃ
  37. 2017/07/09 (日) 10:11:25
    ※40
    今週の何様俺様神様コメント入賞
    こんなんだから新規は入ってこないし広まらない
  38. 2017/07/09 (日) 10:13:20
    厳しい目のさぎしまだ居るのか
  39. 2017/07/09 (日) 10:18:50
    42
    勝又は来ないな。
    トップ3人では無い。
    それぞれ他棋戦で落としまくっている。
  40. 2017/07/09 (日) 10:26:19
    何で阿久津は40手目に2五角指さなかったんだ?
  41. 2017/07/09 (日) 10:39:35
    飯野愛と佐々木勇気だけが友達さ
  42. 2017/07/09 (日) 10:41:51
    たいした実績もなく、フットサルで遊んでる奴が
    タイトルホルダーとかないわw
  43. 2017/07/09 (日) 11:04:52
    という陰険な方からの意見でした。
  44. 2017/07/09 (日) 11:22:10
    イケメンいう割に華がないんや
    よほど強いか俳優よりも顔がええくらいでないと 埋もれてお終いやね
  45. 2017/07/09 (日) 11:41:33
    ※54
    お前は先ず過去の記事の中身・本文も読んでからコメントしような
    なんで現地行ったのか理解してないだろ
  46. 2017/07/09 (日) 12:10:32
    これはしょうがないよ
    関東の有望若手が関西の結束力に対抗しようと思ったら渡辺天彦組に入るしかないもん
  47. 2017/07/09 (日) 13:06:31
    68玉から45桂速攻に負けるとは
    後手棒銀はもう終わりですね
  48. 2017/07/09 (日) 13:10:11
    しかし勇気も中終盤で緩むようでは
    松尾さんはコレを見逃さないぞ
  49. 2017/07/09 (日) 13:32:53
    *55
    しっとるわw それがだせぇ言うとるんじゃ
  50. 2017/07/09 (日) 13:41:59
    推測だけど、勇気も郷田と同じように、自分の将棋を見て欲しいのに、
    そこじゃなくて顔のことばかり言われるのはやはりプロとして嫌なのかもしれない。
    ハッキリしてる性格だからこそマスコミのことも相手にしないし
    マスコミもそれならそれで結構として報道しないのかも。

    ルックスとか見た目を褒められて嬉しければ
    名人みたいにファッションとか趣味とか、もっと自分アピールしそうだし。
  51. 2017/07/09 (日) 13:49:58
    >>17
    逆だよ。
    佐々木なんて将棋ファン以外には知名度ゼロだった棋士が
    アベマとニコ生で解説者の先生付きで生放送してもらえるなんて
    全体未聞だ。
    全部藤井君に勝ったおかげだ。
    もし藤井に勝ったのが澤田や増田だったら彼等がこういう待遇を得てた。
  52. 2017/07/09 (日) 13:55:32
    貴族の天彦が関西なんて田舎に落ちたがるわけないじゃん(笑)
  53. 2017/07/09 (日) 15:19:11
    勇気は負けるときすごい鮮やかにあっさり負けるのがな
    天才だからなんだろうけどもっと粘れるようにしないとタイトル取れないぞ
  54. 2017/07/09 (日) 16:48:04
    結局、久保ー稲葉
    みたいな面白くない挑決になりそう
  55. 2017/07/09 (日) 17:23:31
    これは松尾竜王の期待が高まってきたぜ!
  56. 2017/07/09 (日) 17:34:06
    久保稲葉とか超絶におもしろくねぇ(涙

    イケメンがちびゴルファーを退治してくれりゃOKだけど、意欲的な手を指してさばかれて悪くしないか心配だな
  57. 2017/07/09 (日) 17:36:01
    つまらねえグダグダ将棋だったな
    やっぱ藤井の器には遠く及ばないわ
    二三年以内にぶっちぎられるだろうな
  58. 2017/07/09 (日) 17:43:51
    詰めが甘い。
    いつまで経ってもC1だよ。
  59. 2017/07/09 (日) 17:48:41
    写真 藤井四段の対局とそれ以外は大違い:
    ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/tournament.html
  60. 2017/07/09 (日) 20:48:14
    ※63
    藤井君は愛知県だから関東じゃないぞ
    愛知県の棋士は関西所属の人が多い、特に板谷門下は
    佐藤会長が親の転勤かなんかで所属が関東(東京)に変わった時は「将来の名人が東京に取られた」って関西のおっさん棋士が嘆いたとか聞いたことがある
  61. 2017/07/09 (日) 22:41:09
    佐々木竜王
    いい響きだな
  62. 2017/07/09 (日) 23:00:39
    ※77
    いや、阿久津竜王の方がいい響きだとおも・・・・・

    松尾竜王、いい響きだ
  63. 2017/07/10 (月) 14:08:30
    これをグダグダだとか… 海原雄山に小一時間説教してもらえ、ドしろうとども!
  64. 2017/07/10 (月) 18:53:13
    関西か関東かは、出身は関係なく所属が全て
    ダチョウ倶楽部は兵庫だが(肥後は沖縄)、東京芸人。
    くにおとおるチャン!は岩手だが関西芸人
  65. 2017/07/11 (火) 17:42:32
    棋士を批判するのをやめてくれ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。