森内竜王・名人が挑戦権を獲得
羽生善治棋聖への挑戦を目指す第85期棋聖戦挑戦者決定戦は19時53分、126手で森内竜王・名人の勝ちとなりました。この結果、森内竜王・名人が挑戦権を得ました。第75期以来2回目の五番勝負登場になります。
http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/2014/04/post-ea7c.html
棋聖戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/kisei/
#ShogiLive 村山-森内 127手 ▲投了 いやーこれは勝ちたかったなぁ、じめい選手。ってか、龍ひきつけられてからは、なかなかに急かされる展開で、飛車切りが挑決故の…みたいな印象をうけた。あれで決まる相手ではないというか。いや、勿論あの後に先手良しの別れがあったかもですが
— 将棋観戦 (@shogiwatch) 2014, 4月 30
あージメイ残念…というか森内さん強過ぎますね
— む (@c1d8ac) 2014, 4月 30
村山七段、タイトル挑戦はならず。挑戦者になるのは本当に大変な事です。
— umenoka (@u_mno_ka1112) 2014, 4月 30
棋聖戦、挑戦者は森内竜王・名人かー。 王位戦も併せて森内-羽生の19番勝負あるで!
— 世界の果て (@sinsia1103) 2014, 4月 30
おー、森内竜王名人が棋聖に挑戦を決めましたか。じめい先生残念&乙でした。それにしても三割名人などと揶揄されていたことを懐かしく感じる今日この頃
— ぐみな (@gumina2010) 2014, 4月 30
名人戦に続いて棋聖戦も羽生ー森内戦、その次の王位戦も森内名人残ってるから挑戦者になってタイトル十九番勝負とかになったりして…
— にっし~ (@nisshi_0901) 2014, 4月 30
棋聖戦の挑戦は森内さんですか 個人的には村山さんにタイトル挑戦をしてもらって若い風を吹かせてもらいたかったです笑
— 巻菱湖 (@iotksy) 2014, 4月 30
森内さんも渡辺さんも振り飛車で勝ってしまうんだから手がつけられない。
— Kendama (@kendama2) 2014, 4月 30
流れは完全に森内 繰り返す、流れは完全に森内
— おみかわ (@EnnOoh_) 2014, 4月 30
棋聖戦も羽生VS森内か・・・ でもうてぃのホームグラウンドである名人戦で羽生さんにいいようにやられてる現状では期待度は下がってしまうなあ(´・ω・`)
— 蛇道P (@jadoP0727) April 30, 2014
名人戦に続いて棋聖戦も羽生ー森内。続く王位戦も森内が挑戦の可能性。この二人、物凄く高い次元での対話が続いている。 #将棋
— Ken(謙) @metalhead (@kenshimiz) April 30, 2014
棋聖戦挑戦者決定戦、村山七段には本当に申し訳ないんだけど、途中どんな展開でも結局森内竜王名人が勝つんだろうな、としか思っていなかった。時の最強者たちに、快進撃を続けていた若手が結局跳ね返される風景は、もう何十年も見てきている。羽生森内佐藤郷田、そして渡辺、彼らだけが走り抜けた。
— 四一郎 (@yon_ichiro) 2014, 4月 30
羽生-森内の番勝負は6-8なんだね どんなに本人が否定しても森内竜王名人は羽生三冠のライバルだ
— けんゆう (@kenyu1234) 2014, 4月 30
![]() | 名人を夢みて―森内俊之小伝 椎名 龍一 日本放送出版協会 売り上げランキング : 559134 Amazonで詳しく見る by AZlink |
≪ 【王位リーグ】藤井九段、2敗目 木村八段が挑戦者決定戦に進出 | HOME | 【マイナビ女子オープン】加藤奨励会1級が奪取に王手 ≫
○ 時代は完全に森内
こりゃ羽生九段あるな
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..|
\ 、'、v三ツ | あ、10年ぶりの挑戦です
\ |
ヽ__ ノ
竜王戦で羽生が橋本に勝って1組ランキング戦決勝進出&
&本戦トーナメント進出も遅報出してくれないかな~([壁]_・)チラッ
最近の、羽生と森内がお互いに引き寄せられていく感じがたまらんw
理論上は名人戦~竜王戦までの31番勝負の可能性もあるで!
いったいどんな内容なんだ
打ちながら絡むのか?
振り飛車4→3戦法、ダイレクト向かい飛車、西川流相振り飛車などなど…
今回の後手で向かい飛車に振って美濃囲いに囲っていきなり飛車先から攻めるとか面白すぎるwあんな仕掛け普通成立するとは考えないだろう
この仕掛けは序盤の研究家の村山七段も流石に想定してなかったみたいだなw