7月3日発売の将棋世界8月号は、すでに通常を上回る注文がきております。これを受けて、なんと、異例の増刷が決定いたしました。将棋編集生活20年。感無量です・・・(編集長) pic.twitter.com/xiowmdLDdD
— 将棋世界 (@shogi_sekai) 2017年6月30日
おかげさまで、将棋世界7月号は完売しました。ありがとうございました。
— 将棋世界 (@shogi_sekai) 2017年6月30日
電子版とワイド版はご購入できますので、引き続きお願いいたしますhttps://t.co/7OoKcsZND2 pic.twitter.com/OVHgn3EIKu
将棋世界 2017年8月号(将棋情報局)
https://book.mynavi.jp/shogi/sekai/
「敵の打ちたい場所に打て」で「将棋世界」で事件を検証する連載ものを掲載したらどうだろう
スレ違い
売って売って売りまくれ
に見えた
小
暮
克
洋
B2以下にはなるんじゃないかな。
ブームの後の反動が怖いな
連盟会館立て直しに加え、名古屋、福岡、仙台にも将棋会館が新設。
連勝してても今年中にタイトル挑戦とかあればもう一度あるかもだが
だって竜王戦は……
キャンキャン騒ぎ続ける奴って、
結局は三浦さんの事は何も考えてないよね。
ただ自分が悪意のゲロ吐きたいだけ。
すげえ
次の一手問題が難しくて解けなくて捨てられない
渡辺竜王が次に表紙を飾るのはいつだろう
無いかもしれないか
それに気付いてない・悪いと思ってない辺りが特に
そういえば「近代将棋」という雑誌もあったな。
「週刊将棋」というタブロイド紙もあった。
いつの間にか「将棋世界」だけになってそれも売り上げイマイチだった。感慨深いな。
まぁしゃーないが
NHKでは26日朝にニュースに久保王将が呼ばれている
ttps://mobile.twitter.com/nhk_ohayou/status/879488485542862848
(担当アナウンサーの小中同級生という縁もあるらしい)
将棋世界は初心者向けではない
将棋に興味を持ってくれた人には浦野先生の一手詰めハンドブックを勧めることにしている
将棋世界が初心者向けの対応をしてくれればよいが、あてにはできない
ここは将棋ファンが各々考えなければならない
10万は堅いよね?
は? 日本の法律、ルールの下設立された法人(社団)だろ。
民法、刑法、会社法(公益法人にかかる準用) 順守する必要があるの 分からないか?
もう少しだけはやく藤井少年が出現してくれてたらな
スポンサーに文句言えば?
サンデーステーションやそのスポンサーにね
NHKには抗議殺到し、当分解説者としては呼ばれないよww
騒ぎ続けてるだけなのにね。
本人がコメントするって言ってるんですが
まだ騒いでる!もう終わったこと!ってしたいんだろうなあ
竜王戦、読売の解説に渡辺が呼ばれてないって
ある意味すごいわ
藤井九段の次は阿久津八段なんだが
そろそろ竜王呼んで解説とかすればいいのに
明日は将棋世界と週刊ダイヤモンドの発売日か。
本屋に取り置き頼もうかな。
かと言って内容を見る将用に落とされたら、最後の専門誌が無くなってしまう....。