2月13日(月曜日)
竜王戦1組 羽生善治 三浦弘行
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/30/1hon.html
-
412:名無し名人 (ワッチョイ a65b-dHfL):2017/01/18(水) 15:07:25.38 ID:nss7X+Ls0.net
-
復帰戦決定もクソも通常スケジュール通りじゃねえか
何か新しく改善されたわけじゃねえだろw
-
423:名無し名人 (ワッチョイ db16-lDPz):2017/01/18(水) 15:08:27.67 ID:m1jfecxy0.net
-
三浦の復帰戦決まって良かったな
いきなり羽生と対局だけど頑張って欲しいわ
-
427:名無し名人 (ワッチョイ f69d-QKPs):2017/01/18(水) 15:09:38.60 ID:WGxdxEUB0.net
-
これ復帰戦やらせたらここまでの竜王戦全部追認したことになるって狙いだろ
本当に卑怯だわ
-
438:名無し名人 (スプッッ Sdf2-k0Ff):2017/01/18(水) 15:10:39.54 ID:mejJM02Sd.net
-
>>427
マジでそれな。三浦は訴訟するより他にない。
-
430:名無し名人 (ワッチョイ b25c-dHfL):2017/01/18(水) 15:09:51.96 ID:Feai5dZu0.net
-
復帰戦が竜王戦で相手羽生って酷くね
-
434:名無し名人 (ガックシ 06ee-Jdrc):2017/01/18(水) 15:10:16.61 ID:zRCinAP66.net
-
羽生は復帰戦の相手として一番いいと思うな
ただただ将棋に専念できるだろう
-
462:名無し名人 (ワッチョイ 677b-l/of):2017/01/18(水) 15:14:22.46 ID:2mrs05cZ0.net
-
>>434
相性考えても羽生相手ではボロ負けするかもしれんが、まあそれも良しだよな。
-
437:名無し名人 (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/18(水) 15:10:25.24 ID:ri3KZhHDa.net
-
あくまでも竜王戦の建前にこだわる
しかし1組2月13日は遅いなぁ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1484714710/
桑原 辰雄
双峰社
売り上げランキング: 348,765
そもそも三浦は無条件で本戦入りでも良いぐらいだと思うが
じゃ鍋戦でも組めば良かったの?
ひふみとやらせる?
竜王戦はあかん、羽生永世7冠が見たい。
地獄のカードやなw
丸山は佐藤甘
深浦は松尾
露骨すぎんだろ!
やはり読売では?
1組にいる棋士の名前挙げろよw
なお復帰戦でボコる模様
難しいと思うけど両者とも自然体で挑んでほしい
つまり、第三者委員会や三浦さんの記者会見がどうなろうが、竜王戦そのものを再度やり直すことは、理事会や読売の検討にも入っていなかったってこと。
加えて順位戦はすべて不戦扱いにされ、上州は参加できず、復帰戦は2月からで相手は不調とはいえ羽生さん。ブランク抱えた状態で、下手したら2組に陥落する可能性さえある。
これが正しい対応なのかはわからんが、復帰戦が羽生さんで良かった。
あっ...(察し)
なにこれwww
こんな事出来るんだww
羽生相手だとこうなってないほうが珍しい
草
いやぁそろそろ一発入ってもおかしくは無いと思うがな。
羽生も百戦錬磨っていう感じでは無くなってるし。
玲瓏行って屋敷、山崎、タカミチの対羽生戦星取り表見てみることをオススメする
無慈悲やで
渡辺に何らかの処分もないし、三浦への何らかの補償もないし
というか渡辺がノーペナルティでまた竜王やることに、心から納得できる人なんているのか?
さすがに40代以降の羽生としか戦ってない今の若手は勝ち越し棋士が数人いるが
「始めようと」ではなく、もう始まってるんだよなぁ
お前らがスポンサーになって棋戦作ってやれ。
全くそのとおりだね、渡辺がこのままでいいと思ってる輩なんて
頭沸いてるやつしかいないよ
連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!
谷川辞任しても三浦が早く将棋界が正常になるようにって言ってる時点で
三浦サイドはまだまだ臨戦態勢のままやんけ
ここまでの流れに納得してたらとっくにそういう声明出しとるわ
やっぱりなあ。
この程度の知識の奴がニュースとかをみてニワカ知識でここで暴れてんだよな。
将棋や棋士に対する愛情がないコメント多かったし。
阿久津が一番ひどかったような
しかし飽きやすいお客さんをここまで長く引き留め続けたのはそんだけ悪手が多かったせいなんだよな
指す手がことこどか悪手っていう
まだ2~3手は悪手を指せる状況なんで今の連盟ならあと2ヶ月はお客さんを刺激し続けることができるんじゃないかな
藤井-加藤戦ができるんだから、三浦-羽生戦もできるだろうけど
連盟と読売が拒否するんじゃね
むしろ、かつては羽生先生相手に良い勝負をしていたことがすごいんだけどね。
しっかし、これ、羽生先生もやりにくいだろうなぁ。
棋士としては手加減など逆に侮辱する行為だから絶対にできないし、やるべきではないのだが、かといって復帰戦で三浦先生がまったくいいところなしにはしたくないだろうし……
青野の9戦全敗が最大
一日2局じゃないんだから
あと東京将棋会館だから気づくのが遅れても間に合うし
プロ平均が1500で羽生さんが1900くらいと、
ざっくり覚えておけばいい
竜王戦リベンジマッチとか銘打って。
次の竜王と王座統一戦の流れで
三浦さんが対局してしまったら、1組ランキング戦からやり直しの扱いを受け入れたことになってしまうの?
三浦さん、この日から生まれ変わってね
って意味か?w
ある意味、最低の格付けの棋戦になる
僕たち連盟役員からの誕生日プレゼント♡
ってことだろ
三浦-渡辺の竜王戦再戦をニコ生でやってくれ。
それが読売の狙いだ。
羽生さんに負けた場合、5位決定戦でも一番強いやつとあたるぞ。
ひふみんと藤井くんが対戦するように操作するくらいだから
読売ならそのくらいやるな
休場届不提出で3か月出場停止も前例なかったろ
だったら永久出場停止でええやん
タイトル返上&竜王戦永久出場禁止はありだと思う
5位決定戦初戦の相手は確定してる
豊島
くそわろ
渡辺竜王は全力で対局に集中できるのに対戦相手は気を使わなくてはいけなくなったのはでかいよな
-負け→豊島(三浦キラー)
更生してないから問題なんだな
現時点で(4)以外該当してるな
三浦さんが刑事告訴すれば(4)もありうるが
文春にリークしたのはミスだとは思う
もっと他の信用できそうな所で言ってればまだマシだったかもね
下手すりゃ後者のコメントの方が多い記事もあるのでは
文春以外じゃ相手にされんよ
リークしてすぐ記事にしてもらわにゃならんから
仲のいい中村記者に頼んだんでしょ
それは残念な所だね…
逆、渡辺が原因で谷川会長が辞めることになったんだから
谷川会長の分も渡辺が背負え!
大丈夫なのか
ネガティヴコメントは一括りに将棋ファンじゃないみたいに言うのやめた方がいいよ
事件に対してあなたがどういう考えか知らないけど、あなたの言う「純粋な将棋ファン」ほど今回の件で頭にきている人はかなりいるのは当然じゃない?
谷川先生はお体が良くないから退任なさっただけだぞ
つまり三浦の件ではまだ誰一人として責任を負ってはいないのである
マジうぜー!三浦のバックは誰よw
連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!
俺もそう思う。正直言って将棋に興味ない人はこの事件にも興味ないよ。
将棋界では大騒動だが、世間から見れば将棋界自体が小さいから
たいした話題にもなってない。
その分、この羽生三浦戦を中継してくれんかね?
三浦復帰戦としてさ
6組行きとか天国じゃねぇかw
連盟理事総退陣!渡辺久保千田橋本も処分しろ!
三度の飯より好き好きな羽生をぶつけるとはw
ホント真剣勝負のまるでない将棋村!
来年まで復帰延期でw
息苦しい世の中だねえ
処分は必要かもしれないがやりすぎると三浦さんにやったことと同じになってしまうからさじ加減が必要
検査の時もキレまくってたんだろうなw
白なら絶対検査と対局から逃げたりしないからw
それだとあっさり復帰できちゃうから
宣言フリクラ扱いでいいよ。
行き過ぎはダメだよ。渡辺さんは地位と今までの功績もあるんだからそれも考えるとやはりタイトル返上&長期休場しかないと思う。
反省のために頭を丸めるというのはどうだろうか
そうすれば世間一般の人が見ても、この人はなんか悪いことをしたんだな
ということが分かr・・・・あ、
これからもまた同じことが起こるぞ
数ヶ月前までの元将棋ファンも相当多いだろうけどな。
え、全然残念じゃないし。
代わりにソフトに指させておけばよっぽどいいと思うよ。
三段リーグに入れちゃうと、現三段のプロ入りのチャンスを奪っちゃうでしょ
お前の方がよっぽどふてぶてしいわ改行ww
もしそうだとしたら本当の首謀者は渡辺に吹き込んだ正体Xなのではなかろうか?
今さら何を。そのXが読売記者の西條でしょ。
3段リーグの奨励会棋士に対しては
時点2回でC2昇格を認める処置である程度対応できるのではないでしょうか
この羽生対三浦戦もしくまれた感 羽生相手ならまた勝っても負けても笑顔でスタートできると
考えたのだろうか
なんで渡辺らのために三段リーグの規定変えなきゃいかんねん。
元々竜王戦相性良くないけど、順位戦に比べて極端すぎるやろ
あっ、まさか久保のことが(ry
どちらかと言えば責任追及より「事実を明らかにしろ」と思ってる
特に特定の観戦記者と棋界有力者の「癒着」について。
正論だとおもう。
最近、ここの※を見るのが辛いけど、こんなコメント見ると、まだ捨てたもんじゃないなと思う。
そのXを庇って、矢面に立ってる可能性もあるかもね。
自分の文章を自分で擁護するなw バレバレだぞおい
そもそも1回戦が羽生さんでラッキーなんて思えるほど相性がいい棋士なんていないっしょ
誰と当たったって三浦さんの不利益は回復しなさそうだからねぇ。だからこそリザルトは1組優勝扱いで本戦シード位の救済措置をするのが当たり前なのにね。
天彦 陰謀だ
久保 嫌がらせかよ
丸山、屋敷 潰しあわせんの?
藤井 お互い可哀想
深浦 ・・・
何にしろ色々言われると思うw
出来れば、羽生から対局の正当性を訴えて対応してくれれば良いんだが。
※171だが、私のコメントは※171と※173です。
※と>を使い分けてばれないようにしています。
名無し名人 2017/01/18 (水) 21:13:20
自分の文章を自分で擁護するなw バレバレだぞおい
名無し名人 2017/01/18 (水) 21:14:27
文章で大体わかるよね 工夫が欲しいですぅ~
工夫してますぅ~wwww
・・・・
引き返せる段階はすぎた。
三浦が文句言うのはまだしも、お前らに何の関係があるんだ?
三浦が竜王戦をやり直したい。もしくは挑戦権を得たことの正当性を認め、何らかの優遇を求めるなら、この対局は相手が誰でも嫌でしょ。
私もそう思って見てる。三浦九段の竜王戦だけは、三浦九段の意思表明を待つべき。讀賣が姑息なんだろうけど、讀賣にとっては三浦九段より渡辺竜王擁護を鮮明に打ち出した感じかな。本当にこれが復帰戦になるなら、竜王戦は心底どうでもいい。
復帰の三浦九段と羽生三冠の対局なら、話題性は十分だし、三浦九段の苦難さえもカネにしか見えない会社なんだろうなぁ、と思って見てる。
ひふみんと藤井くんも対局したし、もう止められませんよってな感じ
三浦の立場ってなに?棋士として、というか人間としてありえないくらいコケにされてね?
一方的に&不当に挑戦者の立場を奪われた人に対しての補償としてはこれでも足りないくらいだ
三浦は1回戦からやり直すことに同意したのかな?
久保は時計見ても時間を計れなかっただけ
ナベは千田と某記者の入れ知恵だろ
少なくともナベは対局に違和感なんか無かったし
最初は三浦の研究成果にやられたと思ったと自分で言ってる
そしてそれは三浦と三枚堂とのメールで実証されてる
折角Xでぼかしてるのに
通報しました
三浦九段には酷なようだが、「自分の利益は自分で守る」精神力がなければ、勝負師としてはどうなのかな?
「疑われた状態ではさせない」という趣旨の発言は、大悪手だったろう。
まあ、一番よくないのは、公平な判断をしなかった連盟執行部だろうけれどね。
棋士たちは、馴れ合うのもいいけれど、「所詮は自分」の勝負師なんだという意識を、強く持たないといけないんじゃない?
三浦九段が、もし、復帰戦を対局するようなら、この件は、それで決着だろうね。
訴訟をする決心が固ければ、復帰戦は辞退すると思うね。
多分、実際の想定しうる損害賠償額の数分の一で手打ちになると思うが、三浦九段にとっては、居心地の悪い将棋界となるだろう。
弁護士がそんな甘い対応するわけないじゃん
自分の利益を顧問弁護士等専門家に相談もせずに守る精神が旺盛だった日本将棋連盟ってもう息してないじゃん