映画・3月のライオン 前編、本日より全国ロードショー ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

映画・3月のライオン 前編、本日より全国ロードショー

3月のライオン 前編
http://www.3lion-movie.com/index.php


68:名無シネマ@上映中 (ペラペラ SDb2-apYr):2017/03/15(水) 19:05:38.49 ID:uKISQJ75D.net
落ち着いてて柔らかいキャラの佐々木蔵之介が楽しみだな


70:名無シネマ@上映中:2017/03/15(水) 20:55:25.10 ID:C/jekI85c
後編とも140分弱の凄い作品
5時間近い映画って邦画では珍しいね


73:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f207-IUjX):2017/03/15(水) 21:53:14.05 ID:nI3msfe10.net
あんまり漫画読まない俺だがこれは原作読んでたんで気になってるが
大友だから不安だな
神木が出ていたるろ剣は珍しくいい方だったから期待していいのかな
藤原さくらはコケティッシュな歌い方が好みじゃないけど
これはカバーだからかそこはあまり気にならなかったな


84:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfb2-4I8J):2017/03/16(木) 23:33:58.01 ID:Xa7THTdI0.net
主演級を揃えた映画ってのは当たりにくい 
その俳優を見たい人は居るが見たくない人も居る これは他の俳優にも当てはまる
だからせっかく主演級を集めても差し引きゼロになる可能性が高い


87:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp97-1cbF):2017/03/16(木) 23:45:37.79 ID:k8BFxFacp.net
主役級を集めてヒットした同じ監督のるろ剣もあるわけだし…。
ライオンは主役級を集めたとはいえそれほどでもない気がする。
それよりコアなファンがいる俳優を集めた感じ。


91:名無シネマ@上映中 (スッップ Sddf-8YZg):2017/03/17(金) 08:09:16.13 ID:0BTTW6hKd.net
原作と違ってガチ将棋の話になってるから
女子からは敬遠されるし
ターゲット層がはっきりしない
こういう映画は意外なほどコケる


93:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfb0-vMT/):2017/03/17(金) 09:41:42.67 ID:LAHXywN/0.net
まだ観てもいない映画のヒットを願うのってどうなの。


96:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd17-CGWf):2017/03/17(金) 15:00:37.19 ID:3h99g+Cmd.net
地味に邦画で楽しみにしてるよ


http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1489011698/
3月のライオン コミック 1-11巻セット (ジェッツコミックス)
羽海野チカ
白泉社
売り上げランキング: 787
[ 2017/03/18 08:30 ] 未分類 | CM(27) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/03/18 (土) 08:37:53
    神木隆之介いそがしいな
  2. 2017/03/18 (土) 08:39:22
    ムビチケ勝ったから近いうちに見にいくで
  3. 2017/03/18 (土) 08:54:09
    有村架純は可愛かった
  4. 2017/03/18 (土) 08:55:53
    春の歌だけ楽しみ
  5. 2017/03/18 (土) 08:57:47
    監督が本当に下手くそなのが心配。
  6. 2017/03/18 (土) 09:20:02
    春の歌はマサムネが歌ってこそ
    女がタラタラ歌ってるアレンジはただの冒涜
  7. 2017/03/18 (土) 09:26:21
    冤罪事件がなければ見に行ってたんだがな
  8. 2017/03/18 (土) 09:32:36
    藤井くん、ひふみん、聖の青春、そしてこれ

    渡辺が全てぶっ潰したからな
  9. 2017/03/18 (土) 09:51:31
    有村架純が出演してるのに
    出演縛りと朝ドラで番宣出来ていないのが厳しいな。
  10. 2017/03/18 (土) 09:52:50
    ※8
    久保千田も忘れちゃあかん
  11. 2017/03/18 (土) 13:54:09
    冤罪以来将棋には金を落とさんようにしてるからなー
    将棋会館前の掲示板にもポスター貼ってるが
    見に行こうとは思わんな
  12. 2017/03/18 (土) 14:01:56
    久保・千田は社会的に人を殺した。
  13. 2017/03/18 (土) 14:02:18
    2017/03/18 13:56更新の
    販売デイリーランキングで今のところ8位の爆死なんだが
  14. 2017/03/18 (土) 14:03:17
    理事解任で減ったかと思ったが久保のあたりでまた舞い戻ってきたな
    まあそのうち解決するやろ
  15. 2017/03/18 (土) 15:35:21
    流石に一ヶ月で地上波放送しないわ
  16. 2017/03/18 (土) 15:43:54
    あ、後編は1ヶ月遅れで封切りですか?
  17. 2017/03/18 (土) 16:29:56
    基本的なことを知らずにコメントしたがる人っているよね。
  18. 2017/03/18 (土) 18:04:08
    岡山県民につきひるね姫見てきた
    おもしろかった
  19. 2017/03/18 (土) 18:38:20
    動員も内容もイマイチのようだね
    失敗作か
  20. 2017/03/18 (土) 18:39:07
    原作知ってるし期待しすぎずに観に行った。

    前半はマンガのダイジェスト版っぽくってやや退屈だったけど、
    後半の対局シーンは迫力があってなかなか見ごたえがあった。

    将棋の描き方としては十分満足できたので、
    ぜひドラマ化してじっくり映像化してほしい。
  21. 2017/03/18 (土) 22:03:57
    棋士誰が出てた?
  22. 2017/03/18 (土) 22:04:32
    単行本何巻くらいまで?
  23. 2017/03/18 (土) 22:06:24
    久保,田中寅彦,佐々木大地,門倉,増田,はわかった。
    エンディングの字幕だと,10人以上出ていてびっくり。
  24. 2017/03/18 (土) 22:45:05
    正直原作のぐだりとか、三浦さんの一連のことによる将棋界への落胆とかが合わさって、あんまし公開を歓迎できない
  25. 2017/03/19 (日) 07:20:39
    将棋要素が無かったら絶対見ない映画だな
  26. 2017/03/19 (日) 13:56:46
    とりあず完結までアニメで観たいわ。
  27. 2017/03/19 (日) 22:43:50
    パンフレット買った。
    原作で当初予定していた結末が、後編で描かれるそう。

    出演棋士は、タナトラ、久保、門倉、石田、増田、梶浦、高野智、近藤誠、井出、佐々木大。
    タナトラ、門倉、門倉、高野智、佐々木大はわかった。

    重田がイケメン化&地味なセーターで、登場時に重田だと認識出来なかった。
    後藤は襟を立てすぎ。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。