名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
919:名無し名人 (ワッチョイ dfde-HvS5):2017/01/11(水) 23:09:08.20 ID:ytnMHcGN0.net
◎A級 挑戦・残留争い
09 稲葉 陽 7-0 ○行方 先渡辺 _森内 (プレーオフ以上)
──(挑戦ライン)─────────────
01 羽生善治 6-2 ○佐藤 □三浦 先屋敷
07 広瀬章人 4-2 _屋敷 _行方 先佐藤
━━(↓挑戦可能性消滅)━━━━━━━━━━
02 行方尚史 4-3 ●稲葉 先広瀬 _渡辺
03 渡辺 明 4-3 ○深浦 _稲葉 先行方
08 深浦康市 4-4 ●渡辺 _佐藤 □三浦
━━(↑降級回避決定)━━━━━━━━━━━
05 屋敷伸之 3-3 先広瀬 先森内 _羽生
06 森内俊之 2-5 □三浦 _屋敷 先稲葉
──(降級ライン)─────────────
04 佐藤康光 1-6 ●羽生 先深浦 _広瀬
-
894:名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-/7mX):2017/01/11(水) 23:04:33.23 ID:NT0Zl/fV0.net
-
稲葉無敗か!
-
895:名無し名人 (ワッチョイ 7b7d-ZPHf):2017/01/11(水) 23:05:12.36 ID:fHfChIS80.net
-
稲葉おめでとう。
-
896:名無し名人 (アウアウウー Sa3f-pn3f):2017/01/11(水) 23:05:15.38 ID:liD1xVAGa.net
-
これからの将棋界 百人乗っても大丈夫だな
-
898:名無し名人 (アウアウカー Sa3f-ZHTn):2017/01/11(水) 23:05:28.85 ID:NMa29RN2a.net
-
稲葉さんあれで勝てるの
行方さんあれで負けるの
-
902:名無し名人 (ワッチョイ 6f11-tyxu):2017/01/11(水) 23:06:39.22 ID:g7u71MBy0.net
-
やっぱり稲葉だな
-
906:名無し名人 (ワッチョイ dfc9-IbiL):2017/01/11(水) 23:07:15.22 ID:cvLDHen70.net
-
稲葉挑戦リーチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
907:名無し名人 (ワッチョイ df45-fwhx):2017/01/11(水) 23:07:16.96 ID:YmDVt3930.net
-
稲葉勝ち方がかっこいいわ
羽生・広瀬には華麗な歩頭桂で決めて行方には銀捨てで決めてしまった
-
908:名無し名人 (ワッチョイ 0f5b-HvS5):2017/01/11(水) 23:07:21.09 ID:lmeWpe6d0.net
-
稲葉よくやった!来期の名人戦に今回の騒動絡みの
変なケチ付けられる心配がなくなってよかった
-
910:名無し名人 (アウアウカー Sa3f-bG2O):2017/01/11(水) 23:07:32.11 ID:gVXJOFOfa.net
-
まーたまた俺の稲葉物置が勝ってしまったようだな
このまま敗北を知らず突っ走ってくれ
-
911:名無し名人 (ワッチョイ df2c-uR1A):2017/01/11(水) 23:07:50.62 ID:MoIcz/xu0.net
-
稲葉挑戦なら横歩の多い名人戦になりそうだな
-
917:名無し名人 (ワッチョイ 8b1c-IbiL):2017/01/11(水) 23:09:02.80 ID:5smnvmx90.net
-
>>911
全部横歩もありうるな
急戦矢倉もまざるか角換わりよりも
-
912:名無し名人 (ワッチョイ 1b7b-JYqp):2017/01/11(水) 23:08:04.35 ID:B0r6U+X/0.net
-
久保の役目は終わった
稲葉、関西の頭になれ。
-
913:名無し名人 (ワッチョイ dfc9-IbiL):2017/01/11(水) 23:08:05.79 ID:cvLDHen70.net
-
稲葉、夢の名人戦までマジック1
-
935:名無し名人 (ワッチョイ 1b1a-/Ylu):2017/01/11(水) 23:16:41.83 ID:Jvfm3QOn0.net
-
次稲葉勝ち森内勝ちモテ負け
これだと最終戦が将棋界で一番退屈な一日になっちゃう
-
941:名無し名人 (ワッチョイ 0fba-8czw):2017/01/11(水) 23:17:38.86 ID:SPpIT8XI0.net
-
稲葉挑戦か
名人戦も例年より盛り上がりそうだな
-
963:名無し名人 (ワッチョイ 1b7b-JYqp):2017/01/11(水) 23:21:45.02 ID:B0r6U+X/0.net
-
関西は谷川久保千田と残念な感じだから
稲葉挑戦は希望そのものだよ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1483023983/
稲葉 陽
マイナビ
売り上げランキング: 646,933
実現なら2000年王座戦 羽生五冠(29)vs藤井竜王(29)以来16年(116期)ぶり20代同士のタイトル戦
名人戦では1996年 羽生七冠(25)vs森内八段(25)以来21期ぶり
当時奨励会員だった菅井さんも船江さんも活躍されていて嬉しいです。
そして※2みたいないいファンのためにも船江はもっと活躍して、どうぞ
なんでや!久保と千田はタイトル挑戦やろ!
え?そこじゃない?・・・あっ・・・
名人戦とは思えないカードだな
稲葉は三浦を自力で倒して、2位で迫る羽生は不戦勝だから
稲葉にとっては不利な事件だぞ
こんなフレッシュな名人戦久しぶり過ぎるな
あそこ勝ってりゃ最高に盛り上がったんだが
この勢いで、次局で確定させようぜ
これがどんだけ持続するかはわからんけど、
現時点では名人挑戦者にふさわしい
きちんと修正してくる羽生さん
嬉しい驚き
渡辺はともかく今の森内が勝てるとは思えん
どっちのほうが強いのか
いまは、後手横歩で勝てる棋士に星が集まりやすい
普通に挑戦でもすごいけど全勝挑戦したらもっとすごいね
天彦と稲葉はその「一年目」が羽生谷川と比べて遅すぎる
そもそも羽生谷川天彦はそれぞれのレベルが違う
谷川19歳
羽生22歳
天彦27歳
稲葉27歳
渡辺4-2稲葉
ドワンゴは節穴か!!
王位も奪取して1989年度末ではタイトル通算8期
羽生27歳になる1997年度では名人陥落したものの通算3期、
1997年度末では4冠でタイトル通算34期
こういうの見るとやっぱこの辺はバケモノなんだなあって思う
今年の稲葉に去年の天彦くらいの無敵感を感じないのは、やっぱ他棋戦の戦績だろうか
とはいえA級無敗は十二分に凄いけど
来年山崎か豊島が上がってどの程度の成績を残すかで自ずとわかってくるだろうな
としても辛そうだな。
その瞬間を生で目撃できるのは将棋ファンとして幸せなこと
A級で無双してる稲葉さんでも大変そうなくらい今の名人は強い
名人戦の頃にはもっと強くなってそうだし
今B2で全勝中の斎藤六段も二年後にはA級首位にいるかもしれないと期待してしまう
山崎はクッションにもならへんのか!?
ワイは諦めへんぞ!
あ、そんな人いたな。。。
間違って名人にでもなったら連盟の完全敗北ww
稲葉先生も三浦システムで順位戦だけ無双ですかwwww
順位差で森内、屋敷に泣かされる可能性も
合ってるぜよ。
よく見るよろし。
ただただ強い
このひとの強みとか将棋での個性ってなんですか、詳しい人
それで処分されるんだろ
あくまでも級位者の主観だが、
寄せが鮮やか
斉藤菅井も昇級しそうだし。
不戦勝の相手が挑戦者に決まったら三浦九段も浮かばれないから、今期は稲葉でほぼ決まりで良かったと思うよ
稲葉がA級に上がった時のスレ民→天彦は強かったけど、稲葉は器じゃないから一期落ちだろうね
スレ民の見る目の無さが凄い
羽生世代では屋敷、深浦の実績は森内、康光より一段落ちるが、レベルは維持している。
引退は森内、康光の方が早くなるだろう。