-
36:名無し名人 (ワイモマー MM67-a3Th):2017/01/19(木) 22:06:17.06 ID:X7RYYlubM.net
>三浦九段を処分した2日前、谷川会長は羽生善治3冠、渡辺明2冠、島朗常務理事
>らと不正使用疑惑について対応を協議した。棋界トップによる話し合いは熱を帯び、出場停止
>の方向が打ち出された
>ある高段棋士 「勝敗に関係なくA級保証とは聞いたことがない。なぜここまで特別扱いをする必要があるのか」
-
44:名無し名人 (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/19(木) 22:07:16.76 ID:5TXmsQCba.net
-
>>36
はいアウト
公益法人剥奪だね
-
39:名無し名人 (ワッチョイ ffbc-97b+):2017/01/19(木) 22:06:43.94 ID:T4T/3LmQ0.net
-
共同の記事だけど
会見だけを聞いた、一連の流れや将棋自体に詳しくない
社会部とかの記者が書いた可能性は低いと思うよ
会議の当事者や高段棋士に取材しながら書いているからね
-
50:名無し名人 (ワッチョイ c33c-GEtV):2017/01/19(木) 22:08:53.76 ID:BJmuDQZT0.net
-
>>39
だとしたら余計悪質ってだけの話だ
-
54:名無し名人 (ワッチョイ 637b-5ScM):2017/01/19(木) 22:09:56.28 ID:zmgDBbxt0.net
-
>>39
>>36に関しては谷川会長悪くないもん!他のみんなが決めたんだもん!体調不良可哀想!
三浦は優遇されすぎおかしいよ!の記事だなとしか言いようがないな
-
41:名無し名人 (ワッチョイ 033e-1wnc):2017/01/19(木) 22:07:06.53 ID:SQV8Wiyu0.net
-
もう一度書いとくけど
棋戦持ってる共同通信の記事なら一線級の一次情報扱いでいいよ
もしデタラメなら即刻訂正記事が必要なレベル
明日の朝刊でお詫び記事が出ないなら事実
お詫び記事が出たらデタラメってことでいいと思う
-
52:名無し名人 (ワッチョイ 6f4a-sSui):2017/01/19(木) 22:08:59.38 ID:096VWUg20.net
-
>>41
同意
-
135:名無し名人 (ワッチョイ 6f5d-dteV):2017/01/19(木) 22:29:38.75 ID:61m153o30.net
-
>>41
署名がない記事を署名入り記事と同一視するのはどうかな?
あと、取材が事実だとしても、
どのコメントを記事に採用するかでいくらでも印象操作はできる
-
56:名無し名人 (ワッチョイ 637b-3J89):2017/01/19(木) 22:10:18.67 ID:ELL0omRI0.net
>ある高段棋士「勝敗に関係なくA級保証とは聞いたことがない。
-
昭和の昔、升田が体調不良で、「降格無し、次年度には順位最下位でやる」
という、発端は違うけど同じようなA級保証をしたことがあるはずだが。
最初に三浦の事を聞いて、この「A級張り出し」を思い出した。
よほどこの架空の「高段棋士」がアホなのか、あるいは記者がよほどアホなんじゃないかな。
-
64:名無し名人 (ワッチョイ 6f4a-sSui):2017/01/19(木) 22:12:03.29 ID:096VWUg20.net
-
ある高段棋士はあほで歴史を知らんのは同意だが
そういうアホな意見が棋界にまだあることをすっぱぬくこと自体はアホではないぞ
記者が棋界を守るのが仕事と勘違いしてるなら記者がアホにみえるんだろうけど
-
91:名無し名人 (ワッチョイ ffbc-97b+):2017/01/19(木) 22:17:37.95 ID:T4T/3LmQ0.net
-
この共同の記事は一貫して連盟に厳しい論調だろ、
谷川に甘いこと全く書いてないよ
連盟がとったA級保証の措置についても
ファンや棋士にとって納得の行くものではなかったと、連盟を批判している
-
74:名無し名人 (ワッチョイ 037b-nNLH):2017/01/19(木) 22:14:30.68 ID:DLkWqOaV0.net
-
共同通信に問い合わせたらいいんじゃないかな
この記事の「高段棋士」って誰ですか
まさか島朗じゃないでしょうね
文春リークでクビになった棋士の談話載せてるんじゃないでしょうねお宅はって
-
76:名無し名人 (ワッチョイ c3f8-3qL8):2017/01/19(木) 22:15:01.11 ID:/IieTVXU0.net
-
その部分を書いた記者も高段棋士も関西じゃないか
久保・千田発で8月から話題になっていたからなのか、関西の方が三浦に冷たい印象がある
-
112:名無し名人 (ワッチョイ 6ffd-kL+t):2017/01/19(木) 22:24:45.14 ID:Vpmu4DDi0.net
-
高段(久保九段)とかね、来期昇級したら順位悪いのに三人落ちることになるから
何にせよ、将棋ファンの棋士全体への不信感が強まってることを
連盟には少しは理解して欲しいですね
-
161:名無し名人 (ワッチョイ 638c-m0Ie):2017/01/19(木) 22:35:15.69 ID:es/Ehqui0.net
>ある高段棋士 「勝敗に関係なくA級保証とは聞いたことがない。なぜここまで特別扱いをする必要があるのか」
-
この発言は流石にデマだと思いたいけど、
>谷川会長「竜王戦は無事に終えられましたが、三浦九段は“被害”を被った。そこでA級順位戦のA級保持という対応をとらせていただきます」
-
頭がこう言ってるから
連盟全体が素晴らしい厚遇だと思っている(世間に思わせたい)可能性も高いぞ
「今期の残留を保証しない=4局しか消化してないけど降級させる」だから
残りを不戦にする以上は残留の一手なんだけど、
詳しくない人が聞けば「え?いくら負けてもA級を保証?めっちゃ厚遇されてるじゃん!」
と捉えられる恐れも
-
182:名無し名人 (ワッチョイ 6f5d-dteV):2017/01/19(木) 22:40:39.32 ID:61m153o30.net
-
>>161
信じがたいが、理事減給と三浦A級保証で
「これである程度沈静化するという読みがあったようだ」
とあるからなw
連盟からすればこれを好待遇と考えているんだろ
だから既に三浦にも保証をしたつもりなんじゃね?
-
197:名無し名人 (ワッチョイ c33c-3qL8):2017/01/19(木) 22:44:07.71 ID:5B5qSKPR0.net
-
高段棋士の話は本当だと思う
ただ、口調とかでだいぶニュアンス違ってくるからな
-
213:名無し名人 (ワッチョイ c3f8-3qL8):2017/01/19(木) 22:47:08.97 ID:/IieTVXU0.net
-
>>197
疑わしいことをやったんだろぐらいに思ってる棋士も絶対にいるからな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1484812842/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1484830410/
沼 春雄
マイナビ出版 (2017-02-15)
売り上げランキング: 173,587
とことんやるきなんや
だいたい冤罪で竜王戦挑戦者を降ろされたことも聞いたことがないから、補償が特別扱いでも仕方ないような。
そう、スタッフだ。
ある○○、一部の人間しか知らなことを見ていたかのように書いたり
そういえばOpenブログってコメ受付停止以降なんか反応したんかな?
それを掲載する新聞。
何をしたいんだか。
9位ならまだしも11位とかありえないし
三浦だってちゃんと対局やり直してそれでの勝敗で降級なら納得だってするだろう。
升田も大山も全休でA級に残ってる。
全休で張出で残れるのは今でもあるルール。
三浦の場合は途中から休みなのに残るから前代未聞なんだよ。
全休で残れる方が特別扱い度上だと思うんですがそれは
嫌儲にあったで
組合せが決まる前なら立場を保証される
特に女流の産休はそれがないときつい
報告書はまだ出てないどころか第三者委員会が調査することすら決まってないよ
三浦を全休扱いにすると得をするのは渡辺になり、それこそ批判が出る。だから、今回の対応はギリギリの落としどころ。
それで?
新聞社が報道する意味あるのか?
棋士は報告書を読んだのかと言っている人がいるから変だと思っただけ
別に連盟擁護はしてない
ファンの不満がエスカレートって、三浦九段への補償が足りないから怒っているのであって、
この記事じゃ「優遇されすぎ」というまったく逆の話になっている
後藤元気かよ
「高段棋士の発言」はトップ棋士会談の中での発言ではないよw
お前糸谷の対局中継とか見たことないだろ
きちんと9局指させてやれよ
9局全部やらないなら降級は不当
全く厚遇ではないし最低限の現状維持でしかない
ここに意見の分かれる余地はないと思っていた
あと順位は11位じゃなくて9位にしろ
大介と四階の休憩室にいたとか
まあ棋士の常識だと理解出来なさそうだけど
油断するとそろそろ下火になってくるので管理人さんもネタ集めに余念がない
共同通信発だからネタとしての信頼性はツイッターとか文春とかよりもずっと上ですが
おいおい
gotogenいるぞ笑
広報誌みたいに週刊誌は使うけどそれ以外はダンマリなヤツにも問題があるし、会見にテレビカメラを入れないで逃げた奴らも同罪。重大事件なのに経過を明らかにせず、言い訳がましいことを並べて20分で逃げた奴は論外。
消化試合のミス待ち振り飛車といい
盤外での挑戦者圧殺といい
大山の悪いとこだけ見習って後継者気取りだな
将棋を指さないで破格の対局料をもらえてA級を維持できるならこんなおいしいことはない
ある高段棋士はそれをやっかんでるんだ
それなら棋界一である竜王戦の対局料丸損の三浦九段が一番かわいそうだな
渡辺&久保が謝罪しないから、まだまだ君みたいな考えの人が根強く多いんだろうな
冤罪で対局できなかったのに保障されない方がどうかしてる
順位が最下位からってのですら納得いかないし
連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!
それだけの話
アベマまとめ遅いぞ
あかん。ちょっと目の保養してくるわ。
ここは旧吉田あたりが会長になるくらいの荒療治がないと将棋村の改革はなさそうだな
↓
Natural @Takatom66876008
プロ棋士の橋本 崇載さんとは一切関係がありません。 @SHOGIBARをよろしく 将棋ファンならば一回は行かないと損ですよ 素晴らしい時間を過ごせます。ぜひ行ってみてください。
コミュニケーション能力が低くて疎まれてた人をみんなで潰そうとしてたんだよ
すまん、お前ほどじゃない、すまんな
そりゃ前代未聞の事件だからなww
渡辺は今は保身のために手を尽くそうとしているはずだから。
性格からいって久保も違うだろう。勘違いはあれど悪意は無かったはず。
橋本は…う~ん、橋本は言いそうだなw
全く考えもしないことで秘密会合に呼ばれて同僚にプレゼンされたら、それはそうなのかなと思ってしまうよ
下位でも指し分けたら残留できるから、
A級11人ということ自体は普通に起こりうることだけどね。
最後まで玉虫色の解決になりそう。
そうそう、A級保証という呼び方がおかしいよな。
不戦の対局をやり直して、全敗しても来期A級の地位貰えるとかだったらA級保証といっていいけど、不戦にしてるんだから当然A級だわ。
公益法人なのでね。
冤罪、潔白であったにもかかわらず剥奪された竜王戦挑戦権はどう保証してくれるのかと。
どういうこと?
↓
橋本八段
こんなん誰でも解るわ!
将棋は好きだけど、連盟の三浦いじめは許せない、という声が多いからだろう
野球ファンだってサッカーファンだって、見ている競技の世界に何か問題があれば厳しく批判するぞ
「少しでも批判するなら見るな」などという論法は通用しない
それほど受けたダメージはでかい
順位保全がスジじゃないのかね。
丸田さんがA級在籍中、連盟会長職に専念するため
順位戦を休んだ時は、張出扱いの11位じゃなくて、
休場前の順位(たしか7位)据え置きだったからね。
「一部報道によれば、内部から三浦九段に対する救済措置が「厚遇すぎる」という声があるというが、処分が無効であることを前提にすれば、そうした議論が不当であることは明らかだ。」
ttp://www.47news.jp/47topics/himekuri/2017/01/post_20170120191457.html
言いたいことあるなら、堂々と顔と名前を出して言えば良い
正体隠して匿名であれこれ発言して今回の問題は深刻になった
1239段じゃないの?
普通の男なら
三浦の相手は勝ちがついて得する
三浦本人は、強制最下位でほとんど負け扱いと同じ
どこが厚遇なの?明らかに三浦だけが損してるじゃん
三浦の対局相手に素晴らしい補償になってるだけ
けど、確かにこの事件がなくっても降級争いしてた三浦のが勝敗関係なくってのは確かにどうかと思うから、あと2戦だけでも復活させて、勝率で図ればいいのに・・・と思ったら残り2戦羽生と深浦か。そりゃ三浦無理ゲーだわ
起訴した検察官が逮捕した警察官が処罰されるか?
常識無いのはお前だよ
冤罪受けた人への補償の話してるのにwwwww