https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/index.html
-
225:名無し名人 (ワッチョイ 2b42-reiV):2017/04/14(金) 17:41:48.49 ID:y5gXC99O0.net
-
三浦銀河 待ったなし!
-
227:名無し名人 (ワッチョイ 0b1c-dBam):2017/04/14(金) 22:04:31.85 ID:FRABZ1aU0.net
-
JT杯の決勝東京大会なのに千葉市とはこれいかに?
-
228:名無し名人 (ワッチョイ 9fcb-mmU2):2017/04/14(金) 22:14:17.86 ID:7EZIPNKQ0.net
-
東京大会(大嘘)
-
229:名無し名人 (ワッチョイ eb59-JY+d):2017/04/14(金) 23:51:59.24 ID:8W6NO91D0.net
-
千葉は東京の植民地だから、これでいいのだ
-
230:名無し名人 (ワッチョイ 4b3c-Y8Aq):2017/04/15(土) 09:57:34.86 ID:h+HloImt0.net
-
jtの12人の選考基準ってなに?
賞金ランキング?
2016年獲得賞金・対局料ベスト10
https://www.shogi.or.jp/news/2017/02/201610.html
-
231:名無し名人 (ワッチョイ 4fc8-HE/W):2017/04/15(土) 10:02:45.82 ID:uawRKIsy0.net
-
>>230
前回優勝者、公式戦のタイトルホルダー、賞金ランキング上位で12人
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1483408739/
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2017-04-05)
2009年9月12日に福岡市で開催予定の第30回2回戦に出場予定であった渡辺明が、新型インフルエンザに罹患している可能性があるとして、欠場する旨が日本将棋連盟から発表された。妻の伊奈めぐみが感染・発症したため、渡辺本人が感染している可能性を否定できないためであった。代わって、前年の獲得賞金・対局料ランキング13位の谷川浩司が繰上げ出場となったが、谷川はそのチャンスを生かして優勝し、同棋戦の最多優勝記録を6に更新した。
その時は賞金ランキングで調整?
公開対局しない方が良いのでは?
渡辺が対局する場合のみ 密室でやった方が良いよ。
これは行かないと
豊島将之 1842⑤ A 日シリ
糸谷哲郎 1799⑨ B1 賞金4位
丸山忠久 1745⑳ B1 賞金8位
郷田真隆 1767⑮ B1 賞金6位
深浦康市 1723㉘ A 賞金10位
渡辺 明 1849④ A 竜王
佐藤天彦 1876① A 名人
山崎隆之 1750⑱ B1 賞金5位
三浦弘行 1749⑲ A 賞金9位
久保利明 1836⑥ A 王将
森内俊之 1689㉝ F 賞金11位
羽生善治 1858② A 三冠
山ちゃん稼いでんな
AO戦マネーか
今は羽生森内が見れるとなると嬉しいな
少なくとも1回戦で当てるようにはしていないんじゃないかな
むしろやらなきゃいけない当然の配慮だと思う
ファンが納得するかはともかく引退にしろタイトル返上にしろ自分で決めろ
渡辺→藤井
に替えたほうが盛り上がるね。
そりゃナベがなりふり構わず必死になる理由もわかるわ
A級棋士
2016年39対局
朝日杯準優勝
500万円以下なら 渡辺はめんどくさがって出ないのでは?
3局で500万なら効率いいやん
「これが最後になるかもしれない」と文春にメールしたくらいだから、もう永遠にないかも
これ久保の応援1割いればいいほうだろうな
康光に代わってもらった方が良いよ。
渡辺ヤバいよ。
賞金ランキング上位から出場決定させていって、12人になったところで終了
叡王になったのが間違いだったんだよ
聡太もA級経験ないだろうが
A級のくせにランクインできない会長の方が笑えるわ
IN 丸山・山崎・久保
A級棋士3人抜けてるのか
楽しみだったけどなあ
竜王戦も特に何もなしだったから
あるはずがないんだよなあ・・・
JTなら公開対局だろ、、、、、
それまでに三浦と和解していないなら危ないよ。
替わりに藤井が出場すれば盛り上がるよ。
三浦先生チャンスですよ!監視の目も緩くなてきたしここでもう一回優勝すれば擁護派が頑張ってくれますよ
森内-羽生戦を「またこの組み合わせかよ」と言ってた過去の自分を殴りたい
なんて贅沢な文句つけてたんだろうと
それこそabemaでやってくれると嬉しいな
自分でパトロンやるのであれば、それでもいい