-
50:名無し名人 (ワッチョイ 4f12-dHfL):2017/01/16(月) 13:39:12.19 ID:4hog5cUG0.net
第三者調査委員会からの結果報告書の開示
http://www.shogi.or.jp/news/2017/01/post_1496.html
-
報告書きた
なんで「要約」なのか
どこをどう削ったんですかね
-
51:名無し名人 (アウアウオー Sa0a-sWU2):2017/01/16(月) 13:44:37.67 ID:59ZYP2Yva.net
-
>>50
母親のタブレットも出してるね
-
56:名無し名人 (ワッチョイ 673e-+o8r):2017/01/16(月) 13:49:58.54 ID:Pz8ggTc00.net
-
>>50乙
>ある棋士が自分の手番時に約30分間も離席したことから、 不審に思い、
>会館内を探したが見つからず、 対局後に検証したところ、当該離席後の
>指し手と将棋ソフトが示す指し手とが 一致したという事例を紹介した。
-
久保は白昼夢でも見てたのかな
あとソフトの手と一致というのは千田が調べたのかな
-
68:名無し名人 (ワッチョイ 7e4a-UqrC):2017/01/16(月) 14:04:05.14 ID:OoWZ7Puq0.net
-
>>56
久保がニコ生の解説にきたときに糸谷当時竜王の離席についてぐちぐちいってたのを
思いだした(いま竜王だからあまり強いこといえないみたいな)
その書き方だと離席する棋士は三浦じゃない第三者だし、
久保は糸谷の離席にも含むところがあったんじゃないのか?
-
123:名無し名人 (ワッチョイ 7e4a-UqrC):2017/01/16(月) 14:32:42.76 ID:OoWZ7Puq0.net
-
>>68
P.11ね
これ久保が関西の会合で話したという内容か
やはりここで理事会に久保が名指し告発して監視につながるんだな
-
61:名無し名人 (ワッチョイ 26ce-BBeY):2017/01/16(月) 13:57:44.56 ID:LuGRfvkf0.net
-
>>50
報告書11ページ
久保がすべての元凶にように見える
この誤解、というより妄想がなければ
その後の騒動も起きなかったという解釈であっていますか?
-
63:名無し名人 (ワッチョイ 7e4a-UqrC):2017/01/16(月) 13:59:39.00 ID:OoWZ7Puq0.net
-
>>50
かなりの分量になりますといって具体的に何バイトかページに書いてないところが
絶望的に事務方含め無能だな
-
54:名無し名人 (ワッチョイ 67ee-rZyL):2017/01/16(月) 13:49:34.69 ID:PurZPP7e0.net
-
後藤くんよ、三浦の番手の離席時間は1時間って書いてあんぞ
-
65:名無し名人 (ワッチョイ 7e4a-UqrC):2017/01/16(月) 14:01:33.86 ID:OoWZ7Puq0.net
-
>>54
会見の2時間40分は食事休憩含んでるんじゃないかとか憶測はあったが
対局全体とはね
自分の番手で2時間40分は多すぎると喚いたやつは後藤含めて謝罪するべきだよな
-
55:名無し名人 (ワッチョイ 1f09-los8):2017/01/16(月) 13:49:56.01 ID:GyPQNubx0.net
監視者
第1局 青野専務理事と杉浦理事
第2局 中川常務理事、佐藤(秀)常務理事、杉浦理事
第3局 島常務理事と杉浦理事
-
57:名無し名人 (ワッチョイ 1f09-los8):2017/01/16(月) 13:52:45.71 ID:GyPQNubx0.net
-
何故カンニングしたと思ったのか
・観戦記者との意見交換、
・将棋ソフトに詳しい千田棋士らとの意見交換
・自らの技巧を用いた検証等により、三浦棋士の離席の多さや、
三浦棋士の指し手と技巧の指し手との一致率に基づく疑惑を深め、
さらに久保戦についての情報を得ていたこと等から、
三浦棋士が渡辺戦でソフト指しをしたのではないかという疑いが確信に近づいた。
-
58:名無し名人 (ドコグロ MM3e-0Plu):2017/01/16(月) 13:53:14.05 ID:avWd9AGpM.net
-
12日の午前中までには挑戦者変更の許可を読売にもらってんじゃん
-
84:名無し名人 (ワッチョイ 2fcd-q48i):2017/01/16(月) 14:11:56.80 ID:xYZ9erlW0.net
-
>>58
休場届提出を待った、という表現に微妙さを感じるよね
やっぱり休場の申し出がないと成立しない「やむを得ない」だ
-
59:名無し名人 (ワッチョイ 32ba-1IjL):2017/01/16(月) 13:54:47.44 ID:aZkUNwyk0.net
・三浦棋士・その家族以外が契約名義となっているが、三浦棋士が
2016年1月1日から同年10月3日6までに使用したことのある、スマートフォンを含む携帯電話機
・未契約又は解約済み等のスマートフォンを含む携帯電話機で、三浦棋士が2016年1月1日から
同年10月3日までに使用したことのある携帯電話機
-
こんなのまで調べたんだな
-
60:名無し名人 (ワッチョイ 673e-+o8r):2017/01/16(月) 13:55:36.04 ID:Pz8ggTc00.net
>三浦棋士は、 2016年10月3日、 名人戦A級順位戦において、 渡辺棋士と対局し、
>三浦棋士が勝利した。渡辺棋士は、この対局中に、三浦棋士の離席数が多いと
>感じたが、ソフト指しをされたという印象は持たなかった。 しかし、 翌日以降、
>観戦記者との意見交換、 将棋ソフトに詳しい千田棋士らと の意見交換、 自らの
>技巧を用いた検証等により、 三浦棋士の離席の多さや、 三浦 棋士の指し手と
>技巧の指し手との一致率に基づく疑惑を深め、さらに久保戦に ついての情報を
>得ていたこと等から、三浦棋士が渡辺戦でソフト指しをしたの ではないかという
>疑いが確信に近づいた。
-
観戦記者、千田、技巧使いの渡辺の勘、久保の妄言
観戦記者って誰だ?
-
62:名無し名人 (ワッチョイ 67ee-rZyL):2017/01/16(月) 13:58:43.32 ID:PurZPP7e0.net
-
>>60
8月ぐらいから体感してたやつじゃね
-
64:名無し名人 (ワッチョイ b206-dHfL):2017/01/16(月) 14:00:21.46 ID:leX9Vton0.net
-
>>60
ソフト使ってたら対局中に分かるという
プロ棋士さんはどこに行ったんでしょうね・・・
渡辺、自分の感性を信じるべきだったな
お前の棋士の勘は間違ってなかったのに
-
66:名無し名人 (ワッチョイ 67ee-rZyL):2017/01/16(月) 14:02:53.94 ID:PurZPP7e0.net
>すなわち、連盟は、本件処分までに、三浦棋士がソフト指しをしているという疑惑が
>2016年10月中旬に販売される週刊文春に掲載されるという情報を掴んでおり
-
記事が掲載されるはずだった週刊誌が文春とは限らないとかいってたのもいたけれど
渡辺詰んだよなあ
-
67:名無し名人 (ワッチョイ 673e-+o8r):2017/01/16(月) 14:03:54.74 ID:Pz8ggTc00.net
>本件電子解析においては、当該解析時の本件電子機器にインストールされている
>ソフト ウェアだけでなく、過去にインストールしたがその後アンインストール
>した場合などの痕跡がないかの調査も別紙3-1に記載した本件電子解析の手法の
>範囲内で実施している。
-
スマホからアンインストールした形跡も無し
-
69:名無し名人 (ワッチョイ bb59-kkJw):2017/01/16(月) 14:04:09.64 ID:jGtbAvSF0.net
-
渡辺が週刊誌に出る事を懸念したってあるけど、自分がたれ込んで記事書かせたんだよな
なんで突っ込まないの?
-
70:名無し名人 (ワッチョイ 1f09-los8):2017/01/16(月) 14:04:20.52 ID:GyPQNubx0.net
-
調査報告書(概要版)ということは
削除された部分はどんな内容なのか気になります
-
78:名無し名人 (ワッチョイ 7e4a-UqrC):2017/01/16(月) 14:09:04.63 ID:OoWZ7Puq0.net
-
>>70
第三者委会見のときに委員長の手元にある紙束が報告書なんだと思うけど
あの厚みからみて今回の要旨は4分の1から5分の1にみえる
-
81:名無し名人 (ワッチョイ 1f09-los8):2017/01/16(月) 14:09:55.66 ID:GyPQNubx0.net
-
>>78
確か会見時には80ページ位あるとか言ってた気がします
-
73:名無し名人 (ガラプー KK4e-Tl8N):2017/01/16(月) 14:08:30.30 ID:aeFaAxBpK.net
-
谷川コメ、将棋界の正常化ってさぁ
渡辺一味を放置しといてそんなの無理だろ
あと三浦に謝罪は記載されていないね
-
74:名無し名人 (ワッチョイ 1f09-los8):2017/01/16(月) 14:08:31.33 ID:GyPQNubx0.net
-
棋士のみなさんは技巧を研究に使ってたんですね
それで指し手がソフトっぽいからカンニングしたと
疑ったということなんですかね
-
76:名無し名人 (ワッチョイ b2e1-BlhU):2017/01/16(月) 14:08:50.81 ID:8hYcEMak0.net
>また、同時に、渡辺棋士は、三浦棋士がソフト指しをしているという疑惑が
>2016年10月中旬に発売される週刊文春に掲載されるという情報を掴んでおり、
-
渡辺の自作自演なわけだな
-
83:名無し名人 (ドコグロ MM3e-0Plu):2017/01/16(月) 14:11:46.20 ID:avWd9AGpM.net
-
>>76
要するに渡辺が連盟側に耳打ちしたんでしょうねえ
8日に文春にメールしている渡辺が
-
82:名無し名人 (ワッチョイ 4f12-dHfL):2017/01/16(月) 14:10:54.82 ID:4hog5cUG0.net
-
久保はここまで具体的に言ってたんだな
>久保棋士は、かかる誤った認識を元に、2016年7月29日に開催された関西月例
>報告会15において、対局中に電子機器を使う不正(いわゆるソフト指し)があり
>得るからその規制をすべきという提言を行い、その中で、ある棋士が自分の手番
>時に約30分間も離席したことから、不審に思い、会館内を探したが見つからず、
>対局後に検証したところ、当該離席後の指し手と将棋ソフトが示す指し手とが
>一致したという事例を紹介した。
-
あと聞き取りの強制性も暗に認めてるな
>本件ヒアリング及び聴き取りを記録したメモ等によれば、三浦棋士は、誰かに求められ
>たものではなく、自らかかる申し出をしたものと認められる。ただし、多数の者による追
>及的な雰囲気の中で、やむを得ず申し出をした側面があったことは否定できない。
-
91:名無し名人 (ワッチョイ 2fcd-q48i):2017/01/16(月) 14:14:26.41 ID:xYZ9erlW0.net
-
>>82
そりゃ自分はやってないって言うわ
その近辺で久保の負け局が三浦戦くらいしかなかったと言われてるし
-
94:名無し名人 (ワッチョイ b2e1-BlhU):2017/01/16(月) 14:15:13.11 ID:8hYcEMak0.net
-
>>82
その久保の行動はおかしいな
対局前から三浦を疑ってたから、長時間の離席の時に探し回ったということになる
しかも、離席は久保の主張だと31分だったはずだから、たった1分間で会館内を
探し回ったことになる
-
107:名無し名人 (ワッチョイ 4f12-dHfL):2017/01/16(月) 14:21:47.00 ID:4hog5cUG0.net
-
>>94
あーなんとなくわかったような
三浦が最初に離席したときに久保も離席して捜索
久保が1人で30分弱歩きまわるが三浦が見当たらず
仕方なく戻って席についてると三浦が戻ってくる
実際三浦は複数回離席してたんだけど久保目線だと連続離席に見える的な
これが真相かも
-
113:名無し名人 (ガラプー KK4e-Tl8N):2017/01/16(月) 14:26:09.22 ID:aeFaAxBpK.net
-
>>107
ああそれ何かしっくりくるわ
でも久保はそれを考えられなかった
イライラしてたからw
-
88:名無し名人 (ワッチョイ 67ee-rZyL):2017/01/16(月) 14:13:40.72 ID:PurZPP7e0.net
-
むしろ、もう読売に変更するって言っちゃったからやむを得ないだわな
-
122:名無し名人 (ワッチョイ 2fcd-q48i):2017/01/16(月) 14:32:20.60 ID:xYZ9erlW0.net
-
>>88
そうそう
三浦の撤回が間に合わなかったという筋書きだから
当人からこういう理由で休場の申し出があり、っていうのがないといろいろ成立しなくなる
-
140:名無し名人 (アウアウオー Sa0a-sWU2):2017/01/16(月) 14:38:23.88 ID:59ZYP2Yva.net
-
>>122
多数の追求的な雰囲気でやむを得ず申し出た面も否定できない と有るね
-
89:名無し名人 (ガラプー KK4e-Tl8N):2017/01/16(月) 14:14:01.11 ID:aeFaAxBpK.net
-
これで横張さんが動くという感じになるのかね
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1484383154/
三浦 弘行
マイナビ
売り上げランキング: 477,924
これ後藤元気やろ?
逆に億くらい払わせてもらわないと将棋連盟としてけじめをつける方法がなく
プロ将棋自体存続できなくなると思う
グッバイ。
なんなんこいつ
が多すぎるww
やるべきことは一旦棚上げした三浦九段の徹底調査
挑戦者変更を正当化するため調査打ち切って文春にタレ込みとか人間のすることじゃない
島や青野の発言を聞く限り「調査のための緊急措置」は成り立たねーわ
渡辺並みに脳みそにウジわいてんな、お前
王将戦と棋王戦は延期なり対局者変更なりしろって・・・
さすがにまずいわ
グッバイw
そりゃまともに指せるわけない
を多用しすぎだろ
↓
ギリギリに丸山を出場者に指名し第一局はボロボロ
↓
フルセットの末、防衛!(実質3勝3敗)
要約だし
それと録音失敗して戻った後、片山が落ち着いた声で三浦に休場の確認を行った時の録音は残ってるんだな
ひとりの人間を破滅させようとしてたんだからな
恐ろしい話だよ
千田の裁量で一致率算出範囲が決められていて、それも悪意のある基準だった
そしてネットに拡散
グッバイ。
残念だな
渡辺久保千田は説明や謝罪なしでよく将棋指せるな
各スポンサーは撤退していいんじゃない?
週刊誌に取り上げられる以上の不祥事な訳だし
渡辺千田久保にも辞退を迫らないとあかんやろ
(パソコンの解析結果より)
渡辺は防衛してあたりまえじゃん
でも、それでも三浦九段を疑う余地すら無かった、としているのだからよっぽどだ
連盟寄りなのは前から言われていたことで
グッバイw
いや、対局前から久保がずっと三浦を疑っていたからこそ、会館中を探しまくったわけで、
勘違いとかで片付けられるような問題じゃない。
渡辺、久保、千田にも相当の責任があるな。
橋本?あれは勝手に滅びろ。
ありがとう
久保も酷い勘違いだとは思うが、「調査、対策を要求」してるだけではある
真の発端は、やはり渡辺が週刊誌ガーとか言い出してからだな
ここから雪崩式に状況が悪くなってる
だから謝れない
特に渡辺なんか自分でメール送ってるしな
今回の報告書でも
連盟のやり取りの中で妙に挑戦者交代に関する手際の良さだけ際立つ。
期限区切って提出を迫っておいて
やっぱり出しませんとかの事態を想定してなかったり
いざそうなった時の処分のやり方の無様さを考えると
ある程度この流れには台本に近い物が存在してて
それを作りうるだけの強制力を持つのはどこかというと・・・
という観点で「読売」というキーワードが怪しく見えてしまう。
連盟は棋士の名誉や風評は守れなくても
名前は出せないけど守らなくてはいけない存在がある
そう考えないとすっきりしない。
情けないな
(笑)
グッバイ。。。
信頼されてないのか無邪気な愉快な常務たちなのか
憶測で話をするならスポンサーがOK出すなら無問題なんじゃない?
千田は見識の高い棋士に含まれないということでよいですかね。
最近改行ニキ見ないなw
”片上常務理事が三浦棋士の意向の確認として「それから、当面は休場扱いにしてもらって、その間に徹底的に調べて欲しい。」と述べたのに対し、三浦棋士は「はい。」と述べ、”
島理事「追加調査はしない」
ってか三浦まっ白じゃん
三浦の弁護士は第三者委員会に証言したと言っていたが一切ないね
双方の証言に食い違いがあったとしても証言そのものは記載すべきじゃないんですかね
別紙2:受領資料、データ一覧
別紙3-1:本件電子解析項目及び手法
別紙3-2:将棋GUIアプリケーション、将棋ソフト、リモートデスクトップアプリケーショ
ン一覧
別紙4:本件一致率等分析の条件及び手法
ただし別紙1~別紙4は非公表とする。
別紙1のヒアリング対象者を非公表にするのは、ヒアリングを受けた棋士を保護する目的だろうと、納得できるんだが、
何故条件や分析手法まで非公表にする必要があるのだろうか?
解析を担当した企業の為?
連盟側は結果だけ伝えられて、根拠を示されていないので納得いかないんじゃないだろうか
分析会社の企業秘密ってとこだろう
連盟には全部出してるでしょ
「事故は一つの要因で発生するものではなく、さまざまな複数の要因が重なって発生するもの」
って言葉が合いすぎる
連盟さんはハインリッヒの法則あたりを勉強してくださいよ
絶対許されねーわ
騙したんじゃなくて、千田本人が信じ込んでいた。
だからこそ、渡辺も確信するようになったわけだろう。
残念な負の連鎖だな。
そこは第三者委員会が連盟寄りである以上は細かい経緯でなく
ざっくりとして時系列の話に留めてる。
わざと触れなかったと考えるのが自然に思えるね。
渡辺が騒ぐように仕向けたのは千田だぞ
渡辺 久保 千田は明日から3年間出場停止。
最終的に千田君のおかげで挑戦者変更の糸口ができて竜王防衛できたな
この報告書を受けて、ノーコメントでいられてタイトル戦出ようと思える方々の無邪気さ
凡人とは違いますわ
文春にリークして対局者変更を訴えた渡辺
この3人には5年以上の対局禁止くらいの処分しないと駄目だろ
久保はシャブでもやってるんじゃないかw
の3局、連続する8局中の4局という、一定の連続性を示すものも含まれる。)。”
さらりと化け物が存在してた件について。調査時期は羽生さん調子悪そうだったことから考えると天さんかな。あと高一致率出る可能性は1%も無いって言ってた奴誰だよ。むっちゃ出てるじゃん。
グッバイw
そこで読売と文春の圧力の存在に負けたって青野が弁明したような展開になったんだろ
やっぱ久保はシャブやっとるな
但木さんも、さぞや呆れ果てたろうな
こんなん延期して調査でいい案件じゃないか・・・
久保戦の日は体調が悪かったと証言している
他の日は取り立てて多いわけではない
30分でなく「31分」つーのが、リアルに時計で測ってた感がある
何をどう測ったのかは知らんけどwww
いや、叡王戦の頃から続けてこの失態だから最近何か生活に変化があったのか?
久保戦のときは三浦の体調が悪かったって話は、10月から出てるな。
そういえば、体調悪そうにしてたって目撃証言があったよな
twitterでだけど
千田に意見する者は無言でブロック。こういう人間だったのかという驚きがある
そもそもこれだけ主導的に三浦を陥れておきながら一切触れないのもおかしい
だからこそ滅多にない大舞台を奪われたダメージは計り知れない
羽生なら挑戦権一期なくなるくらい大したことではないが(もちろん不当な処分はダメ)
俺もそれは思った。
本当に悪意を持っていたのは千田かもしれないな。
まあ、いずれにせよ、3人とも重大責任者なので、誰が一番悪いという問題じゃない。
連盟は巨額の賠償金を払うことで、棋士たちも、自分の財布に響いて要約、改革するようになれる。
将棋村は、巨額損害賠償でショック療法でもしないと変わらない。
三浦だけじゃなく連盟自体に著しい不利益をもたらしてると思うんだけど
正直、棋士はみんな谷川のことナメきってるでしょ。
どういう返答したらそうなるんだ?
「千田君、三浦さんにはちゃんと謝罪したんやろな?」
「え、別に悪いことなんてしてませんよ?」
千田がなにか発言してる動画探して見てみろよ
人をイラッとさせる天才やで
グッバイ。
報告書を読むと、連盟は文春砲で大混乱になるのを恐れて、三浦の処分を急いだと書いてあるが、文春にリークしたのが渡辺自身だったという・・・。これは渡辺は意図的に竜王戦の直前に文春にリークしたな。
千田に関しては会議に出した20%振れ幅があるはずの一致率が軒並み最大値に近かった。悪意がないと考える方が難しいけどまあこんな大事になるとは思ってはなかったやろうね。
まあ感情的な物言いで問い詰めて、逆ギレされた可能性はあるかな。
千田は千田で連盟に表立って言えないが言いたいことあると思うよ。
いや、それ自体は別にそれでもいい
渡辺が最高権力者にして、最高責任者だとルール上定められていればな
問題なのは、渡辺の権力なんか公式上は全く認められてない事
公式には一棋士なんだから、何かあっても公式には責任に問われない立場
そのことを渡辺はよく理解しているから「大変なことになってしまいました」とか
他人事みたいに言えるんだろ
久保や渡辺は悪意があったとまで言えないけど、責任的には重大。
千田は責任論的には小さく扱われるかもしれんが、本当に悪意をもっていたのは千田っぽいね。
せっかく良い調査内容を出してるのに結論がお手盛り満載で残念すぎるね
事実と異なっていたり、反論があるなら、後先忘れて法曹界のお偉方とか連盟理事等の事など気にしないで、はっきりブログで意見を表明した方がいいと思う。
そうでなければ、この報告書の内容が公的なものとして扱われ続けるだろうし、少なくとも私はこの報告書を信用するよ。
『いつ・どこで・だれから・どんなことを・どんな手順で』入手したのかも第三者委員会は聴き取り・検証したんだよな?処分事由の根拠や適・不適ばかり書いてあるけど、そもそも連盟執行部を動かしてまで無理筋で挑戦者を変更する理由とした渡辺の文春脅威説の前後関係について公表しなきゃ報告書なんて意味がないだろうが。
自分の意見を言わない、決断をしない、責任を取らない
こうやって誰からも恨まれない位置をキープしてるだけで
幾つかの派閥が争ってる組織の中では満場一致で社長になれる
夏野さんはこれが日本企業衰退の理由と指摘していた
影響が大きすぎるだろ
それはスポンサーが望まないよ
こういう内部情報がリークされだしてるあたり
千田はもう棋院で誰からも信頼されない存在になってるな
正直連盟の手先がやる調査なんて何も載らないんじゃないかと調査中は思ってたから
精一杯の抵抗をしてくれただろうことがわかって自分は感謝してるけどな
完全な第三者ならそういうこともできたんじゃないかと思うけどそうじゃないし
じゃあ現状をスポンサーが喜んでるの?
スポンサーまでグルだって言われてる始末だよね
羽生の一致率がソフトと比べて低かったら差し障りがあるからだろ。
文章の端端に皮肉っぽい表現もあるね
こうは書きたくなかったんだろうと思ってしまう
プロが他の棋士の名誉傷つける、Twitterで暴言吐いて逃亡、騒動起こしといて他人事の上にブログ辞める、時間もろくに計れないwwwww
礼儀作法も身についてないし「相手を思いやる気持ち」なんかこれっぽっちもねえじゃんwwwww
久保王将
千田棋王
こうなったら最高
前例がないからなし崩しに黙認されてるだけで、ちゃんと筋道立てて考えると結構際どいよな
連盟も今更アウトとは言えないからたぶん今後もこのままだろうけど、納得いってない棋士は多いと思う
まさか開示しただけ?
違法な処分をした将棋連盟のスポンサーとして世間一般の記憶に残るよりはよりはマシだと思うのよね
言ってることが的外れすぎるのにこんな長文頑張って作ってて笑えるわwww
この事件をもって、「連盟を解体する」以外、妥当な幕引きはないぞ?
棋士達は分かってんのか?そういう状況なんだが。
細かいことはどうでもええわ
連盟役員、渡辺、久保、千田、橋本は棋界を去れ
代理人から圧かかったかな
影響を考えると最大でも理事の総入れ替えくらいが落としどころだと思う
辞職の気配ないけど
暗記力はチンパンジーの方が人類より高い
人類はチンパンジーに負けるって事か
連盟との賠償交渉を進めてるはずだけど
第三者調査委員会の情報だけでは
三浦九段と連盟との食い違いの謎は解明されないから
その辺を明らかにしたい意図があるのでは?
残念な奴だ
連盟の誠意?に期待して手打ちにしたかったけど
とてもそうはならないと判断したと想像。
三浦を追いやった人たちが、平然と対局をしているようですが、問題ないんですかね
三浦を追求した棋士の中には三浦に連敗中の棋士もいたそうで、それは貶める動機に十分ではないでしょうか
この問題がくすぶり続け、いつ週刊誌に掲載されてもおかしくない状況ですが、
将棋連盟さん、処分はまだですかw
いや、ブロックというのは気軽に行われてしかるべきものよ。
少なくともおかしな行為ではない。
責任がない訳ないだろ、明らかに処分に口出し出来る立場にいて
以上
ただ千田君はここで擁護されてるより悪いのではと考えてたがやっぱりそうだったな
あと観戦記者も結構アレだな。記者がそそのかしたのか、ゴシップ誌に漏らしたか、
そもそもゴシップ誌の記者でもごそごそ会館に出入りできるのか?
渡辺が関与してんのは間違いないだろうけど
TBS番組に渡辺正和五段夫妻出演
更新:2017年01月13日 16:00
FacebookでシェアTwitterでシェアはてなブックマークPocketに保存Google+でシェア
番組名
TBS「結婚したら人生劇変!〇〇の妻たち」
MC
みのもんた サブMC:大島美幸(森三中) SHELLY
放映日
1月16日(月)よる7時00分~8時54分 放送
渡辺正和五段夫妻が出演します。
番組公式サイト
ttp://www.tbs.co.jp/marutsuma/
一旦止めたほうが良いように思う
ともかく仮に「騙された」としても、週刊誌にタレこんだ渡辺の罪は一番重いような気がするが。
ちなみに三羽ガラスは、渡辺・村山・戸辺の酷評三羽ガラスがもともとなのだよ
何を懸念してるんだろう
文春周りや、自身が関わった部分だけでも洗いざらいぶちまけた方が得だと思うが
何か言えないことがあるのかね?
渡辺竜王が主導で無いとしても、結果的に加担した形になるなら
結局黙る一手になっちゃうのかね?
常務会が処分を強行した動機の一つである「マスコミによる暴露」についてはなんで検証しないんだろ?
処分の決定権は勿論連盟執行部にあるのは分かるけど、だったら動議を促すことになった渡辺の文春情報の出所を洗い出さなきゃだめだと思う
ここまでひどい経緯だったとはね
報告書を読んだら言い訳のしようがない
今後の将棋界なんてどうなるか分かったもんじゃないもの
まあ、そういう事になっちゃうんだろうな
実質は渡辺が権力者として事態を動かしてるんだが
公式的にはガバナンス機能は連盟にのみあって、渡辺には無い、事になってるからな
この辺のあやふやさを上手く利用したのが渡辺
永世竜王として横車押しまくっておいて、いざとなったら「俺は一応棋士なんでwww」で逃げおおせる
最初からそのつもりだったんだよ、奴は
三浦のプライバシーの問題があるので、それは難しい
ただ、どさくさに紛れて「ヒアリング対象者一覧」も非公開にしているのが連盟らしい仕事
対象者のうちプロ棋士だけでも公開すべきだろうに
全部久保のせいにしてタイトルホルダーを守ることとかかもね
放送観てるけど出演の「渡辺正和五段夫妻」ってツイ消された旧吉田氏?
引退の危機ってあおりがあったけど ナベに消されるの?
さっさと落とし前つけれや、いつまで引き延ばすのか
風化されると思ってるのか
別に成績で引退の危機は今のところ無い
情報源のリークは民主国家のまともなマスコミなら絶対にやってはいけないことなので、文春からは漏れない
だから本人が自己申告しない限り、リーク元が誰かはわからない
ただ、嬉々として取材に対応したのが誰か、は記事に明記されてるので、処分するぶんにはそれで十分
リーク元は書いてなかったし、そもそも特定の棋士と文春の事実関係についての言及は皆無だった・・・。
あと、報告書は全部プリントアウトすると読みやすかったよ。
そんなもん聞かなくても分かるわ
文春の記事なんて、内容あるのはナベのインタビューだけだろ
ナベのインタビュー無けりゃ、記事として成立しないレベル
本人名義・家族名義及び他人名義でも三浦が使用したもの全部って条件だったからね
とすれば、ペナルティあるべきなのに処分しないのは
連盟なんだから、やはり問題は連盟なんじゃないの?
誰も渡辺が意見を言う機会なんて奪ってないだろ
ちゃんと発言しろと思ってるのに渡辺がダンマリなんだよ
結果的に、その方が3人の今後の為になるぞ
今こそ、お得意の大局観発揮しとけって
これに関するソースって何なの?
捜査のプロのやることだからね
まあ、元検事総長を素人呼ばわりする記者もいたみたいだけど
それは本当に思う
渡辺を守るつもりなら、渡辺をちゃんと罰したほうがいい
悪手続きの連盟にそれは期待できないのだろうけど
だが、渡辺が動くまでは三浦に対して直接手を出さなかった点は注目すべき
最初は疑わしきは罰せずで善処しようとしていた
狂ったのは渡辺が週刊誌にスクープされるぞ!と脅されてから
そして、そのスクープとやらは渡辺のインタビューが大半
本当に悪いのは誰か、見失わない方がいい
報告書が開示された今、週刊誌の一文について議論する意味なんてあるの?
三浦九段のお母さんは2015年の9月に亡くなっており、
お母さんのタブレットの最終使用履歴が2015年9月
つまり形見の品で、三浦九段は想い出を封印していたんだよ
それを第3者に提出して中を調べられた
三浦九段の心中察するに余りある
処分を考える上では重要
タイトルホルダーが将棋界を貶めてる発言とかいっぱい載ってたし
これに尽きるな
今にして思えば、まだマイルドな表現だったんだなと思うわ
イラついてたどころじゃない、完全に悪意に満ちてるだろ
それを挑戦者変更なんて、大悪手もいいとこ
おまけに、週刊誌を恐れるのもおかしい
週刊誌の記事を突っぱねて棋士を守らないといけない立場なのに
冤罪で三浦九段を筆頭に連盟、渡辺竜王、関わった棋士全員損ばかり
見かけ上あまり傷ついてなさそうに見えるのが読売というね。
一応でも守ってもらった形の読売が
知らん振りしてるように見えるのは気のせいなのかな?
妙な処分で挑戦者変更していて、結論出ても何も言わないって変だよね。
たぶんこのサイトの「渡辺竜王に週刊誌へ情報リーク説が浮上」ってまとめ記事が発端だと思うけど、
これだけで最初に渡辺がリークしたって決めつけるネットは怖い。
個人的にはさすがに渡辺が自作自演する人物だとは思えない。
棋王戦楽しむんでしょ、どーせ
10月8日の前に週刊誌が情報をつかんでた可能性があるのでは?
舛添の娘同様にちょっと可哀想だわ
『噂』に過ぎない程度の情報ならば何時だって何処にだって記者の周辺には流れています
週刊誌の記事になるレベルの確度のある情報として故意のリークを行ったのは渡辺竜王以外はいないと思われます
金属探知機で調べてもらうことが保身に繋がるって発想に至らないのかね
やってませんじゃ通用しないのは分かっただろうに
だから悪意がない限りはあんなデータは作れない
そもそも切り取り方が一致率を最大化するようになってるから乱数以前の問題だけどね
散々意図的に他人を貶めておいて自分が不利になったら黙り込むなんて最低の人間だわ
渡辺がリークしてまで三浦を引きずり下ろす合理性はどこにあるの?
対戦成績で圧倒的に勝ち越してる相手だよね?
まさか、直近3連敗だからとか言い出さないよね?
アンタの言いぐさは、典型的なネット弁慶そのもの。情報を自分の都合のいい風に解釈し、ついていけない人には情弱呼ばわり。
それから休場をせまりその理由を探したみたいにさえ見える。
自分はガラケー(笑)預けて、のうのうと王将挑戦www
男じゃねーわ、久保
その噂がもう記事になるレベルだと思ったからから先に告白したのでは?
しかも前日島とメールをしてるんだしそこで何か指示があったのかもしれない。
もちろん渡辺に責任あると思うけど、渡辺が率先してリークしたみたいな風潮には違和感を感じる。
現状、渡辺が率先してリークした、という形跡しかないから仕方がない
まあ、今後刑事なり民事なりの裁判で事件の経緯がすべて明らかになることを願うだけだね
横だけど現実に文春が渡辺のインタビュー記事以外のネタ持ってなかった事実を無視すんなや
直近三連敗が大きいってのは、そうかもな
合理性がないってのも、結果論だが今となってはそうなのよな
結果論じゃなきゃ、それなりに疑いを持つ根拠もあったんだろうよ本人の中ではな
後は、三浦先生が堂々としてりゃあいい
渡辺さん久保さんも、堂々としてりゃあいい
三浦先生には、適切な保障があるべき。
それがなされた後、渡辺久保三浦、ガチで将棋で熱くやってくれ
それでいいじゃねーかよ
って、その間に徹底的に調べて欲しい。」と述べたのに対し、三浦棋士は「はい。」と述べ
当初は再調査はしないって言ってたよな
こんなにプライバシー侵害されて、謝罪だけなんて三浦さんが可哀想過ぎやしませんかね?
三浦の調査以上に出場停止が本筋だったからじゃないのかね?
大人の行動には責任が伴うのです
渡辺と久保と千田が堂々としていいのは、この件の責任を取ってからです
別に渡辺は一切傷ついてなくね?
読売同様知らん振りで逃げ切る気満々でしょ
言ってることも理解できるが、
それなら普通は「ゴメンナサイ」だよね
「いよいよご本人の降臨か」とか言ってたじゃねーか
アレは1億パーセントに匹敵する暴言と言っていいだろ
なにが評価だふざけんな
第三者委員会に相当詰められたのか?
仮定の話に思い込みでつっかかっても不毛なだけだから
ドコモ、AU、ソフトバンクに問い合わせて、過去に遡って契約状況を調査すれば済む話だが?
通話記録も当然調査したと思う。 今回開示された中には書いてないだけで。
その推論のためには、どっちが最初に接触したのかを知る必要があるな。
渡辺が千田に接触したのか、その逆なのか
丸山2戦目の73手目、「7六桂なら8七玉~7六玉で大丈夫」のところを見ることをお勧めする。
この読み筋ってどのレベルのアマなら読めないのかってところまで来てる。少なくとも初段で読めなかったら段位詐称してる。
千田の普段の妙に自信満々な感じからまさか素人同然だとは思わなかったんだろう。
一般的なソフトの挙動や動作の評価に対してはスブの素人よりはマシ
自身がバイアスにかかってる状態では気が付くのは難しいがね。
渡辺竜王に『通報した』若手棋士とやらは誰なんだろうなあw
ソフト研究の第一人者()の若手でなければ、渡辺だってここまで信用しなかっただろうに
いけー
まぁいまだに三浦に謝罪してないのはダメだと思うが。
そういう頭の固いおじいちゃんが将棋界にも多いから
結局ソフトとうまく付き合えなかったんだよな
横ヤリだが、三浦を追い詰める世論を作る為に公開したんだろ。それで連盟も騙せたし、世論も騙せると思ったんだろう。
千田将棋のファンは全員ソフト厨と思い込む奴って結構多いのかな?
そこまで理解してんなら
あんなデータ公開しないよ
棋界一のソフト通と思い上がってただけだろ
まあ指摘された時点でもう何回か計測して低い方のデータも出して失敗を認めてたら善意の第3者ぶれたんじゃないかな?
それを信じた渡辺も未熟だった(西尾に聞けばよかったのに)。
理事達はコンピューターのこと全然分からないおじさんで
若者の言うこと信じるしかなかった(西尾に聞けばよかったのに)。
大多数の棋士が「人間でも指せる手」と言ってたって報告されてるけど
末端のロートルなら
「自分にこの手は全く見えないが、ソフトのことも全然わかんない」から
ニャンともいえないって回答も多そうだが
信じられないかもしれないが、素人はそれを(統計操作として)やっちゃいけないことだと思ってないから
統計家の大学の先生が「素人の典型的なミス」と指摘してた
多分本当に悪意ではなく、ひたすら頭が悪かっただけ
言われた方は反論しにくいし、後はしらばっくれてればいいだけ。あまりに酷い盤外戦術の使い手
理事連中レベルでは自己判断できない
かくいうナベ自身も他人に言われて気づいたと
特定の騎士を想定するなw
それにその人まだ手は見えるよ
答え:しょせん片上だから
「ダメな東大生の実例」とか言ってる人がいて笑った
渡辺竜王自らが行動で示すしかない。
「鈴木環那 島」が出てくるのはなんなん
ちょっと吐き気がしてきた
ここまでの人とはさすがに思わなかったんで
疑ってしまうのもやむなしということで、何事もなかったように対局させてるんだろうなぁ
2人とも、あ…あったかふくしま観光交流大使ですから・・・
久保は元々こういう棋士
負けてグチグチ言う
その後の報道姿勢を見ても、怪しいな。
三浦さんが休場する前提で、挑戦者変更の手続きをとった。
休場を撤回されても間に合わない。
緊急性があるため、出場停止処分は妥当。
竜王戦だけ出場停止は不公平だから、全棋戦出場停止。
となってる。
最初の休場を言い出した状況が争点だな。
三浦さんの言うように竜王戦中止の話があったのかどうか。
竜王戦中止の話は、渡辺の「三浦さんが出るなら竜王戦に出ない。竜王位を剥奪されてもかまわない」に
起因するものかどうか。
実際は報告書記載の日付よりもっと以前に読売とは話を進めてたんだろうなって
素直に思ったけどね
第三者調査委員会もその辺ははっきりせずぼやかしてたから
そうとう恫喝めいたものがあったんだろう。
ただそれを立証するのはかなり困難だ。
三浦さんの録音がどの程度のものかによる。
それもう記者会見で明らかになってるじゃん 動画はニコ動にあるから観れば?
連盟のための第三者委だよ
何を今さら
連盟にとって致命的に都合の悪いところはあからさまにゴニョゴニョしたり、
色々~みたいに遠まわしな表現になってたよね
明かしてる部分がどうでもよくなるくらい凶悪だったんじゃないかと思ってしまう
解説現場も含めて
もう中継するのはかわいそうすぎるわ
だからタイムシフトが無いんじゃね。
俺は見ないからどうでもいいわ
二コのプレミアムも退会したんで
当分はここで対局結果だけチェックするわ
迷惑かけたのがスポンサーだから謝らざるをえなかった。
渡辺事件は迷惑かけたのが三浦さんだから謝らないのさ。
そこを争点にするなら、その聴取の環境に公平性があったかどうかが問題になる。
明らかになっている情報だけで、とても公平な状況があったとは思えず、休場を強要されている。
自白を強要させられたような状況だと思う。
まあ、何にせよ、渡辺・千田・久保・橋本・理事共が何食わぬ顔で将棋を指している限り、将棋界潰れろとしか思えん。
三浦を探し回ってて遅刻したんだろ
「10/11に、いろんな問題が、そこで論議されていたわけですよ」←具体的に言わず、逃げようとする
「そういうものが、いろんな影響も考えざるを得ないんですが、えー」←相変わらず抽象的な言葉を繰り返して、なんとかごまかそうとしている
「そういう、その場の、いろんな経緯の中で、彼の側から、出場できないと申し入れがありましたわけで」←いや、だから、いろんな経緯ってなんだよ
「そう単純に、彼が申し出ました、という風にも…」←良心の呵責か、ちょっと本音が出てくる
「えー、つまり、その、そういう経緯の中で、自ら申し出たと、そういう認定です」←軌道修正する
振り飛車党は総裁を代えよう
担当者として、これがお望みだったのか?
少しでも良心のある人間だったらサバサバとはごまかせないもんな
複雑な心中が伺える
渡辺と読売はグルか。連盟が渡辺を処分出来ないのは、読売がいるからか。
ここで理事による強い誘導や脅しめいた恫喝があったとなっちゃ
処分を妥当とは公表できない。
調査委員会としてもその辺はぼやかしておきたいのさ。
渡辺と読売がグルなのはわかってるが
読売が渡辺を操ったのか、渡辺が読売をだましたのか
そりゃ有力な手を見落とすわな
裁きのアーティストw
うけるww
そう、それにも関わらず説明に感情が出てるというか
ぼかした説明に徹さないといけない中でも、人情があれば平然とは行かなかったんだろうなってのが伺えて
「竜王戦中止で世間やファンの信用が回復できなくなる」ってファンを行動の正当化の口実にしやがって
当初の連盟が休場届の未提出で処分したことにしているのが、大悪手という事。
そんな物で、処分しようとしていたのが明らかになっている時点で
連盟が如何に異常な団体なのかが分かる。その上で、これ以上の調査はしないとまで言っている。
処分理由がコロコロ変わってるのも、心証が悪すぎ。
これはいかんと羽生さんの提案で、委員会設置して、調べてみたら、余りにずさんな処分だったのが明らかになった。。
そんなことになった要因は、渡辺千田久保にあるんだが、読売も嚙んでるんだろうねぇ。
なんてったって永世竜王様は渡辺しかいないんだからさ。
そんでもってあの委員会の構成メンバー用意したのは読売でしょ?お察しですわ。
鬼の首取った気になって楽しそうな人みっけ
まず、冒頭三浦棋士から録音の可否を諮り、参加者が同意した23。
23 ただし、後述するとおり、三浦棋士による録音は何らかの理由で失敗しており、録音はなされなかった。
常務会における聴き取り時の録音が失敗していることが判明したため、急遽、将棋会館に引き返した。三浦棋士は、録音が失敗していたことから常務会における三浦氏からの聴き取りの再現を求めたが、その場での受け答えを含めた完全な再現は不可能であること等から、聴き取りの要点のみを確認することになった
の流れは不思議ではある
仮に録音と再生のボタンを押し間違えたとかの物理的な事故なら、ストーリー的に三浦さんシロの流れに沿ってそれこそヴィヴィッドに表現したいところだろうし、何らかの理由で、とあえてぼやかしているところは、
事後的に逆転の結論が出たときの逃げ道のようなものを残したい的な、(法曹)プロの弱気→内心の結論の不確実性を感じる
そうするメリットないのに動いてるっていうか
やっぱり陰で読売の指示があったのかな
誰も素人の意見なんて聞いてないから長文流さないでいいよ
彼が引退届出したら
「谷川さんだけに責任取らせるわけには…」みたいな話になる可能性が高い
そうなると困るナベ久保島あたりが必死に阻止するだろうな
捜査が杜撰だったって言いたいんかね?強制力のある捜査機関でもこの程度の根拠で三浦周辺の人間洗って探し出すってことはしなさそうだけど。怪しい人が具体的に上がってたらともかく。
ありもしない電子機器の捜索は勝手に頑張って頂くとして・・・(夢の中ってのは無しな)
徹底的にやってくれれば、渡辺千田久保常務会辺りの悪行が明らかになって処分が捗るな。
渡辺の交友関係を洗いざらい洗ってほしいわぁ~。
どんな記者が釣れるかなぁ。
このまま就位式したらビビるわ
しそうだけど・・・
すまんが彼らと同業なんだわ
連盟の顧問弁護士レベルか・・・
三浦側の弁護士は出てくるのに
2chがソースの弁護士だけあって、相変わらず仕事してないのかな
失礼なこと言うな
ここで仕事してんだろ
多分だけど要点の確認は常務会の一部だけで全員じゃないのでしょ?
そこに誰が参加していて、失敗した方にしかいなかったのは誰なのか
明らかにすると見えるものもあるのかも
この期に及んでそこを出せないとか隠すとかあるのかなあ?
この二人はダニ川をおろせないんだよ。
連盟としてはこれを開示したくなかったはずだし、あの連盟の独断ではないと思うんだが・・・
第3者委員会から促されたのか?読売か渡辺の指示なのか?
どうしても目論見を考えてしまう
矛先を久保と千田に向けさせるための開示なのか?
三浦が挑戦者になると思ってなかったんだろう。
久保さえ勝ってればこんなことにならなかったのに、という恨みが
久保を売るという行為につながったのではないか。
権威に弱い谷川が第三者委員会に押し切られたんだと思う。
自らのインタビューと引き換えに引っ込めさせたって線はないのかな?
何らかの情報ってのがこの件に関しては見当もつかないんだが
島理事の女性関係かなにかですかね?
>千田「なにい? 自分、奨励会のくせに誰に物言うとんねん、絶交やぞ」
>
>これ本当に言ったのか?
このコメント欄にも似たような情報あったけど、どうもこれだけ目撃情報出てるとやっぱり真実なのか?
公表の判断は連盟にあるけど第三者委員会の意見を尊重すると契約書にあったそうだから
会見で第三者委員会にああ言われたら
記者からの要望があれば出さざるを得ないだろう。
タイミング的に何か意図があるならこれからわかることだし
脅しがあったとなれば賠償額の桁が違うだろうな
文春10月27号では「三浦さんの名前を出したことは一度もありません」と答えておいてこの始末。
だから開示して、渡辺だけが悪いんじゃないよと言いたいんじゃねーの?
このトライアングル終わってるわ
という最後の大オチで笑わざるを得なかった
そのトライアングルなら
理事と渡辺だけで竜王戦やっとけよって話で済むな。誰一人見ないけど。。。
対局料は100円くらいが妥当か。
連盟はスポンサー様から少しでもお恵みを貰っておけ
連盟は西條耕一氏を事情聴取しろ。
竜王戦七番勝負も全く意味が無かった。
とりあえず全対局を中止し、膿を出し切らないと、将棋連盟に将来は無いぜ。
ナベも投げ場を求めてたんじゃなかろうか。連盟がそのための形作りをしたのかな。
負けましたの声を待とうじゃないか。
調査している期間の中で一致率があてにならないって認識になっていったんだろ
千田がこの有様なのに
大多数の棋士が統計学とか一致率とか理解してるなんてありえんわ
千田は渡辺と仲いいみたいだから大丈夫だろ。
同じ一ファンとして、見ないからどーでもいいわ
奥さんとのハートマークが入ったようなメールも見られてるんだろうなあ
ほんとに気の毒
人権侵害団体に公益性は欠片もないですよ~。
だから三浦には裁判を起こしてほしい
言われてしまうからさらにツライな将棋指しは
連盟はいつまで渡辺を守るつもりなのかね?
疑う要素がかなり少ないように感じる
そのまえには読売は動いているかな
機種変してればわからない・・etc
などどドヤ顔でほざいてた奴ら息してる?
全部調べてるじゃねーか
こりゃ疑う要素が微塵もない完全なる真っ白ですわ
渡辺、久保、千田は早く謝罪しろ
だんまりで許される訳ねーだろ
下手すりゃ三浦の棋士人生が詰んでいた
三浦の家族が路頭に迷うとこだったんだぞ
他人の人生をめちゃくちゃにして謝罪もしないとか
お前らどんだけ鬼畜なんだよ
渡辺のマッチポンプがあったのかの検証
読売の責任を整理する必要がある。
このサイトにも、騒動がどう収束するのかだけを見に来てる
「圧力ナベにはお咎めなし」なんてことになったら、もう金輪際将棋とは一切関わらないようにする
なんか、いまだに干されてるような・・・
子供に「パパやったぞ」って胸を張って言えますか
師匠は家が焼け、嫁の編集者は捕まり
なんか周りの人間が不幸になってないか
周りの生気吸い取って生きてそうで怖いわ
家来のジメイも戸辺もぱっとしないし
みんな逃げてー!
自分の研究不足を棚に上げてこの手はソフトに違いない!って騒動を起こしたわけだ
プロのする事じゃねぇよ、小学生かよ
連盟もとっとと久保と渡辺と千田を処分しろよ。会社なら懲戒解雇ものだろこれ
会社なら、まず、理事連中が総会で首ですよ。へたすれば背任になるぐらいの案件。
とりあえず一番最初に公の舞台に出て来たのは久保先生だけど、こんな根拠で疑っておいて、自分だけ人間同士の勝負なんて顔をしてガラケー出して笑ってたの?
自分だけでもきっちり自主的に金属探知機掛けて下さいとも言わず、弱い癖に俺に勝つような人間はいくら疑われても仕方ないが、俺がどれ程良い手を指しても疑われる筋合いはないと
私怨じゃないか。へー。呆れて物が言えない。
あとやっぱり処分は妥当とは書いてないな。
タイトル料返納して三浦への賠償にあててもらって、半年ぐらいの謹慎処分受けて
これなら少しはバッシングも減るし、将棋界でなんとか生き残れる(はず)