ETV特集23時~ 「加藤一二三という男、ありけり。」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

ETV特集23時~ 「加藤一二三という男、ありけり。」



507:名無し名人 (スフッ Sd62-/5gQ):2017/06/29(木) 14:00:24.03 ID:qh5qd0Xbd.net

シュールだな。


508:名無し名人 (ワッチョイ b15f-EC0J):2017/06/29(木) 14:54:26.12 ID:CsXIZcVq0.net
>>507
オリコンだからどこかのグループの新曲のカバーかと思ったわ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1497972191/
【Amazon.co.jp限定】加藤一二三名局集
加藤 一二三
マイナビ出版 (2015-11-25)
売り上げランキング: 39,443
[ 2017/07/01 22:00 ] メディア | CM(76) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/07/01 (土) 22:06:32
    野山に混じりて竹を取りつつ、
  2. 2017/07/01 (土) 22:15:15
    2枚目の写真www
  3. 2017/07/01 (土) 22:16:14
    「ついに口を開きました」
    「心の準備」強調
  4. 2017/07/01 (土) 22:23:21
    「けり」って伝聞だろ?
    「ありき」のほうがいいんじゃないの?
  5. 2017/07/01 (土) 22:29:57
    これで一段落でNHKは真面目にしてくれるけど
    オモチャにされてる姿見るの辛いスッ加藤先生
  6. 2017/07/01 (土) 22:36:10
    松尾歩という男、ありけり。
  7. 2017/07/01 (土) 22:38:26
    加藤一二三というどうぶつ、ありけり。
  8. 2017/07/01 (土) 22:42:28
    ※14
    必死だな
  9. 2017/07/01 (土) 22:43:26
    TBSが奨励会について説明しているぞ
  10. 2017/07/01 (土) 22:46:44
    渡辺明
    渡辺明
    渡辺明
    挑戦者変更
    挑戦者変更
    挑戦者変更
    文春
    文春
    文春
  11. 2017/07/01 (土) 23:00:50
    あ!ひふみんwww
  12. 2017/07/01 (土) 23:01:44
    高野は犠牲になったのだ
  13. 2017/07/01 (土) 23:02:52
    内藤先生…
  14. 2017/07/01 (土) 23:03:15
    この方、野良猫に餌やってなんだかんだと一時期話題になりませんでしたっけ?
  15. 2017/07/01 (土) 23:07:51
    渡辺を出すときはモザイクをかけて欲しい
  16. 2017/07/01 (土) 23:09:05
    おゆき先生いいなぁ
  17. 2017/07/01 (土) 23:11:43
    なんやねんこの番組豪華すぎやろ
  18. 2017/07/01 (土) 23:12:40
    ※22
    7年前ぐらいに近隣住民から裁判起こされたよ。
    ちなみに、野良猫へ餌をあげると、条例違反になる場合があります。
  19. 2017/07/01 (土) 23:15:15
    ※24
    そう思うなら、こんなとこに書かないで
    テレビ局にメールでも書いた方が建設的だよ
  20. 2017/07/01 (土) 23:15:15
    藤井くんのおかげで元祖天才中学生棋士も注目されてよかったね。
    藤井くんがいなかったら、ひっそりと引退してたろう。
  21. 2017/07/01 (土) 23:16:53
    ※28
    どこが建設的やねん
    無視されて終わりや
  22. 2017/07/01 (土) 23:19:10
    羽生さんがスルーされてて笑った
  23. 2017/07/01 (土) 23:21:09
    ひふみだらけで煩そう w
  24. 2017/07/01 (土) 23:22:28
    ※30
    ネットの片隅の掲示板のまとめサイトのコメント欄に書き込むよりいくらか有意義だとおもいます
  25. 2017/07/01 (土) 23:25:16
    この「けり」は詠嘆でいいのかな
    過去じゃないよな w
  26. 2017/07/01 (土) 23:26:07
    ※34
    じゃあお前もこんなとこで張り付いてんじゃねえよ意識高い系w
  27. 2017/07/01 (土) 23:28:09
    ひふみんがいっぱい

  28. 2017/07/01 (土) 23:31:14
    ひふみん一家、みんな雰囲気が似てるw
  29. 2017/07/01 (土) 23:32:01
    伝聞過去「加藤一二三という男がいたということだ」
    詠嘆「加藤一二三という男がいるなあ!」

    ん?

  30. 2017/07/01 (土) 23:36:15
    引退したから、過去でいいんじゃ
  31. 2017/07/01 (土) 23:39:12
    負けたら取材拒否して、勝ったら取材受けるのかよw
     
    やっぱり単に負けず嫌いだったのかw
  32. 2017/07/01 (土) 23:40:21
    今は昔、ひふみんという動物ありけり
  33. 2017/07/01 (土) 23:40:57
    マチャチュピwww
  34. 2017/07/01 (土) 23:41:49
    この写真デスクトップにしたいな
  35. 2017/07/01 (土) 23:41:50
    孫かわええwwww
  36. 2017/07/01 (土) 23:57:37
    いい番組だな。

    それにしても、孫は美人さんなんだな。

  37. 2017/07/02 (日) 00:00:25
    最後「ありけり」の「けり」の部分に思いっきり赤で❌書かれたな、なるほど、そういうことだったか。
    そりゃ「100歳になっても将棋の研究してると思う」とか言われちゃあね。
  38. 2017/07/02 (日) 00:00:54
    けりが消えた笑 なるほどね…
  39. 2017/07/02 (日) 00:01:41
    野良猫の去勢や避妊手術を私費でやってたと聞いたが、そもそもクリスチャンって避妊すらいけなかったような。
  40. 2017/07/02 (日) 00:05:22
    いい番組だった
    やっぱひふみんすげーよ
    人間としてあーだこーだ言われる所はもちろんあるかもしれないけど、
    ここまで愚直に一つのことに人生捧げられる人間がどれだけいるか
    いつまでもお元気で
  41. 2017/07/02 (日) 00:06:04
    いい番組だった
  42. 2017/07/02 (日) 00:13:58
    こういう番組作らせたらやっぱりNHKすごいわ・・・
    いい番組だった
  43. 2017/07/02 (日) 00:15:22
    マチャチュピに持ってかれそうになったが、NHKの本気をみた。
    とても良い番組でした。
  44. 2017/07/02 (日) 00:15:42
    なるほど、挑発してるのか
  45. 2017/07/02 (日) 00:20:38
    どうでも良くないけど,加藤先生太りすぎ。

    心臓病が心配。
  46. 2017/07/02 (日) 00:28:11
    けりにくいついたコメ欄は正しいんだよ
    その上で一手先をいったNHKだったね
  47. 2017/07/02 (日) 00:34:33
    名人獲得時の加藤先生格好良かった。また、いつも変わらず羽生先生のリスペクトコメントに感動。
  48. 2017/07/02 (日) 00:41:26
    素直にいい番組だった。
    サンキューひふみんフォーエバー
  49. 2017/07/02 (日) 00:44:22
    コメント出演棋士の場と画演出もオーバーすぎるくらい豪華だったな
  50. 2017/07/02 (日) 00:45:03
    ノーナレの再編集時間延長版だったけど良かった
    ノーナレでもあったけど奥さんの桜の例えとか良かったな
    珍獣、面白い人扱いされるけど現代であんな家族に恵まれてる家庭そうなかなかないよ
  51. 2017/07/02 (日) 00:45:11
    うさぎ夫人も加藤先生の引退会見て泣いてたらしいし
  52. 2017/07/02 (日) 00:45:44
    大崎さん、「神武以来の天才」を「じんむいらいの天才」って言ってたはわざと?
  53. 2017/07/02 (日) 00:47:44
    この番組、多分、放送に関わる賞(ギャラクシー賞とかなんかいろいろあるけど)受賞するような気がした
  54. 2017/07/02 (日) 00:59:08
    「けり」に喰いついたオレ
    制作者の思惑通り w
  55. 2017/07/02 (日) 00:59:32
    ※63
    このかたもいらいも実はどちらでも良い
  56. 2017/07/02 (日) 01:01:19
    NHK(主に教育)が持つ圧倒的ナレッジとアーカイブ力の勝利だったな
    良いもの見させてもらった
  57. 2017/07/02 (日) 01:08:55
    生まれていらいでも、生まれてこのかたでも意味は通じるからね
    しかし名人獲得時のVTR観てる際の表情が今にも泣きそうな感じだった所が印象に残ったなぁ
  58. 2017/07/02 (日) 01:15:39
    是非とも渡辺や久保に見てほしい
  59. 2017/07/02 (日) 01:18:11
    羽生さんはA級から落ちたら、フリークラス転出するのかな
    少なくともB1までは頑張りそうだけど
  60. 2017/07/02 (日) 01:20:20
    米長邦雄という男、あり(けり)。
  61. 2017/07/02 (日) 01:24:30
    A級陥落後引退もしくはフリクラ転出棋士に、和やかに微笑む森内が列せられていてやはり若干の哀惜を禁じ得ませんでしたまる
  62. 2017/07/02 (日) 01:31:22
    69
    そうだよな。基本的な他人に対する敬意というか
  63. 2017/07/02 (日) 02:03:15
    米長哲学について
    渡辺→論理的におかしいし、納得できないから自分はあまり意識していない、常に全力出すだけ
    加藤→普通はどんな対局でも本気出すんだから変な考え方だけども、米長さんは非常に気を遣う人だったから、もしかしたら情けをかけそうになる自分の心を鼓舞する為に言っていたのかもしれない

    渡辺明はひふみんの著書を全冊買って毎日読んだほうがいい
    米長とは世代が離れてるから見解としては仕方ない面もあるけど、物事に対する読解力を養ってほしい
  64. 2017/07/02 (日) 03:06:52
    全部自分の話にもっていくからなー解説増えないといいなー
  65. 2017/07/02 (日) 03:07:21
    米長哲学についての対比おもしろいな
    加藤さんみたいなタイプは異能者タイプだから、人の気持ちがわからないってのはよくありそうだけど、米長さんに対してここまで考えて察することができるんだね
    それに対して渡辺w
    ひふみん未満の察する気持ちしかないのか
    ヤバ杉ッ
  66. 2017/07/02 (日) 05:07:31
    4人の子供と4人の孫がいるってでて大学生ぐらいの孫想像してたら
    孫夫婦が出てきて一瞬!?となったけど
    考えてみりゃ77歳にもなれば結婚してる孫がいてもおかしくない年齢だよね
  67. 2017/07/02 (日) 07:36:55
    ※61
    というか、バラエティだけじゃなくニコ生の将棋番組に出ても珍獣なことしかしゃべってないひふみから
    これだけ真剣な言葉を引き出してるというのがすごいというか、おそらくは膨大な自分語りのノイズを全部クリーンにして
    残ったわずかの上澄みをすくい取るとこういうきれいなものになるというのか、いずれにしてもカメラを回し続けることが
    重要なんだなあと。
  68. 2017/07/02 (日) 08:29:50
    どんな番組か気になってコメ見たけど、ほとんど番組に関係ないコメントでワロタ
  69. 2017/07/02 (日) 08:46:43
    この人観てると人間の純粋を観てる気分になって何故か涙が流れてくる
  70. 2017/07/02 (日) 09:41:36
    米長哲学とか言ってるけど後付けの偶然だったって、おゆきが引退ロングインタビューで言ってる

    米長は何でも自分のイイ話にしようとするから、おゆきの言うとおりなんだろうなと

  71. 2017/07/02 (日) 09:46:08
    ※80
    加藤九段がどういうご仁だか内輪で見聞きしている積もりだが、そういう内容なら割り切って再放送を観たくなった。
    NHKも、政治部はさて置き社会部は顕在か…
  72. 2017/07/02 (日) 10:01:47
    常に全力出すだけって
    特定棋戦に取っておきの研究将棋を集中させてタイトル獲得維持してきたくせに、よく言うわ

  73. 2017/07/02 (日) 13:02:08
    球をけり、けり
    子分を増やす
    フットサル
  74. 2017/07/02 (日) 13:54:37
    中原誠先生に喧嘩売ったひふみん

    絶許(笑)
  75. 2017/07/02 (日) 14:54:01
    最後に「100歳になったらしてること?やっぱり将棋かな、自分の棋譜並べて『うむ、なんたる名局だ!』って言ってると思う!」
    のセリフで締めてタイトルのけりがバツつく演出が最高だった
  76. 2017/07/03 (月) 02:22:25
    すごいよかったよ
    再放送やるみたいだからみんな見て!
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。