上州YAMADAチャレンジ杯 ○ 藤井聡太 都成竜馬 ●
https://www.shogi.or.jp/match/yamada/2/index.html
歴代ベスト記録・ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/successive.html
-
968:名無し名人 (ワッチョイ 66e3-HOFr):2017/06/07(水) 11:03:01.15 ID:6W/OxquB0.net
-
すごすぎ
-
969:名無し名人 (ワッチョイ 9e23-vl5F):2017/06/07(水) 11:03:04.85 ID:JJ5tWTjG0.net
-
誰だよ早指しはヤバイとか言ってたの
-
998:名無し名人 (ワッチョイ 3511-rLqX):2017/06/07(水) 11:05:52.23 ID:ph9i4PA30.net
-
>>969
早指しは(都成)がヤバイ
-
973:名無し名人 (ワッチョイ eace-dPdA):2017/06/07(水) 11:03:18.47 ID:HofcVLWp0.net
-
圧倒的だった
-
974:名無し名人 (ワッチョイ b988-rLqX):2017/06/07(水) 11:03:22.82 ID:OQPi3DPv0.net
-
ちょっと鳥肌立つくらい強いな
-
975:名無し名人 (ワッチョイ b96d-rLqX):2017/06/07(水) 11:03:26.56 ID:MYzd+cPS0.net
-
今回は寄せがいまいちだなぁ
-
981:名無し名人 (ワッチョイ bd6c-0Ju6):2017/06/07(水) 11:03:42.69 ID:5IRKeBxS0.net
-
>>975
寄せ最速やん・・・
-
986:名無し名人 (ワッチョイ b988-rLqX):2017/06/07(水) 11:04:15.99 ID:OQPi3DPv0.net
-
>>975
盤面上手くつかった確実な寄せだったと思うよ
もっと厳しい手もあったけど相手に何もさせないように駒使わせる確実な手を選んでた
-
978:名無し名人 (ワッチョイ bd9a-h4Zv):2017/06/07(水) 11:03:36.80 ID:GhqqfyBb0.net
-
ウォーミングアップ終了か
-
983:名無し名人 (ワッチョイ 66e3-HOFr):2017/06/07(水) 11:03:54.30 ID:6W/OxquB0.net
-
しかしそうたの将棋は気持ちいいな
-
984:名無し名人 (ワッチョイ 0993-V3oX):2017/06/07(水) 11:04:06.96 ID:Uy3fS3UC0.net
-
正に手合い違い
並みの四段じゃ勝負にもならない
-
991:名無し名人 (アウアウエー Sa52-QK3y):2017/06/07(水) 11:04:48.32 ID:M10Gns1Ya.net
-
>>984
これでも三段で新人王だったのに…
-
985:名無し名人 (ワッチョイ 2923-i1uu):2017/06/07(水) 11:04:08.53 ID:ibmx1sdL0.net
-
寄せがえぐいわ
-
993:名無し名人 (アウアウエー Sa52-SN6U):2017/06/07(水) 11:05:05.20 ID:ZiOVYJhxa.net
-
タニーより速い寄せでタニーの弟子を粉砕 都成はちょっと気負いすぎたかなあ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1496658150/
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2017-06-05)
23連勝は大丈夫そうだ
ただ、さいたろうが「藤井君はいい意味で特徴がない」と言ってたように
研究をすり抜けてしまうほど1局ごと変幻自在のバケモノなんだろう。
都成「音を上げてきました」
え、なに、どういうことなの。ちょっと意味わかんないです。
今日はプレミアムに感謝&課金した甲斐あった
なんの為に金払ってるんだ。
早指しなのになかなか更新されんなと思ったら案の定だよ
でも一手のミスで悪くして下位に取りこぼすのが将棋
残りメンツだと連勝しそうだな。
AWSなら台数立ち上げといてバランシングするだけだし立ち上げる時間も短いんだから予算にも影響ないし、対応できない意味がわからんね
150万出してくれたらシステム見直しするよ?
うまい!、座布団1枚!
AWSやDCに持ってるならこの程度のリクエスト量でバテるのはありえんやろな
将棋会館の中に置いてある光回線の自宅鯖的なものなら知らんけど
今宮は都成と同程度、宮本は早指しだと結構強いこど四十位以内くらい
これな
NHKで「忖度」特集してたから
パクったんじゃね?
力出しきれず残念だったなぁ都成くん…。
ハメ手なら、勝てると思う
金取ってるんだからちゃんとしてくれよ
「また勝ちましたやん、頭どないなってはりますんかいな?」
ミヤネ屋
夕方ニュース
夜ニュース
明日の朝ニュース
〃 朝ワイドショー
今日~明日朝までは藤井ネタが各局ともつきないな
プロで活躍できないの法則
そこには期待できる
唯一今泉はその点大丈夫だからそこに期待したいが、彼は調子に乗ると駄目な人だからなぁ……
27才でも四段か
藤井君の後ろに天野宗歩が佇んでいるのを。
稀な例外として木村がいるだろう。
まあ、それでも24才で四段になっているわけで、都成はちょっと厳しいな。
マスコミに取り上げてもらえて
前回から一転圧勝ですわ。。
特に最近の三段リーグはレベル高いから簡単には上がれない
ウォーズ9段の方がまだ強かったような
まあ、その例外にあてはまる例をさがすなら天彦名人だろう。
14才で四段になれそうだったのに、結局、8期4年もかかってしまった。
三段リーグの通算勝率では歴代トップクラスで次点も2回とっている。
つまらん。笑点レベル以下。
都成竜馬
2000年9月 奨励会入会
藤井聡太
2002年7月 誕生
何なら優勝しちゃって下さい
23は行きそうだなぁ
5五に龍とか馬とかを成り入れるってことでしょ
何とか見れるがでも重い。
聡太のYAMADAと扇子発売絡みかな。
将棋は実力が大事とはいえ勝負事で、勝負事はなんだかんだなにがおきるかわからないけど藤井くんが負ける気がしない。
でも竜王戦かAO戦で強い人と当たるよなぁ
囲碁の記録は、李昌鎬の41連勝だとおもう
明日の昼は連盟HPがまだダウンの流れだな。
闇の力か?
怖いな
競馬から来た言葉のようだ
それもそれで、なんかいやだな
まあ空気になるより何でも注目されたほうが将棋界には嬉しいんだろうけど
これは坂本に助けられたなぁ。
この間の澤田のポカといい、聡太どんだけ運持ってるんだよw
知ったかwww
お前すげぇなw
脳裏にチラついて平静でいられる人間が果たしてどれだけいるだろうか。しかも30秒将棋。
なんということか…
三段リーグで苦労した人vs一期抜けした人
なんだかあからさまな結果で胸が痛い。