-
18:名無し名人 (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/18(水) 17:39:17.73 ID:ri3KZhHDa.net
-
なぜ辞任理由の1位を体調不良にしてしまったのか
-
23:名無し名人 (ワッチョイ bb7b-dHfL):2017/01/18(水) 17:54:55.65 ID:a2M2MLVD0.net
-
>>18
ほんっと悪徳政治家みたいだな
馬鹿みたい
-
27:名無し名人 (ワッチョイ b216-dHfL):2017/01/18(水) 19:08:32.44 ID:91+Bu4XT0.net
-
>>18
酷い話だ、本当に酷い
-
56:名無し名人 (ワッチョイ 137b-sDzu):2017/01/18(水) 19:40:25.26 ID:cRlxej4O0.net
-
>>18
本当の理由が体調にしても、せっかく辞めるなら引責ってことにしておけばよかったのになw
他の理事まで責任追求が及ばないようにっていう配慮なんだろうなあ
-
118:名無し名人 (ワッチョイ 677b-3dm/):2017/01/18(水) 19:52:46.73 ID:iKESaPwE0.net
「重責担うことに不安」=谷川将棋連盟会長が辞任会見
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011800677&g=soc
日本将棋連盟の谷川浩司会長 辞任会見詳報 「体調不良が最大の理由」「出処進退にけじめ」
http://www.sankei.com/life/news/170118/lif1701180039-n1.html
-
この見出しの配慮の無さよw
-
126:名無し名人 (ワッチョイ b2eb-kZbI):2017/01/18(水) 19:53:46.85 ID:obHMsB4H0.net
-
>>118
産経さすがだな、2ちゃんねるのスレタイみたいだw
-
139:名無し名人 (スフッ Sdd2-F7EM):2017/01/18(水) 19:58:43.41 ID:t1eWNkOsd.net
-
>>118
ひどい見出しだ…
でもこれがひどい見出しだということすら、わからないのかもしれない。
ご本人にとっては幸せかもしれないが。
-
167:名無し名人 (ワッチョイ 7e4a-UqrC):2017/01/18(水) 20:04:50.80 ID:dTgNZlnI0.net
-
>>118
産経やっぱりぶっこんできたな
NHKと並んで三浦もちの急先鋒だもんな
谷川だって棋聖とってるのにこれだからな
反省せんだろうけど
-
213:名無し名人 (ワッチョイ b65b-dHfL):2017/01/18(水) 20:14:49.75 ID:zyJh7mvk0.net
-
処分に妥当性ありってなったから辞めるにしても体調不良にするしかないんだろうな
あほ組織
-
233:名無し名人 (アウアウオー Sa0a-+BhH):2017/01/18(水) 20:18:30.97 ID:8tDENbD9a.net
-
結局谷川はなんで辞めたのか自分でも説明できない間抜けさよ
引責辞任会見のはずが体調の問題が一番大きいと口走るとち狂いっぷり
こんなのがずっと会長だったとは
谷川の無能さが引き起こした事件といっても過言ではない
-
673:名無し名人 (ワッチョイ 1f54-pk6Q):2017/01/18(水) 21:20:17.06 ID:eeAAjjqQ0.net
-
本当に谷川が体調不良ならさっさと休場届でも出せばいいのにと思う
-
700:名無し名人 (アウアウカー Sa5f-sIA8):2017/01/18(水) 21:23:15.80 ID:DWSVborYa.net
-
そもそも体調不良が一番の理由とするからには
医師による診断書は取ったんだよな?
-
719:名無し名人 (アウアウカー Sa5f-8WaR):2017/01/18(水) 21:25:45.46 ID:9Ezvnq9Fa.net
-
第三者委報告受けて辞めればいいのに
gdgd言い訳するから体調理由に辞めることになる
体調不良で辞めるのに誠意感じろとか無理だろ
三浦九段的にはお大事にとしか言い様ないやん
-
770:名無し名人 (ワッチョイ f30d-l/of):2017/01/18(水) 21:33:49.61 ID:dKAQaKM00.net
-
谷川も責任とって辞めますぐらい言えないで体調不良が原因だからなぁ
批判に耐え切れないで表舞台から逃げたとしか見えないだろう
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1484723680/
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2011-02-23)
売り上げランキング: 81,314
金曜日の千田戦(持ち時間3時間)なんか指せるわけないじゃん
私の責任ですと言って辞めればそういう声も緩和されたかもしれないのに
棋聖戦 二次予選 谷川浩司 千田翔太 関西将棋会館 携帯中継
演技ならすごいが
まあ実際の事情はわからんけど
渡辺・久保・千田も道連れにしろよ
じゃなきゃ正常化を進めようとする意志が感じられない
かかってこいよワロタw
会長の座を退いたからと言って三浦九段への謝罪が済んだ訳でなく、これから三浦九段が今迄通り将棋を指せる場を作る事に全力を捧げます」くらい述べるけどなぁ。
まさかそれすら言えない力が背後にあると言うのかね?
三浦は無実だったが処分は妥当とのわけわからん結論となり
読売様の竜王戦の正当性にケチがつけれなくなってしまった以上
上の権限で関係者に責任取らせることができなくなってしまったからな
あとはおのおの空気読んで自ら出処進退判断するぐらいしか
だけでいいのに、体調不良が~とかいらんよ
辞めても文句言われてるぞw
仮に何か言う人が居ても、どっちみち辞めちまうんだからこのくらいのことを言っておけば2年3年経ったときには評価されるのにな。
これどうするんだろうな
まず第一声に『厚く御礼申し上げます』の定番挨拶だけは好きだったよ、会長。
というか、体調不良を引き起こすレベルの問題になるまでどんどん悪化させていった時点で既にダメな訳だが
言い捨てて消えるけど、、同じ気持ちの人もいることを、信じてます。
内部人事でいつまでも誤魔化し続けるのだろう
納得いく説明を返せる自信が無かったんだろな
幼い無邪気で谷川を辞任に追い込んだ渡辺君が何だって?
の本性に気付かなかった原田泰造は大間抜け
相撲でいうと白鵬が理事長やってる様なもんだろ
外部の人にやってもらうかどうしても棋士がやるなら引退してからやるべき
三浦の件で責任を負った人間はまだ誰一人としていないということだね
さあ誰のクビを切る?
棋士たちを盲信してればいい時代ではなくなったと思いますがね
そう思うのなら書き込まなければ良いのでは
書き込んでいる時点であなたは他の方より幼いと自白しているようなものですよ
句点が多すぎる変な文ですし、最後の「信じてます」は「信じて’い’ます」が正しい日本語ですよ
劣化が激しいのは連盟だし、価値観が幼いのは渡辺ら方だと思う
連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!
・タイトル保有者が常務会の場で挑戦者を裁く
…中東の笛、なんて笑ってる場合じゃないぞ、将棋界は。
買収してる国だって、もう少し客観性があるように見せるぞw
後藤君、お疲れ様!
君と君の飼い主のワタナベのところに天罰が届くまでの距離がまた縮まったな
君とワタナベには一切容赦ない追及が行くと思うから楽しみにしておけよ
組織のトップに立って人に命令するようなタイプではないことを自分でもわかっていて、いやいや務めていたらこんな苦労するはめになったってところだろう
若い頃は個性の固まりのような先輩棋士に立ち向かい、トップ棋士になってからは羽生世代に一人で立ち向かい、会長になってからはソフトと立ち向かって将棋界を守らねばならなくなった。ハードフェイトだったと言わざるを得ないな
辞めるだけじゃ責任取れないからそれ言えないんよね
然るべき補償をしてからならまだ言える言葉だけど
裁判も視野に入れると尚更ね
座っちゃ駄目だ
そこはhを挿れてあげないと
いやいやいたわるならまずいの一番に三浦だろうがよ
句点ではなく読点の間違いかな
同意。
見事に各ニュース関連は辞任の件ばっかりになった。光速流
億近くでもおかしくないと思っていたが、連盟にそんなお金ないし、三浦さんも自分の首をさらに締めかねないから、要求しないのだろうか。
句点を使わない奴にとっては多すぎるのかもしれない。
実際体調良くなさそうなのもわかる。色々心労はあっただろう
ま、ネット上の過激派、わからずやどもは納得しないだろうが、辞任の理由としては妥当なところ
最初から三浦は裁判沙汰にするつもりは無いだろうと思ってたよ
だからこそ余計に可哀想なんだわ
たしかに読点が多すぎる変な文章だなw
幼いやつの文章はわかりやすい
ほんと、そのくらいは良識人なら誰でも言えると思うし、こういうときは複数人で協議したり、弁護士と相談してコメントを決めると思うんだけど、なんでこんな会見になっちゃってんだろ。それとも、協議した上でこれだったのかなぁ。将棋界のイメージが1日単位で悪くなっていくのは気のせいか?
羽生理恵のツイッターにもあったが、今は三浦さんの弁護士と協議している最中らしいから近いうちに情報は出てくるものと思う
君だけかと。そもそも賠償金の話なんぞまだ出てきてないのに流れるも何もないよ
三浦がどこまで連盟に求めるかで変わってくることだね
ホンマ情けないやね
まあ正しいことだからと堂々と裁判しながら指し続けられるような胆力があるなら可能かもしれんが
嫌がらせされないか不安だな
この流れは離脱が出そうだけどなぁ。
そして契約金から少しずつ賠償金を捻出するための決議は通るのかね。
次の会長は難題が多いよ。
逆に、現状で嫌がらせをされているようなら裁判しても失うものが特にない。
公開版にわざわざ不合理な説明と書き加えられたりとか。
千田はどの面下げて谷川に相対するんだ?
個人的にはまだまだやっていて欲しかったけれど、体調面となると仕方ない
だって
ほんまやで…トップってそういうもんよね…
(原因引き起こしてる竜王には王手をかけさせられない→でも世間はそんな曖昧な態度では許してくれそうもない→捌きのアーティストを合駒にして裁いてみたけど効果なし→最善手を指そうとすると、王より竜を可愛がれとスポンサーから横槍が入る→打てる手がなくなった→体調が・・・)
というプロセスを経ての「体調不良が最大の原因」であれば、納得できないこともない・・・かもしれない。ま、できないんだけどね。
体調不良は事実なんだろう。
谷川会長、お疲れ様。
逆ギレしてないだけで
もはや盤上その他で挽回することは不可能。
「言ってる事」であって発言の場についての話ではありません
自分の事より優先して言うべき事があるでしょうという意味です
報告書のどこにも「処分は妥当」などという文言は無いぞ?
ワザとじゃないなら悔い改めてくれ。
あの報告書の連盟に対する評価は、ツッコミどころ満載だ。
お前は寝ろよ
・三浦さんへの賠償金の件
・順位戦のみ救済があったが、竜王戦をはじめとして
強制不戦敗にしてしまった救済の件
これは、誰が対応するのかな?
だれが引き継ぐのかな?
突然に謎の辞任をしたものの・・・
で、永世竜王だけが高見の見物ということになるわけ?
その永世竜王ってのは、将棋少年達のスーパースターだった17世名人を奈落の底に突き落とし、将棋界そのものを瀕死の状態に追い込んでまで(自業自得な側面は大いにあるけれど)守り抜かなければならない人なの?個人がどうのでなければ、とにかく竜王というタイトルの権威を保ちたかったの?渡辺明が竜王として君臨するということが、読売新聞にとってそこまで価値のあることなの?読売はほんとのところどう思っているんだろう?変な言い方すれば、たかだか将棋界のために会社の評判落としてもかまわないわけ?まったく理解に苦しむので誰か教えてください。
しょうがない、で済まされたけど。
中川会長
丸山理事
真田理事
豊川理事
田中(寅)理事
こんな事態が起こって、間違えましたで済む訳ないだろ。
れっきとした冤罪「事件」だ。
処分までの経緯に、実にアウトな事案が数限りなくある。その責任は追及しないといけない。
例え逮捕者や、刑罰を受ける人間が出てもだ。
別に棋士は特権階級でも何でもない。ただの職業でしかない。
法律に照らし合わせて、違法性が認められれば、刑を受けさせればいいだけだ。
「日本」将棋連盟なのだから、「法治国家」に所属した団体なんだからな。
心労が重なっていたというのは事実だろうけど、その原因を作ったのが当の本人でもあるから正直同情はできないな。
残り少ない会長としての業務を全うしてください、としか言えない。
これで金曜日の千田戦にノコノコ出てきたら、そら温厚なファンでも本気でキレますよ。
そうすると、決められるのかね?
該当者は何人かいるが、こんな状況で会長引き受けるのは、まっぴらごめんだろう。
混乱が、当分続くだろうね。
これを機に外部の政治能力のある人に担ってもらうのがいいんじゃないの
棋士やめる方が先だろ
余計なこと言わなきゃいいのに…
この将棋ロボットはとことん頭が悪いな。
この理由は悪いと思っていないと大声で
主張しているわけで、それならだんまりで辞めた方がはるかにマシ。
マジでこんな頭の出来で、棋士は尊敬されるべきものと
勘違いしてたとか・・