超囲碁・将棋 supported 天童市「超四人将棋」@ニコニコ超会議2017 http://live.nicovideo.jp/watch/lv294387853 一つの盤に4方向から4人の棋士が向かい合って対局を行う四人将棋。 特殊なルールで行う対局をプロ棋士が行ったらどのような結果が生まれるのか!? 棋士紹介 斎藤慎太郎七段、中村太地六段、藤田綾女流二段、竹俣紅女流初段 解説 山崎隆之八段
≪ ニコニコ超会議2017、超囲碁・将棋 「加藤一二三九段 VS 岡本信彦」 | HOME | 第67回NHK杯1回戦第5局 ▲宮本広志五段-△藤井猛九段 ≫
こりゃ芸能界行きたなっても仕方ないわ。
それともルックスだけで出てるの?どっちなんやろ、それ以外に何かあるんかな?
将棋が強いわけでもないよね
お前らより強いだろ
女子プロゴルファー的に応援してやれよ
心狭いな
棋聖戦前に壊されるといけないから2戦目あってよかったね
紅タイチout
解説タイチ
がベスト
七冠王のキャラも素晴らしかった
綾ちゃんが本将棋みたいになったので怖かった、と言ってたのが印象的だった。
竹俣氏でググれ
文化的資本てやつや
慎太郎!飛車取れやー!
一気に大人っぽくなった
中田功はすでに研究済みなのだろうか
二十歳であんな舞台立って緊張せず堂々としてて立派だった
今年は面白かった
ここはこうするしかないとか誘導的に発言するのはどうかと思う。
もう勝てない発言特に面白くない。
自己主張が強すぎる。
もちろん普通にそれが優れてる人もいるだろうけど。
2局目で普通に解説の山崎八段も対局者の竹俣さんも詰みに気付かない場面あったねw
竹俣さんに至っては普通に歩が目の前にあるのに王をそこに逃がしてるしw